おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
ビジネス英会話を身につけたい!
ハイレベルな英会話を学びたい!
初心者向けじゃ物足りないな…
日常英会話はほぼ問題ないレベルで、ビジネスの場で必要だったり、資格取得などキャリアアップを目指したりしたい中級者・上級者の方のために、この記事では厳選した「中級者・上級者におすすめのオンライン英会話」を徹底的に比較してランキング形式でご紹介します。
「中・上級者向けオンライン英会話のおすすめの選び方」も参考にして、自分に合うオンライン英会話スクール選びをしてください。
プロリア英会話が徹底比較
中・上級者向けオンライン英会話スクール
ランキングTOP3
オンライン英会話名 | DMM英会話 | Berlitz(ベルリッツ) | Bizmates (ビズメイツ) |
レッスン料金 | 7,900円~ | 6,000円(40分 / 1回) | 13,200円~ / 月 |
レッスン単価 | 1日1回レッスンの場合:255円 | 6,000円~ / 回 | 1日1レッスン:425円 / 日 |
講師 | 世界123ヵ国 10,000名以上 | 世界70ヵ国以上 約1,200名 | フィリピン 1,845名 |
特徴 | 満足度に関する調査において 16項目すべてでNo.1を獲得 | レッスン満足度98.6% 2022年オリコン顧客度満足度調査英会話スクール ビジネス英会話第1位 140年以上の実績を持つ教授法 語学レベルと目的に合わせた学習カリキュラム | 自分専用にカスタマイズされたレッスンを受講できる ビジネス特化型のオンライン英会話 レッスン継続率90.2% |
無料お試し 体験レッスン | 無料体験レッスン2回 | 1日55分の無料体験 | 1回の無料体験レッスン |
詳細 |
人気のオンライン英会話の比較が気になる人は、「おすすめ人気オンライン英会話を徹底比較」も参考にしてください。
段階 | 級 | TOEIC換算スコア |
---|---|---|
上級 | 1級 | 851点~990点 |
準1級 | 756点~895点 | |
中級 | 2級 | 501点~755点 |
準2級 | 401点~500点 | |
初級 | 3級 | 400点以下 |
4級 | ||
5級 |
日本英語検定協会が提示する英語力の指標を参考に、英語レベルと英検の級・TOEIC換算スコアをまとめました。
これによれば、英語中級者・上級者はそれぞれ下記にて定義されます。
この記事は上記の定義にならって、英語中級者・上級者向けにおすすめのオンライン英会話サービスを紹介していきます。
中・上級者向けオンライン英会話の選び方で、見るべきポイントは以下の通りです。
中・上級者向けオンライン英会話選びで見るべきポイントは、「オンライン英会話を選ぶ際に重視した点」とオンライン英会話をやめる理由になりやすい「受講時して不満だったこと・やめた理由」をもとに決定しました。
当サイトではアンケートの調査結果から、オンライン英会話で効果を実感するためには、継続して学習することが大事だと考えています。
目安としては3ヶ月以上の継続と週1回のレッスンです。
先輩学習者のアンケート結果を参考にして決定した選び方を参考にして、自分にピッタリのオンライン英会話を見つけてください。
中級者・上級者向けのオンライン英会話を探す際、プログラムの充実度を以下3つの観点で見るのが大切です。
例えば、上級者のなかでも「スピーキングが苦手」なタイプ、「ライティングが苦手」なタイプがあります。
スピーキングが苦手なら簡単な教材で積極的にスピーキングの練習をするのが大切ですし、ライティングが苦手なら不足を補える教材で基礎を伸ばすことが上達への最短ルートになります。
自分に不足しているポイントを改善できる教材やプログラムがあるか、サービスのコースや使用教材を見て判断しましょう。
中・上級者向けの教材をバリエーション豊かに展開する、かつコースが充実しているサービスでおすすめできるのはBizmates(ビズメイツ)です。
中・上級者のオンライン英会話選びには、ビジネスの場に最適な言い回しを習えるよう、在籍講師全員の英語レベルが高いかつ教え方が上手いことが重要です。オンライン英会話の講師の質の満足度は高いのですが、質にムラがあることは不満点ややめた理由としてあげられています。
在籍数を確認する理由は、質の高い先生ほど予約困難なため、授業を受けたいと思える先生の数が多くいないと、満足のいく授業を受けられないからです。
講師の質や在籍数は、以下の方法で確認することができます。
入会後のミスマッチをなくすため、正式にレッスン開始する前に必ず無料体験レッスンを受けましょう。
ちなみに、英語話者の8割がノンネイティブなので、ネイティブ以外の発音にも慣れておいた方がいいでしょう。そのため、講師がネイティブかどうかにはこだわらなくても大丈夫です。
講師と無料体験レッスンの量でおすすめできるのはDMM英会話です。
オンライン英会話レッスンで効果を実感している人としていない人で、割合が逆転するのは3ヶ月以上ということが分かっています。英語力を上達させるためには、最低3カ月以上のレッスンを受けると想定しておきましょう。
そのため無理のない料金で継続しやすいオンライン英会話スクールを選ぶようにしてください。
効率よく英語力を上げたいなら料金の安さだけで選ばず、レッスンの質と料金のバランスがとれたコスパの良いオンライン英会話スクールを選ぶことも重要です。
予約とキャンセルのシステムや受講するためのツールが、使いやすいか確認しましょう。
予約システムが使いにくいと不満点になり、学習意欲が下がってしまいます。
受講ツールはSkypeやPCなど利用環境を整えられるかという点と、授業中の通信が不安定ではないかを、必ず確認してください。
オンライン英会話はWebサービスなので、自身の環境で快適に受講できるかが重要になります。
講師が居住している地域によっては通信が悪かったり、生活音が入ってしまったりすることがあります。授業に集中したい場合はオフィス勤務のオンライン英会話を選ぶことも1つです。
中級者・上級者向けのおすすめオンライン英会話、DMM英会話、ベルリッツ(Berlitz)、Bizmates、EF ENGLISH LIVE、Cambly、産経オンライン英会話plus、トライズ(TORAIZ)、プログリット、ENGLISH COMPANY、STRAIL(ストレイル)、BBTオンライン英会話、ELT英会話の12社を徹底比較しました。各社のレビュー評価を元にしたランキング結果は以下になります。
ランキングはオンライン英会話を選ぶときに重要である以下のポイントをプロリア英会話が独自にレビュー評価して決定しました。各項目は下記の観点で評価しています。
レッスン料金 | レッスン単価や返金制度の有無など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。 |
講師の質と数 | 学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴をもとにレビュー評価しました。 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 | カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。 |
受講システムの使いやすさ | 受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。 |
中・上級者向け
オンライン英会話ランキング
ランキング | オンライン英会話名 | 総合 レビュー評価 | レッスン料金 | 講師の質と数 | カリキュラム・教材 コースの充実度 | 受講システムの 使いやすさ | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | DMM英会話 | 4.8 | 4.7 | 4.9 | 4.9 | 4.8 | |
2位 | Berlitz (ベルリッツ) | 4.8 | 4.4 | 5.0 | 4.9 | 4.7 | |
3位 | Bizmates (ビズメイツ) | 4.8 | 4.4 | 5.0 | 4.8 | 4.8 | |
4位 | EF ENGLISH LIVE | 4.7 | 4.8 | 4.5 | 4.8 | 4.8 | |
5位 | Cambly (キャンブリー) | 4.6 | 4.7 | 4.7 | 4.5 | 4.6 | |
6位 | 産経オンライン英会話plus | 4.6 | 4.7 | 4.4 | 4.9 | 4.5 | |
7位 | TORAIZ(トライズ) | 4.6 | 4.4 | 4.5 | 4.9 | 4.5 | |
8位 | プログリット(PROGRIT) | 4.5 | 4.3 | 4.0 | 4.9 | 4.6 | |
9位 | ENGLISH COMPANY | 4.5 | 4.3 | 4.5 | 4.7 | 4.4 | |
10位 | STRAIL(ストレイル) | 4.5 | 4.3 | 4.5 | 4.7 | 4.4 | |
11位 | BBTオンライン英会話 | 4.3 | 3.9 | 4.1 | 4.7 | 4.6 | |
12位 | ELT英会話 | 4.3 | 3.7 | 4.6 | 4.7 | 4.3 |
必ず無料お試し体験レッスンは受けましょう。複数サービスを比較検討した後に、本利用するほうが利用後の満足度が高い傾向にあることが分かっています。※参考:本利用する前に無料体験を受講したサービス数と満足度の関係
多くのオンライン英会話スクールで無料体験ができるので、気になるオンライン英会話があれば最低2~3つは体験してみることがオススメです!
レッスン料金 レビュー評価 4.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.9 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.8 |
DMM英会話は、24時間365日いつでも利用できるオンライン英会話スクールです。
現在の英語レベルや、「ビジネス」「発音」「デイリーニュース」など、目的に合わせて選べる豊富なレッスン教材はすべて無料。ベストセラーになった「瞬間英作文シリーズ」も用意されています。
講師陣は、121ヶ国以上から集まった、10,000人という層の厚さ。動画で自己紹介がチェックできるようになっているため、雰囲気や発音が分かり、自分に合った講師が見つけられます。
毎回のレッスン終了後には、「レッスンノート」と呼ばれる復習機能が表示されます。レッスンで使われたセンテンス・単語の確認はもちろん、担当した講師からのメッセージなどもあり、モチベーションが上がりそうです。また、学習者自身の感想やメモも入力できるので、その日の反省点や学んだことをしっかり記録として残せます。
日本人講師やネイティブ講師も在籍し希望に合わせて講師が選択可能です。
テキスト教材 / コース | デイリーニュース / 会話 / 写真描写 健康とライフスタイル / 旅行と文化 ビジネス / キッズ英語 / 世界の文学 文法 / 発音 / 語彙 テーマ別会話 / ディスカッション / スピーキングテスト IELTSスピーキングテスト / TOEIC®スピーキングリアル模試 TOEFL iBT® Speaking TOEFL iBT®スピーキング / Eiken® Test 英検® 対策 エレメンタリーリーディング・シリーズ / Let’s Go (4th edition) / Side by Side シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話 / 瞬間英作文 / Grammar in Use / Speak Now |
講師の国籍 | 世界121ヵ国 |
講師数 | 10,000名以上 |
講師の特徴 | 合格率5%! ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア |
レッスン単価 | 1日3回レッスンの場合:192円~ 1日2回レッスンの場合:208円~ 1日1回レッスンの場合:255円~ |
レッスン料金 | ■スタンダードプラン 毎日1レッスン:7,900円 毎日2レッスン:12,900円 毎日3レッスン:17,900円 毎月8レッスン:5,450円 ■プラスネイティブプラン 毎日1レッスン:19,880円 毎日2レッスン:38,980円 毎日3レッスン:56,920円 毎月8レッスン:12,980円 |
その他 料金 | 入会金・テキスト教材費不要 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | 独自システム ※スカイプ不要 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 24時間レッスン可能 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | レッスン開始時刻の15分前まで可 ■最大予約可能数 毎日1レッスンプラン・・・1回 毎日2レッスンプラン・・・2回 毎日3レッスンプラン・・・3回 |
キャンセル | キャンセル可能上限:1レッスン / 日 予約レッスン開始の30分未満の場合は、レッスンチケットの喪失 |
カウンセリング | 要確認 |
無料お試し体験レッスン | 無料体験レッスン2回 |
講師の満足度
主にフィリピン国籍の先生が中心だが、しっかり探せば世界中の先生と話すことができます。つまり、偏ったイントネーションや表現にならずに色々な国のノンネイティブの話し方になれることができることがとてもよいです。また、教材も種類があり飽きません。先生方もそれぞれの教材の使い方になれており、こちらも安心して受講できます。
料金の満足度
プランにもよりますが、毎日1レッスン受講できるので習慣づけて受講すればプラン金額以上に英会話上達につながります。個人的な意見ですが、フィリピン人は明るい方が多いので授業がとても楽しくある意味仕事のリフレッシュにつながりました。
カリキュラム・コースの満足度
教材が充実しているなと感じました。DMM英会話が作っている教材だけでなく「瞬間英作文」や”Grammar in Use”など他社が発行している教科書も取り入れています。TOEICのスピーキングテスト、TOEFLのスピーキングテスト、英検の資格対策などテスト対策レッスンも充実しています。
予約・キャンセルのしやすさの満足度
対応できる講師について条件を絞って探すことができるシステムが良かったです。時間帯によって講師の空き状況が一覧で把握できるので自分のタイミングに合わせて取ることができました。
レッスン環境の満足度
スマホでも受講しやすいですが、テキストを読んだり、講師の発音を目で見たり聞いたりするのでどちらかと言えばPC環境があると便利です。一時期は歩きながら外で受講したこともありましたが案の定集中できませんでした。
/無料会員登録から3日後までの入会で\
初月月額料金50%OFF
※スタンダードプラン・プラスネイティブプランが対象
※初めてDMM英会話に入会される方が対象
\無料体験レッスンを申し込む/
レッスン料金 レビュー評価 4.4 | 講師の質と数 レビュー評価 5.0 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.7 |
Berlitz(ベルリッツ)は、時間と場所、語学レベルが自由に選べるオンライン英会話。オリコンによる顧客満足度調査では「英会話スクール ビジネス英会話」部門で2年連続第1位に輝いています。(参照:Berlitz)
講師陣はヨーロッパ、アメリカ、アフリカ、アジアなど多国籍かつ、英語指導経験豊富な外国人講師ぞろい。さまざまな国の発音に対する慣れや、コミュニケーション力も自然に鍛えられるため、ビジネス・日常で通用する本物の語学力を身につけたい人にピッタリと言えるでしょう。
レッスンは英語で行われますが、理解しやすいスピードに加え、身振り手振りを交えるなど、学習者が理解しやすいよう適切なフォローがされるので、初心者でも心配ありません。
レッスンは家族や友人同士など、最大8名までのグループ受講も可能。海外旅行の前や、家族の海外赴任に同行する際の準備としてもおすすめです。
テキスト教材 / コース | ビジネス英会話 / 日常英会話 / オンライン英会話 TOEIC®テスト受験対策口座 / 短期集中英会話コース / ビジネス実践グループ グローバルビジネススキル研修 / 大学生向け(就活英語・留学準備) / 語学留学 |
講師の国籍 | 世界70ヵ国以上 |
講師数 | 約1,200名 |
講師の特徴 | 厳しい審査とトレーニングを経た 外国人プロ講師 |
レッスン単価 | 4,000円~ / 1回 |
レッスン料金 | ■教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン 6,000円(40分 / 1回) ■完全オンラインマンツーマンレッスン 5,000円(40分 / 1回) ■オンラインレッスン+自己学習 108,900円(25分×20回) ■超少人数レッスン(最大4名) 4,000円(55分 / 1回) |
その他 料金 | 教材費:基本有料(オンラインレッスン+自己学習コースを除く) |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom / 独自システム |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | マンツーマンレッスン:0:00~24:00 フレックスコース:6:00~24:55 |
1レッスンの時間 | オンラインコース:40分 / 1レッスン プライベートコース::40分 / 1レッスン フレックスコース:25分 / 1レッスン |
勤務環境 | 在宅 / オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 前日の15時まで予約可能 |
キャンセル | レッスンを予約した前日の15時までにキャンセル可能 前日の15時以降にキャンセルした場合、1回分のレッスン受講とみなされる |
カウンセリング | 日本人カウンセラー 予約費用:体験レッスン時、無料 対応時間:要確認 受講方法:PC / タブレット / スマートフォン 内容:英会話を始める目的 / レベルの把握 / 最適な学習プラン |
無料お試し体験レッスン | 1日55分の無料体験 |
対象期間:〜 2023年6月30日
※1 新規ご受講生かつ40レッスン以上ご購入の方対象
※一部特典適用外のレッスン数、コース、教室があります
※他キャンペーンとの併用不可
\無料体験レッスンを申し込む/
レッスン料金 レビュー評価 4.4 | 講師の質と数 レビュー評価 5.0 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.8 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.8 |
Bizmatesは「ビジネス特化型」を特徴とするオンライン英会話スクールです。英語初心者から上級者までに選ばれ、90.2%と高い継続率を誇ります。
トレーナー採用に当たっては「ビジネス経験者」であることを条件とし、採用率は1%以下。それぞれのビジネス領域に精通したプロのトレーナーだからこそ、実際のビジネスシーンに即したフィードバックやアドバイスをすることが可能なのです。
4つのタイプのレッスンのうち、Bizmatesのコアプログラムである「Bizmates Program」では30段階のレベル別教材が用意されます。初心者からネイティブ並の上級者まで、段階的かつ体系的に英語を身に着けることができるでしょう。
「Assist Lesson」は、ビジネスで直面している課題をサポートするフリーカスタマイズレッスンです。資料・英文メールの添削や面接対策など、希望する内容でレッスン時間を利用できるので、大切なプレゼンや転職活動の際にも安心です。
テキスト教材 / コース | BizmatesProgram / OtherProgram AssistProgram / Discovery |
講師の国籍 | フィリピン |
講師数 | 1,845名 |
講師の特徴 | ビジネス経験者 採用率1%以下の厳選採用 継続なトレーニングの受講 |
レッスン単価 | 320円~ / 日 |
レッスン料金 | ■毎日25分プラン 1日1レッスン:13,200円 / 月 1日1レッスン+VideoLesson:14,190円 / 月 ■毎日50分プラン 1日2レッスン:19,800円 / 月 1日2レッスン+VideoLesson:20,790円 / 月 |
その他 料金 | 入会金・テキスト教材費不要 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Skype |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | ■平日 5:00~14:00 18:00~25:00 ■土日祝 5:00~25:00 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 毎日25分レッスン:予約上限1レッスン 毎日50分レッスン:予約上限2レッスン |
キャンセル | レッスン開始30分前まで予約可能 ※30分以内になると欠席扱いとなる |
カウンセリング | |
無料お試し体験レッスン | 1回の無料体験レッスン |
講師の満足度
講師はみなビジネス経験があるため、英語力や教え方、講義の進め方や対応に関しては、他のオンライン英会話と比較して高いと感じました。講師の数も多く受けたいときに受講しやすいが、深夜帯は講師がほとんどいないケースもある。
料金の満足度
通学型の少人数制の大手英会話教室に通ったことがありますが、値段が 高くて、続ける事が出来ませんでした。ですが、ビズメイツは、オンライン レッスンで費用もお手頃だったので続けることができました。オンラインのメリットは、もう一つあって、通学する時間を0にできるので、その点も、すごくいいと思いました。
カリキュラム・コースの満足度
コースはビジネス教材を用いて学ぶコースや、英語メールや会議、プレゼンテーションなどのビジネスシーンで使用する英語について学ぶコースや、記事テーマについてディスカッションするコースなどがあり、自分に合ったコースを見つけやすい。レベルは初回にランク付けされ、そのランクでカリキュラムが進むが、自分のレベルに合っていないと感じれば変更も可能です。
予約・キャンセルのしやすさの満足度
予約は必要ですが、 急用ができた場合など、キャンセルも十分可能で、レッスンの予約をまた再度できたりするので、仕事にの合間に受講していた私でも、気軽にレッスンの予約やキャンセルができたところが良かったです。ですが、人気の講師はすぐに予約がつまってしまうので、それほど人気がない講師の方を選ぶのがおすすめです。
レッスン環境の満足度
スマホでも受講しやすい オンラインの受講形式で、自宅やカフェなど場所を選ばずに学習できました。1レッスン 40分で、時間がないときは、1レッスンのみ時間がある時は2レッスンを予約するといったように、融通を利かすことができたのが良かったです 。Skype や ZOOM を インストールしなくてもレッスンが受けられるのも 嬉しいところでした
/無料会員登録後3日以内の入会で\
初月50% OFF
\無料体験レッスンを申し込む/
レッスン料金 レビュー評価 4.8 | 講師の質と数 レビュー評価 4.5 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.8 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.8 |
EF ENGLISH LIVEは大学の言語学者と共同研究、世界最先端の技術を取り入れた言語学習システムを採用しています。
ネイティブ講師と1対1の「プライベートレッスン」、同レベルの学習者との「グループレッスン」の両方が受講でき、さらにコミュニケーション式学習ツールを利用することで効果的に英語を習得していきます。
レッスンはトピックと講師を選ぶことができ、都合に合わせて自由にスケジューリングが可能。たとえば夜11時からのプライペートレッスンも、まったく問題ありません。
プログラムは全16レベルが設定され、各コースを完了すると英語能力を証明できる修了証が発行されます。それぞれのレベルはCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠) に応じた国際認定レベルに準拠しているため、企業や組織に英語力を証明することができ、転職などにも有利です。
テキスト教材 / コース | 一般英語 / ビジネス英語 / トラベル英語 TOEFLテスト対策 / TOEICテスト / 業界別英語 |
講師の国籍 | アメリカ / イギリス / カナダ / オーストラリア / ニュージーランド / 南アフリカなど |
講師数 | 2,000名以上 |
講師の特徴 | 経験豊富な英語ネイティブスピーカー |
レッスン単価 | 196円〜 / 1回 |
レッスン料金 | プレミアムプラン:8,910円 / 月 3ヶ月プラン:24,057円(8,019円 / 月) 6ヶ月プラン:45,441円(7,573円 / 月) |
その他 料金 | 不要 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ |
利用ツール | 独自システム ※スカイプ不要 |
レッスン形式 | マンマンツーマン / グループ |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 24時間レッスン可能 |
1レッスンの時間 | 40分 / 1レッスン(マンツーマン) 45分 / 1レッスン(グループ) |
2,000名以上 | |
勤務環境 | 在宅 / オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | マンツーマンレッスン:レッスン開始時刻の24時間前まで可 グループレッスン:予約不要 |
キャンセル | マンツーマンレッスン:予約レッスン開始の24時間前まで無料 ※24時間未満の場合は100%キャンセル料 |
カウンセリング | |
無料お試し体験レッスン | 7日間無料 |
講師の満足度
講師が全員欧米の先生で、発音は完璧でした。進め方も20分という短い時間でテンポよく指導してくれます。専用のシステムで指導するのでSkypeやZoomは不要でした。予約も問題なく取りやすいです。
料金の満足度
レッスン料金はフィリピン人の先生のオンライン英会話よりは少々高めの印象でした。ですが、特に追加の教材も不要だったのと講師の質も考えると妥当かと思います。
カリキュラム・コースの満足度
個人レッスンとグループレッスン両方ありました。ですが、テキストの内容が難しく感じました。毎回予習などもしなくてはいけないので勉強時間の確保が難しいです。グループレッスンも時間が決まっているのでタイミングが合えばという感じです。他のオンライン英会話にない魅力としては、グループレッスンが日本人だけではなく、他の国の生徒さんと交流ができるところが魅力でした。
予約・キャンセルのしやすさの満足度
当時、夜勤もしていたので柔軟にレッスンの予約ができていました。ですが、ギリギリだと難しいので予め予定を立ててから早めに予約することをおすすめします。
レッスン環境の満足度
レッスンは、SkypeやZoomではなく独自のツールでおこなっていました。電波などの問題もなくスムーズに使えました。1レッスン20分という短時間で集中して勉強できました。
レッスン料金 レビュー評価 4.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.7 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.5 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.6 |
Cambly(キャンブリー)は、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンで、短期間での英語習得を目指すオンライン英会話スクールです。
24時間365日、いつでもどこでも思い立った時に、オンライン中の講師とレッスンを開始。一方、前もってレッスンを予約しておくことも可能なので、ライフスタイルに合わせて無理なく受講することができます。
レッスンカリキュラムは「基礎英会話」「ビジネス英会話」「自己表現」「試験対策」の4つのカテゴリに、それぞれ種類豊富なコースが用意されています。翻訳機能付きチャットがあるので、途中で分からなくなってしまった時や複雑な説明をしたい時も安心。また、書き込み可能な教材やレッスン録画機能など、学習を効率よく進めるツールが充実しています。
レッスン料金は、1回のレッスン時間×週の利用日数×学習期間による明快なシステムです。公式サイトにて料金シュミレーションもできるので便利です。
テキスト教材 / コース | English Conversation101 / Basic ConversationTopics / Intermediate Conversation Topics Advanced ConversationTopics / Business English / Advanced Business English Movies and Television / Life ㏌ Internet Age / Caring for Our Planet Healthy Mind,Healthy Body / IELTS Speaking Part1 / IELTS Speaking Part2 IELTS Speaking Part3 / IELTS Speaking Mock Test |
講師の国籍 | アメリカ / カナダ / イギリス / オーストラリアなど |
講師数 | 1万名以上 |
講師の特徴 | 講師全員ネイティブスピーカー |
レッスン単価 | 296円~ / 1回 |
レッスン料金 | ■1ヶ月プラン 週1~7 15~60分:3,190~56,490円 / 月 ■3ヶ月プラン 週1~7 15~60分:8,134~144,049円 / 3か月 ■12ヶ月プラン 週1~7 15~60分:24,882~440,622円 / 年 |
その他 料金 | 不要 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン / アプリ |
利用ツール | アプリ(Camblyオンライン英会話) |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 24時間レッスン可能 |
1レッスンの時間 | 15分 / 30分 / 60分 |
1万名以上 | |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 無制限 |
キャンセル | 事前キャンセルの場合ペナルティなし 無断欠席は、レッスンミニッツ消化 |
カウンセリング | |
無料お試し体験レッスン | 1回15分の無料体験レッスン |
講師の満足度
講師には評価やレビューがついているので、それを参考に自分に合った講師選びをすることができます。私は2人の講師を固定で受講していますが、いろんな角度からお話をしてくれますし、聞き上手なので飽きずに続けることができます。週3回受けているので、発音が良くなった気がします。
料金の満足度
対面での英会話教室に比べ格段にコスパが良いと感じます。また、追加ミニッツの購入を利用することで週1レッスンのプランでも、試験前だけ週に3回レッスンを受けることもできます。時間を有効活用することができる点が素晴らしいです。
カリキュラム・コースの満足度
初級、中級、上級、ビジネス、IELTSなど自分のレベルと目標に合わせてコースを選択し、受講することができます。1コースにつき約7〜10回分のレッスンで、リーディング、クイズ、単語、自分の考えを話すというような構成になっていました。1回のレッスンで終わらなくても、次回のレッスンで続きからできるので途中で中断する心配はありません。確実に新しい知識が増えるコンテンツだと思うので、フリートークが苦手な方には特におすすめしたいです。
予約・キャンセルのしやすさの満足度
人気の講師や、時差の問題があり時間が合わない講師は予約を取ることが難しいです。しかし、予約システムはとても簡単で分かりやすいのですぐになれることができます。スマホ版で空き時間に予約を取ることもできるのでおススメです。
レッスン環境の満足度
スマホ、タブレット、PCどれも使いやすいと思います。画面が小さいとコースのレッスンを受けるのは適していない気がしますが、お互いの顔が見える画面とgoogle翻訳付きのチャット画面があるので、わからない単語や表現などをすぐに聞けるの便利だと思います。ただ、たまに通信障害でレッスンが中断してしまうことがあるので、その場合は運営側に連絡して契約期間を1日伸ばしてくれるなど割とすぐに対応してくれます。
レッスン料金 レビュー評価 4.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.4 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.5 |
産経オンライン英会話Plusは、産経グループの提供するオンライン英会話です。
受講アカウントを家族で分け合える「家族割」制度が大きな特徴。家族それぞれの生活スタイルに合わせて楽しく学ぶことができ、余ったレッスンコインもシェアすることで無駄なく消化できます。
講師陣は、丁寧な指導に定評のあるフィリピン人、質問や相談のしやすい日本人、自然な英語表現の学べるネイティブスピーカーが在籍しています。
学習者のレベルや目的に合わせ、自由に組み合わせて受講できるのが嬉しいところです。「短期集中プログラム」や「メールライティング講座」「ものづくり現場の英語」などのオプション講座も充実。急な出張の準備や業界に特化した表現の学習など、必要な部分をピンポイントで習得できます。
テキスト教材 / コース | 英会話無料体験レッスン教材 / ビジネス英会話 / インバウンド英語 中学校英語文法 / 英検®二次試験対策 / GCAT・英語力テスト フリートーク / 日常英会話 / すぐに使える英会話 子ども・キッズ専用英会話教材 / 大学入試対策・問題解決型教材 TOEIC®L&R TEST / ニュースディスカッション |
講師の国籍 | 日本 / フィリピン / カナダ / 南アフリカ / アメリカ / イギリス / ニュージーランド |
講師数 | 401名 |
講師の特徴 | 採用率1.2%の厳しい採用基準をクリアした優秀なフィリピン⼈講師 |
レッスン単価 | 195円~ / 1回 |
レッスン料金 | プラン200:4,620円 / 月 プラン620:6,380円 / 月 プラン1240:12,100円 / 月 |
その他 料金 | 不要 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | レッスンルーム / Skype |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00~0:55 5:00~23:55 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能 レッスン開始5分前まで予約可能 |
キャンセル | レッスン開始60分前までキャンセル無料 ※60分以内になると払い済みのコインの返還なし |
カウンセリング | 日本人カウンセラー 予約制:500コイン |
無料お試し体験レッスン | 4回まで無料体験レッスン |
講師の満足度
講師の質は他の英会話スクールと比べてかなり高いと思います。とても丁寧で礼儀正しい先生が多いのも特徴です。
料金の満足度
月に10回コースを受講していたのですが、週2ぐらいでこの価格なら妥当かなと思います。毎日プランなどだとプレッシャーに感じるのですが、週2というちょうどよいペースも余裕があって嬉しいです。
カリキュラム・コースの満足度
カリキュラムはとても充実しています。教材が職業別などで設定されているので、お仕事で英語を使われる方もメリットが大きいと思います。
予約・キャンセルのしやすさの満足度
予約は希望通り取れました。特に日本語での会話が必要な方は、講師の日本語レベルなども絞って検索することができるのもいいところだと思います。
レッスン環境の満足度
レッスンの環境はいいと思います。これまで一度もレッスン中に不通になったり、音が聞こえにくいとか、ビデオが見られないということはありませんでした。聞き取りやすい音声で、発問もクリアに聞こえました。
レッスン料金 レビュー評価 4.4 | 講師の質と数 レビュー評価 4.5 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.5 |
TORAIZ(トライズ)は、1日3時間、1年で1,000時間の学習時間を実施している英語コーチングです。専属コーチが学習成果を把握し、日々のメールや面談学習プランを調整&改善します。ネイティブコーチによる英会話レッスンは受け放題、最大4名のグループレッスンは週0〜1回行うため、学習方法だけでなく「英会話」のレベルもアップさせたい方におすすめの英語コーチングです。
コースは「トータルパッケージコース」が3種類、「短期間集中の特化コース」が3種類の計6コースが用意されており、細かな分析や学習時方法があるのも特徴です。
テキスト教材 / コース | 英語コーチング本科 / ゼロから始める英語初心者コース ビジネス上級プログラム TOEIC®対策プログラム 目的別・3ヶ月集中プログラム / 海外映画 決定版英語シャドーイング みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング 即戦力がつくビジネス英会話 CDBたったの72パターンでこんなに話せる英会話 どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 英語で話す力141のサンプルスピーチで鍛える キクタンシリーズ |
講師の国籍 | 日本 / アメリカ / イギリス |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | 高い教育レベルとビジネス経験を兼ね備えた講師 |
レッスン単価 | 英語コーチング本科:5,301円 / 日 ゼロから始める英語初心者コース:5,365円 / 日 ビジネス上級プログラム:5,365円 / 日 TOEIC®対策プログラム:4,799円 / 日 目的別・3ヶ月集中プログラム:8,048円 / 日 ※フリートーク・グループレッスン(50分)で換算 |
レッスン料金 | 英語コーチング本科:986,100円(6ヵ月) ゼロから始める英語初心者コース:499,000円(3ヵ月) ビジネス上級プログラム:499,000円(3ヵ月) TOEIC®対策プログラム:297,580円(2ヵ月) 目的別・3ヶ月集中プログラム:499,000円(2ヵ月) |
その他 料金 | 入会金 55,000円 コンサルティング費 月額受講料 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 0:00~24:00 |
1レッスンの時間 | 3時間 / 1レッスン |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | コース加入時にレッスン日を決める 長期的なレッスン予定の変更は可能 |
キャンセル | コース加入時に決めたレッスン日をキャンセルした場合は、レッスン1回分が消化される |
カウンセリング | 日本人カウンセラー 予約費用:1回無料(60分) 対応日: 火~土 受講方法:PCまたはスマホ、タブレット 内容:英語学習の目的 / 学習経験 |
無料お試し体験レッスン | 1日60分の無料体験 |
レッスン料金 レビュー評価 4.3 | 講師の質と数 レビュー評価 4.0 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.6 |
プログリット(PROGRIT)は1日3時間の自宅学習を3ヶ月、シャドーイング、音読、英会話、単語、多読など様々なトレーニングの中から自分だけの学習プランをつくってくれる英語コーチングです。
初級者からTOEFL iBTもしくはIELTSのスコアアップを目指す方、TOEIC L&Rテストのスコアアップを目指す方、ビジネスシーンで使えるリスニング・スピーキング力の向上をしたい方などあらゆる方におすすめです!
テキスト教材 / コース | 教材:市販教材 コース:ビジネス英会話コース / TOEIC® L&Rコース TOEFL iBT® / IELTSコース / 初級者コース |
講師の国籍 | 日本 |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | 採用率0.85%を通過したビジネス英語のプロ |
レッスン単価 | ■ビジネス英会話コース 2ヶ月プラン:6,138円 / 日 3ヶ月プラン:5,854円 / 日 6ヶ月プラン:5,748円 / 日 ■TOEIC® L&Rコース 2ヶ月プラン:6,138円 / 日 3ヶ月プラン:5,854円 / 日 6ヶ月プラン:5,748円 / 日 ■TOEFL iBT® / IELTSコース 3ヶ月プラン:6,210円 / 日 6ヶ月プラン:5,925円 / 日 ■初級者コース 2ヶ月プラン:6,138円 / 日 3ヶ月プラン:5,854円 / 日 6ヶ月プラン:5,748円 / 日 |
レッスン料金 | ■ビジネス英会話コース 2ヶ月プラン:380,600円 / 2ヶ月 3ヶ月プラン:544,500円 / 3ヶ月 6ヶ月プラン:1,069,200円 / 6ヶ月 ■TOEIC® L&Rコース 2ヶ月プラン:380,600円 / 2ヶ月 3ヶ月プラン:544,500円 / 3ヶ月 6ヶ月プラン:1,069,200円 / 6ヶ月 ■TOEFL iBT® / IELTSコース 3ヶ月プラン:577,500円 / 3ヶ月 6ヶ月プラン:1,102,200円 / 6ヶ月 ■初級者コース 2ヶ月プラン:380,600円 / 2ヶ月 3ヶ月プラン:544,500円 / 3ヶ月 6ヶ月プラン:1,069,200円 / 6ヶ月 |
その他 料金 | 入会金 55,000円 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 平日 12:30〜21:00 土日 9:30〜18:00 |
1レッスンの時間 | 60分 / 1コーチング |
勤務環境 | オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 1回 / 週 |
キャンセル | 要確認 |
カウンセリング | 日本人カウンセラー 予約費用:無料 対応時間:60〜80分 / 要予約 受講方法:Zoom (パソコンを推奨) 内容:過去の英語学習状況や今後の目標などをヒアリング / 現時点の英語力診断 / 学習プランの案内 / サポート内容の説明 |
無料お試し体験レッスン |
簡単30秒でプロに相談
あなたの英語学習を劇的に変える
/60分の0円カウンセリング\
レッスン料金 レビュー評価 4.3 | 講師の質と数 レビュー評価 4.5 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.4 |
一般的な英語コーチングは1日3時間の学習時間を推奨していることが多いが、ENGLISH COMPANYは1日1時間〜1時間半程度の短い時間で英語学習を提案しています。無駄な部分を徹底的に省き、課題や弱点に合わせて「今やるべきこと」だけを絞ります。1日の学習時間を短くしたい方、ダラダラとしやすい方におすすめです。
コースは、初級〜上級コース、大学受験コース、法人向けコースまで全6コースを用意しています。法人向けコースでは企業の研修や全体のグローバル環境を導入する福利厚生としても活用できます。
テキスト教材 / コース | パーソナルトレーニングコース / 初級セミパーソナルコース 中級セミパーソナルコース / 上級セミパーソナルコース / 大学受験部 |
講師の国籍 | 日本 |
講師数 | 約70名 |
講師の特徴 | 言語習得に精通したパーソナルトレーナー |
レッスン単価 | 11,688円 / 日~ |
レッスン料金 | ■パーソナルトレーニングコース 90日間集中プログラム(週2回×3ヶ月):561,000円 180日間集中プログラム(週1回×6ヶ月):679,800円 ■初級セミパーソナルコース 週1回×6ヶ月:264,000円 ■中級セミパーソナルコース 週1回×6ヶ月:231,000円 ■上級セミパーソナルコース 週1回×6ヶ月:240,900円 ■大学受験部 週2回×3ヶ月:396,000円 週1回×6ヶ月:419,100円 |
その他 料金 | 入会金:55,000円 教材費 発送事務手数料(オンライン受講の場合) 分割手数料 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom |
レッスン形式 | マンツーマン / グループ(最大4~5人) |
レッスン時間 | 受講生の希望による時間帯設定 9:55-11:25(土日祝のみ) 11:30-13:00 / 13:05-14:35 / 14:40-16:10 17:15-18:45 / 18:50-20:20 / 20:25-21:55 |
1レッスンの時間 | 90分〜120分 / 1レッスン |
勤務環境 | オフィス / 在宅 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 希望スケジュール制 |
キャンセル | 前日22:00までキャンセル可能 |
カウンセリング | 受講方法:専用アプリのメッセンジャー機能 内容:トレーニングメニュー設計 / 学習管理 / 進捗サポート |
無料お試し体験レッスン | 90分の無料体験授業(大学受験部は60分) |
レッスン料金 レビュー評価 4.3 | 講師の質と数 レビュー評価 4.5 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.4 |
週1回60分のパーソナルコーチングSTRAIL(ストレイル)。3ヶ月で想像以上の英語力の伸びを目指します。
専門家のコンサルを受けながら自習型で学習を継続させる仕組みが作られており、トレーニングを必要としないためコストを抑えることができるコーチングサービスです。
無料体験をするだけでも時短学習の秘訣が分かり、合わなければ全額返金保証があります。
密度を高めた学習で、時間を無駄にしたくない人におすすめの英語コーチングです。
テキスト教材 / コース | ビジネス英語コース / TOEIC®L&RTESTコース / 初心者コース |
講師の国籍 | 日本 |
講師数 | 27名 |
講師の特徴 | 言語学習の専門家 |
レッスン単価 | 3,194円 / 日 |
レッスン料金 | 3ヶ月プラン:297,000円 / 3ヶ月 ※延長99,000円 / 月 |
その他 料金 | 入会金:55,000円 教材費 発送事務手数料(オンライン受講の場合) 分割事務手数料 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Zoom |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 平日:10:00〜22:00 土日:10:00〜19:00 |
1レッスンの時間 | 60分 / 1コンサルティングセッション |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 要確認 |
キャンセル | 要確認 |
カウンセリング | |
無料お試し体験レッスン | 60分のSTRAILメソッド無料体験 |
レッスン料金 レビュー評価 3.9 | 講師の質と数 レビュー評価 4.1 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.6 |
著名な経営コンサルタントの大前研一氏が代表を務めるビジネススクールが運営しているオンライン英会話サービスBBTオンライン英会話。
世界で活躍できる英語力の習得を目指し、200以上の実際の現場に即したシチュエーションから選ばれたレッスンを受けられます。講師はグローバル企業や政府機関、MBA保持者など、様々なビジネスシーンを経験した人々が多数在籍しているのがポイント。10段階の受講者のレベルに合わせて毎回充実したフィードバックをもらえるため復習にも有効に活用できます。
テキスト教材 / コース | ビジネスコース / マネジメントコース / プレゼンテーション革命コース ニューストピックスコース / フリーカンバセーションコース / レッスンマテリアル |
講師の国籍 | フィリピン |
講師数 | 約60名 |
講師の特徴 | – |
レッスン単価 | おためしプラン:1,980円~ / 回 月3~4回プラン:1,881円~ / 回 月6~7回プラン:1,782円~ / 回 月10回プラン:1,683円~ / 回 月20回プラン:1,386円~ / 回 |
レッスン料金 | ■英会話コース おためしプラン:7,920円(25分×4回) 月3~4回プラン:37,620円(25分×20回) 月6~7回プラン:71,280円(25分×40回) 月10回プラン:100,980円(25分×60回) 月20回プラン:166,320円(25分×120回) |
その他 料金 | 教材費:基本無料 |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Skype / Zoom |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 6:00~23:25 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 24時間1日2レッスンまで予約可能 レッスン開始時刻の5分前まで予約可能 |
キャンセル | レッスン開始2時間前まで 開始2時間前を過ぎたキャンセルは、予約のポイント分が消化される |
カウンセリング | 要確認 |
無料お試し体験レッスン | 1日25分の無料体験 |
レッスン料金 レビュー評価 3.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.6 |
カリキュラム・教材・コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの使いやすさ レビュー評価 4.3 |
1984年ロンドン創業の英会話スクールであるELT英会話。100%ネイティブ講師による講師な英会話レッスンで35周年以上継続したスクール運営をしています。
講師はビジネス英語の教科書「Market Leader」の著者であるDavid Falveyが採用していて、TESOL / TEFL・CELTA・DELTA・CertTESOLなど保有する英語を教えるプロフェッショナルが在籍しています。
個々にに最適な専属講師がアサインされ、ビジネス英会話や資格対策などの支援を行っていきます。また学習プランや相談毎がある場合は日本人コンサルタントがサポートしてくれます。
駐在や海外生活にそなえたり、英検やTOEICの資格対策をしたい人におすすめの英会話スクールです。
テキスト教材 / コース | オーダーメイドカリキュラム |
講師の国籍 | イギリス / アメリカ / オーストラリア ニュージーランド / カナダ |
講師数 | 要確認 |
講師の特徴 | ビジネス英語の教科書「Market Leader」の 著者であるレッスン品質責任者が採用したプロ講師 TESOL・CELTAなどの資格保有者 |
レッスン単価 | 5,445円 / 回(50分) |
レッスン料金 | 月2~28回プラン 14,300~152,460円 / 月 |
その他 料金 | 市販テキスト:約3,000~10,000円 |
学習環境 | 要確認 |
利用ツール | 要確認 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間 | 17:00~23:30 |
1レッスンの時間 | 50分 |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
予約 | 要確認 |
キャンセル | 要確認 |
カウンセリング | 要確認 |
無料お試し体験レッスン |
\カウンセリング+体験レッスン/
中・上級者向けおすすめオンライン英会話12社の比較一覧表です。自分にあったオンライン英会話選びの参考にしてください。
オンライン英会話名 | DMM英会話 | Berlitz(ベルリッツ) | Bizmates (ビズメイツ) | EF ENGLISH LIVE | Cambly (キャンブリー) | 産経オンライン英会話plus | TORAIZ (トライズ) | プログリット (PROGRIT) | ENGLISH COMPANY | STRAIL (ストレイル) | BBTオンライン英会話 | ELT英会話 |
レッスン料金 | 7,900円~ | 6,000円(40分 / 1回) | 13,200円~ / 月 | 8,910円~ / 月 | 15~60分:3,190~56,490円 / 月 | 4,620円~ / 月 | ビジネス上級プログラム: 499,000円(3ヵ月) | ■ビジネス英会話コース 380,600円~ / 2ヶ月 | ■中級セミパーソナルコース 週1回×6ヶ月:231,000円 ■上級セミパーソナルコース 週1回×6ヶ月:240,900円 | 3ヶ月プラン:297,000円 / 3ヶ月 ※延長99,000円 / 月 | 7,920円(25分×4回)~ | 月2~28回プラン 14,300~152,460円 / 月 |
レッスン単価 | 1日1回レッスンの場合:255円 | 6,000円~ / 回 | 1日1レッスン:425円 / 日 | 196円〜 / 回 | 週1 15分コース:797円 / 回 | 462円 / 回 | ビジネス上級プログラム: 5,365円 / 日 | ■ビジネス英会話コース 6,138円 / 日 | 11,688円 / 日~ | 3,194円 / 日 | 1,980円~ / 回 | 5,445円 / 回 |
講師 | 世界123ヵ国 10,000名以上 | 世界70ヵ国以上 約1,200名 | フィリピン 1,845名 | アメリカ / イギリス / カナダ / オーストラリア ニュージーランド / 南アフリカなど 2,000名以上 | アメリカ / カナダ / イギリス / オーストラリアなど 10,000名以上 | 日本 / フィリピン / カナダ / 南アフリカ アメリカ / イギリス / ニュージーランド 401名 | 日本 / アメリカ / イギリス 要確認 | 日本 要確認 | 日本 約70名 | 日本 27名 | フィリピン 約60名 | イギリス / アメリカ / オーストラリア ニュージーランド / カナダ |
特徴 | 満足度に関する調査において 16項目すべてでNo.1を獲得 | レッスン満足度98.6% 2022年オリコン顧客度満足度調査 英会話スクールビジネス英会話第1位 140年以上の実績を持つ教授法 語学レベルと目的に合わせた学習カリキュラム | 自分専用にカスタマイズされたレッスンを受講できる ビジネス特化型のオンライン英会話 レッスン継続率90.2% | 世界No.1オンライン英会話スクール 英国ケンブリッジ大学との共同開発による高品質プログラム 英語教育実績55年 24時間365日いつでも受講可能 | 24時間364日いつでもどこでもレッスン可能 スマホアプリからも受講可能 講師全員ネイティブスピーカー レッスンの自動録画機能 | 1人分の授業料で、家族でレッスンをシェアできる 採用率1.2%の優秀な講師陣 レッスン開始5分前まで予約可能 | 満足度91.7% オンライン継続率90.6% 通学コースと同じ1000時間の英語学習プログラム 1年で英語が話せるようになる学習スタイル | 英語学習のコンサルティングに特化したサービス ビジネスマンが選ぶ英語コーチング サービス総合満足度No.1 挫折せず卒業した人97% | 独学より最大3.8倍の成果が出るメソッド 一般教育訓練給付制度有 短期集中、ビジネス英語、TOEIC | 言語学習の専門家によるコンサルティング 行動科学による英語学習の習慣化をサポート 自習型の英語学習でコストダウンを実現 | ビジネス英会話 利用者数14,000人以上 ビジネスシーンのTPOに即した200以上の シチュエーションから学べるロールプレイング英会話 10段階のレベルに合わせたレッスン | ビジネス英語の教科書「Market Leader」の 著者であるレッスン品質責任者が採用したプロ講師 TESOL・CELTAなどの資格保有者 |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 ※24時間365日 | マンツーマンレッスン:0:00~24:00 フレックスコース:6:00~24:55 | 平日 5:00~14:00 18:00~25:00 土日祝 5:00~25:00 | 0:00〜24:00 | 0:00~24:00 | 0:00~0:55 5:00~23:55 | 0:00~24:00 | 平日 12:30〜21:00 土日 9:30〜18:00 | 受講生の希望による時間帯設定 9:55-11:25(土日祝のみ) 11:30-13:00 / 13:05-14:35 / 14:40-16:10 17:15-18:45 / 18:50-20:20 / 20:25-21:55 | 平日:10:00〜22:00 土日:10:00〜19:00 | 6:00~23:25 | 17:00~23:30 |
予約 | レッスン開始時刻の15分前まで可 ■最大予約可能数 毎日1レッスンプラン・・・1回 毎日2レッスンプラン・・・2回 毎日3レッスンプラン・・・3回 | 前日の15時まで予約可能 | 毎日25分レッスン:予約上限1レッスン 毎日50分レッスン:予約上限2レッスン | レッスン開始時刻の24時間前まで可 | 無制限 | 2倍のコイン使用で1日に何度でも予約可能 レッスン開始5分前まで予約可能 | コース加入時にレッスン日を決める 長期的なレッスン予定の変更は可能 | 1回 / 週 | 希望スケジュール制 | 要確認 | 24時間1日2レッスンまで予約可能 レッスン開始時刻の5分前まで予約可能 | 要確認 |
キャンセル | キャンセル可能上限:1レッスン / 日 予約レッスン開始の30分未満の場合は、 レッスンチケットの喪失 | レッスンを予約した前日の15時までにキャンセル可能 前日の15時以降にキャンセルした場合、 1回分のレッスン受講とみなされる | レッスン開始30分前まで予約可能 ※30分以内になると欠席扱いとなる | 予約レッスン開始の24時間前まで無料 ※24時間未満の場合は100%キャンセル料 | 事前キャンセルの場合ペナルティなし 無断欠席は、レッスンミニッツ消化 | レッスン開始60分前までキャンセル無料 ※60分以内になると払い済みのコインの返還なし | レッスン1回分が消化される | 要確認 | 前日22:00までキャンセル可能 | 要確認 | レッスン開始2時間前まで 開始2時間前を過ぎたキャンセルは、予約のポイント分が消化される | 要確認 |
無料お試し 体験レッスン | 無料体験レッスン2回 | 1日55分の無料体験 | 1回の無料体験レッスン | 7日間無料 (マンツーマンレッスン1回と グループレッスンが3回受講可能) | 1回15分の無料体験レッスン | 4回まで 無料体験レッスン | 1日60分の無料体験 | 90分の無料体験授業 | 60分のSTRAILメソッド無料体験 | 1日25分の無料体験 | ||
詳細 |
英語上級者で英会話を上達させたいなら、下記2点を重視した使い方でオンライン英会話を活用すれば更なる上達を見込めます。
スピーキングに伸び悩みを感じているなら、発話量を増やすことに重点を置きましょう。
TOEIC700点以上の方を対象に調査したアンケートで、英語中上級者の約56%がスピーキングの伸び悩みに悩んでいると結果が出ています。スピーキングが苦手と感じる大きな原因はアウトプット量不足です。
この悩みの解消にはインプットしたものを自分なりに消化してアウトプットできる機会を増やすことが大切です。1日のレッスン回数を多く受けられるオンライン英会話を選べば低コストで英語に触れる機会を増やせて、効率的に学習を進められます。
単に聴き取りや会話をするだけでなく、講師の生の英語をシャドーイングするのも上級者におすすめのオンライン英会話の活用方法です。
流れてくる音を忠実に再現することで英語特有の音への理解が深まり、リスニング力だけでなくスピーキング力の向上にもつながります。シャドーイング自体は独学でもできますが、オンライン英会話でならその場でフィードバックをもらい迅速な改善につなげられるので、有用な英語学習になるでしょう。
オンライン英会話を活用しながら英語力を上げていくためには、自己学習で単語量を増やすことも重要です。インプットを増やすことで、今まで聞き取りにくかった細かい部分や複雑な文法も理解しやすくなります。
オンライン英会話の効果的な使い方である「アウトプット量を増やすこと」や「シャドーイング」を、比較的安い価格で取り組めるからです。
オンライン英会話スクールは通学型の英会話教室と比べてレッスン料金の月額が安い傾向にあります。また通学型の英会話教室では一般的な入会金や教材費がかからないサービスも多く、安い料金で多く英会話レッスンを受けられるというメリットがあります。
効率的に英語に触れ続けられるため、これまで養ってきた感覚を失うことなくさらに伸ばしていけるでしょう。
料金 | オンライン | 通学型 |
---|---|---|
レッスン料金相場 / 月 | 5,000~10,000円 | 10,000~20,000円 |
その他 費用 | レッスン料金以外 不要が多い | 入会金・教材費が かかることが多い |
プロリア 英会話でおこなったアンケートでは、料金が安くても7割近くの人が満足していると答えているため安心してオンライン英会話レッスンが利用できます。
プロリア 英会話では以下のオンライン英会話を徹底比較してランキングでご紹介しました。
しかし、まだどのオンライン英会話が良いか迷ってしまっているのであれば、DMM英会話をおすすめしています。
どうしてもオンライン英会話選びに迷ってしまっているなら、DMM英会話がおすすめです。
1日3レッスンを格安で受けられるプランがあり、中・上級者の英語力の上達に必要な「発話量を増やす」ことをお得にかなえやすいサービスです。
無料で2回体験できるので、まずは自分に合うか試してみましょう。
/無料会員登録から3日後までの入会で\
初月月額料金50%OFF
※スタンダードプラン・プラスネイティブプランが対象
※初めてDMM英会話に入会される方が対象
\無料体験レッスンを申し込む/
初めてオンライン英会話を利用する方が気になる、オンライン英会話に関するよく目にする質問をまとめてお答えします。
安い理由は比較的人件費が抑えられるフィリピン人講師であることと、校舎などの場所代を抑えることができるためです。
フィリピン人講師とネイティブや日本人を比べた時のメリットとデメリットは以下のとおりです。
フィリピン人 | ネイティブ | 日本人 | |
---|---|---|---|
メリット | 料金が安い 様々な国の講師がいる 第二言語学習の苦労を理解している | 本格的な発音やフレーズが学べる | 疑問点が日本語で質問できる 日本人の苦手な部分を理解している |
デメリット | 訛りがある | 料金が高い 講師が少ない | 日本語ばかり使ってしまう可能性がある 料金が高い |
メリットとデメリットを比べた結果、フィリピン人講師に習うことをおすすめできる人は「安くオンライン英会話を習いたい人」です。
日本よりも物価が安いため人件費を抑えることができるからです。しかし政府が語学留学に力を入れているため英語力は高いので、安く質の高い講師を採用することができます。
どちらもメリット・デメリットがあるため、英語力・目的・性格によって異なります。
日本人講師 | ネイティブ講師 | |
---|---|---|
メリット | 疑問点が日本語で質問できる 日本人の苦手な部分を理解している | 本場の発音やフレーズが学べる |
デメリット | 日本語ばかり使ってしまう可能性がある | 英語が理解できないとつまづく |
人によって異なるので、体験レッスンで講師との相性を確認することが確実でしょう。
サービスによって変わりますが、大まかな流れは以下の通りです。
無料会員登録をしましょう。この時点では基本的には料金はかからないので登録するだけではデメリットはありません。
登録時にクレジットカードの登録が必要な場合には自動更新の場合があるので注意が必要です。
体験レッスンを受ける日時とプロフィールを確認してレッスンを受けたい講師を決めましょう。
講師のプロフィールで確認できることはサービスにより異なりますが、確認したいポイントとしては以下です。
体験レッスン当日までにレッスンできる環境を整えておきましょう。
時間にレッスンルームに移動するか、講師から通話が来てレッスン開始です。無料体験の内容は各サービスにより異なりますが、基本的には有料登録後にできるレッスンと変わりません。
もし英語力に自信がなければ事前にレッスンで良く使うフレーズ集や自己紹介の例などを事前に準備しておきましょう。
レッスンの内容・講師の質・予約のしやすさなどの確認ができたので、料金を比較しつつ最終的に利用するサービスを決めましょう。有料登録後は早速次のレッスンを申し込んでおくのを、忘れずに!
体験しても迷うのであれば焦って有料登録するのではなく、別のオンライン英会話の無料体験を受けるのがおすすめです。
英語中・上級者の方がご自身の目的や希望に合うオンライン英会話スクールを利用するためには、以下の選び方が重要でした。
各サービスで料金やカリキュラム・講師が全く異なっているため、気になるサービスを見つけたら、まずは無料体験レッスンを受けてみましょう。
自身のレベルや目的に合ったオンライン英会話を探して、目的達成の近道を見つけてください。
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\