おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
ネイティブスピーカーの講師に英会話レッスンを学びたいけど、「数が多すぎて決められない」「本当にネイティブ講師が良いのかな?」という疑問でオンライン英会話を決められない人もいるでしょう。
そこで、この記事では以下の疑問を解決しています。
「オンライン英会話の選び方」と「おすすめオンライン英会話ランキング」を参考に自分に合うオンライン英会話を無料体験してみてください。
ネイティブ講師でおすすめの
オンライン英会話比較ランキングTOP3
人気のオンライン英会話の比較が気になる人は、「おすすめ人気オンライン英会話を徹底比較」も参考にしてください。
ネイティブとノンネイティブ講師で、どちらもメリット・デメリットがあるため、目的・予算などによって選ぶべき講師が変わってきます。
ネイティブとノンネイティブ、それぞれのメリットとデメリットは以下になります。
ネイティブ講師 | ノンネイティブ講師 | |
---|---|---|
メリット | 本格的な発音やフレーズが学べる | 料金が安い 様々な国の講師がいる 第二言語学習の苦労を理解している |
デメリット | 料金が高い 講師が少ない | 訛りがある |
メリットとデメリットを比べた結果、ネイティブ講師に習うことをおすすめできる人は「本格的な発音やフレーズが学びたい人」です。
話せれば良いという人にはおすすめできません。その場合は下記「料金が安いおすすめオンライン英会話」が参考になるので、おすすめです。
自分に合うネイティブ講師が在籍するオンライン英会話の選び方で、見るべきポイントは以下の通りです。
自分に合うネイティブ講師が在籍するオンライン英会話選びで見るべきポイントは、「オンライン英会話を選ぶ際に重視した点」とオンライン英会話をやめる理由になりやすい「受講時して不満だったこと・やめた理由」をもとに決定しました。
当サイトではアンケートの調査結果から、オンライン英会話レッスンで効果を実感するためには、継続して学習することが大事だと考えています。
目安としては3ヶ月以上の継続と週1回のレッスンです。
先輩学習者のアンケート結果を参考にして決定した選び方を参考にして、自分にピッタリのオンライン英会話スクールを見つけてください。
オンライン英会話レッスンで効果を実感している人としていない人で、割合が逆転するのは3ヶ月以上ということが分かっています。英語力を上達させるためには、最低3カ月以上のレッスンを受けると想定しておきましょう。
そのため無理のない料金で継続しやすいオンライン英会話スクールを選ぶようにしてください。
効率よく英語力を上げたいなら料金の安さだけで選ばず、レッスンの質と料金のバランスがとれたコスパの良いオンライン英会話スクールを選ぶことも重要です。
料金の安さ比較表
オンライン英会話名 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | Berlitz(ベルリッツ) | EF ENGLISH LIVE | CAMBLY(キャンブリー) | DMM英会話 | 産経オンライン英会話Plus | ECCオンラインレッスン | Best Teacher (ベストティーチャー) | エイゴックス | ロゼッタストーン ラーニングセンター | ELT英会話 |
レッスン単価 | 1日3回レッスンの場合:70円~ / 日 1日2回レッスンの場合:104円~ / 日 1日1回レッスンの場合:209円~ / 日 ※レッスン無制限のため算出付加 | 4,000円~ / 回 | 196円〜 / 回 | 296円~ / 回 | 192円~ | 195円~ / 回 | 3,190円~ / 日 | 387円〜 / 回 ※31日間 毎日1回受講した場合 | 206円~ / 回 | 5,015円~ / 日 | 5,445円 / 回 |
レッスン料金 | プレミアムプラン:6,480円 / 月 ファミリープラン:1,980円 / 月 ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月 | ■教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン 6,000円(40分 / 1回) ■完全オンラインマンツーマンレッスン 5,000円(40分 / 1回) ■オンラインレッスン+自己学習 108,900円(25分×20回) ■超少人数レッスン(最大4名) 4,000円(55分 / 1回) | プレミアムプラン:8,910円 / 月 3ヶ月プラン:24,057円(8,019円 / 月) 6ヶ月プラン:45,441円(7,573円 / 月) | ■1ヶ月プラン 週1~7 15~60分:3,190~56,490円 / 月 ■3ヶ月プラン 週1~7 15~60分:8,134~144,049円 / 3か月 ■12ヶ月プラン 週1~7 15~60分:24,882~440,622円 / 年 | ■スタンダードプラン 毎日1レッスン:7,900円 毎日2レッスン:12,900円 毎日3レッスン:17,900円 毎月8レッスン:5,450円 ■プラスネイティブプラン 毎日1レッスン:19,880円 毎日2レッスン:38,980円 毎日3レッスン:56,920円 毎月8レッスン:12,980円 | プラン200:4,620円 / 月 プラン620:6,380円 / 月 プラン1240:12,100円 / 月 | ■日常英会話コース 通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月 月8回プラン:31,680円 / 月 ■ビジネス英会話コース 通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月 月8回プラン:31,680円 / 月 ■中高生英会話コース 通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月 月8回プラン:31,680円 / 月 ■こども英会話コース ネイティブ講師担当 小学生月3~4回プラン:10,230~12,760円 / 月 | 通常コース:12,000円 / 月 Best Teacher LissN by NIKKEIコース:13,500円 / 月 TOEFL iBT対策コース:16,500円 / 月 IELTS対策コース:16,500円 / 月 TOEICSW対策コース:16,500円 / 月 TEAP対策コース:16,500円 / 月 GTECCBT対策コース:16,500円 / 月 英検®️対策コース:16,500円 / 月 | ■ポイント定期プラン ポイント定期プラン200:2,178円 / 月 ポイント定期プラン400:4290円 / 月 ポイント定期プラン800:8250円 / 月 ポイント定期プラン1200:12,210円 / 月 ポイント定期プラン5600:43,120円 / 月 ■毎日プラン フィリピン人講師:6,380円 / 月 全講師タイプ(ネイティブ・日本人・フィリピン人講師) 17,380円 / 月 | ■発音×英会話コース 発音×英会話:260,480円 / 32回(4ヶ月) ■日常英会話コース 日常英会話 / 旅行英会話:450,560円 / 64回(7ヶ月) 海外留学 / 海外生活 / ワーキングホリデー:675,840円 / 96回(9ヶ月) 日常英会話 / 留学 / 資格対策(学生対象):418,330円 / 64回(7ヶ月) 日常会話 / 海外旅行 / 留学 / ワーキングホリデー:232,320円 / 32回(4ヶ月) ■日常英会話コース(平日昼間) 日常英会話 / 旅行英会話 / 留学:641,960円 / 128回(12ヶ月) 日常英会話 / 旅行英会話 / 留学:200,640円 / 32回(4ヶ月) ■ビジネス英会話コース ビジネス英会話:246,400円 / 32回(4ヶ月) ■TOEIC対策コース 資格対策:267,520円 / 38回(4ヶ月) ■短期集中コース ビジネス英会話:322,300円 / 40回(2ヶ月) 日常英会話::253,440円 / 32回(2ヶ月) | 月2~28回プラン 14,300~152,460円 / 月 |
その他 料金 | コイン:レッスン予約に使用 教材費:基本無料 | 教材費:基本有料 (オンラインレッスン+自己学習コースを除く) | 不要 | 不要 | プラスレッスンチケット プラスネイティブプラン体験チケット プラスネイティブチケット | 不要 | 追加レッスン 教材費:基本無料(テキストオプションを除く) | 不要 | 不要 | 入会金:33,000円 教材費:有料 | 市販テキスト:約3,000~10,000円 |
無料体験レッスン | 7日間無料トライアル | 1日55分の無料体験 | 7日間無料 | 1回15分の無料体験レッスン | 無料体験レッスン2回 | 4回の無料体験レッスン | フィリピン人講師による 25分×2回の無料体験 | 25分の無料体験レッスン | 40分の無料体験 | ||
詳細確認 |
講師の質と在籍数は必ず確認しておくようにしましょう。
オンライン英会話レッスンの講師の質の満足度は高いのですが、質にムラがあることは不満点ややめた理由としてあげられています。在籍数を確認する理由は、質の高い先生ほど予約困難なため、授業を受けたいと思える先生の数が多くいないと、満足のいく授業を受けられないからです。
講師の質や在籍数は、以下の方法で確認することができます。
入会後のミスマッチをなくすため、正式にレッスン開始する前に必ず無料体験レッスンを受けましょう。
講師の質と在籍数比較表
オンライン英会話名 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | Berlitz(ベルリッツ) | EF ENGLISH LIVE | CAMBLY(キャンブリー) | DMM英会話 | 産経オンライン英会話Plus | ECCオンラインレッスン | Best Teacher (ベストティーチャー) | エイゴックス | ロゼッタストーン ラーニングセンター | ELT英会話 |
講師の国籍 | 世界120ヵ国 | 世界70ヵ国以上 | アメリカ / イギリス / カナダ オーストラリア / ニュージーランド / 南アフリカなど | アメリカ / カナダ イギリス / オーストラリアなど | 世界123ヵ国 | 日本 / フィリピン / カナダ / 南アフリカ アメリカ / イギリス / ニュージーランド | フィリピン / アメリカ / カナダ / 日本 | 世界60ヵ国以上 | アメリカ / イギリス / カナダ オーストラリア / ニュージーランド アイルランド / 南アフリカ等の英語圏 日本 / フィリピン | 要確認 | イギリス / アメリカ / オーストラリア ニュージーランド / カナダ |
講師数 | 15,630名 | 約1,200名 | 2,000名以上 | 1万名以上 | 10,000名以上 | 401名 | 要確認 | 約1,000名 | 要確認 | 要確認 | 要確認 |
講師の特徴 | 各教材で独自に定めた試験を 通過した講師へ教材バッジを授与 | 厳しい審査とトレーニングを経た 外国人プロ講師 | 経験豊富な英語ネイティブスピーカー | 合格率5%! ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア | 厳しい採用基準をクリアした 優秀なフィリピン⼈講師 | ・社会人経験が豊富な講師も在籍 ・ネイティブが使う自然な表現まで指導 ・母国の文化・慣習も一緒に教えてくれる | 様々な国の多彩な講師陣 採用率4%の厳しい審査を越えた TESOL・TEFL資格取得講師が積極採用されています。 | 講師の過半数は、TEFELやTESOL (外国人に英語を教える資格)を取得済み | 語学指導経験豊富な選び抜かれた講師陣 | ビジネス英語の教科書「Market Leader」の 著者であるレッスン品質責任者が採用したプロ講師 TESOL・CELTAなどの資格保有者 | |
ネイティブ講師 | |||||||||||
日本語可能教師 | |||||||||||
詳細確認 |
講師と無料体験レッスンの量でおすすめできるのはNativeCamp(ネイティブキャンプ)です。
忙しい合間をぬってスキマ時間でオンライン英会話を受講したい方は、レッスン枠が豊富に用意されているか事前に確認していきましょう。24時間レッスンを受けられるオンライン英会話もおすすめです。
また、急に時間が空いた時にすぐに予約できるのかなど、予約する際の「柔軟性」もチェックしておきましょう。
オンライン英会話の経験者にヒアリングしたアンケートでは、「予約が取りにくい点」が不満点として一番多く挙げられています。予約が取れずオンライン英会話を辞めてしまった、という結果にならないためにも、オンライン英会話を決める際の基準として押さえておきましょう。
予約・キャンセルのしやすさの比較表
オンライン英会話名 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | Berlitz(ベルリッツ) | EF ENGLISH LIVE | CAMBLY(キャンブリー) | DMM英会話 | 産経オンライン英会話Plus | ECCオンラインレッスン | Best Teacher (ベストティーチャー) | エイゴックス | ロゼッタストーン ラーニングセンター | ELT英会話 |
予約 | 予約可能上限:30レッスン / 日 同じ講師での予約数:1日に4レッスンまで | 前日の15時まで予約可能 | マンツーマンレッスン:レッスン開始時刻の24時間前まで可 グループレッスン:予約不要 | 無制限 | レッスン開始時刻の15分前まで可 ■最大予約可能数 毎日1レッスンプラン・・・1回 毎日2レッスンプラン・・・2回 毎日3レッスンプラン・・・3回 | 2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能 レッスン開始5分前まで予約可能 | レッスン開始時刻の5分前まで可 | レッスン開始時刻の20分前まで可 | レッスン開始24時間前から5分前まで(講師によって異なる) | 要確認 | 要確認 |
キャンセル | キャンセル可能上限:3レッスン / 日 予約レッスン開始の1時間前まで無料 ※1時間未満の場合は100%のキャンセル料 | レッスンを予約した前日の15時までにキャンセル可能 前日の15時以降にキャンセルした場合 1回分のレッスン受講とみなされる | 予約レッスン開始の24時間前まで無料 ※24時間未満の場合は100%キャンセル料 | 事前キャンセルの場合ペナルティなし 無断欠席は、レッスンミニッツ消化 | キャンセル可能上限:1レッスン / 日 予約レッスン開始の30分未満の場合は レッスンチケットの喪失 | レッスン開始60分前までキャンセル無料 ※60分以内になると払い済みのコインの返還なし | 予約レッスン開始の30分前まで無料 | 予約レッスン開始の30分前まで可能 | ■ポイント定期プラン レッスンの開始12時間以上前まで無料 レッスン開始12時間以内はポイント消費f レッスン開始5分以内はポイント100%消費 ■毎日プラン レッスン開始3時間以上前はレッスン権利を返還 レッスン開始3時間以内はレッスン権利消滅 | 要確認 | 要確認 |
詳細確認 |
予約とキャンセルのシステムや受講するためのツールが、使いやすいか確認しましょう。
予約システムが使いにくいと不満点になり、学習意欲が下がってしまいます。
受講ツールはSkypeやPCなど利用環境を整えられるかという点と、授業中の通信が不安定ではないかを、必ず確認してください。
オンライン英会話はWebサービスなので、自身の環境で快適に受講できるかが重要になります。
講師が居住している地域によっては通信が悪かったり、生活音が入ってしまったりすることがあります。授業に集中したい場合はオフィス勤務のオンライン英会話を選ぶことも1つです。
受講・予約システムの比較表
オンライン英会話名 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | Berlitz(ベルリッツ) | EF ENGLISH LIVE | CAMBLY(キャンブリー) | DMM英会話 | 産経オンライン英会話Plus | ECCオンラインレッスン | Best Teacher (ベストティーチャー) | エイゴックス | ロゼッタストーン ラーニングセンター | ELT英会話 |
勤務環境 | 要確認 | 在宅 / オフィス | 在宅 / オフィス | 要確認 | 要確認 | 要確認 | 要確認 | 在宅 | 在宅 | オフィス | 要確認 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット パソコン / アプリ | スマートフォン / タブレット / パソコン | スマートフォン / タブレット パソコン / アプリ | スマートフォン / タブレット パソコン / アプリ | スマートフォン / タブレット / パソコン | スマートフォン / タブレット / パソコン | スマートフォン / タブレット / パソコン | スマートフォン / タブレット パソコン / アプリ | スマートフォン / タブレット / パソコン | スマートフォン / タブレット / パソコン | 要確認 |
利用ツール | 独自システム | Zoom / 独自システム | 独自システム | アプリ(Camblyオンライン英会話) | 独自システム | レッスンルーム / Skype | 独自システム | Skype / 独自システム(ベストトーク) | Skype | Zoom | 要確認 |
詳細確認 |
在宅 / オフィスの場合は○、オフィスのみの場合は◎として、比較表でまとめているので参考にしてください。
ネイティブ講師と話せる評判の良いおすすめオンライン英会話は、ベルリッツ、EF ENGLISH LIVE、キャンブリー、ネイティブキャンプ、DMM英会話、ECCオンラインレッスン、産経オンライン英会話Plus、ベストティーチャー、エイゴックス、ロゼッタストーン・ラーニングセンター、ELT英会話の11社でした。各社のレビュー評価を元にしたランキング結果は以下になります。
ランキングはオンライン英会話を選ぶときに重要である以下のポイントをプロリア英会話が独自にレビュー評価して決定しました。各項目は下記の観点で評価しています。
レッスン料金 | レッスン単価や返金制度の有無など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。 |
講師の質と数 | 学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴をもとにレビュー評価しました。 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 | カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。 |
受講システムの使いやすさ | 受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。 |
オンライン英会話ランキング比較表
ランキング | オンライン英会話名 | 総合 レビュー評価 | レッスン料金 | 講師の質と数 | カリキュラム・教材 コースの充実度 | 受講システムの 使いやすさ | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | 4.8 | 4.9 | 4.8 | 4.7 | 4.6 | |
2位 | Berlitz (ベルリッツ) | 4.8 | 4.4 | 5.0 | 4.9 | 4.7 | |
3位 | EF ENGLISH LIVE | 4.7 | 4.5 | 4.7 | 4.8 | 4.8 | |
4位 | CAMBLY (キャンブリー) | 4.7 | 4.7 | 4.8 | 4.5 | 4.6 | |
5位 | DMM英会話 | 4.7 | 4.3 | 4.9 | 4.9 | 4.8 | |
6位 | ECCオンラインレッスン | 4.7 | 4.5 | 4.8 | 4.7 | 4.9 | |
7位 | 産経オンライン 英会話Plus | 4.6 | 4.6 | 4.4 | 4.9 | 4.5 | |
8位 | Best Teacher (ベストティーチャー) | 4.6 | 4.8 | 4.5 | 4.7 | 4.5 | |
9位 | エイゴックス | 4.6 | 4.6 | 4.5 | 4.5 | 4.6 | |
10位 | ロゼッタストーン ラーニングセンター | 4.6 | 4.1 | 4.7 | 4.8 | 4.6 | |
11位 | ELT英会話 | 4.5 | 4.1 | 4.6 | 4.7 | 4.5 |
必ず無料お試し体験レッスンは受けましょう。複数サービスを比較検討した後に、本利用するほうが利用後の満足度が高い傾向にあることが分かっています。※参考:本利用する前に無料体験を受講したサービス数と満足度の関係
多くのオンライン英会話スクールで無料体験ができるので、気になるオンライン英会話があれば最低2~3つは体験してみることがオススメです!
レッスン料金 レビュー評価 4.9 | 講師の質と数 レビュー評価 4.8 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.6 |
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は、PCやスマートフォン、タブレットからいつでもどこでも英会話レッスンが受けられるオンライン英会話です。
レッスンは月額6,480円(税込)で、回数に制限がなく英会話レッスンが受け放題。1日に何度でも受講できるので、より多く英語に触れ、楽しみながら身に着けていくことができます。
あらかじめ日時を指定する「予約レッスン」のほか、思い立った時にすぐ利用できる「今すぐレッスン」も特徴的です。予約不要、最短5分という短時間での受講が可能なので、まとまった時間を取ることが難しい人にもおすすめです。
講師は、アメリカ・イギリスなどのネイティブスピーカーや、英会話講師歴が豊富なフィリピン・セルビアなど、世界120ヵ国以上の出身者が在籍。日本人講師によるレッスンもあるので、オンライン英会話初心者でも安心です。
レッスン単価 | 1日3回レッスンの場合:70円~ / 日 1日2回レッスンの場合:104円~ / 日 1日1回レッスンの場合:209円~ / 日 ※レッスン無制限のため算出付加 |
レッスン料金 | プレミアムプラン:6,480円 / 月 ファミリープラン:1,980円 / 月 ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月 |
その他 料金 | コイン:レッスン予約に使用 教材費:基本無料 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 |
1レッスンの時間 | ~25分 / 1コマ |
講師の国籍 | 世界120ヵ国 |
講師数 | 15,630名 |
講師の特徴 | 各教材で独自に定めた試験を 通過した講師へ教材バッジを授与 |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | カランコース / 日常英会話初級コース / 日常英会話中級コース 日常英会話上級コース / キッズコース / カランキッズコース SIDE by SIDEコース / 初心者コース / 発音実践コース 発音トレーニング 応用コース / ビジネスコース / ビジネスカランコース 英検®二次試験対策コース / TOEIC®L&R TEST 600点対策コース / TOEIC®L&R TEST 800点対策コース |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ |
利用ツール | 独自システム |
予約 | 予約可能上限:30レッスン / 日 同じ講師での予約数:1日に4レッスンまで |
キャンセル | キャンセル可能上限:3レッスン / 日 予約レッスン開始の1時間前まで無料 ※1時間未満の場合は100%のキャンセル料 |
無料体験レッスン | 7日間無料トライアル |
\7日間の無料トライアル/
レッスン料金 レビュー評価 4.4 | 講師の質と数 レビュー評価 5.0 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.7 |
Berlitz(ベルリッツ)は、時間と場所、語学レベルが自由に選べるオンライン英会話。オリコンによる顧客満足度調査では「英会話スクール ビジネス英会話」部門で2年連続第1位に輝いています。(参照:Berlitz)
アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、南アフリカなどの、ビジネス経験豊富なネイティブ講師を多く採用。英語初心者からの評判もよく、レベルに合わせた幅広いプログラムが整備されています。
レッスンは英語で行われますが、理解しやすいスピードに加え、身振り手振りを交えるなど、学習者が理解しやすいよう適切なフォローがされるので、初心者でも心配ありません。
レッスンは家族や友人同士など、最大8名までのグループ受講も可能。海外旅行の前や、家族の海外赴任に同行する際の準備としてもおすすめです。
レッスン単価 | 4,000円~ / 回 |
レッスン料金 | ■教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン 6,000円(40分 / 1回) ■完全オンラインマンツーマンレッスン 5,000円(40分 / 1回) ■オンラインレッスン+自己学習 108,900円(25分×20回) ■超少人数レッスン(最大4名) 4,000円(55分 / 1回) |
その他 料金 | 教材費:基本有料 (オンラインレッスン+自己学習コースを除く) |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | マンツーマンレッスン:0:00~24:00 フレックスコース:6:00~24:55 |
1レッスンの時間 | オンラインコース:40分 / 1レッスン プライベートコース::40分 / 1レッスン フレックスコース:25分 / 1レッスン |
講師の国籍 | 世界70ヵ国以上 |
講師数 | 約1,200名 |
講師の特徴 | 厳しい審査とトレーニングを経た 外国人プロ講師 |
勤務環境 | 在宅 / オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | ビジネス英会話 / 日常英会話 / オンライン英会話 TOEIC®テスト受験対策口座 / 短期集中英会話コース / ビジネス実践グループ グローバルビジネススキル研修 / 大学生向け(就活英語・留学準備) / 語学留学 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom / 独自システム |
予約 | 前日の15時まで予約可能 |
キャンセル | レッスンを予約した前日の15時までにキャンセル可能 前日の15時以降にキャンセルした場合、1回分のレッスン受講とみなされる |
無料体験レッスン | 1日55分の無料体験 |
対象期間:〜 2023年3月31日
※選択するコースにより適用キャンペーンが異なります。必ず公式HPでご確認ください
※一部特典適用外のレッスン数、コース、教室があります
※他キャンペーンとの併用不可
\無料体験レッスンを申し込む/
レッスン料金 レビュー評価 4.5 | 講師の質と数 レビュー評価 4.7 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.8 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.8 |
EF English Liveは大学の言語学者と共同研究、世界最先端の技術を取り入れた言語学習システムを採用しています。
在籍の認定プロ講師は、ネイティブスピーカーのみ。ネイティブ講師と1対1の「プライベートレッスン」、同レベルの学習者との「グループレッスン」の両方が受講でき、さらにコミュニケーション式学習ツールを利用することで効果的に英語を習得していきます。グループレッスンであれば、回数無制限で毎日レッスンを受講できます。
レッスンはトピックと講師を選ぶことができ、都合に合わせて自由にスケジューリングが可能。たとえば夜11時からのプライペートレッスンも、まったく問題ありません。
プログラムは全16レベルが設定され、各コースを完了すると英語能力を証明できる修了証が発行されます。それぞれのレベルはCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠) に応じた国際認定レベルに準拠しているため、企業や組織に英語力を証明することができ、転職などにも有利です。
レッスン単価 | 196円〜 / 回 |
レッスン料金 | プレミアムプラン:8,910円 / 月 3ヶ月プラン:24,057円(8,019円 / 月) 6ヶ月プラン:45,441円(7,573円 / 月) |
その他 料金 | 不要 |
レッスン形式 | マンマンツーマン / グループ |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 |
1レッスンの時間 | 40分 / 1レッスン(マンツーマン) 45分 / 1レッスン(グループ) |
講師の国籍 | アメリカ / イギリス / カナダ オーストラリア / ニュージーランド / 南アフリカなど |
講師数 | 2,000名以上 |
講師の特徴 | 経験豊富な英語ネイティブスピーカー |
勤務環境 | 在宅 / オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | 一般英語 / ビジネス英語 / トラベル英語 TOEFLテスト対策 / TOEICテスト / 業界別英語 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ |
利用ツール | 独自システム |
予約 | マンツーマンレッスン:レッスン開始時刻の24時間前まで可 グループレッスン:予約不要 |
キャンセル | マンツーマンレッスン:予約レッスン開始の24時間前まで無料 ※24時間未満の場合は100%キャンセル料 |
無料体験レッスン | 7日間無料 |
レッスン料金 レビュー評価 4.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.8 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.5 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.6 |
CAMBLY(キャンブリー)は、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンで、短期間での英語習得を目指すオンライン英会話スクールです。
24時間365日、いつでもどこでも思い立った時に、オンライン中の講師とレッスンを開始。一方、前もってレッスンを予約しておくことも可能なので、ライフスタイルに合わせて無理なく受講することができます。
レッスンカリキュラムは「基礎英会話」「ビジネス英会話」「自己表現」「試験対策」の4つのカテゴリに、それぞれ種類豊富なコースが用意されています。翻訳機能付きチャットがあるので、途中で分からなくなってしまった時や複雑な説明をしたい時も安心。また、書き込み可能な教材やレッスン録画機能など、学習を効率よく進めるツールが充実しています。
レッスン料金は、1回のレッスン時間×週の利用日数×学習期間による明快なシステムです。公式サイトにて料金シュミレーションもできるので便利です。
レッスン単価 | 296円~ / 回 |
レッスン料金 | ■1ヶ月プラン 週1~7 15~60分:3,190~56,490円 / 月 ■3ヶ月プラン 週1~7 15~60分:8,134~144,049円 / 3か月 ■12ヶ月プラン 週1~7 15~60分:24,882~440,622円 / 年 |
その他 料金 | 不要 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00~24:00 |
1レッスンの時間 | 15分 / 30分 / 60分 |
講師の国籍 | アメリカ / カナダ / イギリス / オーストラリアなど |
講師数 | 1万名以上 |
講師の特徴 | |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | English Conversation101 / Basic ConversationTopics / Intermediate Conversation Topics Advanced ConversationTopics / Business English / Advanced Business English Movies and Television / Life ㏌ Internet Age / Caring for Our Planet Healthy Mind,Healthy Body / IELTS Speaking Part1 / IELTS Speaking Part2 IELTS Speaking Part3 / IELTS Speaking Mock Test |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ |
利用ツール | アプリ(Camblyオンライン英会話) |
予約 | 無制限 |
キャンセル | 事前キャンセルの場合ペナルティなし 無断欠席は、レッスンミニッツ消化 |
無料体験レッスン | 1回15分の無料体験レッスン |
レッスン料金 レビュー評価 4.3 | 講師の質と数 レビュー評価 4.9 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.8 |
DMM英会話は、24時間365日いつでも利用できるオンライン英会話スクールです。
現在の英語レベルや、「ビジネス」「発音」「デイリーニュース」など、目的に合わせて選べる豊富なレッスン教材はすべて無料。ベストセラーになった「瞬間英作文シリーズ」も用意されています。
講師陣は、121ヶ国以上から集まった、10,000人という層の厚さ。動画で自己紹介がチェックできるようになっているため、雰囲気や発音が分かり、自分に合った講師が見つけられます。
毎回のレッスン終了後には、「レッスンノート」と呼ばれる復習機能が表示されます。レッスンで使われたセンテンス・単語の確認はもちろん、担当した講師からのメッセージなどもあり、モチベーションが上がりそうです。また、学習者自身の感想やメモも入力できるので、その日の反省点や学んだことをしっかり記録として残せます。
日本人講師やネイティブ講師も在籍し希望に合わせて講師が選択可能です。
レッスン単価 | 192円~ |
レッスン料金 | ■スタンダードプラン 毎日1レッスン:7,900円 毎日2レッスン:12,900円 毎日3レッスン:17,900円 毎月8レッスン:5,450円 ■プラスネイティブプラン 毎日1レッスン:19,880円 毎日2レッスン:38,980円 毎日3レッスン:56,920円 毎月8レッスン:12,980円 |
その他 料金 | プラスレッスンチケット プラスネイティブプラン体験チケット プラスネイティブチケット |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00~24:00 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
講師の国籍 | 世界123ヵ国 |
講師数 | 10,000名以上 |
講師の特徴 | 合格率5%! ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | デイリーニュース / 会話 / 写真描写 健康とライフスタイル / 旅行と文化 ビジネス / キッズ英語 / 世界の文学 文法 / 発音 / 語彙 テーマ別会話 / ディスカッション / スピーキングテスト IELTSスピーキングテスト / TOEIC®スピーキングリアル模試 TOEFL iBT® Speaking TOEFL iBT®スピーキング / Eiken® Test 英検® 対策 エレメンタリーリーディング・シリーズ / Let’s Go (4th edition) / Side by Side シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話 / 瞬間英作文 / Grammar in Use / Speak Now |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | 独自システム |
予約 | レッスン開始時刻の15分前まで可 ■最大予約可能数 毎日1レッスンプラン・・・1回 毎日2レッスンプラン・・・2回 毎日3レッスンプラン・・・3回 |
キャンセル | キャンセル可能上限:1レッスン / 日 予約レッスン開始の30分未満の場合は レッスンチケットの喪失 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスン2回 |
/無料会員登録後3日以内の入会で\
初月月額料金50%OFF
+
今だけ無料体験レッスン
2→3回
\無料体験レッスンを申し込む/
レッスン料金 レビュー評価 4.5 | 講師の質と数 レビュー評価 4.8 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.9 |
ECCオンラインレッスンは、ECC外語学院(通学型)のテキストをベースとしたマンツーマンレッスンです。
講師の採用には、指導力だけでなく人間性も重視。採用後も研修や定期トレーニングを行い、レッスン品質の維持に努めています。アクセントに癖のないフィリピン人講師と経験豊富なネイティブ講師が、初心者でも分からない原因を見極めて解決してくれるため安心してレッスンを受けられます。
自社開発のカリキュラムには、ECCの50年以上のノウハウが凝縮されています。 実際に役立つ言葉を効率よく身に着けるための工夫が凝らされているため、「話せる」楽しさが実感でき、学びの意欲につながるでしょう。
同様に、レッスンシステムもオリジナル開発されたもの。PCやスマホ、タブレットからWebページを開くだけで、すぐに受講できます。画面には講師の顔とテキストが同時表示されるため進行箇所を理解しやすく、「どこの話をしているか分からない」ということがありません。
初心者から上級者まで対応できるようにレベル分けされているので、用途に合わせて受講ができるおすすめのオンライン英会話でです。
レッスン単価 | 3,190円~ / 日 |
レッスン料金 | ■日常英会話コース 通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月 月8回プラン:31,680円 / 月 ■ビジネス英会話コース 通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月 月8回プラン:31,680円 / 月 ■中高生英会話コース 通常プラン / ネイティブ・バイリンガル日本人講師担当 月2~3回プラン:8,360~12,540円 / 月 月8回プラン:31,680円 / 月 ■こども英会話コース ネイティブ講師担当 小学生月3~4回プラン:10,230~12,760円 / 月 |
その他 料金 | 追加レッスン 教材費:基本無料(テキストオプションを除く) |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | コースにより異なる |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
講師の国籍 | フィリピン / アメリカ / カナダ / 日本 |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | ・社会人経験が豊富な講師も在籍 ・ネイティブが使う自然な表現まで指導 ・母国の文化・慣習も一緒に教えてくれる |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | 日常英会話 / ビジネス英会話 / 中高生英会話 / こども英会話 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | 独自システム |
予約 | レッスン開始時刻の5分前まで可 |
キャンセル | 予約レッスン開始の30分前まで無料 |
無料体験レッスン | フィリピン人講師による 25分×2回の無料体験 |
受講料30%OFF×3ヶ月適用
●キャンペーンコード●
E1A318603137
対象期間:〜 2023年3月26日 22:00
※お申込みの際には、上記のキャンペーンコードをプラン選択をする前に入力してください。
※キャンペーンコードを入力されずにお申込みが完了された場合、取消/返金はできかねます。
\2回の無料体験レッスンを受ける/
レッスン料金 レビュー評価 4.6 | 講師の質と数 レビュー評価 4.4 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.5 |
産経オンライン英会話Plusは、産経グループの提供するオンライン英会話です。
受講アカウントを家族で分け合える「家族割」制度が大きな特徴。家族それぞれの生活スタイルに合わせて楽しく学ぶことができ、余ったレッスンコインもシェアすることで無駄なく消化できます。
講師陣は、丁寧な指導に定評のあるフィリピン人、質問や相談のしやすい日本人、自然な英語表現の学べるネイティブスピーカーが在籍しています。
日常英会話からビジネス英会話、職業別英会話、TOEIC対策、教科書や学校の授業に合ったテキスト教材を利用した子供向けのレッスンまで幅広いカリキュラムを用意しています。
学習者のレベルや目的に合わせ、自由に組み合わせて受講できるのが嬉しいところです。「短期集中プログラム」や「メールライティング講座」「ものづくり現場の英語」などのオプション講座も充実。急な出張の準備や業界に特化した表現の学習など、必要な部分をピンポイントで習得できます。
レッスン単価 | 195円~ / 回 |
レッスン料金 | プラン200:4,620円 / 月 プラン620:6,380円 / 月 プラン1240:12,100円 / 月 |
その他 料金 | 不要 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00~0:55 5:00~23:55 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
講師の国籍 | 日本 / フィリピン / カナダ 南アフリカ / アメリカ / イギリス / ニュージーランド |
講師数 | 401名 |
講師の特徴 | 厳しい採用基準をクリアした優秀なフィリピン⼈講師 |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | 英会話無料体験レッスン教材 / ビジネス英会話 / インバウンド英語 中学校英語文法 / 英検®二次試験対策 / GCAT・英語力テスト フリートーク / 日常英会話 / すぐに使える英会話 子ども・キッズ専用英会話教材 / 大学入試対策・問題解決型教材 TOEIC®L&R TEST / ニュースディスカッション |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | レッスンルーム / Skype |
予約 | 2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能 レッスン開始5分前まで予約可能 |
キャンセル | レッスン開始60分前までキャンセル無料 ※60分以内になると払い済みのコインの返還なし |
無料体験レッスン | 4回まで無料体験レッスン |
\4回の無料体験レッスンを受ける/
レッスン料金 レビュー評価 4.8 | 講師の質と数 レビュー評価 4.5 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.5 |
Best Teacher(ベストティーチャー)は、「書いて、話す」ことを通して英語学習するオンライン英会話。自分が伝えたいことをライティングし、添削を通して正しい表現を学んだ後にスピーキングするというレッスンの流れになっており、正確な英語力を身に付けたい高校生におすすめです。
ベストティーチャーの講師は「採用率わずか4%の厳しい審査」で「TESOLやTEFL資格取得講師の積極採用」し質の高い講師陣。講師陣は1つの国に偏らないよう、アメリカ、イギリス、フィリピン、カナダ、オーストラリアなど世界60カ国以上からバランスよく集められています。
様々な資格試験に対応したコースがあるので、受験を控えた高校生にもぴったりのオンライン英会話です。
レッスン単価 | 387円〜 / 回 ※31日間 毎日1回受講した場合 |
レッスン料金 | 通常コース:12,000円 / 月 Best Teacher LissN by NIKKEIコース:13,500円 / 月 TOEFL iBT対策コース:16,500円 / 月 IELTS対策コース:16,500円 / 月 TOEICSW対策コース:16,500円 / 月 TEAP対策コース:16,500円 / 月 GTECCBT対策コース:16,500円 / 月 英検®️対策コース:16,500円 / 月 |
その他 料金 | 不要 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
講師の国籍 | 世界60ヵ国以上 |
講師数 | 約1,000名 |
講師の特徴 | 様々な国の多彩な講師陣 採用率4%の厳しい審査を越えた TESOL・TEFL資格取得講師が積極採用されています。 |
勤務環境 | 在宅 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | 体験レッスン用教材 / オリジナル教材 / 日常英会話用教材 ビジネス英会話用教材 / TOEIC用教材 / TOEFL用教材 IELTS用教材 / フリートーク用教材 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ |
利用ツール | Skype / 独自システム(ベストトーク) |
予約 | レッスン開始時刻の20分前まで可 |
キャンセル | 予約レッスン開始の30分前まで可能 |
無料体験レッスン |
\無料体験レッスンを受ける/
レッスン料金 レビュー評価 4.6 | 講師の質と数 レビュー評価 4.5 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.5 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.6 |
エイゴックスは、Skypeを利用して24時間365日いつでもレッスンが受けられる、オンライン英会話サービスです。アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの国のネイティブ講師から24時間話せることが魅力。
教材は、エイゴックスのレッスン専用に開発された、無料のテキストを使用します。「日常会話編」「ビジネス会話編」の中からトピックとレベルを選び、会話や重要フレーズを練習。実際のシーンで話すイメージがしやすく、楽しみながら習得できるでしょう。
レッスンプランは、保有ポイントの範囲内で自由に受講できる「ポイント定期プラン」と、毎日1レッスンを受講できるおトクな「毎日プラン」の2種類があり、どちらも月額制です。ライフスタイルや目標に合わせて、自分に合った学び方を選択できます。
レッスン画面の設定から学習のお悩みまで、困った時には日本人スタッフがサポート。全員が苦労して英語を身に着けた経験を持つバイリンガルなので、学習者の気持ちに寄り添ったアドバイスが受けられます。
レッスン単価 | 206円~ / 回 |
レッスン料金 | ■ポイント定期プラン ポイント定期プラン200:2,178円 / 月(回数は講師によって異なる) ポイント定期プラン400:4290円 / 月(回数は講師によって異なる) ポイント定期プラン800:8250円 / 月(回数は講師によって異なる) ポイント定期プラン1200:12,210円 / 月(回数は講師によって異なる) ポイント定期プラン5600:43,120円 / 月(回数は講師によって異なる) ■毎日プラン フィリピン人講師:6,380円 / 月 全講師タイプ(ネイティブ・日本人・フィリピン人講師):17,380円 / 月 |
その他 料金 | 不要 |
レッスン形式 | マンツーマン / グループ |
レッスン時間 | 0:00~24:00 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
講師の国籍 | アメリカ / イギリス / カナダ オーストラリア / ニュージーランド アイルランド / 南アフリカ等の英語圏 日本 / フィリピン |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | 講師の過半数は、TEFELやTESOL(外国人に英語を教える資格)を取得済み |
勤務環境 | 在宅 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | 100パワートピックス / アメリカ人気ドラマで学ぶ英会話 英検二次試験対策 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Skype |
予約 | レッスン開始24時間前から5分前まで(講師によって異なる) |
キャンセル | ■ポイント定期プラン レッスンの開始12時間以上前まで無料 レッスン開始12時間以内はポイント消費f レッスン開始5分以内はポイント100%消費 ■毎日プラン レッスン開始3時間以上前はレッスン権利を返還 レッスン開始3時間以内はレッスン権利消滅 |
無料体験レッスン | 25分の無料体験レッスン |
\無料体験レッスンを受ける/
レッスン料金 レビュー評価 4.1 | 講師の質と数 レビュー評価 4.7 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.8 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.6 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、全国に70校以上を展開する英会話スクールです。世界180国近くで500万人が利用する言語専用学習ソフト「ロゼッタストーン」に加え、マンツーマンのレッスンで本格的な英会話レッスンを実施します。講師は日本人の特性を理解した上で、より美しく流暢な発音アドバイスを心掛けます。
スタート時にはただレッスンを行うだけでなく、具体的なゴール設定で英会話の目的を明確にします。自分に合ったゴール設定を決められるので、挫折することなく自分自身のレベルアップを実感できます。日本語を話せる講師が多いので初心者の方にも安心して通うことができるのも魅力の1つです。
レッスン単価 | 5,015円~ / 日 |
レッスン料金 | ■発音×英会話コース 発音×英会話:260,480円 / 32回(4ヶ月) ■日常英会話コース 日常英会話 / 旅行英会話:450,560円 / 64回(7ヶ月) 海外留学 / 海外生活 / ワーキングホリデー:675,840円 / 96回(9ヶ月) 日常英会話 / 留学 / 資格対策(学生対象):418,330円 / 64回(7ヶ月) 日常会話 / 海外旅行 / 留学 / ワーキングホリデー:232,320円 / 32回(4ヶ月) ■日常英会話コース(平日昼間) 日常英会話 / 旅行英会話 / 留学:641,960円 / 128回(12ヶ月) 日常英会話 / 旅行英会話 / 留学:200,640円 / 32回(4ヶ月) ■ビジネス英会話コース ビジネス英会話:246,400円 / 32回(4ヶ月) ■TOEIC対策コース 資格対策:267,520円 / 38回(4ヶ月) ■短期集中コース ビジネス英会話:322,300円 / 40回(2ヶ月) 日常英会話::253,440円 / 32回(2ヶ月) |
その他 料金 | 入会金:33,000円 教材費:有料 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 7:30〜20:50 ※スクールによって異なるため要確認 |
1レッスンの時間 | 40分 / 1レッスン |
講師の国籍 | 要確認 |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | 語学指導経験豊富な選び抜かれた講師陣 |
勤務環境 | オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | 発音 / 日常英会話 / 資格対策 / ビジネス英会話 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom |
予約 | 要確認 |
キャンセル | 要確認 |
無料体験レッスン | 40分の無料体験 |
資料請求・無料体験をすると
受講料22,000円オフ
※一部対象外のコースあり
※他割引との併用不可
※Web問合せ限定
対象期間:〜 2023年3月26日
\2分で完了!無料体験予約/
レッスン料金 レビュー評価 4.1 | 講師の質と数 レビュー評価 4.6 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.5 |
1984年ロンドン創業の英会話スクールであるELT英会話。100%ネイティブ講師による講師な英会話レッスンで35周年以上継続したスクール運営をしています。
講師はビジネス英語の教科書「Market Leader」の著者であるDavid Falveyが採用していて、TESOL / TEFL・CELTA・DELTA・CertTESOLなど保有する英語を教えるプロフェッショナルが在籍しています。
個々にに最適な専属講師がアサインされ、ビジネス英会話や資格対策などの支援を行っていきます。また学習プランや相談毎がある場合は日本人コンサルタントがサポートしてくれます。
駐在や海外生活にそなえたり、英検やTOEICの資格対策をしたい人におすすめの英会話スクールです。
レッスン単価 | 5,445円 / 回(50分) |
レッスン料金 | 月2~28回プラン 14,300~152,460円 / 月 |
その他 料金 | 市販テキスト:約3,000~10,000円 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 17:00~23:30 |
1レッスンの時間 | 50分 |
講師の国籍 | イギリス / アメリカ / オーストラリア ニュージーランド / カナダ |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | ビジネス英語の教科書「Market Leader」の 著者であるレッスン品質責任者が採用したプロ講師 TESOL・CELTAなどの資格保有者 |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
教材 コース | オーダーメイドカリキュラム |
学習環境 | 要確認 |
利用ツール | 要確認 |
予約 | 要確認 |
キャンセル | 要確認 |
無料体験レッスン |
\カウンセリング+体験レッスン/
非ネイティブと比べると1レッスンあたり50~100円高くなるネイティブ講師のオンライン英会話。なるべく費用を抑えながらネイティブ講師と話せるオンライン英会話で受講したければ、1レッスンあたり196円~のEF ENGLISH LIVEと産経オンライン英会話Plusがおすすめです。
子供に本場の発音やフレーズを早く学ばせたいのであれば「CAMBLY KIDS(キャンブリーキッズ)」がおすすめです。日本語ができるネイティブ講師のほうが安心というかたは「産経オンライン英会話Plus」も良いでしょう。
毎日できる限り多くレッスンを受けたい人には24時間365日好きなタイミングでレッスンが受けられる「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」がおすすめです。
ビジネス英語をネイティブスピーカーから学びたい場合は、「英会話スクール ビジネス英会話」部門で2年連続第1位に輝いている「Berlitz(ベルリッツ)」がおすすめです。
ネイティブ講師のオンライン英会話に関して、よく目にする質問をまとめてお答えします。
どちらもメリット・デメリットがあるため、受講者の学習目的によってどちらがおすすめかは変わってきます。
ネイティブ講師 | ノンネイティブ講師 | |
---|---|---|
メリット | 本格的な発音やフレーズが学べる | 料金が安い 様々な国の講師がいる 第二言語学習の苦労を理解している |
デメリット | 料金が高い 講師が少ない | 訛りがある |
メリットとデメリットを比べた結果、ネイティブ講師に習うことをおすすめできる人は「本格的な発音やフレーズが学びたい人」です。
オンライン英会話のレッスン料金は講師の国籍により変わります。講師別の料金相場は以下の通りです。
講師 | 1レッスンの 料金相場 |
---|---|
ネイティブ講師 | 200~300円 |
フィリピン人講師 | 150~200円 |
日本人講師 | 200~300円 |
どちらもメリット・デメリットがあるため、目的や性格によって異なります。
ネイティブ講師 | 日本人講師 | |
---|---|---|
メリット | 本場の発音やフレーズが学べる | 疑問点が日本語で質問できる 日本人の苦手な部分を理解している |
デメリット | 英語が理解できないとつまづく | 日本語ばかり使ってしまう可能性がある |
お子さんによって異なるので、体験レッスンで講師との相性を確認することが確実でしょう。
ネイティブ講師在籍の子供向けオンライン英会話でおすすめできるのは「CAMBLY KIDS(キャンブリーキッズ)」です。
個人差はありますが、もちろんあります。
「英会話力の向上」「英語や言語への興味関心」の他、学習習慣が身につくという効果もあるかたが多いようです。
まずは興味を持つことから始めて、3ヶ月以上継続して受講することにより英語力の向上を実感する確率が高まるのでおすすめです。
オンライン英会話スクールのレッスン料金相場は月額5,000~10,000円で、通学型の10,000~20,000円と比べて安く受講することができます。
オンライン | 通学型 | |
---|---|---|
料金相場 / 月 | 5,000~10,000円 | 10,000~20,000円 |
その他 費用 | レッスン料金以外 不要が多い | 入会金・教材費が かかることが多い |
プロリア 英会話でおこなったアンケートでは、料金が安くても7割近くの人が満足していると答えているため安心してオンライン英会話が利用できます。
月額料金 | 満足している | 満足していない |
---|---|---|
5,000円未満 | 67.6% | 32.4% |
5,000円~10,000円 | 68.5% | 31.5% |
10,001円~20,000円 | 70.6% | 29.4% |
20,001円~30,000円 | 100.0% | 0.0% |
30,001円~50,000円 | 0.0% | 100.0% |
50,000円以上 | 50.0% | 50.0% |
もちろんあります。オンライン英会話の効果を実感したかどうかのアンケート結果では、TOEIC400点未満の人でも6割近くの人が効果を実感しており、初心者の人でもオンライン英会話を利用することで英語力向上を目指すことができます。
英語レベル | 実感している | 実感していない |
---|---|---|
TOEIC400点未満 | 59.6% | 40.4% |
TOEIC400点~495点 | 45.2% | 54.8% |
TOEIC500点~595点 | 75.0% | 25.0% |
TOEIC600点~695点 | 56.3% | 43.8% |
TOEIC700点~795点 | 71.4% | 28.6% |
TOEOC800点~895点 | 45.5% | 42.9% |
TOEIC900点~990点 | 50.0% | 50.0% |
初心者はとにかく学習を継続するために習慣化することが大事です。習慣化するために大事なことは以下のことです。
まず上記で習慣化を目指してください。
習慣化できたら月1回程度テストを利用して、進捗や成果を確認するといいでしょう。効果を実感することでモチベーションのアップにもつながります。
学習頻度にもよりますが、3ヶ月以上の継続で効果を実感している人の割合が多くなるというデータがあります。
学習頻度に関しては週1回未満の受講頻度になると上達を感じられない割合が多くなるので、週1回はレッスンを受けるようにしましょう。
結論週1回以上3ヶ月は最低でもレッスンを継続しましょう。
勉強時間が多いに越したことはないですが、最初から無理な時間設定をせずに1日5分~でも継続してみましょう。慣れてきたりレベルが上がることで自然と学習時間は伸びていく傾向にあります。
「初心者がオンライン英会話で挫折しないコツ」を参考にしてみてください。
オンライン英会話は通学型の英会話教室と比べてレッスン料金の月額が安い傾向にあります。また英会話教室では一般的な入会金や教材費がかからないサービスも多いため、安い料金で多く英会話レッスンを受けられるというメリットがあります。
オンライン英会話 | 英会話教室 | |
---|---|---|
料金相場 / 月 | 5,000~10,000円 | 10,000~20,000円 |
その他 費用 | レッスン料金以外 不要が多い | 入会金・教材費が かかることが多い |
またオンライン英会話は好きな時に好きな場所で学習ができるため、スキマ時間にオンライン英会話レッスンを受けられ、時間を無駄にすることなく学習時間にあてることができます。スケジュールも自分で決められるため、無理なく継続もしやすいというメリットがあります。
オンライン英会話 | 英会話教室 |
---|---|
24時間レッスンが受けられる サービスも多い | 7時~23時 ※早朝・深夜などが受けられない |
サービスによって変わりますが、大まかな流れは以下の通りです。
無料会員登録をしましょう。この時点では基本的には料金はかからないので登録するだけではデメリットはありません。
登録時にクレジットカードの登録が必要な場合には自動更新の場合があるので注意が必要です。
体験レッスンを受ける日時とプロフィールを確認してレッスンを受けたい講師を決めましょう。
講師のプロフィールで確認できることはサービスにより異なりますが、確認したいポイントとしては以下です。
体験レッスン当日までにレッスンできる環境を整えておきましょう。
時間にレッスンルームに移動するか、講師から通話が来てレッスン開始です。無料体験の内容は各サービスにより異なりますが、基本的には有料登録後にできるレッスンと変わりません。
もし英語力に自信がなければ事前にレッスンで良く使うフレーズ集や自己紹介の例などを事前に準備しておきましょう。
レッスンの内容・講師の質・予約のしやすさなどの確認ができたので、料金を比較しつつ最終的に利用するサービスを決めましょう。有料登録後は早速次のレッスンを申し込んでおくのを、忘れずに!
体験しても迷うのであれば焦って有料登録するのではなく、別のオンライン英会話の無料体験を受けるのがおすすめです。
ネイティブ講師に話せるおすすめのオンライン英会話を利用するには、以下の選び方が重要でした。
各サービスで料金やカリキュラム・講師が全く異なっているため、気になるサービスを見つけたら、まずは無料体験レッスンを受けてみましょう。
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\