おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
レッスン料金 レビュー評価 5.0 | 講師の質と数 レビュー評価 4.9 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.9 |
レッスン回数無制限で「いつでも、どこでも、何度でも英会話レッスンができる」オンライン英会話として、口コミでも評判のネイティブキャンプ。
この記事では、ネイティブキャンプに寄せられた「料金・講師・効果・カリキュラム(教材・コース)・受講システム・難易度」など、オンライン英会話スクールを決める上で重要な口コミ・評判から判明した、以下の情報を解説します。
ネイティブキャンプを利用するか悩んでいる人は、是非参考にしてください。
ネイティブキャンプの良い口コミ・悪い口コミが調査した結果、以下のような傾向がありました。
口コミ・評判から分かった
おすすめできる人
口コミ・評判の傾向を分析した結果、ネイティブキャンプは以下の人におすすめできることがわかりました。
ネイティブキャンプの基本情報
対象年齢 | 就学前~大人まで対応 |
レッスン単価 | 1日3回レッスンの場合:70円~ / 日 1日2回レッスンの場合:104円~ / 日 1日1回レッスンの場合:209円~ / 日 ※レッスン無制限のため算出付加 |
レッスン料金 | プレミアムプラン:6,480円 / 月 ファミリープラン:1,980円 / 月 ネイティブ受け放題オプション:9,800円 / 月 |
その他 料金 | コイン:レッスン予約に使用 教材費:基本無料 |
支払い方法 | クレジットカード / PayPal |
返金制度 | |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 ※24時間365日 |
1レッスンの時間 | ~25分 / 1コマ |
レッスン形式 | マンツーマン |
講師の国籍 | 世界120ヵ国 |
講師数 | 15,630名 |
講師の特徴 | 各教材で独自に定めた試験を 通過した講師へ教材バッジを授与 キッズ専任講師 |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
受講形態 | オンライン |
教材 コース | カランコース / 日常英会話初級コース / 日常英会話中級コース 日常英会話上級コース / キッズコース / カランキッズコース SIDE by SIDEコース / 初心者コース / 発音実践コース 発音トレーニング 応用コース / ビジネスコース / ビジネスカランコース 英検®二次試験対策コース / TOEIC®L&R TEST 600点対策コース / TOEIC®L&R TEST 800点対策コース |
学習環境 | スマートフォン / タブレット パソコン / アプリ |
利用ツール | 独自システム |
カウンセリング | 日本人カウンセラー 予約費用:毎月1回無料 対応時間:9:00~21:00 (全日) 受講方法:PCまたはアプリからカウンセラーを選択し、予約 内容:教材の案内 / カランについての説明 / おすすめ講師の案内 / 学習方法の相談 |
サポート | 問合せフォーム 対応時間:全日9:00~21:00 |
予約 | 予約可能上限:30レッスン / 日 同じ講師での予約数:1日に4レッスンまで |
キャンセル | キャンセル可能上限:3レッスン / 日 予約レッスン開始の1時間前まで無料 ※1時間未満の場合は100%のキャンセル料 |
無料体験レッスン | 7日間無料トライアル |
\7日間の無料トライアル/
口コミ・評判を調査した結果、判明したネイティブキャンプのメリットやデメリットを徹底解説します。
オンライン英会話を比較検討するうえで、ぜひ参考にしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
予約なしで1日に無制限でレッスンが受けられる 初心者や子どもでも受講しやすいコース・教材や講師 24時間いつでもレッスンが受けられる コツコツ学習を続けることで効果や成果を得やすい 格安でカランメソッド教材が受講できる 日本人の先生も別料金なしで予約できるの | 講師の質にバラつきがある 評判が良い人気の先生は予約がとれない 気に入った講師のレッスンを予約するには別料金がかかる ネイティブ以外の先生は癖や訛りがある講師が多い |
ネイティブキャンプに寄せられたさまざまな良い口コミを分析した結果、以下のようなメリットがあることが判明しました。
ネイティブキャンプの最大の特徴は、予約不要で1日のレッスン回数が無制限という点です。事前に予約をしなくても、受けたい時にすぐレッスンを受講することができます。
口コミでも「自分がしたいタイミングで予約なしで受講ができる」「いつでも出来る安心感が良かった」と、予約なしでレッスンを受けれられる「今すぐレッスン」にメリットを感じている受講者が多くいました。
レッスンが無制限で受けられるため、休みの日には多くレッスンを受けることが出来ました。また、予約の必要がなく、スキマ時間にレッスンができる点もありがたかったです。転職に向けた英語面接の練習もできたので満足しています。
価格.com
25分のレッスンが無制限の為(ネイティブ講師以外)時間がある日は、たくさん受けることが出来る。他社は、毎日25分のレッスンを1回、予約しなければいけないところが多いと思うが、ネイティブキャンプはレッスンも自分がしたいタイミングで予約なしで受講できる。
価格.com
いつでも出来るという安心感は他のオンライン英会話にはないと思った。先生も結構たくさんいたので、ゆっくり選べて良かった。
価格.com
月額料金は他のオンライン英会話と比較しても変わりませんが、レッスン回数が無制限なので1日に多く受講するほどコストパフォーマンスが高まります。
オンライン英会話名 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) プレミアムプラン | Kimini英会話 スタンダードプラン | レアジョブ英会話 日常英会話コース | DMM英会話 スタンダードプラン |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 6,480円 | 6,380円 | 7,980円 | 7,900円 |
1日あたりの料金 | 70円(1日3レッスン) 104円(1日2レッスン) 209円(1日1レッスン) | 192円~ | 257円〜 | 192円~ |
1日あたりの レッスン回数 | 無制限 | 1回 | 1回 | 1回 |
スキマ時間を見つけて一日2回以上レッスンを行うことで、他のオンライン英会話と比べて安い料金でレッスンが受けられますね。
予約の必要もないので、休みの日にまとめてレッスンを受けたり、スキマ時間に短時間学習したり、自分のペースで勉強したい人におすすめです。
スマホ・タブレット・パソコンと通信環境さえあれば、好きな時間にいつでもどこでもオンライン英会話をすることができます。
教材がレベル分けされていて、講師の質も高いため英会話初心者から子供でも問題なくレッスンを受けられるという良い口コミがありました。
ネイティブキャンプは初心者にも優しい作りになっていると私は思います。
Twitter
どんな英語レベルにも対応出来るようレベル分けされているので超初心者の方でも問題なく始められると思います。
価格.com
どの講師もレベルが高いと思います。これからは英語が話せないと大変だと思うので多くのお子様におすすめです。コースもたくさんありますしテキストの種類も多く用意されているので達成感も得やすいと思います。
価格.com
5歳の娘、ネイティブキャンプをはじめて3か月目です 良い点はいつでもオンラインの講師と時間も5分~レッスンができる点です 子供は気分が変わりやすいので、やりたくないときに無理にやらせなくて良いのは良いですね
みんなの英語ひろば
ネイティブキャンプのコースや教材は10段階のレベルに分かれていて、初心者から上級者までを対象とされています。
英会話を初めて学習するかた向けの「初心者コース」や「キッズコース」があるので、苦手意識が芽生えずにレッスンできるのはメリットでしょう。
コース名 | レベル | 概要 |
---|---|---|
カランコース | レベル:1~10 | 英会話を通常の4倍の速度で効果的に習得する、英国で開発された人気の学習法「カランメソッド」を採用したコース |
カランキッズコース | レベル:1~5 | 英国発の人気の学習法「カランメソッド」を使用して初心者向け英会話を学習できるコース |
ビジネスカランコース | レベル:6~10 | 英国発の人気の学習法「カランメソッド」を使用してビジネス英会話を学習できるコース |
日常英会話初級コース | レベル:2~5 | 身近な話題について簡単な内容なら答えられるようになりたい方を対象としたコース |
日常英会話中級コース | レベル:4~6 | 興味のあることについて自分の意見を言ったり、詳細な状況を説明したりすることができるようになりたい方を対象としたコース |
日常英会話上級コース | レベル:6~10 | 幅広い話題において自分の意見を明確かつ正確に表現することができるようになりたい方を対象としたコース |
キッズコース | レベル:1~5 | 主に就園前から12歳程度までのお子様を対象としたコース |
SIDE by SIDEコース | レベル:2~6 | 人気教材「Side by Side」はイラストが豊富で、初心者の方でも楽しみながら英語を学習できるコース |
初心者コース | レベル:1~3 | 英会話を初めて学習する方、英語であいさつ・自己紹介ができるようになりたい方を対象としたコース |
発音トレーニング 基礎コース | レベル:1~6 | 母音と子音の発音方法を学び、正しい発音を身につけたい方を対象としたコース |
発音実践コース | レベル:3~10 | カタカナ英語を抜け出し、通じる発音を身に付けたい方を対象としたコース |
発音トレーニング 応用コース | レベル:3~10 | 英語特有の音の変化やアクセント・イントネーションを学び、ネイティブのような発音を身につけたい方を対象とした教材 |
ビジネスコース | レベル:4~10 | ビジネスの場面別にビジネス英語を総合的に学習するコース |
英検®二次試験対策コース | レベル:2~7 | 英検®二次試験対策ができるコース |
TOEIC®L&R TEST 600点対策コース | レベル:3~6 | TOEIC®L&R TESTにて600点を目指す方へ向けた対策コース |
TOEIC®L&R TEST 800点対策コース | レベル:6~8 | TOEIC®L&R TESTにて800点を目指す方へ向けた対策コース |
レベル目安を確認してレベルフィルターをかけることで、自分にあったコースも探しやすいので初心者の人も迷うことなく教材を選ぶことができます。
画像を押すと大きい画像で確認できます。
また教材の種類が豊富なうえ、目的やレベルに合わせて自由に選ぶことができる点でも高い評判を集めています。
隙間時間を利用して受講できるのでとても便利です。一日に何度でもレッスンが受けられるのにこの値段は安いと思います。教材も自由に選択できるので、発音練習や文法、TOEIC対策、日常英会話など、色々なレッスンを受けました。
価格.com
教材も幅広く、専門的なものから息抜きになるものまで揃っています。先生の質や対応力も申し分なし!日常英会話力のレベルチェックも毎月できるので、モチベーションアップにもなります!
価格.com
まず、教材がたくさんある。フリートークだけでは上級者には物足りないと思うが、デイリーニュースという教材があるため非常に英語能力の向上に役立つ。
価格.com
教材の選択肢が広く、ゲームから英検、日本各都道府県や、世界各国についてなど小さな子どもでも楽しめる内容がたくさんあります。
価格.com
ビジネスや旅行目的の教材はもちろん、英検やTOEIC対策など幅広い教材が用意されており、自分のレベルや目的に合わせて選ぶことができます。
興味のある話題を選んでレッスンが受けられるので、自分の身近な話題から英語を学びたい人におすすめです。
1日のレッスン回数が無制限なだけでなく、24時間いつでもレッスンを受けられるという点も、ネイティブキャンプの魅力の1つです。どんな時間帯でも、自分のやりたいタイミングでいつでも英会話のレッスンを受けることができます。
「24時間365日英会話し放題で最高」「やりたいときに予約なしで行えるのが魅力的」など、いつでもレッスンを受けられるという点に高い評判を得ていました。
たくさんの先生が在籍していて、24時間レッスンが受けられるところが良かったです。
価格.com
英語の総復習のために開始しました。本当に24時間365日英会話し放題&いろいろな国の人練習できるので最高です。また、日本人の先生もいるので、ニュアンスを聞けたりできるのがいいです。
みんなの英語ひろば
ネイティブキャンプは24時間即座に接続可能なので、やりたいときに予約なしで行えるというのが最も魅力的でした。
価格.com
スキマ時間で学習を続けることにより、TOEIC950点越えの実績や初心者からコースを順番にこなすことで英語が自然と出てくるような効果を感じている人がいました。
コロナ禍ではじめたネイティブキャンプを400回達成しました。 10,000分です。 主な変化はトイックの点数が950以上とれるようになりました。 僕のような平々凡々にはコツコツ積み重ねるのが近道のようです。 この調子で国内mba受験も乗り切ります。
Twitter
当初、頭の中で自然に文章を組み立てることができなかったが、Stage12を終えるころには、口が進んで動くような感覚で英語を話すことができるようになっていた。かけた時間なりの成果は得られると思う。
価格.com
絶対に1コマ25分間のレッスンを受けなければいけないというわけではなく、5分だけ気が向いた時にレッスンすることもできるのが、ネイティブキャンプのメリットです。
5分という短い時間でも「話す・聞く」を繰り返していくことで英語は身についていくものです。英語上達で効果的な「反復学習」をしやすいのがネイティブキャンプの特徴でしょう。
講師の質が高くレッスンの満足度が高いようです。またネイティブキャンプは通常の4倍の速度で英語を習得できるといわれる、学習方法「カランメソッド」のオンライン・パートナーシップ・プログラム正式提携校であり、カランコースが格安の料金で受けれるという良い口コミがありました。
先生がちゃんと教育を受けた方たちのように感じます。本当に質の高いレッスンが受けれて満足してます。カランメソッドの授業は別途お金がかかりますが、格安でかなり気に入ってます。
みんなの英語ひろば
日本人の先生も予約なしでレッスンできるのは、初心者にとってはメリットになります。
日本人の先生も予約なしでとれることもあり、追加料金が必要ないのはありがたかったです。 人気の先生は予約必須ですが、キャンペーンのコインで何回か受講することができてよかったです。
価格.com
各オンライン英会話サービスが日本人講師とレッスンするときに、追加料金が必要かどうかを調査しました。
NativeCamp (ネイティブキャンプ) | DMM英会話 | レアジョブ英会話 |
---|---|---|
必要なし | プラスネイティブプランに加入が必要 | レッスンチケット3枚 |
ネイティブキャンプのみ追加料金もなく日本人講師とレッスンすることが可能でした。日本語でのサポートがあると英会話初心者は安心なので、おすすめできる理由になります。
良いメリットがある反面、ネイティブキャンプには次のデメリットがあることが、口コミの調査から判明しました。
良い評判では講師の質が高いという口コミがありましたが、講師の質にはバラつきがあるという悪い口コミがありました。
先生のレベルは玉石混交でしたが、それはどの英会話スクールでも同じだと思いますし、ネイティブキャンプの場合は先生の評価が公開され選びやすいため、特に文句はないです。受け放題なので、先生選びに失敗しても損した感覚はありませんでした(笑)
価格.com
ただ口コミにもある通りネイティブキャンプに限った話ではありません。むしろ講師ごとの評価が公開されていて、選びやすいので文句はないし、レッスン受け放題なので先生選びに失敗しても損をしたという感覚はないようです。
講師ごとのユーザー評価と口コミが確認できるので、初めてレッスンを受ける講師は必ずレビューを確認してから受講することで、講師の質を不満に感じる確率を減らすことができるでしょう。
評判の良い先生や人気の講師は競争が激しく予約必須なことが多いというのがデメリットなようです。
ネイティブキャンプ の注意点は、 ・ネイティブも在籍しているが当日すぐに受講するのは至難の業 ・予約もできるがネイティブの予約は(安いとは言い難い)追加料金が必要 ・TOEFL/IELTSの教材はない ネイティブとの会話に拘りがある場合や、留学希望者にとっては #DMM英会話 の方が向いていると思う
Twitter
予約するには追加料金が必要な点と毎回予約しているとネイティブキャンプの魅力である料金が高くついてしまう可能性があるというのが注意点になります。
受講する時間帯によって予約の取りやすい取りにくいがあるので、無料トライアル期間中に自分が気になる講師とレッスンができるのか確認しておくと良いでしょう。
「同じ先生からは1回しか受けられない」「予約レッスンには課金が必要」という口コミにもある通り、ネイティブキャンプでは同じ先生で受講するには予約料金が必要というデメリットがあります。
最近、ルールが改正され、同じ先生からは1回だけしか受けられなくなりました。2回めからは予約料金が必要で、それがかなり高額に設定されています。
価格.com
たくさんレッスンを受けられるのはありがたいですが、いい先生からは1日1回だけ。それ以上は予約料金が必要です。
価格.com
ネイティブキャンプのレッスンは予約不要でいつでも受けられる点がメリットですが、毎回講師を選ばなければならないという注意点があります。
気に入った講師を指名してレッスンを受けるには、別料金でコインを購入して予約をしなければなりません。
どの講師でもいいからたくさん英語を話したいという人ならば予約なしでも十分ですが、「毎回違う先生だと疲れる」という人も中にはいるようです。
予約レッスンに課金が必要なため、同じ先生が選べない落とし穴がある。先生が毎回誰でもいいなら格安だと思います。毎回違う先生なので、先生に慣れず疲れます。
価格.com
ネイティブ講師以外は癖や訛りがあるという悪い口コミがありました。
講師によるレベル差が激しく、発音のレッスンは特にネイティブ以外は訛りの激しい講師が多かった
価格.com
ネイティブ講師だけがいい人にはあまりおすすめではありません。会話量を重視していたり、訛りや文化の違いも学びと感じられる人にはネイティブキャンプをおすすめしています。
ネイティブ講師にこだわりたい人におすすめのオンライン英会話はEF ENGLISH LIVEです。
口コミ・評判からメリットを分析した結果、ネイティブキャンプは以下のような人におすすめできることがわかりました。
\7日間の無料トライアル/
悪い口コミでわかったデメリットから、ネイティブキャンプがおすすめできない人について解説します。
次のような人は、他のオンライン英会話も比較検討してみると良いでしょう。
どの講師でも良いわけではなく、自分に合うと思ったお気に入りの講師とだけレッスンしたいという人には、ネイティブキャンプはおすすめできません。
予約なし無制限でレッスンを受けられる反面、同じ講師と何回も受講するには、別料金で予約をする必要があります。
ネイティブキャンプは講師で選ぶ人よりも、「講師にこだわらずたくさん英語を話したい」人におすすめのオンライン英会話です。
ネイティブキャンプの口コミには、「ある程度喋れる人には向かない」という評判もありました。
中級までの生徒には、いいと思いますが、ノンネイティブのレッスンは物足りないと思います。
価格.com
先生は明るく、とてもいい人です。英語初心者を対象としていると感じました。アメリカの大学に留学経験があり、もう少し上のレベルの会話を求めている人には向かないかもしれません。
価格.com
「今すぐレッスン」はノンネイティブ講師のみ行えます。より英語レベル上級を目指したい人はネイティブ講師とのレッスンがおすすめです。しかしアメリカやイギリスなどのネイティブ講師からレッスンを受けるには、別料金がかかってしまいます。
ネイティブ講師のレッスンのみ受けたい人は、月額9,800円の「ネイティブ受け放題オプション」に加入するか、ネイティブスピーカーが在籍しているEF English Liveの受講をおすすめします。
オンライン英会話を利用するときに気になる下記の項目毎に、ネイティブキャンプの良い口コミと悪い口コミをチェックして、実際に利用した受講者がサービスに対してどう感じたのかまとめました。
料金についての口コミは、多くが「価格が安くてコストパフォーマンスが良い」というものでした。月額6,480円で1日に何回でもレッスンが受けられるという点は、他のオンライン英会話にはないネイティブキャンプならではの魅力と言えるでしょう。
その一方で「予約料金が必要だと値段に合わない」という評判もありました。たくさんレッスンできれば良いという人には満足感がありますが、お気に入りの講師にこだわる人にとってはコストパフォーマンスが低く可能性があります。
他社との並行を行ってみると「良質の先生ははやり人気で、レッスンを受けれるタイミングがなかなか合わないし、予約料金を払わないと受けれない状況が多くなり、これでは値段に合わない」と感じましたので今月で止めました。
価格.com
月々4950円で24時間無制限の使い放題は凄いです。他のオンライン英会話はだいたい1日1回30分位なので、コストパフォーマンスは最高です。
みんなの英語ひろば
また価格が安い。学生でも十分に払える金額で素晴らしい。最近値上げばかりしているテスト一回受ける方より、ネイティブキャンプをフル活用するほうが圧倒的に英語力は伸びる上に、コスパもよいと思う。
価格.com
ネイティブキャンプで受けられる予約不要のレッスンは毎回講師を選ぶ必要がありますが、「親切で優しい先生が多い」「飽き性の人には良い」などの良い評判を集めています。
毎回講師が変わるということは、多くの講師と英語が話せるということになるので、英会話レベルを上げるには最適でしょう。
一方、悪い口コミは「講師によってレベルの差が激しい」「訛りの激しい先生が多かった」という評判もありました。
講師によって教え方にばらつきがあるのは、他のオンライン英会話でも起こります。なかには「英語に慣れる練習」「ネイティブでもアクセントがあるからそれに慣れるのも勉強」と、講師の質が毎回異なる環境を勉強とポジティブにとらえる人もいました。
講師によるレベル差が激しく、発音のレッスンは特にネイティブ以外は訛りの激しい講師が多かった
価格.com
先生の教え方の質にはばらつきがあり、素人同然の先生や文法を間違えている先生もいます。そういった先生とは、日ごろ使う機会のない英語で雑談をして英語に慣れる練習と割り切ってレッスンを受けていました。
価格.com
飽き性な私には、毎回先生を選択できたため、常に新鮮であり、いろんな文化について学べて非常に良かった。
価格.com
自分の学習進度に合わせて教材を選ぶことができる。先生たちも親切で優しい人が多い。
価格.com
ネイティブといっても色んなアクセントがある事に最初びっくりしました。よく先生に対してアクセントを気にされる方がいますが、それに慣れることもいい勉強になると思ってます。
みんなの英語ひろば
「英語を話す力が格段に上がった」「英検に一発で合格できた」「TOEICの点数が500点アップした」など、ネイティブキャンプを受講してさまざまな効果があったという口コミが多数寄せられていました。
特に「カランメソッド」を受講して英語が自然と話せるようになったという声が多かった印象です。
「3ヶ月受講して効果が感じられない」という人もいたので個人差はあるものの、ほとんどが「英語を話す瞬発力が上がった」「自然と英語で自分の意見を言えるようになった」といった良い口コミばかりでした。
カランメソッドは予約が必要で別途料金がかかりますが、「短期間で英語レベルを上げたい」という人にはおすすめです。
無料体験でレベルチェックを行った際にカランメソッドを勧められたので3ヶ月程度続けていましたが、全然効果は感じられませんでした。講師の方も甘い方が多くカランメソッドを受けるよりはフリートーク等で引き出しを増やす方に力を入れる方が自分には合っている気がしました。
みんなの英語ひろば
レッスン内容が色々あり、例えば英検対策のレッスンもあったので英検を受ける前は英検対策を集中してうけたので準2級を一発で合格できました
価格.com
カランメソッドを受講して、英語を話す瞬発力が格段に上がりました。
価格.com
フレンドリーで笑顔の絶えない先生が多いため、受講する目的が「英語を伸ばすため」だけではなく「ちょっとした息抜き」にもなっていた。英語力も実際に伸びてTOEICのスコアは500点ほどアップしたため感謝している。
価格.com
カランメソッドが良かったです。
価格.com
(中略)
話す、聞くとなると中学レベルでも難しい…。そんな状態からカランメソッドを修了したころには、なんとか自分の意見を英語で言えるようになりました。
カリキュラムや教材については、「テキストが充実している」「英語の苦手意識を払拭してくれる」などの口コミがありました。目的やレベル別に英語を学ぶことができる点や、豊富な教材量についても良い評判を得ているようです。
一方、悪い口コミでは「文法のテキストだと会話に結びつかない」という意見もありました。
テキストや教材を自由に選べるのもネイティブキャンプの魅力なので、レッスンで色々試し自分に合う教材を見つけてみるのが良いでしょう。
残念だなと思ったのは、「文法→英会話」につながらないように感じるテキストであったこと。
価格.com
文法を学習するためのテキストを使っていたのですが、あまり会話に結びつかない、応用が少ない、ドリルのような内容で物足りなく感じました。気の利いた講師だと、テキスト+αをやってくださるので英会話の練習になりましたが、そういった講師は稀に感じました。
価格.com
目的に合わせて英会話を練習できます。教材も豊富にあり、優しい講師陣が対応してくれます。カランメゾットも行ってみましたが、英語に対する苦手意識を払拭してくれるきっかけにもなりました。
価格.com
テキストがしっかりしていて充実しています。文法以外にもデイリーニュース、発音練習、スピーキングなと様々なテキストがあります。2月は節分、バレンタイン等のテキストも初級、中級、上級用と用意されていました。
みんなの英語ひろば
予約や受講環境に関する口コミは、「予約不要ですぐレッスンが始められるのが良い」という意見が数多く寄せられていました。
またレッスンの進め方をアドバイスしてくれるなど、「サポートが充実していた」という口コミもあり、オンライン英会話初心者でも安心してレッスンを始めることができます。
一方で「人気の講師は追加料金で予約が必要」「コインの有効期限が3ヶ月しかないのが不満」という悪い評判もありました。
せっかく自分に合う講師を見つけても、予約に別途コインを購入しなければならないというシステムには不満の声があるようです。
どうしても自分に合った講師とのみレッスンをしたい場合は、担任制のオンライン英会話「mytutor(マイチューター)」を検討すると良いでしょう。
良い講師を探すのは時間がかかり、上手な講師は人気があるため予約する必要があるが、予約は追加料金が必要。講師の都合でキャンセルされることもよくある。
価格.com
予約の為のコインを別途購入するのですが、この有効期間が3ヶ月でしてこれも不満な点でした。基本料金で、どの先生でも良くて、気軽にレッスンをして、英会話が出来ればいいな・・・と考える方向きではないでしょうか?
価格.com
特筆すべきは「予約が不要」なシステムです。講師と教材を選択したら、その瞬間からレッスンをスタートできるのです。
みんなの英語ひろば
予約無しでいつでも受講可能というシステムですが、今のところ実際に使ってみてもレッスン可能な講師が必ずいる状態ですので、その点は評価できると思います。
みんなの英語ひろば
オンライン英会話は3社お試し入会して比較検討しましたが、こちらのネイティブキャンプが一番使い勝手がよく、日本語のサポートも充実していて、他のどのサービスよりも親切で、先生の選び方やレッスンの進め方のアドバイスなどとても詳しく教えてくれたので初心者の私でも安心してスタートできました。チャットで翻訳できたり機能もとても便利です。
価格.com
ネイティブキャンプの難易度については、「初心者向き」という声が数多くありました。
「初心者の人には良いきっかけ」「自分の能力に合わせてレッスンを受講できる」「ビギナーから上級者まで幅広く教材があるという口コミが多く、初心者からでも気軽に受講が可能です。
一方で「上級者には物足りない」「IELTS6.5以上の人は逆に英語を教えることになる」という口コミもありました。
IELTS6.5以上というスコアは英語検定1級〜準1級に相当します。ネイティブキャンプはどちらかというと初心者から中級者向きで、ある程度英語が話せる人にとっては物足りなく感じる可能性はあります。
中・上級者向けのオンライン英会話がよければ、「EF English Live」や「CAMBLY(キャンブリー)」がおすすめです。
教材については種類は多いのですが、上級には物足りないレベルに感じました。トピックをもう少し増やすと、良いと思います。
みんなの英語ひろば
日本にいながら英語をはなせる機会をキープするのは難しく、したがってスピーキング能力の維持も難しいかと思いますが、それを解決する目的でこのサービスを利用するのはありかと思いますが、決して英語力向上を主として期待してはいけないと思います。IELTS6.5, B2以上の人がこのサービスを利用すると講師に逆に英語を教えることになるからです
価格.com
英会話が初心者の人にははじめるきっかけとしてはいいと思う。ある程度英語力がある人で英語に触れる機会を維持したいという目的であるならば利用する価値はあると考える。
価格.com
様々なレッスンが受けられるので、自分の能力や気分に合わせて、無制限にレッスンを受講できるのがとても魅力的でした。
価格.com
ビギナーから上級者まで幅広く教材があり、先生もまたレベルに合わせて授業を進めてくれるので、いつもリラックスして授業を受けることができました。
価格.com
利用証明書を提出してもらった利用者のリアルな口コミを調査しました。
実際に体感したことを回答していただいたので、良い口コミも悪い口コミも掲載しています。
講師の人が優しいので話しやすかったです。また緊張していたけれどそれが解れるように笑いに変えてくれたりしてすごくやりやすかったです。さらに、わからない単語を英語で下手な言葉で言い換えてくれたり、聞き取れるよと褒めてくれることで英語で話すことに自信がついてよかったです。
Hina / 女性 / 23歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
講師はみんな熱心で、こちらの要望や英語レベルに合わせてレッスンをしてくれるので話しやすいです。言いたいことが英語で出てこなかった時も優しくサポートしてくれるので、安心して受けられます。ネイティブ講師は発音がいいのはもちろんですが、「文法を正確に教えてほしい」、「ボキャブラリーを増やしたい」等の要望をはじめに伝えておくと、こちらの要望に沿ったトークやレッスンをしてくれるのでとても良いです。
ポテトフライ / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週4回
レッスンの受け方としては①講師を指定し事前に予約②予約なしで好きなタイミングでオンライン表示の講師を選んで受講、の二通りがあります。隙間時間にレッスンを受けられるためとても便利で、1日何回でも受講できる点は良かったです。一方で、講師はフィリピンの方が多く、アメリカ、カナダ、イギリスなどネイティブの先生は予約なしで受けるのはなかなか難しく、予約にはコイン(課金制)を使用しないと受けられないことが多いので、ネイティブに絞ってレッスンを受けたい方にはマイナスポイントかもしれません。講師のレベルもばらつきがあるので、質よりもとにかく量重視でアウトプット量を増やしたい方向きかなと思います。
ako / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
自分で教材を選ぶことができ、隙間時間にレッスンを受けることができるので、自分に合った柔軟なスタイルで学ぶことができます。
u717153a / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
担当して下さる講師の方の経験にもよりますが、非常に教え方が丁寧な方が多い印象を持ちました。主にデイリーニュースという普段の時事ニュースをもとにしたテキストを使用していましたが、知識の幅も広がり大変役立ちました。ビジネスで英語を使うなど、自分の目的を説明し、分ってくれる馴染みの講師の方ができるとまた、受講していくモチベーションも違ってくると思います。、
HIRO / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
日本や海外どの国も関係なく先生たち皆さんとても親切でした。発音、文法、日常会話など自分が何を学びたいかをきちんと伝えれば、それに合わせたレッスンをしてくれます。話すスピードもレベルに合わせてくれて、翻訳機能のついたチャットボックスでのやり取りも可能なので英語初心者さんでも安心です。そして何より褒め上手!悪いところをただ指摘するのではなく、良いところを伸ばしつつ「こうすればもっと良くなるよ」といったアドバイスの仕方をしてくれるので楽しく前向きにレッスンできました。
yurina / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
基本的に講師は全員ノンネイティブなので、クオリティにはバラつきがあります。ネイティブプランもあるのですが、追加料金を支払わないといけません。ネイティブ講師のクオリティも人によって違い、教材のリクエストをチェックしてくれない先生もいます。講師の数はサイト上では12,000人と書いてあるので、合わない講師に当たったら二度と取らなかったり表示させないようにするなど工夫できます。取り放題の英会話はネイティブキャンプしかないですが、同一講師を連続して取れないなど規制もあります。質より量を選ぶ人にはおススメの英会話です。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 海外ドラマを字幕なしで見れるようになりたい
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブスピーカーは発音は良いが指導はいまひとつ、フィリピン人は指導が上手
shimicla / 男性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
先生によって、教え方上手な先生や、そうではない先生もいすし、先生によって、上達するしないは大きく変わると思います。フィリピンの先生は皆さんとても明るく、間違えていても優しく教えてくれる方が多かったです。ヨーロッパの先生は人によって、優しいかたや、ちょっときつめの方もいました。ネイティブキャンプはカリキュラムもよく教材もかなり豊富にあるので、上級者の方でも、ずっと習い続けることが出来ると思います。ですが自分にあった先生を探すのにかなり時間がかかると思いますが、この料金で毎日マンツーマンレッスンが出来るのはすごくいいですし、上達する近道なのではないかなと思います。オンライン英会話を初めてから、英語力はかなり伸びましたし、自分の英語に自信が持てるようになれました。
Kirin39 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外に住んでいるのですが、住んでるだけではなかなか上達しないので、始めました。
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
ネイティブキャンプでは、一日の授業が受け放題なので、時間がある学生の方に特におすすめです。英語は結局どれだけ話したかが大切なので、話せる機会が多いのはとても大切なことだと思います。
daikin / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
自分のレベルに合わせた教材を選んで勉強できます。講師の数が多く、24時間好きなタイミングで受講することが出来ますし、丁寧に教えてくれるので安心して受けることができました。
ささ / 女性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
世界中に講師がいることをうたっていて、ネイティブスピーカーや日本人もいます。フィリピンの講師に教えていただくことがほとんどでしたが、どの講師も発音がきれいで親切でした。
A.W / 女性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
先生の質にばらつきがあります。例えば積極的にチャットにタイピングしてくれる先生もいれば言わないとしてくれない先生もいます。ネイティブではない先生の発音に癖があり聞き取り辛かったりするので、今からレッスンの際はなるべく自己紹介ビデオを先に見て先生の発音を確認しています。ネイティブの先生に習うには別途料金が必要なので、コスト面でも考慮する必要があるかもしれません。ただネイティブではなくても受け放題で沢山会話をする機会があり、教材も豊富なので、英語力が大きく伸びるかは本人のやる気に大きく左右されると思います。
nana / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
講師の質はバラバラですが、講師歴の長い方は発音も綺麗で進め方も円滑です。フリートークも楽しくすることができます。
Moe / 女性 / 24歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師の教えるレベル感はピンキリで、本業で英語を教えている講師とアルバイトの様に片手間でやっている講師とかなり差があります。そのため、いろんな講師のクラスに入り、自分にあう講師をまず見極める事が大切です。私の場合はナチュラルな会話を勉強したかったため、自分のレベル感に合わせてくれて、且つ、適度の修正を入れていくれる講師を探しました。そのため、自分の目的に応じて、講師を見極めていく方が良いと思います。特に、初心者の方は、できるだけプロフィールを確認し、本業でも英語講師をされている方を選べば問題ないと思います。
nana / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
英語初心者なので、英語力に関しては皆さんペラペラと英語が喋れるので安心して話せるなあという感想です。人柄や進め方は、正直なところ人によりますが、大抵の講師の方はフレンドリーで、楽しく授業ができました。講師の数はとても多く、また指名するには追加料金が必要なことがほとんどなので、同じ人に続けて教えてもらいたいという方は講師の数の多さゆえに無料で同じ方に教えていただくという機会がどうしても少なくなってしまうので、その点は好みが分かれるところだと思います。
7Koko7 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブ系は別料金がかかり、大抵はフィリピン講師がメインでした。それほど講師の質がよくなく、上達を感じることが出来ませんでした。教え方にバラツキがありあまり満足ができませんでした。
ノリ / 男性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
基本的に講師の質は良かったです。テキストをただ進めるだけでなく、出てきた単語や回答から更に会話を膨らませてくれる方が多かったです。また、学校だと堅苦しいことがありますが、フレンドリーな先生ばかりで、友達と話す感覚で英会話できるので、緊張せずに気楽に受けることができます。
Sunny / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
フィリピン人の先生が圧倒的に多いが、基本的に皆さん非常に親切かつ丁寧に指導してくれます。聞き取れなかったり、意味が分からない単語、文章があれば、チャットBOXに打ち込んでリアルタイムで送ってくれるので安心です。また、教材も多く自分のレベルに合わせて選ぶことができるのも良い点です。講師とのオンライン授業だけでなく、オフライン時に自主学習できる教材も充実しているのも良いです。
りんご太郎 / 男性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:30,001円~50,000円
受講頻度 / 週:週3回
世界中にたくさんの講師がいるのですが、時差的にフィリピンの先生が多かったです。100人ほどの先生のレッスンを受けましたがみんな笑顔でわかりやすく。英語の自信が0の私でも楽しむことができました。私は初心者レベルのレッスンを受けたので授業はロールプレイ形式でしたが楽しかったです。またレッスン内容?もたくさんあり魅力的でした。
にゃん / 女性 / 19歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
ネイティブスピーカーをはじめ、多国籍の講師陣の中から自分に合った人を探すことができます。フィリピン人の講師は日本人にとって聞き取りやすく、初心者にもおすすめです。
Mico / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
講師の質はさまざまです。ネイティブキャンプには12000人を超える講師が在籍しているため、そのレベルも色々だからです。ネイティブから英語が公用語の国、また日本人講師まで幅広く在籍しており、さまざまな国の英語に触れたい人におすすめです。
レイトン / 女性 / 41歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
初級レベルのコースだと経験が浅い講師が多く、講師によって善し悪しのバラつきがありました。聞き取りやすい発音で丁寧に教えてくれる講師もいれば、ただマニュアルに沿って淡々と会話文を読むだけの授業をする講師もいました。また、講師はフィリピン人を中心に多国籍なので、発音が方言みたいに独特な講師もいるので、そのような講師の授業はわかりづらかったりしました。
3104 / 男性 / 49歳 / 自営業・自由業
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
講師の方はいろいろな方がいるのでとてもユニークです。他のスクールのようにフィリピン人の方だけということではなくて、アメリカやイギリス人も多いので、生の英語が学べます。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師の質にはバラツキがありました。英語圏ネイティブの方はもちろん問題ないのですが、非ネイティブの先生は発音、単語力、流暢さに問題がある人もいた。教師としてトレーニングされているので、大抵の先生はモチベーションがあるが、一部の先生はやる気がなく適当だった。様々なバックグラウンドの先生がいたことは強みだと思うが、正直本当に英語を勉強したい場合は、別料金を払って英語圏ネイティブの授業を受けるしかないと思った。
マヨネーズ / 未回答 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
英語力や指導力は人によってムラがある。基本的にフレンドリーな人が多いが、コミュニケーションの仕方は国籍によって違う。講師数は多いが良い先生のレッスンは取るのが難しい。
ヤマダ / 女性 / 27歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
人見知りな私でもできるので非常に重宝してます。具体的には顔出ししなくていい、キャラクターの先生が授業をしてくれるので恥ずかしくないです。
Kaaa / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
まったく英語が出来ない状態からスタートしました。講師の方は日本語がわかる方は少ないので何とか伝えるしかないです。そんなときも講師の方は話せるようにサポートしてくれますし、話しやすい空気にしてくれます。最初は緊張しますが英語が全然できなくても大丈夫です。
はとぽっぽ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
オンライン講師はガチの外国の人ですが、わからなくてもナビゲーションがあり講師はそれに沿って話してくれます。それにこっちが困っていると講師が翻訳機でわかるように誘導してくれます。
ほーほー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
こちらが聞き取れているかどうか、要所要所で確認してくれます。ただし、発音間違いを訂正して欲しいと要望を出していたにもかかわらず、間違った発音のまま授業を進めて行く講師もいました。なので、講師陣によって多少のばらつきがありますが、基本的にはどの講師を選んでも一定以上のレベルの授業が期待できます。
Cocotte / 女性 / 46歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
フリートークを主に行いました。講師が話しやすいようにわかりやすい言い回しをしてくださったので、スムーズに学習でき楽しく学べたと感じています。気分によって先生も変えれるため飽きない英語学習になったと思います。
kaito / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週4回
本部の講師は、フレンドリーな方が多く、また、親切で発音が綺麗で、安心してレッスンすることができました。また、自分の英語のレベルに合わせてくれたり、発音に関しての改善点がよくわかりました。
みかん / 女性 / 57歳 / 経営者・役員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週6回
発音を直してほしいとお願いしておいたので、しっかりと直してくれました。会話に強くなりたかったので、フリートークを希望したのですが、講師ごとに様々なトピックで話してくれて良い練習になりました。
ココ花 / 女性 / 46歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
自分の好きな教材に合わせて授業をして下さるので、無駄がなくとても効率的でした。また、講師は国によってそれぞれ発音や訛りに関して多少の違いはありましたが、それも国際的な英語を学ぶ上で勉強になりました。講師の数も多く、色々な国から参加されている方が多く現地の気候や様子について肌で感じられた為、その点がとても面白かったです
miri / 女性 / 25歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
英語教師としての経験を持つフレンドリーかつ先生が多く受講者の英語レベルに応じて続けることができる。またアジア圏を中心として様々な国の先生とお話しすることできることができ学習としてのツールだけでなく英会話を通したコミュニケーションを楽しむことができる。ノンネイティブな先生方と授業をすることが多いが皆様とても流暢でお手頃な価格帯でスピーキング力を上げるという観点において特変有用です。
CharWork / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
ネイティブキャンプでは無料レッスン講師のほとんどが非ネイティブ(フィリピンの方が多い)なのでTOEIC800点くらいの方や英語圏での生活に慣れている方には物足りないと思います。当時の私は中学レベルの英語が聞ける、話せる、読めるレベルでしたので十分でした。今は継続して勉強した甲斐もあり、ネイティブキャンプだと少し物足りないと感じると思います。ただ、有料でネイティブの人気の講師のレッスンを受講することはできます。しかし彼らは大変人気なので予約が取れたらラッキーです。ネイティブキャンプはTOEIC500点レベルまでの方やコスパよく英語を学びたい方にはおすすめできるオンライン英会話だと思います。
Eri / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブキャンプは自分が講師を選んで受講するスタイルで、毎回違う講師に担当してもらうことになります。最初に挨拶を軽くするのですが、講師はその際にこちらのレベルを理解して授業を進めてくれます。授業は、1回30分で入会者がアクセスできるテキストに沿った形です。ネイティブ講師に担当してもらえることは非常に少ないですが、24時間好きな時間に受講し放題で、やる気があるときには丸1日ずっと英語漬けということも可能です。外国人講師と楽しく話をしているだけで英語への抵抗がなくなるので、英語に苦手意識を持つ初心者の方にもおすすめだと思います。
みーこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
今のところ優しい先生ばかりです。間違いは指摘してもらえますが、みなさんマイナスな雰囲気は一切出さないので、落ち込んだり嫌な気分になったり、恥ずかしくなることはないです。逆に「挑戦してみよう!」とやる気が出てきます。下手は下手なりに、とにかく口にしてみる、話そうとしてみることに快く付き合って、助けてくれる先生達だと思います。テキストも充実しているので、やりたいテキストを事前に選んで登録し、自分でも目を通しておけば、自動的に先生もそれを使って教えてくれます。先生のこれまでの授業数も確認できるので、経験の多い先生がよければそれを手がかりにすることもできます。
あさひ / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
レッスンの項目やレベルも細かく分かれているので、自分に合ったレベルでやりたいことをピンポイントに受講することができます。先生との一対一でのレッスンは緊張しますが、どの先生もフレンドリーで優しいので緊張せずに行うことができました。
yonruri / 未回答 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
私は嫌な思いをしたくなかったので評価の高い講師の方を選んで受けていたので楽しくレッスンすることが出来ました。ネイティブキャンプは受け放題なので講師は足りるのかと心配でしたがどの時間を見ても10人以上は空いている人がいたので良かったです。
mwfvf / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
基本的にはにこやかで話しやすい方が多いです。たくさんの講師の方がいますが、人気のある講師は予約が取りづらく、その中からお気に入りの講師を探すのは大変です。英語力がイマイチ?と感じる講師も中にはいたり、「毎日私のレッスンを受けなさい」と営業の圧が強い講師もいました。
さくさく / 女性 / 34歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
非ネイティブの講師(フィリピン人)に主にレッスンをお願いしています。講師の質は非ネイティブだとばらつきはありますが、☆マークが高い講師であれば英語のレベルや教え方はネイティブと変わりありません。講師は優しく、フレンドリーでこちらが英語がつまったときも待ってくれる人が多いので、焦らずゆっくりと英語を話すことができます。また、常に明るく接してくれるので楽しい気分で会話することができ、英語に対する苦手意識がすぐになくなりました。講師の数もたくさんいるので、いろんなタイプの講師のレッスンを受けて自分に合う先生を見つけるのが良いです。
Luluyan / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
初めてのマンツーマンですと話すのがはずかしい、こわいと感じるかと思いますが、講師は進行になれていて、優しくリードしてくださいます。私としては、フィリピンの先生は気さくで笑顔の方が多く、緊張せず受講できると感じました。予約なしでも、たくさんの講師がスタンバイしているのでレッスンが受けられないことはありません。
ふく / 女性 / 47歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
自身の伸ばしたいポイントを重点的に強化できるテキストが選べたり、会話を上達させたい場合は会話のコースを選べたりできたのでとてもよかった。授業時間が1時間もないので、ダラダラと続かないのもいい点。逆にあっという間ではあるが、2コマ連続で受講できたりもするので、自身のペースに合わせて授業が組めるのもいい点です。強いて言うなら、電波の接続状況良い環境でやらなければ授業もうまく進まないので、受講する場所を決めておく必要がある。総じてとてもよかったです。先生も各国から選べて、アクセントの位置や訛りも覚えることができるので、どちらかと言うと様々な国の方とコミュニケーションをとる可能性がある社会人に向いている。仕事がもう少し落ち着いたらまた始めたいです。
ぴょん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
主にフィリピン人の先生とレッスンすることが多いですが、フィリピンの人は明るく優しく聞いてくれるので、話しやすかったです。講師の質もそれほどバラつきは少なく、どの先生を選んでも良かったです。
Chika / 女性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私が利用していた英会話の講師はフィリピン人が多く、アクセントが少し求めているもの(アメリカ人のような)とは異なりますが、話すというアウトプットを繰り返すことによって、英語を話すこと自体に自信が持てるようになりました。
K / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
様々な国籍の講師なので訛りのある英語のリスニング力も向上できます。日本語がわからない講師がほとんどですが、わからないときも簡単な表現に言い換えてくれるので安心して受講できます。「この言い方の方が自然」とか実践で使えるアドバイスも多くしてもらえます。
みい / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
オンラインなので通信が悪くて途絶えてしまった分も合わせた時間制限があったのでそれが残念でした。また、あまり利用しなかったため月額料だと高いなと思いました。けれど自分のやりたいときにできるし、夜遅くまでやってるので嬉しかったです。
Hina / 女性 / 23歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
定額料金は通学型の英会話教室より格段に安く、でいつでもどこでもレッスン受け放題というのはすばらしいです。レッスン時間は5~25分から選択できるため、出かける前の5分間でも気軽にレッスンを受けています。フィリピン人講師で物足りなくなった場合には、ネイティブ受け放題オプションを使うと、ネイティブ講師と話し放題です。ネイティブ受け放題オプションは追加料金がかかりますが、定額料金と足しても、通学型マンツーマンより少し安いくらいの金額で、話し放題なので、料金を気にせずレッスンを受けられるのは気持ちが楽です。何度も同じ講師と話をしていると、友達みたいな感覚で話ができるようになるので楽しいですよ!
ポテトフライ / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週4回
レッスン料金は月額6480円で受け放題なので、受ければ受けるほどレッスン単価が安くなりお得です。アウトプット量を増やしたい方にはかなりコスパは良いと思います。
ako / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
コスパは非常に良いと思います。オンラインではなく対面の英会話にも通っていましたが、費用面ではオンライン英会話の方が非常にリーズナブルでした。
u717153a / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
対面式のレッスンは受講料も高く、時間もすぐに過ぎてしまうのでコスパはオンラインの方が良いと思います。ただコスパが良いからと内容の薄いレッスンを繰り返しても仕方ないので、一つのレッスンで自分で目標を決めて丁寧に積み重ねていくことで、対面式にせよオンラインにせよコスパは格段に高くなると思います。
HIRO / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
回数制限がなく一日に何度でも受けられるのでコスパはかなり良いと思います。家にいながら受けたい時にいつでも受けられる手軽さも嬉しいポイントです。移動時間や交通費もかからず、隙間時間を活かせるという意味でもお金と共に時間も含めてコスパ良好です。先生もたくさんいるので、先生が捕まらない!という心配もありません。
yurina / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
ネイティブキャンプ以上にコスパがいい英会話を見た事がありません。朝から夜まで取り放題です。ネイティブ取り放題プランに申し込んだとしても、取り放題ではないDMM英会話より少し安いくらいの値段設定になっています。予約には別途料金が必要になる事は注意が必要だと思います。運営会社さんは、連絡なしに新サービスや規制を追加したりするのでその点も注意が必要です。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 海外ドラマを字幕なしで見れるようになりたい
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
受け放題なのでレッスン回数をこなさないと、割高になってしまう
shimicla / 男性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
オンライン英会話はマンツーマンで受けれるでコスパはいいと思います。対面レッスンも以前通った事があるのですが、料金も高かったですし、行く時間などをセーブ出来ると思うと、すべての面で良いと思います。ネイティブキャンプは一日無制限で英会話を楽しめるので、時間のある方や、本気で英語力を伸ばしたい方には、とてもお勧めです。
Kirin39 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外に住んでいるのですが、住んでるだけではなかなか上達しないので、始めました。
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
レッスン費用については、オンライン英会話は格安だと思います。どこの英会話も月1万円以下がほとんどで、留学することに比べたら圧倒的にコスパも効率もよいです。
daikin / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
24時間いつでも回数に縛りがなく受講出来るため、コスパはいいと思います。ネイティブの先生の場合は、プラスでポイントが必要ですが、アジア系の講師ならポイントなしで受講出来るので満足しています。
ささ / 女性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
1ヶ月あたり受講できるレッスン回数に制限がないので、受ければ受けるほどお得です。レッスン時間も5分や15分など短い時間で指定できるため、スキマ時間でたくさん受講できる方にはおすすめです。また、家族を割安な料金で追加できるのも魅力に感じました。
A.W / 女性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
コスパで言えば24時間レッスン受け放題で月6480円というのはネイティブキャンプはとても優れていると思います。とにかくコスパが良くて沢山英語に触れたい方にはネイティブキャンプを是非オススメします。
nana / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
回数無制限で6000台なので満足しています。話すのに慣れたらもう少し質の高いオンライン英会話に変えたいです。
Moe / 女性 / 24歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
レッスン料金は、月額フリーパス制ですので、レッスンを受ければ受けるほどお得です。それがないとしても、通学制の英会話教室よりもかなりお安いので、コスパはかなり良いと思います。また、思い立った時にすぐにレッスンを予約できるので、無理なく、たくさんレッスンを受けられると思います。
nana / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
コスパはとても良いです。これ以上お安いところはなかなかないと思います。どうしても同じ講師が良い、と思わないわたしのような方は、むしろ沢山の方といつでも何回でも話ができるので、人によっては本当にこれ以上ないくらいの高コスパだと思います。
7Koko7 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
料金にしてはフィリピン講師ばかりで、講師によって教え方が違うため満足できなかった。コスパ的に、月何千円も払って受けれる講師は限定されるし、通信環境が講師側が劣悪だったりしてまともに講義ができない講師が多く、やる気がなくなったこともあります。
ノリ / 男性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
他のサービスとは異なり、ネイティブキャンプは一日の受講時間制限がないので、週末に3レッスン受けるなど、自由度が高くコスパは良いと感じました。先生方のレベルも低くはないので、丁度良い金額だと感じました。
Sunny / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
圧倒的にコスパは最高です。予約不要で、いつでもどこでもレッスンが受けることが出来る。ちょっとした待ち時間や、運転中、移動中にも画面オフで会話が楽しめるのは非常に有益です。
りんご太郎 / 男性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:30,001円~50,000円
受講頻度 / 週:週3回
値段はネイティブキャンプはほんとうに安いと思います。絶対値段以上の授業を受けることができます。支払い方法は基本的にカードだけで少ないなと思いました。
にゃん / 女性 / 19歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
コロナで学校が休校になった私にとって受け放題はぴったりのサービスでした。価格体系が1つとわかりやすく、また7日間の無料体験ができたのも安心でした。
Mico / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブキャンプはレッスン回数無制限で受講できるため、レッスン受講する時間がある人には本当にコスパがよくなると思います。ただし必ずネイティブから受講したい、日本人講師から受講したい場合は予約が必要になるためそれなりの料金がかかります。とりあえず英語を話す量を増やしたい人に特にコスパがよくなると思います。
レイトン / 女性 / 41歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
1年間で3万円弱、月々にすると2,500円ほどなのでコストは満足でした。これで週一レベルで授業を受けられるので、授業の内容はさておき、英語で話すことの経験値が積めるという面ではコスパは良いのではないかと思います。
3104 / 男性 / 49歳 / 自営業・自由業
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
7000円足らずで回数無制限で受け放題というのは、かなりお得だと思います。他のスクールだと、1日1回などがの制限があるのですが、こちらは何回受けてもOKなのでかなりコスパがいいと思います。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
オンライン英会話の中では、非常にコスパが良いと思う。理由としては、やはりレッスン料が安く同時に回数無制限で授業受けれると言うところが他社と違っているところだと思います。とにかく先生のレベルは問わず、英語を話す場が欲しいと言う場合は、この英会話教室でいいんじゃないかと思います。
マヨネーズ / 未回答 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
コスパはとても良いと思う。月額を払ったら今すぐレッスンが受け放題なので、暇な日や、出先での隙間時間に受講することができる。最初は月に6000円〜7000円を払うことに少し抵抗があったが、始めてみると満足度は高い。
ヤマダ / 女性 / 27歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
すこしたかいですが、いつでも受講できることや、さまざまなサービスがあり最後にはレッスンの感想をくれるので励みになります。
Kaaa / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
レッスン受け放題で7000円いかないくらいでした。これでやさしい講師の方にマンツーマン指導していただけるのはコスパがよすぎると思います。ただ実際回数無制限のメリットを活かせるかどうかは自分のやる気次第なので、自主的に継続できる方にはおすすめです。
はとぽっぽ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
社会人で外に行ってまで英語を学べない人には最高です。日本人ではなく現地の人と話せるので本当に英語を話しいてるみたいで料金的に納得です。
ほーほー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
レッスンは一定金額で好きな時に受け放題なので、レッスンを取れば取るほどコスパはよくなります。講師陣もたくさんいるので、割と自分の空いた時間にすぐできるので、待ち時間や移動時間も必要なく、コスパはいいと思います。
Cocotte / 女性 / 46歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
マンツーマンで行われるレッスンで、レッスンも受けたい放題なので私は安いなという印象を受けました。自分のペースで学習できることも1つ大きなメリットと思います。
kaito / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週4回
定額制で受け放題でしたので、満足です。また、アプリも充実しているので良かったです。
みかん / 女性 / 57歳 / 経営者・役員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週6回
好きな時に好きなだけレッスンが受け放題なので、受ければ受けるだけコスパは良くなります。元々の金額もお手頃でとても良心的だと思います。
ココ花 / 女性 / 46歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
通学型の英会話教室に通っていましたがオンライン英会話よりはやはり値段の面ではだいぶ安く済みました。通学型は1レッスン50分での金額でしたが、オンライン英会話は何度受けても金額が変わらず意欲次第で十分に学べる環境であると思いました。
miri / 女性 / 25歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
ユーザーが希望する限り24/7何回でも授業を受けられるという条件が他のサービスと一線を画しており、かつ6000円ほどの料金とコスパは抜群に良い。
CharWork / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
料金設定は良心的でファミリー割や定期的に割引キャンペーンなども実施しています。正直、講師の質はばらつきがあるのでたくさんレッスンを受けて相性の良い講師を見つけることができれば、定額でレッスン受け放題なのでコスパはかなり良いと思います。英語で外国人と話すことに慣れることができるので、それだけでも費用対効果は抜群だと思いました。
Eri / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
オンライン英会話にしては少し割高ですが、24時間受講し放題なので数をこなせばこなすほど割安になります。頻繁に受講できる時間があれば、1レッスン当たりの金額はかなりリーズナブルになると思います。家族で英語のスキルアップを目指す場合は、ファミリープランがあるので、これを利用してさらに割安で質のいい授業を受けることができます。
みーこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
決まった月額を払えば時間数の制限なしにレッスンを受けることができるので、時間が取れる方や「元を取りたい!」という気持ちが強い方にはおすすめです。ただ、ネイティブの先生をレッスンを受けるとき、カランメソッドなど特別なレッスンを受けたい時は予約制になっており、月額+予約料が必要になります。予約料はサイト内でコインを購入し、そのコインで支払うというシステムです。予約が必要なレッスンを受けることもありますが、追加で料金を払う価値があるので惜しいと思ったことはありません。
あさひ / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
通学型の英会話教室に通うことも考えましたが、レッスン料が高額で受講に踏み切れなかったので、手頃に受講できるオンライン英会話教室を選びました。私が受講した会社は毎月定額でレッスンを受け放題のプランだったので、受講した分だけ自分のためになりますし、コスパも上がります。人気の先生をすぐ予約するのは難しいですが、どんな先生も教育熱心で丁寧なので、オンライン英会話を受講したことをとても満足しています。
yonruri / 未回答 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
1日何回でも24時間体制で受け放題にもかかわらず値段は他のオンライン英会話サイトと変わらないので驚きました。コストパフォーマンスで考えるならこのネイティブキャンプがナンバーワンなのではないかと思います。
mwfvf / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
定額で時間を問わず受け放題なので、一日に何レッスンも受けることができて、毎日しっかり続けることができれば、コスパはすごく良いと思います。
さくさく / 女性 / 34歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
オンライン英会話以外に英語のコーチングスクールに入会したことがありますが、とても高額でした。インプットはそこで勉強できましたが、オンライン英会話はアウトプットの場として活用しました。コーチングと比較してとてもリーズナブルでまた、ネイティブキャンプは回数制限がなく、英語の練習が特に必要な時期には1日に何回でもレッスンが受けられるのでコスパがとても良いです。英語は継続が大事だと思いますが、良心的な値段なので長く続けることができます。
Luluyan / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
通学型ですと、オンラインレッスンの何倍も料金がかかってしまう上に、時間が限られており圧倒的に話す量が少ないです。レッスンし放題なので、アウトプット量が断然多いため比較にならないくらいコスパは良いです。
ふく / 女性 / 47歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
コスパは他社と同レベルもしくは、使い方によってはコスパが良いと感じるタイミングが多かったです。対面の英会話にも通っていましたが、オンラインの方が社会人の自分にとっては融通が効くので、生活スタイルによってコスパの感じ方は違うのが正直な点です。社会人にとってはコスパはいい方かと思います。家族で入るとまた少し安くなるプランもありました。
ぴょん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
月6480円で何回でも受けることができるので破格だと思います。通学タイプの英会話教室に比べるとかなり安いと思いますし、満足しています。
Chika / 女性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
料金は大学生の私でも毎月続けられるような良心的な値段でした。また授業は受け放題だったため、値段以上の価値はあると私は感じました。
K / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
受け放題で一日の上限もないので、好きなだけレッスンできます。受けるほど1回辺りの値段が安くなるのでとにかく会話の練習をしたい方におすすめです。講師の先生も真剣に取り組んでくれる方が多く、人数も多いので相性のいい先生もみつけやすいです。
みい / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
フリートークコースを受講しました。フリートークなので先生の話を聞いたり、だけど自分の話をする機会も沢山あって色々な国を知れてよかったです。テキストがなかった分自分の好きな話ができてよかったです。
Hina / 女性 / 23歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
教材が充実しており、文法、旅行英会話、TOEIC対策など、自分が学習したい教材を選択してレッスンを受けられるので、自分の学習したい教材を選択して学習することができる。同じ教材でも、講師によって教えてくれることが異なることがあるので、復習もかねて何度も同じ教材でレッスンを受けるようにしています。また、少し英語が上達してきたな、と思ったら「フリートーク」がおすすめ。あらかじめ自分でトピックを準備しておいてもいいし、英語の日記をチャットボックスに張り付けて間違いを指摘してもらうというレッスンも可能です。
ポテトフライ / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週4回
カリキュラム・コースは初心者〜TOEIC、ビジネス英語まで幅広く用意されており、初心者〜上級者まで使用できるコンテンツが揃っています。フリートークも選択できるため、ご自身のニーズに合わせてレッスンを受けることができます。
ako / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
日常英会話およびビジネス英会話コースを受講しました。級がいくつかに分かれているため、自分に合った難易度のコースを受けることができると点が良かったと思います。
u717153a / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ネイティブキャンプのデイリーニュースという教材を中心に学習しましたが、難易度を選べるので自分に合ったレッスンが可能でした。パッと教材を開いて見慣れない単語や表現があるレッスンを積極的に選ぶことで、知識や会話力を効果的につけていけると実感しました。
HIRO / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
文法の初心者コースを学びました。最初は自己紹介など初歩的なところから始めますが、徐々に難しくなってくるのでしっかり英語を身につけるには自分で復習することも大切だと感じます。レッスン内容が豊富に揃っているので今日は文法を学ぼう、発音にしよう、フリートークで先生と自由に話してレッスンしようなど気分に合わせて楽しく受けられるのも魅力です。レッスン以外に一人でできる発音練習も用意されています。発音レベルがわかり、自分の声を録音して聴けるのでどのくらい上達しているのかをしっかり把握できるので励みになります。
yurina / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
教材はたくさん用意されていて、その中から自由に選べるのが利点です。デイリーニュースは随時更新され、記事のリーディングとディスカッションがセットになっているので、とても勉強になります。5minute discussionでは生徒がトピックを選び、先生が質問して生徒が答えるとというレッスンです。フリートークに抵抗がある生徒向けで大変重宝します。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 海外ドラマを字幕なしで見れるようになりたい
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブキャンプでは、カランメソッドを取り扱っている。効果的なカリキュラムだと思う。
shimicla / 男性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
初級はやってないので分かりませんが、中上級のカリキュラムはかなり豊富だと思います。デイリーニュース、文法もなどなど、終わらすのに2、3年はかかりそうなぐらい豊富です。教材の質も良いと思います。教科書英語ではなく、使える英語を勉強してるなと感じています。
Kirin39 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外に住んでいるのですが、住んでるだけではなかなか上達しないので、始めました。
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
カリキュラムの難易度に関しては、丁度良いぐらいでした。こちらが話しやすいような内容のものが多くて、会話にもつまりにくかったです。
daikin / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
初心者向けのコースから受講しました。教材も豊富で自分に合わせたものを選ぶことが出来ますし、講師もレベルに合ったものを薦めてくれました。発音も細かく指摘して教えてくれるし、分からなかった点はすぐに質問するので分からないままになることなくレベルアップしやすいと感じました。
ささ / 女性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
コースが多く用意されていて、オンラインでテストを受けてからおすすめのコースやコースのどの辺りから始めればいいのかが分かるので一人でも始めやすいと思いました。
A.W / 女性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私は主にサイドバイサイドを受講しています。基本的なセンテンスを学んだ後に、沢山の練習問題をするので系統的に基礎を固めるにはとても良い教材です。初級から一からしっかり文法の基礎を固めたい方にはサイドバイサイドがオススメです。
nana / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
フリートークや文法のテキストなど多ジャンルに渡り教材があります。ただ飽きてくるので適度にリニューアルしてほしいです。
Moe / 女性 / 24歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
カリキュラム・コースは、選ぶのも迷う程たくさんあり、特にビジネス・時事英語のクラスでは、一般のニュースを題材にしている事から、定期的に、新しいトピックが追加されていくので、テキストを全てやってしまって、もう受けるクラスが無い、という事にはならないです。初心者、中級者、上級者のそれぞれに、また細かくいろいろなコースがあるので、カリキュラムはかなり充実している印象です。
nana / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
コースは沢山あり、初心者コースでテキストを用いて取り組むものやTOEIC対策をしてくれるコースなどを中心にしていました。どのコースも選べるので、いつものカリキュラムが飽きたら他のカリキュラムでちょっと休憩、ということも出来ます。それぞれ内容についても良く考えられており、飽きずに取り組めます。講師によって進み方が多少違うところはありますが、基本的には皆さんこちらの意向を聞いてくださりながらも同じように進みますので(同じコースのものは)回数を重ねるごとに安心して取り組めると思います。
7Koko7 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
難易度がよく分かりませんでした。自由にやりたい人にはオススメですが、自分がどのレベルにいるのかが分からない人にはオススメはできません。診断もあまり意味を感じられないため、もう少しちゃんとした所を利用するべきかと思います。
ノリ / 男性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
自分のように、ある程度のレベルまで話せる人にとっては教材の選択肢が少ないと感じると思います。レベルの高いビジネス向けの教材は少ないです。ただ、フリートークやニュース記事を読んでディスカッション、というのでも良いのであれば、満足できます。
Sunny / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
TOEICのコースがあり、レベル別にテキストは分かれており自分に見合ったもので進めることが出来る。以前はネイティブの先生が、定期料金で受け放題でラッキーでしたが、現在は別途料金が必要でまた予約を予めしなければできない点は残念に思う。自主学習テキストは気兼ねなく出来、種類も豊富なので良い。
りんご太郎 / 男性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:30,001円~50,000円
受講頻度 / 週:週3回
自分が受けたいレッスンを選ぶことができ、しかもレベルごとに種類がたくさんあって全部受けたい!とわくわくしました笑。質もかなり高いですかなりの量の教材がありますがひとつひとつの題材がしっかりしていました。
にゃん / 女性 / 19歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
デイリーニュースなどの会話を中心としたプログラムを受講しました。たくさんの教材の中から自分にあったものを選べて楽しくレッスンを受けることができました。
Mico / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
私は英検1級を持っており英語力は比較的高いです。ネイティブキャンプには準一級以上に対応するような教材展開やコースはありません。コースはフリートークをメインに発音のコースなども受けましたが、やはり中上級者程度までむけという感じが否めません。しかし英検2級程度までの英語力ならさまざまなコースがありおすすめできると感じました。
レイトン / 女性 / 41歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
日常英会話初級コースを受講しました。テキストに沿って会話をする授業と自由会話などを選択できるのですが、英会話力がないのでテキストを使った授業を受講しました。基本的にはテキストに書いてある会話文を読むだけなので、英語で話すことに慣れることを目的にするのであれば良いかもしれませんが、日常的に会話ができるようになることを目指したり、ボキャブラリーを増やしたりすることには物足りないなと感じました。
3104 / 男性 / 49歳 / 自営業・自由業
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
教材は無料でダウンロードできるので、一切追加費用は教材費がかかりません。TOEICやカランメゾットなどの教材もありますので、希望に応じて選べます。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
正直、一定レベルの英語力がある人にとっては、テキストはかなり物足りないものになると思います。ビジネス英語のテキストもありましたが、ただ書いてあることを繰り返し声に出して読むと言うようなものだったので、あまり意味がなかったと思います。自分で考えて英作文をしたいと言う場合は、フリートークなどそういうカリキュラムもありますが、先生のレベルによっては勉強に全然ならないことがあるので、もう少し質を上げて欲しいと考えていました。
マヨネーズ / 未回答 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
安いオンライン英会話プラットフォームを使う場合は、ガッツリ教わるよりも、ディスカッションなどを通じてスピーキング力を高める方が良いと思う。先生たちが教材に精通してないこともあるので、教材でガッツリ勉強したい場合は、積極的に質問するなどすると良いと思う。
ヤマダ / 女性 / 27歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
これから始める方にはとても始めやすいですし、いつでも好きなときにできるというのはモチベーションのつながります。さらに時間も10分など短く設定できたりし、長期的に続けやすいです。
Kaaa / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
カリキュラムは自分で好きなテキストを選んで、それに則って講師の方がレッスンしてくださいます。別の講師の方を選んだとしても前回の続きからはじめてもらえます。テキストの種類も豊富でビジネス英会話、TOEIC対策、発音矯正等多種多様です。自分に合うものがかならず見つかると思います。私は海外で外国の方とコミュニケーションをとりたいと思っていましたが発音がカタカナ英語すぎて伝わらないことが多かったので、発音矯正のテキストを選びました。
はとぽっぽ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
英語が全く話せなくてもガイドがあり、講師もそれに沿って話してくれます。最悪時間が切れると強制終了しまた違う人を選べるので気が楽です。
ほーほー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
ネイティブと今すぐにレッスンしたい場合は、ネイティブ受け放題のオプションが必要になり、少しコストが上がってしまうのが残念な点です。ただ、とにかくたくさん喋って場数をこなしたいということであれば、ネイティブじゃなくても沢山の良い講師がいつでも待機しているので、数をこなしたい人に最適だと思います。また、日本人カウンセラーとも定期的に無料で相談ができるので、次のステップに困ったときは相談できて助かりました。子供向けにはキャラクターのアバターが対応しているというサービスもあるので、家族みんなで英語のレッスンを頑張りたいご家庭にも良いかと思います。
Cocotte / 女性 / 46歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
アカデミックな英語と日常英語のどちらも学習できることがいい点だと感じました。また、悪い点はオンライン上での仲なので少し話しづらかったり、本音で話すことが難しかったりした印象があります。
kaito / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週4回
カランコースは教材を購入したものの、使用方法がわからず、モチベーションが上がらなかった。通常の受け放題コースのカリキュラムの方が、やる気がでました。
みかん / 女性 / 57歳 / 経営者・役員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週6回
ふりーとーくや、ニュースについて、海外旅行についてなど、好きなものが好きな時に選べるので、飽きずに出来て良かったと思っています。新しいコースもたまに追加されるので、それも好きな時に試せてありがたいです。
ココ花 / 女性 / 46歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
日常英会話初級コースとフリートークのコースをよく利用していました。日常英会話コースでは、教材に沿って難しい単語や表現を勉強した上で会話形式で進めていくので知識も増やしつつ会話にすぐに活かすことができました。フリートークでは自分で話したい話題を決めて話すのですが、基本的に講師の方が先導して質問をしてくれたり会話を進めて下さるので初心者でも英語で会話をできた!という達成感に繋がりました。
miri / 女性 / 25歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
英会話初心者からビジネス英会話の学習までユーザーのニーズに合わせて授業が用意されている。先生方もカリキュラムやコースに応じてだけでなく、生徒の希望に合わせて展開してくれる。自信が希望を伝える・交渉することを合わせてユーザーの利用の仕方次第で上級者まで十分に楽しみながら学習できると感じている。自身はDairy Newsを好んで受講している。世界の時事ネタを学びながら様々なトピックの英語での議論の機会を得られる貴重な機会となっている。毎日トピックは更新されるため飽きることはなく最新のトピックを海外の先生と話してお互いの国の状況や文化を情報交換することを楽しんでいる。
CharWork / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
主に初心者レベルのテキストに沿って受講していました。講師の先生方は拙い英語や日本語訛りにも慣れていらっしゃるので英語に自信がない方でも安心して受講できます。講師によっては熱心に発音や文法の間違いを指摘してくれる方もいればマニュアルに沿ってただただレッスンをこなしている先生もいます。講師の口コミや講師の人柄が伺える短い動画を観ることができるので事前にチェックしておくと良いと思います。またレッスンが始まる前に「間違えた発音や文法があれば矯正してほしい」や「15分だけ話したい」などその時の事情に合わせてレッスンを受けることができます。
Eri / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブキャンプには、初めて入会した際に自分のレベルを確認するテストがあります。そしてこの結果をもとに、おすすめのレッスンが提示されます。私は初心者コースと基本的な挨拶から日常会話までをカバーするコースを受講しました。レベルとしては中学の時に学んだような内容が多いです。私は英語の中でreadingは得意だったので、知識としては少し物足りなさを感じましたが、実際に会話すると話は別でちょうどよく感じました。英会話に苦手意識を少しでも感じる人は、初心者コースから受講することをおすすめします。
みーこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
今受講しているのは「初心者コース」と「カランメソッドコース」の二つです。本来は「カランメソッドコース」目当てでネイティブキャンプに登録したのですが、最初は勇気がなく、一番易しいとされている「初心者コース」から始めてみました。現在はどちらもやっています。「初心者コース」はオンラインレッスンで先生とやりとりする際に必要になる言葉を1から練習できます。カランは「相手の言葉に反応して正しい文法で素早く回答する」と言う練習ができるので、とても集中力を必要としますが充実した時間を過ごせます。他にもレベルに合わせたたくさんのコースがあるので、どんな方も充実したレッスンが体験できるのではないかと思います。
あさひ / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
私は中級レベルを受講しました。テキストに合わせながらリーディング、質疑応答をする流れが中心でした。教材は単語の意味や発音、大事なフレーズが分かりやすくまとめられていたので、受講していて覚えやすかったです。
yonruri / 未回答 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
カランメソッドをのコースを受講しました。今までの英語学習の考えとはかけ離れてまるで軍隊のような感じだったので。緊張感を持ちつつも上達をすぐに感じられて満足しました。具体的に言うと講師の人が文の最初の所を言ってそれに被せるように受講者がセンテンスを喋るという形でした。
mwfvf / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
自分の英語力と目標に合わせて、日本人カウンセラーがアドバイスをしてくれたり、マンスリーテストでは自分の英語力を簡単に測ることができるのは、数あるコースの中でどれを選べば良いか参考になりよかった。英文法のコースは英語で英語を学ぶことになるので、初心者には分かりづらかった。日常会話の初心者コースは、絵の状況を説明したり、考えを伝える練習ができた。知っている英語をとりあえず話す練習になったと思う。
さくさく / 女性 / 34歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
英語を始めた当初は、シーンごとの英会話や基礎英会話など、ある程度スクリプトがある教材を使用していました。講師の後にリピートしたり、教材に書いてあるフレーズを読み上げるものが中心でインプットに良い練習になりました。最近は少し英語が話せるようになってきたので、テーマが決められたスピーキングの教材を使用しています。自由に自分で英語を考えて話すため、語彙力もあがり自然な会話ができるようになりました。また、月に1回スピーキングのテストが受けられる設定となっており、自分の上達を測定できるのが良かったです。
Luluyan / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
カランメソッドを受講しました。英語の問いに即時に応答するレッスンです。文法、語彙、発音、スピーキングをオールインワンで学習できます。頭の中で日本語に介さず、即座に応答しなければいけないのでスピーキング能力が非常に鍛えられます。このレッスンは予約が必要で基本料金に加え一コマ毎に料金が発生します。
ふく / 女性 / 47歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
自身のレベルに応じてテキストを選べたり、先生に聞けば教えてくれるので困った点は特にありませんでした。物によってはレベルが高い物が選べたりするのも効率よく勧められます。
ぴょん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
色んなタイプのレッスンが用意されており、日常英会話から試験対策、発音など、飽きずに続けることができます。気分によって「今日はスピーキングレッスンをしよう」とか「気分が乗らないから発音レッスンにしよう」などと選んでレッスンできます。レベルも初級から上級まで用意されているのが多いので、どのレベルの人でも合うコースがあると思います。
Chika / 女性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
コースは初級から上級様々なレベルがありました。私は英検1級を合格しており、留学準備として英会話サイトを利用していましたが、上級の教科書は非常に難しく新しく学習する内容がとても多かったです。
K / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
初心者レベルから上級者レベルまでコースが選び放題です。教材も種類が多いので目的に合ったものが見つけやすいです。予め教材をチェックしてから受講できるので難易度も確認したうえで取り組めます。リーディングやリスニングの自習用教材も豊富なのでレッスン以外でも使い勝手がいいです。
みい / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
予約なしで受講できる先生と、そうでない先生がいてネイティブの先生だと予約があるのでそこが少し残念でした。でもネイティブじゃなくても英語ペラペラな先生たちが予約なしで受けられたのでそこは魅力的でした。
Hina / 女性 / 23歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
予約なしで空いている講師にレッスンをお願いできるので、時間に縛られずレッスンを受けられます。時間帯によっては混んでいることもありますが、空いている講師がいないという状況はほとんどなく、時間と場所を選ばずいつでもレッスンを受けられますよ。
ポテトフライ / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週4回
予約なしで気軽に受講できるのは大きなメリットだと思います。一方で、ネイティブの先生が少ないため予約なしで受講するのはなかなか難しく、コイン(課金制)が必要となるのでネイティブ講師にこだわる方にはあまりおすすめできないかもしれません。
ako / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
基本的に予約はほぼとらず、その時々ですぎにレッスンを開始できる講師を探していました。待ち時間は特になく、受けたいときにすぐ受けられたので満足しています。
u717153a / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約は非常に取りやすいです。ただ自分のお気に入りの講師の方がいつでも予約できるとは限らないので、目当ての講師を優先に考えるなら1週間にまとめて予約しておくなどの工夫が必要かと思います。またキャンセルに関してもスマホなどからすぐにできるので、急用が入った際にも気兼ねなくできます。
HIRO / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
先生がたくさんいるので予約なしでもいつでもレッスンを受けられます。日本の先生は人気があり、その中でも特に人気のある先生はなかなか予約が取りづらいです。レッスンを受けて好印象な先生はお気に入り登録できるので、どんどんいろんな先生のレッスンを受けて自分に合うお気に入りを見つけておくと良いです。予約キャンセルは1時間前まででなければコインが返却されないので、急用などの際は注意が必要です。
yurina / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
予約なしでレッスンを受けられるので、とても便利です。色んな国籍の先生がいるので、先生がいないという事は絶対ないですし、24時間レッスンを受ける事ができます。乳幼児のいるお母さんやお父さんにもおススメです。お子さんが昼寝したタイミングで急に取る事も可能です。逆に予約レッスンを取る料金は、ネイティブだとプラス1,000円とか払わないといけないのが、地味に財布に痛かったです。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 海外ドラマを字幕なしで見れるようになりたい
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
予約にはコインという追加料金が発生する。ネイティブ国籍だとコイン消費が高い。人気の講師は予約を取れのが至難である。
shimicla / 男性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
予約するのに追加料金がかかりますし、ほとんど予約機能は使っていません。先生の数はとても多いので、予約なしで自分の都合のよいときに、レッスンするのがお勧めです。お気に入りの先生欄もあるので、どの先生が空いてるのか見つけやすくなっていますので、お気に入りの先生がいればレッスンを受けれますし、いなければ他の先生でレッスンを受けるようにしています。。予約をしてレッスンを受けたい方であれば、他のオンライン英会話を使ったほうがよい気がします。
Kirin39 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外に住んでいるのですが、住んでるだけではなかなか上達しないので、始めました。
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
ネイティブキャンプに関しては、予約は不要なのでそこも利点でした。始めようと思った時にいつでも始められるので継続しやすいと思います。
daikin / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約なしで受講出来るのはとても便利でした。仕事で帰りが遅いですが、深夜帯でも受講することが出来るので勉強したい時に勉強できます。人気の講師は常にレッスンが埋まっているので、予約が取りにくいこともあります。予約キャンセルは1日3回まですることができるので、コインは返ってこないがペナルティはないのでいいと思います。
ささ / 女性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
予約なしでいつでも受講できるのは非常に魅力的ですが、自分でどの講師を選択しなければならないのが苦手でした。評価の高い講師は予約が入っているか、すぐにとられてしまいます。人見知りな方は、予めお気に入りの講師を見つけておいたり、講師を選択する際の基準を決めておくと良いと思います。
A.W / 女性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約には200〜1000円の料金がかかるので、私は主に今からレッスンで予約をせずにレッスンをしています。たまに予約をする時は予約表に先生の空いている時間に印がついていてとても見やすく簡単に予約やキャンセルが出来ます。ただ教えるのが上手な先生はとても人気で予約がいつも埋まっていて自分の希望の時間に予約が取れないという事もあります。
nana / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
サドンレッスンばかりなのであまり予約機能を使いませんが、人気講師でなければ取りやすいと思います
Moe / 女性 / 24歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約なしで、思い立った時に、その時にオンラインになっている講師がいれば、いつでもレッスンを受けれるので、便利です。ただし、人気講師については、予約もなかなか取れないので、計画立てて受けるレッスンと、思い立って受けるレッスンの2本立てで行くと、かなり効率的にレッスンを受けれます。但し、講師側からの急なキャンセルもよくあるので、その辺りは要注意です。
nana / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
予約なしでも受講することができ、とてもありがたかったです。子育てしながらだと深夜に差し掛かる時間しか空いていないこともありましたが、どんな時間でもマッチングしてくださる講師の方がいるので、安心して自分のペースでとりくめました。
7Koko7 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
キャンセルについてはしやすいかと思います。基本的に予約はしませんでした。仕事で時間が決まっているので、ログインする時間はバラバラになります。家事をしながらなのでどうしても時間を守ることが難しいです。時間については自由なのでそこはよかったです。
ノリ / 男性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約枠が30分単位ではなく、いつでも開始できるので良かったです。事前に予約して授業を受けるのも良いですが、仕事の都合もあったり気分が乗らないこともあるので、自由にスタートできるのは合っていました。キャンセルするのは申し訳ないですし……。
Sunny / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
お気に入りの前回や、人気の方は予め予約が必要ではあるが、比較的前もって行えばスムーズに取れる。ただし予約するには、別途料金が必要なことがネックである。
りんご太郎 / 男性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:30,001円~50,000円
受講頻度 / 週:週3回
空いてる先生を選択したらすぐに始めることができます。ほんとにすばらしいです。日本時間で夜中にやりたいと思ったら時差でアメリカやヨーロッパの先生とも巡り会えます。いろんなネイティブな英語を聞けて面白いです。
にゃん / 女性 / 19歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
予約なしで受講できるところがとても気に入っていました。スキマ時間に手軽にレッスンを受けることができ良かったです。また終了時間を都合に合わせて設定して講師がフレキシブルに対応してくれることもありました。
Mico / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブキャンプは予約不要でいきなりレッスンを受けられますが、ネイティブ・日本人講師にこだわらなければ絶対にどの時間帯でもレッスン受講可能です。予約する際はコインを使いますが、少し割高に感じましたが予約はネイティブ・日本人講師ともにとりやすいと感じました。
レイトン / 女性 / 41歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
私の場合は、日中の午前中を中心に講義を受けていたので、比較的、毎回すんなりと予約を取ることができました。また、他スクールとの比較は分かりませんが講師数も多いと思うので、講師を選ばなければ希望する日程でほとんど受講できたので良かったです。キャンセルに関しても、時間は失念してしまいましたが結構ギリギリまで受け付けてくれるので、仕事などをしている人には急な予定変更にも対応できるので良い点かと思います。
3104 / 男性 / 49歳 / 自営業・自由業
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
すべて無料なのですが、ネイティブや予約レッスンのみコインが必要となります。もしネイティブ講師を希望しているなら、ネイティブ受け放題というオプションをつけることも可能です。もしこのオプションをつければどの講師でも可能になりますのでより受けやすくなります。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
先生の数が多かったので、とても予約は取りやすかったと思います。また24時間いつでもレッスンができたのでその辺はとても良かったと言うふうに思います。やはり人気のレベルの質の高い先生についてはなかなか予約をすることが難しかったと思います。
マヨネーズ / 未回答 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
レッスン開始の10分前まで予約を受け付けているので、システムや決まり的には予約は取りやすい。ただし、人気講師は予約がすぐ埋まるので、秒や分単位での戦いになる。
ヤマダ / 女性 / 27歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約は連休などでなければ比較的とりやすいですし、キャンセルなども気軽にできます。多くの講師がいるので予約ができないということはないので使い勝手がいいです。
Kaaa / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
講師の方の人気によって予約の取りやすさが変わります。私は指定した先生に教えていただきたいわけでもなかったので、空いている先生に待ち時間なくレッスンをお願いしていました。深夜でもスタンバイしている講師の方がいるので本当にいつでもレッスンを受けられます。
はとぽっぽ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
日本人の英語ではなく、ネイティブな英語を話したい、自分の英語が本当に現地の人に通じるのかなど心配でしたらぜひおすすめです。講師が現地の人なので自分が話して通じていたらOKとわかります。
ほーほー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
予約なしですぐにいつでも受講できるのはありがたいです。また、レッスンの時間も変えられたり、途中で時間短縮してレッスンを終了したりもできるのがフレキシブルでありがたいです。夜の時間帯は人気講師の予約を取るのが難しいのですが、まあそれはしょうがないかなと思います。
Cocotte / 女性 / 46歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約キャンセルシステムは、とてもいいと感じていました。自分の都合にあった時間に予約をとれ講師も時間通りに来られるので、柔軟にレッスンを受けられる状態でした。ただ一点、たまに講師がこないことや電波が悪くて聞こえづらかったり、繋がらないという事もありました。
kaito / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週4回
人気の講師は予約できず、がっかりする。フィリピンの先生が良かったのですが、他の国の在宅講師しか予約できないときは、かなり、モチベーションが下がった。
みかん / 女性 / 57歳 / 経営者・役員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週6回
予約なしで好きな時に今すぐ始められるのはとても良い点だと思います。ネイティブ講師や人気のある講師は有料での予約となりますが、予約しなくてランダムに当たった講師でも一定のレベルは必ず超えているので、その場で色々な講師を試すのもまた楽しいと思いました。
ココ花 / 女性 / 46歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
基本的に講師を選ばなければどの時間帯でも待機して下さっているので受講時間に縛られない点は大変利用しやすかったです。ただ、発音が良く訛りがない等の人気講師については予約はしづらくリピートもできそうになかった為、単純に自分の英語で会話を楽しみたいという方であれば特に問題なく受講しやすいのではないかと思いました。
miri / 女性 / 25歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
基本的に予約なしでもフリーの先生を選択可能なため、ユーザーの英語学習の仕方に柔軟に答えられるサービスだと思う。時間帯によって待機している先生方の出身国の流れがあることも英語学習に上手く活用できると思う。予約の取りやすさやキャンセルのしやすさという点については、いつもフリーの先生方を選んでいるので回答を控える。
CharWork / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
人気のネイティブ講師でなければほぼ時間を選ばず受講できます。色々な国籍の方が在籍しているので深夜でもレッスン可能な先生がいらっしゃいます。有料のネイティブの講師の予約はほぼ埋まっているので難しい時が多いですが非ネイティブの講師でも素晴らしい方はたくさんいますので特にこだわりがなければ、十分満足できると思います。
Eri / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
講師を選ばなければ24時間いつでも受講し放題で、予約の必要もありません。この点は非常に魅力的です、ただ、ネイティブ講師は予約をしないと担当してもらえることはほとんどありません。また、同じ講師の予約は1日3回と制限があるので、希望の講師がいる場合はやりにくさを感じるかもしれません。予約する際にはコイン(有料)が必要となりますが、レッスン開始前1時間を過ぎてキャンセルするとコインがかえってこないので、余裕をもって準備する必要があります。この点に気を付けて受講を進めるといいと思います。
みーこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約なしでも、その時に空いている先生とすぐにレッスンをすることができますし、予約をしておけば受けたい先生のレッスンを受けることができます。どちらも選べるというは大変魅力的です。自分の予約リストからキャンセルも簡単にすることができます。予約時間の1時間前までのキャンセルであればコインは全額返金されます。1日に3回までキャンセルできます。私はまだキャンセルしたことがないのですが、条件を呼んでいる限り、かなり良心的なキャンセルシステムだと思います。キャンセルすることで大きく損をするようなことは無いのでは無いでしょうか。
あさひ / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
自分の好きなタイミングで予約をせず受講できるので、コツコツ続けることができました。ただ、人気の講師はなかなか予約を取るのが難しいので、あらかじめ予定を確保しておく必要があるなと感じました。予約をキャンセルする時も、ペナルティーがほとんど課せられないので、自分のタイミングや都合に合わせて快適にレッスンを受講できました。
yonruri / 未回答 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
予約はしていないので分からないですが、常時10人以上の講師の方が待機していていつでも24時間受け放題でした。自分の気持ち次第では疑似的に留学している状態を作り出せるのでモチベーションが高い人にはお勧めです。
mwfvf / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約なしでも空いた時間にレッスンを受けられるのはとてもよかった。人気のある講師は予約が取りづらかったり、ネイティブは別料金がかかるので、なかなか予約は取れなかった。
さくさく / 女性 / 34歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
予約なしで受講できるのがとても使いやすかったです。今時間があるからレッスンを受けたいと思うときに空いている講師とレッスンできます。時間帯や曜日にもよりますが、大体すぐに空いている講師を見つけることができます。お気に入りの講師がいれば、予約システムを利用できるので、良かったです。キャンセルしても高いキャンセル料などかからないため、気軽に予約ができました。
Luluyan / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
基本予約は不要なので、沢山の講師がスタンバイしているためいつでもレッスンできます(一部予約が必要なレッスンがあります)
ふく / 女性 / 47歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
予約の取りにくさで困ったことは基本的にありませんでした。ただやはり、前々から予約をとっておく必要があります。平日の日中は比較的予約は取りやすいですが、平日夕方などになってくると少し混み合います。計画的に予約しておくことをおすすめします。
ぴょん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
予約なしでいつでも好きな時間にレッスンできるので、便利です。予約レッスンだと少し緊張してしまいますが、いつでもレッスンできるのであまり緊張しないですみます。ただ、普通のコースは講師が多いですが、ネイティブ受け放題コースにした時は、空いている講師の数が少ないのが気になりました。
Chika / 女性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
いつでも授業をとれていたため、待ち時間というのはそもそもありませんでした。また受け放題だったため、1つ授業が終わったらすぐに次の先生に移ることもできます。
K / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
ネイティブ講師や日本語可能な講師の予約は取りづらいですが、今すぐレッスンなら大抵すぐに空いてる講師が見つかるので、隙間時間に少しだけレッスンすることもできます。キャンセルは1時間前までなら無料です。ただ予約自体は10分前まで可能なので直前でも大丈夫です。
みい / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
Zoomでかつ1対1でできるのですごく魅力的です。またわからない単語などを先生が書いてくれたり、間違えたところを直してくれ、それを提示してくれるのでわかりやすくてよかったです。
Hina / 女性 / 23歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
講師の国や地域、通信状態によってはレッスンができないこともありますが、すぐに退出して新しい講師とレッスンすることが出来ますので、利用していて不便さを感じたことはありません。1回5分からレッスンを受けられますので、家事の合間や、出かける前などの隙間時間を利用して、気軽にレッスンを受けています。
ポテトフライ / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週4回
スマホ・PCどちらでも受講できるため、場所や時間を選ばずレッスンが受けられ便利でした。1レッスン25分なので急遽時間が空いたときにも受講できるのでとても便利です。
ako / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
主にパソコンから受講していましたが、相手の顔と教材をどちらも見ながら進めることができる点は非常に良かったと思います。
u717153a / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ごくまれに相手講師の通信状況が悪く、レッスンが中断されることがありますが気になる頻度ではありません。私の場合はノートパソコンで受講しておりマイクやイヤホン等を用意せずに受講していましたが、音質・画質ともに問題なかったと思います。1レッスンは基本的に25分なのであっという間です。
HIRO / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
夜や休日などネットが混み合う時間帯は通信も不安定になりやすいです。日中や深夜などは安定しています。スマホからでもレッスンが受けられ、画面も大きく見やすいのでちょっとした待ち時間もうまく活用していました。1レッスン25分という時間もちょうど良く、時間のない時は5分と短時間から設定できます。レッスン時間を5分単位で調整できるのも良かったです。
yurina / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
たまに通信が途絶えてしまう事があります。自宅で在宅勤務している講師の方のネット速度によるものだと思います。また、システム自体もよくないのか頻繁にトラブルが発生しているイメージがあります。DMM英会話も受けていた時期がありますが、DMM英会話ではシステム障害は一回しか体験した事がありません。ネイティブキャンプでは少なくとも4回は体験しています。予約だった場合は、予約のために使ったポイントは問合せれば返還してもらえるので大丈夫ですが、学習意欲をそがれる感じがします。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 海外ドラマを字幕なしで見れるようになりたい
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
skype等ではなくネイティブキャンプ独自の通信システムである。比較的安定していて聞き取りづらいケースは稀である。補償サービスは一応あるが、申請がやや面倒な手順になっている。
shimicla / 男性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
パソコンでいつもレッスンを受けているのですが、やはり先生によって、電波が悪くて、声が聞こえなくなったり、途中で中断して、そこから繋がらなくなってしまったり、そうゆうのは多々なりますが、もし予約料金を払っていれば、お問い合わせセンターに連絡すると料金も返してもらえますし、電波が切れたら、次の先生を探すようにしています。
Kirin39 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外に住んでいるのですが、住んでるだけではなかなか上達しないので、始めました。
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
レッスン環境については、スマホでもPCでもどちらでも大丈夫でした。そして、電波が悪いこともあまりなく、満足した環境でレッスンさせていただけました。
daikin / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホでも受講出来るので、いつでもレッスンを受けることが出来ます。教材を使う場合は、iPadやパソコンの方が見やすいと思います。通信の品質は講師によってバラつきがあります。自宅から繋いでいる講師もいるので、通信が切れてしまったり、周りの騒音や子どもの声が入る時もありました。
ささ / 女性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
PCだけでなく、スマホやタブレットでも受講可能です。レッスン中は講師の顔と教材が表示されるほか、文字のやりとりをすることもあるので、画面の大きいタブレットかPCの利用がおすすめです。
A.W / 女性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私は良くフィリピン講師と受講しますが、時々電波が悪くなり画面が暗くなったりレッスンが途中で終わってしまう事があるので残念です。オフィスなどで教えている先生の中には他の先生の声が入って授業に集中出来ない時もたまにありました。なので自己紹介ビデオを見てなるべく自宅で教えている先生を選ぶようにしています。ツールとしては良くアップデートされて改良されているので使いやすいです。先生の画面と教科書が半分ずつ見れたり、先生の画面を小さくして教科書を大きくしたりと調節ができる点もとても使いやすいです。また画面を消して授業も受けられるので、部屋を見られたくない時や化粧が出来ていない時にもレッスンが受けられるのでオススメです。
nana / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
学習デバイスはパソコンとスマホで可能なので便利です。通信の良さは先生の通信環境によります。
Moe / 女性 / 24歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
独自のチャット画面でレッスンを受けれ、その画面上では、テキストも同時に見れるようになっているので、レッスンを受けるのに最適な画面構成になっています。また、1レッスンのクラス時間もちょうど良く、疲れたり、飽きたりするちょっと手前の、一番楽しい感じでクラスが終わるので、気持ちよくレッスンを受けれます。通信の品質は講師によってばらつきはありますが、講師側で自宅では通信が悪いと思う講師は、オフィスからレッスンに入っているようでした。ただ、オフィスでは他のいろんなクラスをやっているのもあり、他の講師の声が入ってくることもあり、騒がしいときもあります。全てにおいて、サポートセンターへ問い合わせできるので、トラブル発生時は何かしらの補填がある場合が多いです。
nana / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
ウェブサイトに行くだけで取り組めるので、とてもお手軽にできました。skypeやzoomをインストールする必要もありません。通信の品質は、講師の環境によってまちまちな日がありますが、「調子が悪いです」といえば無理せずに退出もできます。たまにあることですが、頻繁ではないのでストレスを感じることもありませんでした。
7Koko7 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
環境はとてもよくはなく、講師側によって切断されることもあります。システムもよく分からない、なんか適当にやられてる、怒られてるそんな講師もいました。雑音もすごく、国によってネット環境も変わっていて、とても統一されたものでは無いなと感じました
ノリ / 男性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホであれば専用のアプリが必要ですが、パソコンであればブラウザから受けれたので便利でした。ただ、教材のエリアが大きく相手の顔の枠が小さかったので、その比率を変えれたらもっと良かったです。通信の品質は講師の自宅のネット環境にも左右されますが、とても酷いというのはありませんでした。そういうトラブルもWEB会議がメジャーになった今ではつきものですので、それも良い経験です。
Sunny / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
別途オンラインツール(zoomなど)をインストールせずに、受講出来ることは非常に使いやすい。アフリカ在住の先生は、通信環境が良く無いのか途切れるることが少し多い気がする。万が一予約し別途料金がかかっても通信環境が悪く、円滑に行かなかった場合、返金制度もあるので助かる。
りんご太郎 / 男性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:30,001円~50,000円
受講頻度 / 週:週3回
アプリを入れればスマホでもできることがとても魅力的です。アプリが強いのか、違う国の先生と授業を受けてもほとんどかいせんが悪くなることはありません。1レッスン25分程度で少し空いている時間があれば気軽に受けることができます。私自身寝る直前にベットで寝っ転がりながらレッスンを受けたことがあります笑それくらい授業が受けやすいです。
にゃん / 女性 / 19歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
ネイティブキャンプ独自のツールは使いやすかったです。何種類かあるレイアウトの中から好きなものを選ぶことができました。講師はオフィス勤務ではないため通信の質にばらつきがありましたがレッスンを中断することはほとんどなかったです。
Mico / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブキャンプは独自システムを使ってレッスンを受講しますが、非常に使い勝手が良いです。PCでももちろん受講OKですし、タブレットや携帯でもアプリから受講できます。いつでもどこでも受講しやすく、また教材なども大きく見やすく表示されレッスンデバイスは◎です。
レイトン / 女性 / 41歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講義は自宅で受けており、基本な通信環境は問題ありませんでしたが、講師によっては周りの雑音が入る人もいたので、講師のレベルにもよりますがそういう時は不便に感じました。1レッスン20分から25分の講義なので、初級レベルの人には充分です。
3104 / 男性 / 49歳 / 自営業・自由業
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
ほとんどは環境は良く、音声も映像もクリアでした。ただし、1、2回通信の都合で音声が途中できれてしまい、その後不通になったことがありました。受け放題なので、すぐに別の時間枠に取れるので、それほど支障がありませんでした。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマートフォンやパソコンで受講することができました。他社と違い、ビデオ通話を必ずしもする必要はなく、音声だけでもレッスンが受けることができたので、その点についてはとてもレッスンを受けやすかったと思います。たまに電波が悪くて通信が途切れてしまうことが何回かありました。
マヨネーズ / 未回答 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
本当は家でパソコンからヘッドホンを使って受講するのが良いと思う。iPhoneやiPadを使う場合は、手ブレしないことと、安定したネットを使うことが大切だと思う
ヤマダ / 女性 / 27歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
品質も内容もとても優れてますし、コンテンツが多いのもとても助かります。そのため飽きたら別の講座に変更することも可能で、飽きやすい人にはおすすめです。
Kaaa / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
通信の環境で特に困ることはありませんでした。ボタン一つでレッスンははじまります。言葉や音声、ジェスチャーで通じない場合は、コメントで補足してもらえるのがありがたかったかなぁと思います。リスニングが苦手な私にとってコメント機能とても役立ちました。
はとぽっぽ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
特別なオンラインツールのインストールや設定などなく、入会したら即座に口座が受けれれるので超簡単です。
ほーほー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
Skypeやzoomをインストールせずに、レッスン画面から直接レッスンが受けられるのが便利だと思いました。チャット画面には単語のスペルや表現を打ち込んでくれるので、あとでメモして置くためにも役に立ちました。朝の時間帯はフィリピン講師の場合は鶏の声が入ってきて少し煩かったので、その時間帯のフィリピン講師は避けた方が無難かなと思いました。専用アプリも使いやすかったです。
Cocotte / 女性 / 46歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
最初は、マンツーマンレッスンで中学英語から始めて行ったほうがいいと感じました。できるようになっていったら少しづつレベルを上げていけたら、そこまでストレスを感じずに学習ができていけると感じていました。また、チャットにわからない単語を書いてもらって後で見返して学習することもボキャビラりーが向上していく1つの方法かなとも思いました。
kaito / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週4回
パソコンメインでレッスンを受講したのですが、気軽に受けられるのが良かったです。通学のような煩わしさは、オンラインでは感じられません。1レッスン25分は、少し長いかなと感じたこともありました。時々、通信が切れてしまったことがありましたが、対応してくれるので、心配ないです。
みかん / 女性 / 57歳 / 経営者・役員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週6回
スマホアプリからでも画像の質はよかったです。パソコンからだと他のツールを使わずにサイト内からそのままレッスンを受けられるのは便利だと思います。また、レッスン時間も毎回選べるので隙間時間にパッと受けられるのも良いと思いました。
ココ花 / 女性 / 46歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
1レッスン25分程度なので仕事の昼休みなどに合わせて受講でき、大変効率的でした。以前は通学型のグループレッスンに通っていましたが、オンラインでのマンツーマンでの授業では発言数も多くなり圧倒的に会話力が身についたと感じました。また、レッスン時間を自分で決める事もできたのでスキマ時間を使ったり自分に合わせた学習方法が取れるのが魅力的でした。
miri / 女性 / 25歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
受講に際してアプリのインストールだけで全てが完結し、複数のアプリを立ち上げなくても良いことは非常に良い。自身のスマホ、タブレット、PCなどの端末と電波があれば世界中どこにいても何時でもレッスンを受講できる。授業時間はMAX25分から5分刻みで減らすことができるので、自身の都合に応じて調節ができる。たまに音声の悪い時もあるが24/7で利用可能なサービスとしては許容範囲内であり、その場合でも別の先生に切り替えることで改善することが多い。Web会議のトラブル対応シーンの練習と思えば良い。
CharWork / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
独自のツールを使って受講しますが、通信環境、音声、画質共に問題なく使えました。保存できるチャット機能もあるのでスペルや文法をチャットで教えてもらいレッスン後、見返すことができます。すごく便利な機能ですが講師によっては全く活用しない方もいるのでレッスンが始まった時にチャットを使うようお願いした方がいいです。マンツーマンで25分のレッスンだと最初はすごく長く感じましたが、慣れてきたり英語が上達してくると逆に短く感じました。講師の方から話題を振ってくれるのでこちらが気を張る必要はないです。スマホでも受講できますがテキストが読みづらいのでPCがおすすめです。ちょこっとお話ししたいなという気分の時はビデオ通話する感覚でスマホでレッスンを受けることができます。
Eri / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
スマホでもPCでも受講可能な独自ツールです。スマホでは講師の画面の下にテキストが表示されるので、常に同じ画面を見ているだけで講師の顔もテキストも見ることができる点が便利に感じました。通信は講師によってばらつきがあるのか、たまに通信不良でレッスンが途中終了となりますが、受講し放題なのでそれほどマイナスには感じなかったです。
みーこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
私はノートPCを使って受講していますが、特に不便は感じません。モニターの半分はテキストが表示され、もう片側に先生の顔、自分の顔、チャット欄が見えていると言う感じです。ネットの通信状態が悪ければ、音飛びしたり固まったりすることはもちろんありますが、システム自体に問題はありません。1レッスン25分なので、手軽に挑戦することができました。
あさひ / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
パソコンに限らずスマートフォンでも受講が可能なので、自宅だけでなく外出先でも簡単に受講できました。通信状況によっては、繋がりにくかったり、音声が聞き取りにくいこともありますが、概ね良好でした。レッスン中もわからない単語の意味があった際は、画面上で先生が翻訳してくれるので非常に分かりやすくスムーズでした。
yonruri / 未回答 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
恐らくフィリピンの講師の方は同じところに集まっているため通信は一度も途切れることがなくスマホやパソコンからでも問題なくレッスンを受けることが出来ました。
mwfvf / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホでもアプリから受講できるが、フリーカンバセーション以外では厳しいと思う。テキストを使うコースの場合はパソコンを利用したほうが良いと思います。講師によっては、自宅から繋いでいるので外の騒音が聞こえたり、音質が良くないこともありました。
さくさく / 女性 / 34歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
1レッスン25分です。1日空いている日は4,5回レッスンを入れていました。ネイティブキャンプはサイトからそのままレッスンを受けることができます。時々、講師側のネットワーク環境が悪いときがあり、途中で画面が固まってしまったり、レッスンを継続できないことがあります。しかし、最近はかなり改善され、このようなことも少なくなってきています。基本はパソコンで実施することをお勧めしますが、スマートフォンでも問題なくレッスンを受けることができます。
Luluyan / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
chromeの画面や、スマホのアプリ上でレッスンが受けられます。独自のシステムのの画面はわかりやすく、使いやすかったです。
ふく / 女性 / 47歳 / 無職
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
スマホとタブレットの二つを使用していました。テキストもオンラインなので、カメラをスマホで起動させ、テキストを見る用にタブレットを使用していましたが問題なく受講できました。
ぴょん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
主にPCでレッスンしていましたが、スマホやタブレットでもレッスンできるのは便利だと思います。講師の住む国によってはちょっと音声が聞き取りづらい時もありますが、ほとんどの場合は問題ありませんでした。1レッスンは25分で、やる気がある時は2-4コマ位連続して受けていました。
Chika / 女性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
基本的にマイクとスピーカーが付いているパソコンなら受講は可能です。しかし講師によってネット環境が違ったので、たまに回線が途切れることもありました。
K / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
zoomやSkypeを使わないので、サイト・アプリから簡単に受講できて便利です。1レッスン最大25分ですが、5分からでも可能なのが他にはない魅力化と思います。講師側の環境次第では少々雑音が気になる場合もありますが、音声が聞きづらく感じたことは今のところありません。チャットツールもあるので聞き取れなかったものなど講師に頼むと打ち込んでもらえるので復習もしやすいです。自習用コンテンツも充実しているのでスピーキング以外にも総合的に英語力を向上させられる気がします。
みい / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
NativeCamp(ネイティブキャンプ)の料金プランはシンプルです
基本となるプレミアムプランと、家族で使えるファミリープランのみなので、どのプランにすればいいのかと悩むことはないでしょう。
プレミアムプラン | ファミリープラン | |
---|---|---|
月額 | 6,480円 | 1,980円 |
レッスン回数 | 無制限 | 無制限 |
予約レッスン | コインが必要 | コインが必要 |
この他にかかる費用は予約時に消費するコインとネイティブ受け放題オプションになります。
お気に入りの講師や人気の講師を予約する場合には、コインが必要になります。
予約に必要なコインは講師のスキルや経験に応じて異なります。
コイン都度決済が必要で、まとめて買うほどお得に取得することができます。
コイン | サービスコイン | 料金 |
---|---|---|
500コイン | – | 1,000円 |
1,600コイン | 100コインお得 | 3,000円 |
2,700コイン | 200コインお得 | 5,000円 |
5,500コイン | 500コインお得 | 10,000円 |
コインは180日、サービスコインは60日の有効期限があるのでご注意ください。
ネイティブスピーカーとレッスンする場合には、必ず予約する必要があります。予約時に必要なのがコインです。
ネイティブ受け放題であればコインを消費せずに、英語を母国語とする講師とレッスンすることができます。
ネイティブ受け放題オプション | 9,800円 / 月 |
プレミアムプラン(オプション込み料金) | 16,280円 / 月 |
ファミリープラン(オプション込み料金) | 11,780円 / 月 |
ネイティブ受け放題オプションとコイン消費で、どちらがお得か分かる表を用意しました。1000コインで予約できる講師であれば月に5回以上レッスンするのであれば、ネイティブ受け放題オプションに加入したほうがお得になります。
予約コイン数 | 予約可能回数 |
---|---|
100コイン | 49回 |
200コイン | 24回 |
300コイン | 16回 |
400コイン | 12回 |
500コイン | 9回 |
1000コイン | 4回 |
ネイティブスピーカーのみのレッスンで考える人にはオススメのオプションです。
ネイティブスピーカーとのレッスンは下記のような効果が期待できます。
ネイティブ受け放題オプションを実際に体験した人の感想でも、学習効果が上がったと評価されていました。
今まで気づかなかった発音の指摘を頂くことができ、学習効果が上がりました
NativeCamp(ネイティブキャンプ)
新規登録者を対象に「7日間無料トライアル」を実施しています。通常利用時と変わらぬサービスとレッスン予約に使える500コインが付与されます。
※トライアル終了後は自動的にプレミアムプランに移行するので、継続の可否を7日目までに決めるようにしてください。
実際にトライアルを体験してみた人の声は、以下のようなものがありました。
無料期間で自分に合ったサービスか見極められます!
NativeCamp(ネイティブキャンプ)
お気に入りの先生が見つかります
NativeCamp(ネイティブキャンプ)
融通が利くので、予定を立てるのが難しい人にはピッタリのサービスだと思います
NativeCamp(ネイティブキャンプ)
自分にはオンライン英会話は難しいと考えていた利用者も、実際に使ってみたら問題なく利用できているという口コミが多くありました。
もしNativeCamp(ネイティブキャンプ)の利用を迷っているようであれば、まずは体験レッスンだけでも利用してみるといいでしょう。
\7日間の無料トライアル/
ネイティブキャンプやオンライン英会話に寄せられるよくある質問をまとめました。
初心者でも大丈夫です。ネイティブキャンプのレッスンは、初心者でも短期間で英会話が習得しやすいカリキュラムになっているので、安心して受講することができます。
ネイティブキャンプには、英会話を取得する目的やレベルに合わせて豊富な教材が用意されています。
レッスンを受ける前に自分で自由に選択することができるので、事前に教材を用意する必要はありません。
キッズコースの対象年齢が3歳~となっています。就学前くらいのお子様向けに作成されています。
クレジットカードのみ対応しています。対応可能なクレジットカードのブランドは以下のとおりです。
VISA / Mastercard / JCB / American Express / DINERS
可能です。レッスン履歴の確認等はできますが、レッスンをする場合は再入会が必要です。
以前の状態に復元されます。コインは有効期限があるのでご注意ください。
月に1度5分程度で受験できます。上達の確認に使ってください。
通話料はかかりません。ネット回線を使っているので環境によっては通信料がかかる場合がございます。
月中で退会したとしても返金制度はありません。退会日からレッスンが出来なくなるので退会日にはお気をつけください。
予約したレッスンの1時間前までは無料でキャンセルできます。1時間未満になると100%のキャンセル料がかかるのでご注意ください。
レッスン無制限で「いつでも、どこでも、何度でも」、学習ができることが魅力のNativeCamp(ネイティブキャンプ)。
子どもや初心者からビジネス英語・TOEIC目的の人まで、豊富な教材が用意されているので、90万人以上の人に利用されている信頼されたオンライン英会話サービスでした。
今なら通常利用と変わらないレッスンが無料体験できるので、興味を持ったらまず7日間無料トライアルに申し込んでみましょう。
\7日間の無料トライアル/
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\