項目別で見る
1 ~ 20件を表示 / 全24件中
良かった点は、レッスン内で、テキストや課題の内容から逸れた疑問や質問にも答えていただきました。
不満だった点は、指名した講師の方と相性が悪く、レッスンの時間が無駄に思えたことがありました。分からなかったところが早々に解決し、残りのレッスン時間をどうしたらいいかわからなくなりました。講師の方を指名してレッスン予約をする時、顔写真やプロフィールの内容でしか判断が出来ないので、初めて指名するときは賭けのような気分でした。
ナミ
30代前半,女性 / 転職,フリーランス,教養・スキルアップ / 2021年4月卒業
講師には様々な方が在籍しており、能力も様々です。「コードを教えてほしい」の要望にもある方は黙々と「コードはこのように書きます」と手直しするだけの方がいたり、またある方は「では教科書をもう一度復習してみましょう」と教科書を読むだけで時間がきてしまったり・・・逆にとてもフレンドリーで「さあ、やってみましょう」のように細かに説明して、時間を少し過ぎても教えてくれる講師の方もいました。
よしはる
30代前半,女性 / 副業 / 2021年7月卒業
担当の講師の方はレベルが高かったのですが、たまに代行で教えて下さる講師の方が
いたのですが、その方はあまり知識やスキルがなく、講師によって差があるのかなと感じました。
きちさん
30代後半,男性 / 転職,教養・スキルアップ,副業 / 2021年3月卒業
数人の方とお話させていただいたがどの方もとても丁寧かつ問題点を素早く見抜いてくれたのでとてもスムーズに進みました。文句なしです。
panman
20代前半,男性 / 教養・スキルアップ / 卒業時期不明
相性の合うメンターを見つけ、その方のレッスンを狙って受講していました。口頭やエディタ以外に、Excelを駆使して図解化して説明してくれるメンターさんがとても分かりやすかったです。
M.M
30代後半,女性 / 教養・スキルアップ / 2020年11月卒業
講師の質は高いと思うので大変満足しています。自分に合った講師を見つける必要があるが、私の場合は人柄がとても良い講師に巡り会えたので良かった。やはり中には本人にそんなつもりはないのでしょうが、威圧的な人もいたのでそこは注意した方が良い。
カリキュラムについてやもっと良い書き方あります?といった話から、業界の体験談まで色々話してくれますので、時間があっという間に過ぎてしまいます。
チャッピー
20代後半,男性 / 転職 / 2021年3月卒業
相性の良い悪いはありました。方言強めの講師の方は聞き取れず、かなり苦戦しました。標準語で話してほしかったです。
モカ
30代前半,女性 / フリーランス / 2020年8月卒業
講師の質は高いと思うので大変満足しています。自分に合った講師を見つける必要があるが、私の場合は人柄がとても良い講師に巡り会えたので良かった。やはり中には本人にそんなつもりはないのでしょうが、威圧的な人もいたのでそこは注意した方が良い。
カリキュラムについてやもっと良い書き方あります?といった話から、業界の体験談まで色々話してくれますので、時間があっという間に過ぎてしまいます。
制作太郎
20代後半,男性 / 転職 / 2021年3月卒業
講師やメンターの質にも非常に満足しています。どんなに初歩的なことを質問しても、丁寧にかつ親身になって聞いていただけました。
un1031
10代,男性 / 教養・スキルアップ / 2020年9月卒業
講師の質はとても満足しています
人柄もとてもよくて細かい所とかも
丁寧におしえてくれました。
同じような事を何度も質問してしまった事が多かったですがそのたびに何度も何度も丁寧に付き合って教えてくれました
みなも
30代後半,女性 / 教養・スキルアップ / 2018年11月卒業
教科書を読みながら自学するのが基本スタイルですが、レッスンを予約する事ができ学びたい先生も自分で選ぶ事ができます。1レッスン1時間で私が受けた6ヶ月コースの場合は60回受講可能です。
大嶽幸太
20代前半,男性 / 就職 / 2020年10月卒業
マンスーマンのレッスンをいつでも予約でき、分からない点を直接聞くことが出来るのは良かったです。ただ、今すぐに聞きたくてもレッスンが全部埋まってしまっていて予約が取れないことも何度もありました。
Amy
30代前半,女性 / フリーランス / 2021年8月卒業
チャット機能で24時間メッセージ可能な為、柔軟性を感じる。
40分のマンツーマンレッスンなど。(コースによりレッスン回数などに変動あり。)
たくさん
20代後半,男性 / 就職,転職,フリーランス,起業,教養・スキルアップ,副業 / 2022年1月卒業
分からないことがあったりつまずいてしまった時は、レッスンで先生を選んで聞くことが出来ました。また、授業以外の相談もすることが出来ました。
みちゃぞう
20代前半,女性 / 就職,教養・スキルアップ / 2022年2月卒業
メンターに質問できる仕組みがありました。メンターの方は非常に丁寧でわかりやすく説明してくれました。ですが毎回自分のお気に入りのメンターに質問できるわけではなく、メンターにも対応不可能な日時があります。その際は他のメンターを選ばなければなりません。自分に合わないメンターだと、質問しにくかったりするので、そのあたりの不便さは感じました。
にし
20代後半,男性 / 副業 / 2021年12月卒業
自分の好きな時間に講師の方に面談していただき、コードの見てもらうことができる。
ただ、予約制なので教え方や優しい講師の方は埋まるスピードが早いので、そこが難点でした。朝野早い時間帯は比較的に空いていることが多いので結果朝の6時から始めるという日もありました。
nan
20代後半,男性 / 転職,教養・スキルアップ / 2021年6月卒業
オンライン教材で学習していて分からない点があればCodeCampの講師のマンツーマンレッスンを予約して受講することができました。
レッスンは朝7時~夜24時の間で受講できるので、仕事終わりに受講することもできました。
ゆうや
20代後半,男性 / 教養・スキルアップ,副業 / 2020年1月卒業
基本的に自習がメインで、不明点は講師に聞くというスタイルでしたので、私が知らなかっただけかも知れませんがこれといったサポートはありませんでした。
よしと
20代後半,男性 / 転職,フリーランス,副業 / 2021年1月卒業
基本的には自分でテキストを進め課題に取り組み提出する形です。テキストを進めていく上で疑問点や課題の不明点をレッスンで解決していくので、わからない所だけを聞くことができ、効率がとても良いと感じました。
iwattaman
30代前半,女性 / 転職,フリーランス / 2020年9月卒業
リアルな口コミ募集中
プロリアは良い口コミも悪い口コミも大歓迎。
あなたのご経験を投稿して、後輩のスクール選びを応援しませんか?