TECH I.S.(テックアイエス)の評価
総合評価
カテゴリ別評価
- 選んだ理由とギャップ
- カリキュラム
- メンター・講師
- 学習サポート
- 転職・独立サポート
- 料金・コスパ
友人におすすめしたいか
- とても勧めたい
- 勧めたい
- ふつう
- あまり勧めない
- 勧めない
TECH I.S.(テックアイエス)の評判・口コミ
TECH I.S.(テックアイエス) の評判・口コミ
カリキュラムコイット
TECH I.S.(テックアイエス) の評判・口コミ
メンター・講師コイット
TECH I.S.(テックアイエス) の評判・口コミ
学習サポートコイット
TECH I.S.(テックアイエス) の評判・口コミ
転職・独立サポートコイット
TECH I.S.(テックアイエス)について
目次
TECH I.S.(テックアイエス)の基本情報
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
---|---|
価格帯(税込) | 343,200円〜987,800円 |
最低支払額 / 月(税込) | 14,300円〜41,158円 |
給付金の有無 | あり(最大70%キャッシュバック) |
支払い方法 | クレジットカード / 銀行振込 |
分割可否 | 可能(クレジットカード) |
オンライン or 通学 | オンライン / 通学 |
学習形式 | 自習 |
教室 | 愛媛 / 広島 / 名古屋 / 島根 |
対応目的 | 就職・転職 / 副業 / フリーランス / 教養・スキルアップ |
対象年齢・年齢制限 | 年齢制限なし |
学べること(言語・技術) | Python / PHP / JavaScript / HTML・CSS / SQL / Laravel / Pandas / Numpy / Wordpressなど |
TECH I.S.(テックアイエス)3つの特徴
- 「世界水準」業界の最先端の技術者が監修するカリキュラム
- 理想のキャリアを実現する長期間キャリアサポート
- 質問対応は対面で5分以内。だから挫折しづらい。
「世界水準」業界の最先端の技術者が監修するカリキュラム
テックアイエスのカリキュラムはGoogleやAmazon、ミクシィの元CTOなど業界の最先端のエンジニアが監修しています。
出典:https://techis.jp
よってテックアイエスではただ知識を身につけるだけでなく、実践的な開発を通して現場で活用できるスキルを習得することが可能。
一生モノのスキルを身に着けたい人に適しているスクールです。
理想のキャリアを実現する長期間キャリアサポート
面接対策や、ポートフォリオの作成、求人の紹介などの手厚いキャリアサポートも特徴の一つ。
結果として、転職率100%や多様なキャリアの実現を可能としています。
出典:https://techis.jp/career/
またそのサポートの長さも特徴的で、人気No.1の長期PROスキルコースでは学習後6か月間のキャリアサポートが付いています。
ただ転職するのではなく、時間をかけて納得の行くキャリアを実現したいという人には魅力的です。
質問対応は対面で5分以内。だから挫折しづらい。
テックアイエスはプログラミングスクールで唯一、5分以内に対面もしくはビデオ通話での質問対応を行っています。
株式会社samuraiの調査によるとプログラミング学習の挫折理由として最も多いのが「不明点を聞ける環境になかった」こと。
不明点をすぐに質問できることはプログラミングスクール選びに置いて最も重要な点と言っても過言ではありません。
出典:プログラミング学習者の約9割が挫折を経験 挫折時に「気軽に聞ける環境があればよかった」人が6割に
TECH I.S.(テックアイエス)の料金とコース
テックアイエスの料金はコースごとに異なり、価格帯は税込343,200円〜987,800円です。
一括払いのほか最大24回の分割払いも可能で、その場合の月々の最低支払金額は14,300円〜41,158円となっています。
また、入学金はありません。
以下で4つあるコースの特徴や学べる内容を詳しく解説します。
コース名 | 長期PROスキルコース | 短期スキルコース | データサイエンティストコース | 副業コース |
---|---|---|---|---|
コース内容 | フルスタックでフロントからサーバサイド、チーム開発まで学べる人気No.1コース。 | 短期間でプログラミングの基礎を学習するコース。足りないと感じたら長期PROスキルコースへの変更も可能。 | 前提知識0からデータサイエンスとプログラミングのスキルを身に着けるコース。 | 月5万円の継続的な案件受注を目指すコース。スキルだけでなく案件受注方法なども学習可能。 |
受講期間 | 12か月(6か月の学習期間+6か月のキャリアサポート) | 3か月 | 12か月(6か月の学習期間+6か月のキャリアサポート) | 6か月(4か月の学習期間+2か月のキャリアサポート) |
受講料 (税込) | 686,400円 | 343,200円 | 987,800円 | 457,600円 |
分割料金 / 月 (税込) | 28,600円〜 | 14,300円〜 | 41,158円〜 | 19,066円〜 |
給付金 | あり(最大48万) | なし | あり(最大56万) | なし |
おすすめの人 |
|
|
|
|
長期PROスキルコース
出典:https://techis.jp/fee/
学べること (言語や技術) | PHP / JavaScript / HTML・CSS / SQL / LaravelなどのWeb開発に必須となる基礎知識 + タスク管理や設計、テストなどチーム開発に必要な実践的スキル |
---|---|
支援・保証 | 就職・転職サポート(履歴書の添削やポートフォリオの作成、求人紹介など) / 副業サポート(案件獲得支援など) |
受講形式 | オンライン / 通学(愛媛・広島・名古屋・島根) |
受講期間 | 12か月(6か月の学習期間+6か月のキャリアサポート) |
受講料 (税込) | 686,400円 |
分割料金 / 月 (税込) | 28,600円〜 |
長期PROスキルコースはフロントエンドからバックエンドまで、一生モノのスキルを身に付け、理想のキャリア実現を目指すコースです。

出典:https://techis.jp/
最大の特徴は1年間(6か月の学習期間+6か月のキャリアサポート)という長い受講期間。
期間が長い分、じっくりと自身に向き合い理想のキャリア実現に向けて努力することができます。
結果として転職希望者の転職率は100%。その他にも多様なキャリアを実現しています。

出典:https://techis.jp/career/
長期PROスキルコースがおすすめの人
- 短期集中ではなく、時間をかけて現場で役立つスキルを身に着けたい人
- 手厚い就職・転職支援でエンジニアに転職したい人
- 高単価での副業案件獲得やフリーランス独立を目指したい人
短期スキルコース
出典:https://techis.jp/fee/
学べること (言語や技術) | PHP / JavaScript / HTML・CSS / SQL / LaravelなどのWeb開発に必須となる基礎知識 |
---|---|
支援・保証 | キャリアサポートなし |
受講形式 | オンライン / 通学(愛媛・広島・名古屋・島根) |
受講期間 | 3か月 |
受講料 (税込) | 343,200円 |
分割料金 / 月 (税込) | 14,300円〜 |
短期スキルコースは、3か月でプログラミングの基礎を身につけるコースです。
キャリアサポートがない分、他コースに比べて安い料金で受講することが可能。
教養目的でプログラミングを学びたいという人に適しています。
また受講中にキャリア支援付きの長期PROコースに変更することもできるため、とりあえずプログラミングに触れてみてから進路を決めたいという人にもおすすめです。
短期スキルコースがおすすめの人
- 教養としてプログラミングを学習したい人
- プログラミングを学習してから進路を決めたい人
- 料金を抑えつつ、手厚い学習サポートを受けたい人
データサイエンティストコース
出典:https://techis.jp/fee/
学べること (言語や技術) | Python / Pandas / Numpy / HTML・CSS / SQL / データサイエンス概論 / 統計学 / 機械学習 / データ分析など |
---|---|
支援・保証 | 就職支援(履歴書の添削やポートフォリオの作成、求人紹介など) |
受講形式 | オンライン / 通学 |
受講期間 | 12か月(6か月の学習期間+6か月のキャリアサポート) |
受講料 (税込) | 987,800円 |
分割料金 / 月 (税込) | 41,158円〜 |
データサイエンティストコースは、前提知識0からデータサイエンスとプログラミングのスキルを身に着けるコースです。
知識を身に着けた後は、6か月間の手厚いキャリアサポートのもとデータサイエンティストとしての就職を目指します。
データサイエンティストコースがおすすめの人
- データサイエンティストとして転職したい人
- AIや機械学習に関する専門性を身に着けてキャリアアップしたい人
副業コース
出典:https://techis.jp/fee/
学べること (言語や技術) | PHP / JavaScript / HTML・CSS / SQL / WordpressなどのWeb制作に必須となるスキル + 営業など案件受注に必要な知識 |
---|---|
支援・保証 | 就職支援(履歴書の添削やポートフォリオの作成、求人紹介など) |
受講形式 | オンライン / 通学 |
受講期間 | 6か月(4か月の学習期間+2か月のキャリアサポート) |
受講料 (税込) | 457,600円 |
分割料金 / 月 (税込) | 19,066円〜 |
副業コースは、月5万円の継続的な案件受注を目指すコースです。
PHPやJavaScript、WordpressなどのWeb制作に必要な技術はもちろん、案件受注から納品までに必要な知識も学習します。
副業コースがおすすめの人
- 現職を継続しながら、副業として収入を得たい人
- Web制作のスキルを習得したい人
TECH I.S.(テックアイエス)の料金は高い?
結論、テックアイエスの料金は高くありません。
下記の表で、テックアイエスの人気No.1コース「長期PRPスキルコース」と競合となるスクールを比較しました。
スクール名 | 総額 | 日割りの料金 |
---|---|---|
テックアイエス(長期PROスキルコース) | 686,400円 | 1,906円 |
SAMURAI ENGINEER(転職保証コース 24週間プラン) | 880,000円 | 5,238円 |
DMM WEBCAMP(エンジニア転職 就業両立コース) | 690,800円 | 8,223円 |
DMM WEBCAMP(エンジニア転職 専門技術コース) | 910,800円 | 8,132円 |
TECHCAMP(エンジニア転職 短期集中スタイル) | 657,800円 | 9,397円 |
総額は概ね相場通りで、日割りの料金は競合スクールよりも安いことがわかります。
TECH I.S.(テックアイエス)の割引制度や保証制度
テックアイエスの料金は相場通りではあるものの343,200円〜987,800円と安い金額ではありません。
そこで、お得に安心して利用できる制度を2つご紹介します。
- 教育訓練給付金制度(最大70%キャッシュバック)
- クーリングオフ制度(8日以内なら全額返金)
教育訓練給付金制度(最大70%キャッシュバック)
テックアイエスの一部コースは厚生労働省による「教育訓練給付金制度」の対象。
コースを受講・修了した場合、支払った経費の70%が国から支給されます。
対象コース | 通常料金 | 給付額 | 給付後の料金 |
---|---|---|---|
長期PROスキルコース | 686,400円 | 480,480円 | 205,920円 |
データサイエンティストコース | 987,800円 | 560,000円 | 427,800円 |
下記のような給付要件を満たす方であれば、誰でも利用可能。
初めて受給する方の要件
- 在職中または離職後1年以内
- 受講開始日前までに通算2年以上の雇用保険の被保険者期間を有する
詳しい条件や申請方法はテックアイエスが実施している無料体験会で聞くことができます。
クーリングオフ制度(8日以内なら全額返金)
テックアイエスはクーリングオフの対象。
契約後8日以内であれば費用が全額返金されるため、安心して利用できます。
サービス利用規約8条より
お客様は、契約内容書面を受領した日から起算して8日間以内に、当スクール所定の方法で当スクールに通知することにより、当スクールを退校することができます。なお、その場合は、解約の通知までに当スクールが受領した金員を全額返金させていただきます。ただし、振込手数料等は、お客様負担にさせていただきます。
引用:特定商取引法に基づく表記
TECH I.S.(テックアイエス)の転職実績と就職先
テックアイエスの転職希望者の転職率は100%。
その他にも副業やフリーランスなど多様なキャリアを実現しています。
出典:https://techis.jp/career/
テックアイエス卒業生の進路
- 副業55%
- 就職・転職40%
- 開業・フリーランス5%
就職先はWeb系企業を中心にヘルスケア系の自社開発企業やWeb系受託開発ベンチャーなど様々です。
出典:https://techis.jp/career/
テックアイエスの就職先例
- M-PAGE
- karabiner.inc
- Camp Group
- 73#Inc.
- 採用係長
- BLUE ARBARO
- MEDIROM
- ACA
- Skyward
TECH I.S.(テックアイエス)を実際に利用した方の評判・口コミ
TECH I.S.の特徴について紹介してきましたが、実際に利用した方からはどのような口コミが挙がっているのでしょうか?
ここからは、受講内容・難易度、転職サポート、料金に関する口コミをそれぞれご紹介していきます。
受講内容・難易度に関する口コミ・評判
塾講師をしていたのですが、これからの時代にはプログラミングだと思いテックアイエスで学びはじめました。コースを始めてからわずか1ヶ月で案件を獲得し、1ヶ月の制作期間を経て納品を完了させることができました。
プログラミングスキルを習得することで周りの方から頼られるようになり、人脈も広がりました。
引用元:https://techis.jp/career/
テックアイエスに入った後は、子育てと勉強の両立不安でしたが、しっかりスケジューリングして毎日少しでもやるということを心掛けて、着実にスキルアップしてます。
これからの時代、テレワークやフリーランスも増えてくると思うので、子育てしながら環境にあった働き方をしていきたいと思っています。
引用元:https://techis.jp/career/
TECH I.S.は基本的にプログラミング初心者であっても始めやすい環境が整備されています。
そのため、口コミの中には始めて1ヶ月後には案件を獲得し、しっかりと納品できた人もいるようです。
もちろん、人によって進み具合は様々ですが、長期PROスキルコースを選べば長期間サポートしてもらえるので不安なく学習を進められるでしょう。
また、きちんと学習計画を立てておけば、仕事やプライベートとの両立もしやすくなります。
その代わり学習計画自体は自分で作り、行動しなくてはなりません。
転職サポートに関する口コミ・評判
建築業界で働いていましたが新しいことにチャレンジしたいと思い、転職活動を始めました。元々、ITに興味があり仕事にでいたらいいなと考えていた所に、テックアイエスの存在を知り、これはチャンスだと思い飛び込んでみました。
最初は不安もありましたが、プロの現役エンジニアの方が実際に教えるという恵まれた環境で、実際の現場の知識も教えてもらえたのでプログラミングを習得することができました。たまたまテックアイエスに出会ってチャンスをつかむことができた私は、今会社でアプリ開発の仕事をしています。
引用元:https://techis.jp/career/
友達の紹介でテックアイエスに体験会に参加し、実際に稼いでる大学生や、現役エンジニアの方と共に勉強できる環境に魅力を感じました。 そして、テックアイエスに入り案件獲得の流れだったりスキルを講師の人たちや仲間に手伝ってもらいながら、習得し自分の力で案件を獲得することができるようになりました。
案件を獲得していくごとに、自分のスキルアップを感じています。
引用元:https://techis.jp/career/
TECH I.S.だと別業界で働いていた人が未経験でもアプリ開発の会社に転職できたり、案件を獲得できる力を身に付けられたりするなど、きちんと稼げるようになるまでサポートしてもらえるようです。
ただし、すべての内容のキャリアサポートが受けられるわけではないため、自分がどうなりたいのか、どうしたいのかを明確にしてからどのキャリアサポートを選択するか決めましょう。
料金に関する口コミ・評判
テックアイエス。とうとうプログラミングスクールがテレビCM打ってきたなー。コース料金もかなり高い。
— のんびり耐えるナン・ピン助 (@nanpinsuke) February 2, 2021
TECH I.S.の料金に関する口コミはほとんど見つかりませんでした。
上記の口コミは実際に利用した方ではなく、CMで何気なく見かけたコース料金を見て高いという感想を持ったようです。
確かに長期PROスキルコースだと分割でも約30,000円、一括だと約600,000円かかってしまいます。
しかし、1年間という長期間に加え、プログラミング学習だけでなく転職サポートも受けられる点を考えるとある程度の費用がかかるものかもしれません。
無料体験の申し込み方法
1.公式サイトの「無料プログラミング体験予約フォーム」へ移動する
まずは公式サイトへ移動し、トップページ右上にある「無料体験会の詳細」をクリックします。
すると、「無料プログラミング体験予約フォーム」へ移動するため、ここでどのような無料体験が実施されているのか確認してみましょう。
2.希望の体験日時を入力する
内容を確認したら、無料体験会の申し込みに入ります。
無料体験会に参加したい希望の日時をカレンダーから入力してください。
時間帯ごとに現在の空き状況も確認することができます。
3.必要事項を入力し、申し込みボタンを押す
希望日時を選択したら、名前・メールアドレス・電話番号の必要事項を入力し、オンラインで実施するか、それもとオフライン(広島・愛媛)で実施するかを選択します。
個人情報保護方針を確認して同意の上、「無料体験会に申し込む」をクリックすると、申し込みが完了となります。
まとめ|世界水準の教育で一生モノのスキルを習得
テックアイエスの特徴まとめ
- 「世界水準」業界の最先端の技術者が監修するカリキュラム
- 理想のキャリアを実現する長期間キャリアサポート
- 質問対応は対面で5分以内。だから挫折しづらい。
テックアイエスはGoogleやAmazonのエンジニアが監修したカリキュラムで世界水準の教育が受けられるスクール。
他にも5分以内での質問対応やチーム開発、受講生の交流会など独自の強みが多くあります。
比較的新しいスクールのため知名度は高くないものの、その中身や実績は大手スクールにも引けを取りません。
テックアイエスについてもっと知りたい、検討したいという方は次のステップとして無料体験会への参加がおすすめです。
無料体験会のメリット
- サービスの不明点について質問できる
- プログラミングの概要を理解できる
- キャリアや学習プランを明確化できる
- 自分に最適なコースが分かる
TECH I.S.(テックアイエス)の基本情報
- 運営会社 株式会社テックアイエス
- 対象年齢 高校生〜大人
- 指導形式 通信・オンライン/
- 指導内容 HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL
優良ピックアップスクール PR

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
「なりたい」を実現できる日本初のマンツーマン専門プログラミングスクール
おすすめポイント
専属講師によるマンツーマンレッスンで挫折しないプログラミングスクールNo.1
活躍できるスキルが身につくから、転職成功率98%、平均年収65万円アップ
転職支援はもちろん、案件獲得支援や資格獲得支援など目的にあった支援制度が充実

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
質の高い講師と科学的根拠に基づいた独自のメソッドで未経験から速戦力へ
おすすめポイント
未経験から最短3か月でプロのITエンジニアを目指せる
独自のカリキュラムと手厚いサポートで転職成功率98%
有名グループ企業運営&豊富な実績で安心して利用できる

tech boost(テックブースト)
エンジニアキャリアのプロによる理想のキャリアを実現するプログラミングスクール
おすすめポイント
転職はもちろん、フリーランスや起業など様々な働き方を目指せる
実践型カリキュラムを通して、オリジナルのポートフォリオが作成ができる
スクール卒業後もエンジニアキャリアを一貫してサポートしてくれる
リアルな口コミ募集中
プロリアは良い口コミも悪い口コミも大歓迎。
あなたのご経験を投稿して、後輩のスクール選びを応援しませんか?