Home ニュース プレスリリース ネイティブ広告に対応したコンテンツ・ディスカバリー・ネットワーク『X-lift(クロスリフト)』のサービス開始関連記事や関連広告を自動で表示、メディアの回遊率向上と収益増加を同時に実現

プレスリリース

ネイティブ広告に対応したコンテンツ・ディスカバリー・ネットワーク『X-lift(クロスリフト)』のサービス開始関連記事や関連広告を自動で表示、メディアの回遊率向上と収益増加を同時に実現

2015年08月10日

インターネット広告・メディア運営事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下イン タースペース)は、ネイティブ広告(注1)に対応したコンテンツ・ディスカバリー・ネットワーク『X-lift(クロスリフト)』を2015年8月10日 よりサービス開始したことをお知らせいたします。
 

『X-lift』とは(http://www.x-lift.jp)

 『X-lift(クロスリフト)』 は、X-lift掲載メディアの対象の記事を自然言語処理(注2)により解析し、ユーザーの行動解析データとあわせてデータベース化したうえで機械学習(注3)機能によりコンテンツ及び広告配信の最適化を支援するサービスです。
メ ディアは『X-lift』を導入することで、ユーザーが欲しているコンテンツを最適化して表示することができ、ユーザーのコンテンツ間の回遊性を高めるこ とが可能になります。またネイティブ広告は従来のディスプレイ型の広告に比べ、メディアと広告とのマッチング率が高い上に、ユーザーは広告を違和感なく情 報として取得するため、高い広告収益を得ることが可能です。

特徴

・ユーザーが求めている情報を解析し関連記事を提示することで回遊率を向上させることに加え、メディアのPVを増加させるレコメンデーションエンジンを無償で提供

・レコメンドウィジェット(注4)内にネイティブ型広告を表示することでメディアは今までのディスプレイ広告や記事広告の収益にプラスした形で新たな収益源を確保することができる

・インタースペースの既存広告主や代理店販売網、メディアネットワークを活用しより多くの選択肢の中から広告のマッチングを行うことが可能
 

掲載予定メディア

※掲載メディアは順次拡大してまいります。

(注1)ネイティブ広告
広告配信先となる媒体のコンテンツとデザイン、レイアウト、フォーマットなどを合わせた広告
(注2)自然言語処理
人間が日常的に使っている自然言語をコンピュータに処理させる一連の技術
(注3)機械学習
人工知能における研究課題の一つで、人間が自然に行っている学習能力と同様の機能をコンピュータで実現しようとする技術・手法
(注4)レコメンドウィジェット
おすすめ枠のネイティブ広告のこと。「この記事を読んだ人にお勧めの記事」などのエリアに馴染む形で表示される広告の形式
【サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社インタースペース  メディア&ソリューション事業部アドネットワークグループ
E-mail:atad-ml@interspace.ne.jp   TEL:03-5339-8685   FAX:03-5909-4578
【リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社インタースペース   経営企画室 広報担当
E-mail:pr-info@interspace.ne.jp   TEL:03-5339-8680   FAX:03-5909-4578

トップに戻る
当社のウェブサイトは、サイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。
クッキーポリシーの詳細は、こちらをご覧ください。