日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」が調査、2020年はコロナ禍を充実させる娯楽・ショッピングの利用が増加
2020年12月25日
調査は、ママスタユーザーに対してインターネットアンケートを実施し、各ジャンルの代表的なアプリ・ネットサービスの中から「一週間に一回以上使っている」ものを選択する形式(複数選択可)としました。サービスごとの選択数の合計を調査母数で割り、その値を「利用率」として算出し、ママ達が生活の中でどのようなアプリやネットサービスを日常的かつ定期的に使っているのかをわかりやすく一覧にしております。
- 調査手法 :インターネット調査
- 対象者 :女性 n=1,055件
- 調査エリア:全国
- 調査時期 :2020年12月1日~12月11日
ママが使っているアプリ・ネットサービスランキング2020発表!
過去3年分の利用率の推移(過去3年分の比較が可能なサービスのみ)
- ママ達の娯楽として活用しているサービスは動画やマンガアプリ
ママに使われているアプリ・インターネットサービスは、利用率95%で『LINE』が7年連続第1位となりました。また、昨年第3位から上昇した、『Instagram』が第2位、昨年第4位だった『YouTube』が、第3位となりました。今回特に『YouTube』をはじめとした動画サービスやマンガアプリは、利用率が前年比で約10%伸長しており、コロナ禍での娯楽として活用しているママが増えたことが分かりました。
- おうち時間・巣ごもりを充実させるサービスが急成長
今年は、新型コロナウイルスの流行により生活環境が一変しました。特に大幅な変化が見られたサービスは『YouTube』などの動画サービスやマンガアプリの娯楽カテゴリだけでなく、『Amazon』や『楽天市場』のオンラインショッピングのカテゴリも利用率が前年比で10%以上伸長しました。
- 約4割のママが新型コロナウイルスに関する情報サービスを新たにダウンロード
今回、新たに新型コロナウイルスに関する情報サービスをダウンロードしたかについて質問を行ったところ、約40%のママが新たにダウンロードをしたと回答しました。このことから、テレビやインターネット上のニュースだけでなく、専門のサービスから情報をキャッチアップすることで、家族の健康を気遣っていることがうかがえました。
ママスタでは、ママ達がどのようにインターネットサービスを活用しているかについて、今後も定期的に調査を行なってまいります。
【ママスタ】 http://mamastar.jp/
月間2.8億PV、900万人以上のユーザーに利用される日本最大級のママ向け総合情報サイト。
ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、保育園検索、習い事や塾探しなど、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供しています。
SNS公式アカウント
・Facebook :https://www.facebook.com/mamastar.select
・Twitter :https://twitter.com/mamastar_select
・Instagram:https://www.instagram.com/mamastar_manga
※製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
■会社概要
社名 株式会社インタースペース (https://www.interspace.ne.jp/)
所在地 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階
代表者 河端 伸一郎
設立 1999年11月8日
資本金 984,653,800円 (2020年9月末現在)
事業内容 インターネット広告事業、メディア運営事業
【サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部 長谷川
Tel:03-5339-8725 FAX:03-6302-3916
【リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社インタースペース 経営企画室 広報担当 三ツ村
E-mail:[email protected] TEL:03-5339-8680 FAX:03-5909-4578