SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の画像

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

4.5

項目別で見る

5.0
事前カウンセリングにてカリキュラムを柔軟に作成していただけた点が、自分には非常に魅力的でした。不満だった点は特にはありませんが、独学していたからこそ正しい知識やスキルへの軌道修正に時間を費やしてしまったため、もしこれから始めようと考えている方がいれば、独学するよりも初めからプロに学んだほうが効率的だと思います。a

サントラ

30代前半,男性 / フリーランス,副業 / 2023年1月卒業
5.0
まだ学習して2ヶ月目ですが、flexboxなど、先生の課題に対して、時々つまづくことはあります。その際に先生から教えていただいたサイトで学習をしているので、厳しくも暖かく、見守ってくださっていると感じます。

りくちゃん

20代後半,女性 / 転職 / 2022年12月卒業
5.0
Photoshopの使い方、ノーコード(STUDIO・ペライチ)の教材を学んでいますが、手順が分かりやすく、迷わず進めるので助かっています。私はMacですが、「Windowsの場合はこう」、とどちらもフォローされています。

くうちゃん

20代前半,男性 / フリーランス,副業 / 2022年12月卒業
4.0
他のサービスを利用したことがなく比較はできないが、初心者でも理解しやすい教材だった。カリキュラムは頑張れば置いていかれることはないボリュームだが、短期間のコースだからこそ気を抜くと置いていかれる可能性もある。

ハチ

20代後半,男性 / 教養・スキルアップ / 2022年12月卒業
5.0
基本的なことから分かりやすく解説してあるので重宝しました。ただもちろんその教材だけを見れば自分が求めるものの実装までたどり着くわけでは無いので、星4つです。

鼻からサブマリン

20代後半,男性 / 転職 / 2022年12月卒業
5.0
プログラミングを学んだことがない私でもわかりやすく学びやすい教材だったかと思います。レッスンの時間以外に1人で教材を活用する際も、勉強しやすかったと思います。

アカリ

30代前半,女性 / フリーランス / 2022年12月卒業
4.0
html, css という、未経験でも学びやすい分野を学習しているので、カリキュラムは大変スムーズにこなせています。 最近java scriptになって途端に難易度が上がった感じはありますが、インストラクターの支えもあり、順調に進めています。

高橋壮亮

20代後半,男性 / 就職,転職 / 2022年11月卒業
5.0
オーダーメイドのカリキュラムだったので自分のペースで勉強ができた。 本業が忙しくて最初に立てたスケジュールどおりに学習できない時は、自分から講師に伝えて調整してもらえた。途中で変えられるのを知らなかったので、困った事があればすぐに講師に相談したほうがいいと思う。

中田

30代前半,男性 / 副業 / 2022年11月卒業
4.0
PCもよくわからない状態で入学したが、カリキュラムは自分にはちょうどよかった。教材では詳細に解説してあったのも良かったが、YouTubeなどでも予習復習として学習した方が効率的に感じた。

ヒトミ

20代後半,女性 / フリーランス,副業 / 2022年11月卒業
5.0
一から項目を分けて、説明してくれていたため、とても分かりやすかったです。動きがある教材もあって楽しく学べました。

お〜い、お湯

20代後半,男性 / 転職 / 2022年9月卒業
4.0
カリキュラムが柔軟で良かったです。仕事が忙しいときは簡単な宿題にしてもらいました。 教材は市販の書籍教材と講師の宿題が中心でした。

なべ

30代前半,男性 / 教養・スキルアップ / 2022年9月卒業
5.0
自分の目的にあったカリキュラムを作っていただいたので、カリキュラムに不満はありません。独学より効率的に学習できたと思います。

おさむ

30代前半,男性 / フリーランス / 2022年9月卒業
4.0
時々「ここはどうしたらいんだろう」と悩む点がありました。ただ、全体を通じて学びやすいカリキュラムだったと思います。欲を言えば、やり方等は動画等での解説があっても良いかと思いました。

マサシ

20代後半,男性 / 教養・スキルアップ / 2022年9月卒業
4.0
教材の中であまり説明が詳しくない部分はWebや書籍等の情報で補う必要がありましたが、エンジニアには必要な調査能力かと思いますので、概ね満足でした。

覇道

20代後半,男性 / 転職 / 2022年9月卒業
4.0
こちらのレベルや目標に合わせて講師がカリキュラムを組んでくれるので勉強しやすかったです。いつでも質問できる環境もありがたかったです。

三島

30代前半,男性 / 副業 / 2022年8月卒業
5.0
プログラミング完全未経験の私でも挫折することなく学習できたので良いカリキュラムだったんだと思います!

dr.stone

20代後半,女性 / フリーランス,副業 / 2022年8月卒業
5.0
初心者だったため教材の良い悪いは正直わかりませんでしたが、転職に必要なことを無駄なく効率的に教えてもらえたと感じています。

manao

20代前半,女性 / 転職 / 2022年8月卒業
4.0
教材は慣れるまでわかりにくく感じました。字が多かったです。良かった点はタイムラインで自分と同じように勉強しているか方の進捗が見れたり質問が見れることです。

オムライス

20代後半,女性 / フリーランス,副業 / 2022年8月卒業
4.0
教材は慣れるまでわかりにくく感じました。字が多かったです。良かった点はタイムラインで自分と同じように勉強しているか方の進捗が見れたり質問が見れることです。

オムライス

20代後半,女性 / フリーランス,副業 / 2022年8月卒業
5.0
不満は特になかったです。html、css、JavaScriptは理解していたためWebサービス開発はLaravelの部分を学ぶことで対応できた。最初に動画でざっくり説明があるとよりわかりやすいかもしれません。

usa

20代後半,女性 / 転職,フリーランス / 2022年7月卒業

リアルな口コミ募集中

プロリアは良い口コミも悪い口コミも大歓迎。
あなたのご経験を投稿して、後輩のスクール選びを応援しませんか?