Home ニュース プレスリリース 1,400人超のママが回答! 同居あるいは近居するなら「実親がいい」と答えた人が約6割に

プレスリリース

1,400人超のママが回答! 同居あるいは近居するなら「実親がいい」と答えた人が約6割に

2024年01月11日

パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)が運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」(URL: http://mamastar.jp/)。情報発信メディア「ママスタセレクト」では、「実親または義親との同居(または近居)」に関するアンケートを実施しました。

 

「同居する、もしくは自宅の近くに住むならどちらの親がいいですか?」という設問に対し、「実親(自分の親)のほうがいい」「義親(配偶者の親)のほうがいい」「どちらとも同居したくない、近くに住みたくない」の3つの選択肢を設定。1,407人から回答が寄せられました。

 

 

 <1位:実親のほうがいい 58.1%>

6割近い人たちが「実親のほうがいい」と回答。その理由として「頼みやすいから」を挙がりました。いざというときに、実の親には遠慮なく頼みやすいという本音が垣間見られます。

 

<2位:どちらとも同居・近居をしたくない 35.7%>

「どちらとも同居したくない、近くに住みたくない」と回答したのは3割強の人たち。理由は大きくわけて3つで「自分たちのペースを乱されたくない」「親から干渉されたくない」「自分たちのやり方で子育てをしたい」というもの。実親や義親と物理的な距離が近くなると、お互いの生活や考え方が見えるようになり、気になる点も増えるのでは? と懸念しているようです。

 

<3位:義親のほうがいい 6.3%>

「義親のほうがいい」と答えた人は1割未満という結果に。「実親よりも関係性がいい」「実親とは本音を言いやすい分、ぶつかりやすいから」といった理由も聞かれました。

 

6割近くの人たちが同居・近居をするなら、物事を頼みやすい「実親」と回答した今回のアンケート。しかし少数派ではあるものの「義親」と答えた人たちからも「実親よりも頼みやすい」と同じ理由が聞かれました。つまりどちらを選ぶかは「遠慮なく頼みやすい相手であるか、言いやすい関係性であるか」という部分が決め手になるといえるのかもしれません。

 

さらに実親であっても義親であっても「適度な距離感で付き合える関係」を望む声も多く寄せられました。同居も近居も、お互いに干渉しすぎない距離感が大切だといえそうです。

 

【アンケート概要】

実施期間:2023年12月9日〜2023年12月10日(2日間)
回答人数:1,407人
属性:子どもがいる方、妊娠中の方
調査方法:インターネット

 

【連載特集ページ】

https://select.mamastar.jp/958803

 

■ママスタセレクトについて

なにかと正解のわからない子育て期において奮闘するママたちにエールを届けられるよう、ママスタセレクトは今後もママたちの悩みに寄り添った情報発信をしていきます。

 

【ママスタセレクト】

https://select.mamastar.jp/

 

【ママスタ】


月間9.4億PV、1,350万人以上のユーザーに利用される日本最大級のママ向け総合情報サイト「ママスタ」。

ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、保育園検索、習い事や塾探しなど、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供しています。

 

■会社概要

社名    株式会社インタースペース (https://www.interspace.ne.jp/

所在地   東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階

代表者   河端 伸一郎

設立    1999年11月8日

資本金   984,653,800円 

事業内容  パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業

 

【サービスに関するお申込み・お問い合わせ先】

株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部

Tel:03-5339-8725    FAX:03-6302-3916

 

【リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社インタースペース 経営企画室 広報担当 三ツ村

E-mail:pr-info@interspace.ne.jp   TEL:03-5339-8680   FAX:03-5909-4578

トップに戻る
当社のウェブサイトは、サイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。
クッキーポリシーの詳細は、こちらをご覧ください。