おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

「am」と「pm」の意味とは?正しい英語表記・意味・使い方を解説

普段使っている時刻表記「am」と「pm」。それぞれの意味について説明することはできますか?この記事では、「am」と「pm」の意味や正しい英語表記、使い方について解説していきます。

オンライン英会話探しをする人必見
おすすめのオンライン英会話

オンライン英会話57社を調査して厳選した「人気のおすすめオンライン英会話」のランキングをご紹介

オンライン英会話の選び方から目的別のおすすめランキングが用意されているので自分にぴったりのオンライン英会話がきっと見つかります。

【目次】 この記事でわかること

2種類の時間表示「12時間制」と「24時間制」

日本では15時や21時など「24時間制」の表記が日常生活で使われていますが、アメリカやイギリスでは、24時間制ではなく「12時間制」が使われています。

一般的に使われている12時間制では、午前と午後を区別することができません。

例えば、「9時」と記載されていた場合、「午前9時」なのか「午後9時」のことなのか分かりません。

そこで、午前と午後をはっきり区別させるために「am」と「pm」を使っています。

「am」の時間帯・意味

「am」の時間帯

「am」は午前、つまり、午前0時~11時59分までの時間帯のことです。

「am」の意味

午前を意味する「am」は、ラテン語の「午前」を意味する「ante meridian」の略です。

「前の」を意味する「ante」、「正午」を意味する「merigian」で、「正午の前」、つまり「午前」という意味になります。

「pm」の時間帯・意味

「pm」の時間帯

pmは午後、つまり、12時~ 23時59分までの時間帯のことです。

「pm」の意味

午後を意味する「pm」は、ラテン語で「午後」を意味する「post meridian」の略です。「後の」を意味する「post」から「正午の後」、つまり「午後」という意味になります。

「am」と「pm」の英語表記

正しい英語表記

「am」と「pm」の表記には、大文字・小文字・ピリオドあり・ピリオドなし、などいくつかのバリエーションがあります。

  • 「am」「pm」
  • 「a.m.」「 p.m.」
  • 「AM」「PM」
  • 「A.M.」「P.M.」

例:午前8時の場合

8 a.m. / 8 A.M. / 8 am / 8 AM / 8:00 a.m. / 8:00 A.M. / 8:00 am / 8:00 AM

間違いやすい英語表記

ピリオドに注意

「am」「pm」の書き方で間違いやすいのは、ピリオドの使い方です。

ピリオドを付けて表記する場合、「a.m」とaの後だけでなく、「a.m.」とmの後にも必ずピリオドが必要です。忘れないようにしましょう。

「a.m」→「a.m.」

「A.M」→「A.M.」

数字を先に!

日本語では「AM8:00」と、「a.m.」表記の後に数字を書くのが一般的です。

しかし、英語では「8:00AM」と必ず数字を先に書きます。順番を間違えないようにしましょう。

まとめ

普段使っている「am」と「pm」の意味や使い方についてご紹介しました。

「am」と「pm」を書く際には、正しい英語表記で記載しましょう。

おすすめの初心者向けオンライン英会話

無料体験回数が豊富で気軽に始められるおすすめのオンライン英会話を紹介をします。

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

おすすめのオンライン英会話スクール 口コミ・評判

【目次】 この記事でわかること