SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の画像

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

4.5

※本ページはプロモーションが含まれています。

項目別で見る

5.0
前職はプログラミングと全く関係ない広報・事務職だったため、そもそもエンジニアとしての転職のやり方が分からなく、職務経歴書の書き方等など大変お世話になりました!やや厳しくも的確なご指摘には感謝しきれません。

匠海

30代前半,女性 / 転職 / 2022年5月卒業
5.0
独学で詰まっていたところで、学習を爆速に加速させることができて、また最終的に3社から内定をいただけるくらいに手厚くサポートしてくださり、本当に感謝しかありません。コスパは、良すぎて困ります。

匠海

30代前半,女性 / 転職 / 2022年5月卒業
5.0
事前カウンセリングでの親身な対応の中で、目標達成に対して必要なスキルを明確に提示し、具体的なロードマップを自分専用に作成してくれたことがスクール決定に大きく影響しました。

あかり

20代後半,女性 / 教養・スキルアップ,副業 / 2022年4月卒業
5.0
少し学習進捗が遅れてしまった際、嫌な顔ひとつせずにカリキュラムを柔軟に変更していただけた点は非常にありがたかったです。また、初学者でしたので環境構築の段階から教材があり、安心してスタートすることができました。

あかり

20代後半,女性 / 教養・スキルアップ,副業 / 2022年4月卒業
5.0
一人目の担当講師の方は、どちらかというと単刀直入にはっきりと伝えてくださる方でした。曖昧な指示がない点はよかったのですが、自分はもう少し柔らかい雰囲気の方がいいかな?と思い、一度講師を変更していただきました。結果、肩肘張らずにレッスンを受けられるようになり、学習ペースも安定した気がします。

あかり

20代後半,女性 / 教養・スキルアップ,副業 / 2022年4月卒業
5.0
前述の通り、多方面からのサポートがあり非常に心強かったです。ただし、どちらにしても自分の学習意欲に大きく左右されますので、自分に合った学習方法を構築することが大切です。

あかり

20代後半,女性 / 教養・スキルアップ,副業 / 2022年4月卒業
5.0
入学前は正直不安でしたが、入学後は料金に見合うサポート内容だと感じました。(もちろん、もう少し安ければ最高だとは思います。)

あかり

20代後半,女性 / 教養・スキルアップ,副業 / 2022年4月卒業
5.0
転職できなければ全額返金があった点。需要の高いAWSを学ぶことができる点。AWS以外にphpも学べやる気があればWebサービス開発までのスキルが学べる点

おたけ

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
リモートでの学習もあり、8-9割は自分での学習となる。そのためモチベーションの維持などが大変だった。週1回の講師との授業でモチベーションあげたり、学習コーチを利用してなんとかモチベーションを保てたと思う。学習開始するまえに、目的とロードマップ作っておかないと、難しかったと思う。

おたけ

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
親身になっていただけて満足しています。現役のエンジニアなので業界でのお話を聞けて早く自分のその業界で働きたいってモチベーションを保つ事ができました。

おたけ

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
学習コーチがついていました。自分の中で学習スタイルが確立するまでは学習コーチを使っていました。Q&Aも頻繁に利用し疑問点を解決しました。

おたけ

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
転職サポートでは面接なれしていない私でも、面接ができるようになるまで一緒に伴走してもらえました。そのおかげか、内定3社いただくことができました。

おたけ

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
目的が転職だったため、目的達成できない場合受講料が全額返金になるのでコスパはいいと思います。仮に転職できなくても、学んだ知識分はお得になるので。

おたけ

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
教材が多様にあり、わかりやすい授業をしてくれそうだと思ったからです。あと、受講生同士の交流もあり、勉強しやすい環境が整っていると思います。他社に比べてコンサルタントの方も丁寧に今後のロードマップについて考えてくれたのも好印象でした。

喉仏でか姉

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
4.0
一つ一つの操作について細かくかかれていたので、とてもスムーズに進めることができました。その反面、教材が古めでcloud9使用でのやり方しか記載なかったりと少し不親切に感じました。

喉仏でか姉

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
とても優しく、こちらの話をちゃんと聞いてくださって嬉しかったです。メンタル的にも落ち込んでる時にお話すると「気持ちが楽になってまた頑張ろうと思える」というような、元気づけてくれる方でした。

喉仏でか姉

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
4.0
学習方法がわからないという悩みにも、解決策を出してくれました。また、既存のテキストに沿うだけのレッスン形式ではなく、私にとって何が必要か真剣に考えてボリューム満載のレッスンを毎回行っていただけた

喉仏でか姉

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
5.0
全くのIT未経験でも、現役のプロエンジニアの方からキャリの作り方や面接対策、マインドに至るまで、本当に様々なことを教えていただき、最後まで自信を持ったまま転職活動することができました。

喉仏でか姉

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
4.0
成果を考えると、十分な金額だと思います。が、教材がもう少し充実していると(動画での解説がある等)、自習もしやすくなり、より価格にも満足できると思います。

喉仏でか姉

30代前半,男性 / 転職 / 2022年4月卒業
4.0
最初のカウンセリングで、かなり親身になって話を聞いてくれたことが一番の決め手です。 副業から始めて、フリーランスになりたいとは思っていたものの、はじめての業界なので、目標の立て方や、目的の決め方、どのコースでのどのように勉強したらいいかなど、一緒に考えて頂けたことが、決め手となりました。 年末に申し込みをして、自主学習期間を経て、レッスンが実際始まってまだ1週間も経っていないのですが、コーチとは2回・インストラクターとは1回のセッションをしました。 共に、親身かつ的確にアドバイスをいただき業務を遂行しているところです。 今のところ、ギャップは感じておりません。 注意点は、自分のモチベーション維持でしょうか。 どこのスクールに行こうと、独学でやろうと、変わらないかもしれませんが、時間のない中での学習時間の確保など、注意して行かねばならないと考えています。

Mon_38

30代後半,女性 / フリーランス / 2022年3月卒業

リアルな口コミ募集中

プロリアは良い口コミも悪い口コミも大歓迎。
あなたのご経験を投稿して、後輩のスクール選びを応援しませんか?