おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

SNSでよく目にする「shm」って何の略?スラング英語「smh」の意味と使い方

SNSやメールなどネイティブとのコミュニケーションでは、スラング英語が当たり前のように使われています。

今回はスラング英語「shm」の意味と使い方をご紹介します。

オンライン英会話探しをする人必見
おすすめのオンライン英会話

オンライン英会話57社を調査して厳選した「人気のおすすめオンライン英会話」のランキングをご紹介

オンライン英会話の選び方から目的別のおすすめランキングが用意されているので自分にぴったりのオンライン英会話がきっと見つかります。

【目次】 この記事でわかること

「shm」は何の略語?

「shm」の正式な言い回しは、

・「shake my head」

・「shaking my head」 です。

これらの頭文字をとり、短縮した言い方が「shm」です。

「shm」の意味

「shake my head」「shaking my head」の「shake」には「揺さぶる」、「my head」は「自分の頭」という意味です。よって、直訳すると「頭を揺さぶる」になります。

つまり、頭を横に振ってがっかりしている、失望している状況を表現しています。

日本語では、「ありえない」「話にならない」「問題外」などのニュアンスになります。

「shm」の使い方

「shm」は、InstagramやTwitterなどのSNSや、チャットメールなどでよく使われています。

誰かから「shm」と送られてきた場合は、「あなたにはガッカリしたわ」「失望したわ」などのニュアンスがあります。

一方、自分が誰かに何かをしてしまい、気落ちしている場合は、自分の気持ちを「shm」と表現できます。

「shm」は大抵、文の最後に使われます。なお、「shm」は、小文字「shm」、大文字「SMH」のどちらで表記しても構いません。

例文1

I heard that she was late to school again.SMH

彼女がまた学校に遅刻したって。あきれるね。

例文2

A:GAP is having a sale tomorrow. Let’s go together!

B:You told me you bought some clothes last weekday.smh

A:ギャップが明日からセールだって。一緒行こう!

B:先週末に洋服買ったって言ってたよね。また?ありえない。

まとめ

スラング英語「smh」は口語として使われることはほとんどありませんが、SNSなどではよく使われています。ネイティブのようにスラング英語「smh」を使ってみるのはどうでしょうか?

おすすめの初心者向けオンライン英会話

無料体験回数が豊富で気軽に始められるおすすめのオンライン英会話を紹介をします。

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

おすすめのオンライン英会話スクール 口コミ・評判

【目次】 この記事でわかること