おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。
レッスン料金 レビュー評価 4.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.9 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.9 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.8 |
プロリア英会話のレビュー評価は、オンライン英会話を選ぶときに重要である以下のポイントと、ユーザーの口コミアンケートにより相対的に決定されています。
■レッスン料金:レッスン単価や返金制度の有無など受講者が学習が継続しやすいかをレビュー評価しました。
■講師の質と数:学習の効果と効率の観点から、講師数と講師の特徴をもとにレビュー評価しました。
■カリキュラム・教材・コースの充実度:カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点からレビュー評価しました。
■受講システムの使いやすさ:受講がしやすい環境かどうかを「学習環境・利用ツール・講師の勤務環境・予約・キャンセルシステムの使いやすさ」からレビュー評価しました。
オンライン英会話16部門でサービス評価NO.1を獲得した評判の良いDMM英会話。世界133ヶ国(2023年5月現在)の講師とつながれ、いつでもどこでもマンツーマンで英会話レッスンができます。
そんな人気オンライン英会話であるDMM英会話の、安いけど効果を実感している利用者はいるのかという一番気になる疑問に対して、実際に受講した人にアンケートを取り調査をしました。
DMM英会話は安くても上達の効果を実感している人が68%もいる。上達をするためには3ヶ月以上の継続することがおすすめ。
その他、この記事ではDMM英会話に寄せられた「料金・講師・効果・カリキュラム(教材・コース)・受講システム・難易度」など、オンライン英会話スクールを決める上で重要な口コミ・評判から判明した、以下の情報を解説します。
DMM英会話を利用するか悩んでいる人は、是非参考にしてください。
DMM英会話の良い口コミ・悪い口コミが調査した結果、以下のような傾向がありました。
口コミ・評判から分かった
おすすめできる人
口コミ・評判の傾向を分析した結果、DMM英会話は以下の人におすすめできることがわかりました。
DMM英会話の基本情報
対象年齢 | 大人・社会人:〇 大学生:〇 高校生:〇 中学生:〇 小学生・キッズ:〇 幼児:〇 (3・4・5・6歳) |
レッスン単価 | 1日3回レッスンの場合:192円~ 1日2回レッスンの場合:208円~ 1日1回レッスンの場合:255円~ |
レッスン料金 | ■スタンダードプラン 毎日1レッスン:7,900円 毎日2レッスン:12,900円 毎日3レッスン:17,900円 毎月8レッスン:5,450円 ■プラスネイティブプラン 毎日1レッスン:19,880円 毎日2レッスン:38,980円 毎日3レッスン:56,920円 毎月8レッスン:12,980円 |
その他 料金 | プラスレッスンチケット プラスネイティブプラン体験チケット プラスネイティブチケット |
支払い方法 | クレジットカード / DMMポイント |
返金制度 | |
レッスン時間 | 0:00〜24:00 ※24時間365日 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
レッスン形式 | マンツーマン |
講師の国籍 | 世界133ヶ国 |
講師数 | 10,000名以上 |
講師の特徴 | 合格率5%! ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや きめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリア キッズ専用講師 |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
受講形態 | オンライン |
教材 コース | デイリーニュース / 会話 / 写真描写 健康とライフスタイル / 旅行と文化 ビジネス / キッズ英語 / 世界の文学 文法 / 発音 / 語彙 テーマ別会話 / ディスカッション / スピーキングテスト IELTSスピーキングテスト / TOEIC®スピーキングリアル模試 TOEFL iBT® Speaking TOEFL iBT®スピーキング / Eiken® Test 英検® 対策 エレメンタリーリーディング・シリーズ / Let’s Go (4th edition) / Side by Side シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話 / 瞬間英作文 / Grammar in Use / Speak Now |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | 独自システム |
カウンセリング | 要確認 |
サポート | 問合せフォーム |
予約 | レッスン開始時刻の15分前まで可 ■最大予約可能数 毎日1レッスンプラン・・・1回 毎日2レッスンプラン・・・2回 毎日3レッスンプラン・・・3回 |
キャンセル | キャンセル可能上限:1レッスン / 日 予約レッスン開始の30分未満の場合は、レッスンチケットの喪失 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
無料体験レッスン | 無料体験レッスン2回 |
/無料会員登録から3日後までの入会で\
初月月額料金50%OFF
※スタンダードプラン・プラスネイティブプランが対象
※初めてDMM英会話に入会される方が対象
\無料体験レッスンを申し込む/
DMM英会話の特徴は、24時間365日いつでもレッスン可能で、世界133ヶ国10,000人以上の講師が在籍していることです。
プロリア英会話の調査では、講師数が10,000名を超えるのはDMM英会話を含めてNativeCamp(ネイティブキャンプ)、Cambly(キャンブリー)の3スクールのみです。
初心者には初心者向け日本人講師、ネイティブの発音や表現も学べて受講者のレベルや目的によって講師を選ぶことができます。
また無料で使える教材数も10,000教材を越えていて、様々レベルやトピックで学習することが可能です。
DMM英会話が1レッスン192円からと安い理由は、フィリピンの賃金が日本と比べて安いからです。DMM英会話の講師の約半数はフィリピン人であるため、レッスン料金を抑えられます。
講師出身国 | 割合 |
---|---|
フィリピン | 48.6% |
アメリカ合衆国 | 7.8% |
日本 | 7.7% |
イギリス | 7.4% |
セルビア | 7.3% |
ボスニア・ヘルツェゴビナ | 1.7% |
カナダ | 1.5% |
南アフリカ | 1.3% |
ナイジェリア | 1.2% |
ジンバブエ | 1.2% |
フィリピンの一般企業の最低賃金は日給1,482円(1フィリピンペソ=2.6円計算)、時給に換算すると約185円です。(参照:GOV.PH)
日本人からすると安くてもフィリピンでは高い賃金のため、1レッスン192円からの低価格でレッスンを提供できます。
また、その他にもオフィスを持たずに運営していることや、利用者数が多いことなども、料金が安い理由です。
DMM英会話の受講者にとったアンケートでは、全体の68%の受講者が上達を実感できたと答えています。
とても実感している | 15% |
実感している | 52% |
あまり上達を実感できなかった | 18% |
上達を実感できなかった | 8% |
まだ分からない・どちらとも言えない | 6% |
さらに受講期間別でみると、3ヶ月以上レッスンを継続すると効果を感じる受講者の割合が高くなることが分かっています。
受講期間別 | 実感している | 実感していない |
---|---|---|
1ヶ月未満 | 29% | 71% |
1ヶ月以上3ヶ月未満 | 55% | 45% |
3ヶ月以上6ヶ月未満 | 72% | 28% |
6ヶ月以上1年未満 | 77% | 23% |
1年以上3年未満 | 85% | 15% |
3年以上 | 75% | 25% |
アンケート結果から、安くても3ヶ月以上レッスンを続けることで上達を感じられる可能性があることが分かりました。
口コミ・評判を調査した結果、判明したDMM英会話のメリットやデメリットを徹底解説します。
オンライン英会話を比較検討するうえで、ぜひ参考にしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
133ヶ国以上の講師と自由に英語が話せる 初心者でも気軽に英語が学べる レベルや目的に合わせて教材が選べる 24時間365日レッスンが受講できる | 講師によって教え方にばらつきがある ネイティブプランの料金が高い 講師側の通信環境が良くない |
DMM英会話に寄せられたさまざまな良い口コミを分析した結果、以下のようなメリットがあることが判明しました。
DMM英会話の最大のメリットは、講師の国籍が多様なこと。ネイティブスピーカーを含めた133ヶ国以上の講師から、目的に合わせて自由にレッスンを受けられます。
さまざまな国の英語に触れることで、各国特有の訛りやアクセントに慣れるという効果も。口コミでは、「仕事でネイティブじゃない人と話す時の練習になる」などと評判です。
DMM英会話の魅力は講師の国籍が多様なことと講師の料金が一律なことです(ネイティブ覗く)。
価格.com
(中略)
私はヨーロッパの文学や海外旅行の話等がしたいので、DMM英会話は東欧の先生が多くて楽しいです。
他の学校に比べると、とにかくいろんな国の方がいらっしゃるので、色々なアクセントの英語に慣れることができるのが良いです。仕事で英語を使う場合、ネイティブだけではなく実際はネイティブでない人と話すことの方が多く、例えばインドなまりの英語などもDMMなら慣れることが出来ます。
価格.com
DMM英会話は、英語がわからない初心者でも気軽に学べる環境が整っています。初心者向け教材が充実しているほか、講師を検索する際の「初心者向け」のタグや、初心者向け日本人講師レッスンもあります。
日本人講師なら、わからないことを日本語で質問できます。「いきなり外国人講師と話すのは緊張する」という不安や恐怖心を解消できるのでおすすめです。
口コミでも「初心者だから日本人の先生を選んで良かった」「英会話初心者は日本人講師から習った方が良い」という声がありました。
初めてのオンライン英会話、緊張したーーー😭😭😭💦初心者だから日本人の先生を選んで良かった☺️英語を学習する目的を伝えて、教材選びの相談も乗ってもらえたからよかった❤️不向きなテキストを選んでたみたいなので、次から変えてみよう😊
#DMM英会話 #無料体験
Twitter
DMM英会話76日目
Twitter
英会話初心者は日本人講師から習った方が良い。文法やわからない所、質問を日本語で聞けるから。でもたまにはと今日は久しぶりにアメリカ先生の講義。全く聞き取れない😳こんなに英会話勉強してるのにと凹みましたが、これからは外人の先生も受けよう🥺
初回レッスンで日本人講師とレッスンでき、発音の仕方や表現を日本語で質問ができて大変満足したため、日本人講師も受けられるプランを選びました。ネイティブ講師とのレッスンの復習を日本人講師とやるなど、交互にレッスンを受けることで効率的に学習できていることを実感できています。
価格.com
DMM英会話の口コミを調査した結果、教材の豊富さが高く評価されていることがわかりました。
10,000以上の教材が用意されてあり、それぞれ1から10まで細かくレベル分けされています。数多くのレッスン教材から、自分のレベルに合った教材を自由に選んで学べます。
DMM英会話の主な教材
教材名 | レベル | 概要 |
---|---|---|
デイリーニュース | 5-10 | 最新のニュースを題材にレッスンを行う教材 |
会話 | 1-7 | コミュニケーションスキルが磨けます |
写真描写 | 4-8 | 写真や絵について説明する練習をし、会話力を上げられます |
健康とライフスタイル | 5-8 | 健康に関する語彙や表現を覚える |
旅行と文化 | 5-8 | 海外旅行に使えるさまざまな表現を身につけられる教材 |
ビジネス | 6-7 | 仕事で使える単語や表現を身につける |
世界の文学 | 9-10 | 世界の有名な本やストーリーを英語で読む教材 |
キッズ英語 | 1 | アルファベットや数字、簡単な表現を身につけられるキッズ向け教材。(3歳以上から対象) |
文法 | 2-8 | 文法と文章構成の理解を深める |
発音 | 4 | 発音を磨ける |
語彙 | 7 | イディオム・句動詞・その他 役立つ語彙を身につける |
テーマ別会話 | 4-7 | さまざまなテーマに合わせて自由に会話の練習ができます |
ディスカッション | 6 | 興味のある題材でディスカッションする |
スピーキングテスト | 2-8 | テストを受けて英語力を判断 |
IELTSスピーキング対策 | 4-8 | IELTSスピーキングセクション対策 |
TOEIC®スピーキングリアル模試 | 6 | TOEICスピーキングテストの主題形式を把握し高得点を目指す |
TOEFL iBT®スピーキング | 7 | TOEFLスピーキングテストの実践的な対策 |
英検®対策 | 3-9 | 英検のリーディング・リスニング対策からスピーキング対策まで行えます |
エレメンタリーリーディング・シリーズ | 3-4 | 興味深い事実を学びながら英語力を磨く |
Let’s Go | 1-4 | 子供向けゲーム・歌・その他のアクティビティーを通して英語を学ぶ |
Side by Side | 1-7 | リスニング、発音、スピーキングを上達させる |
シーン別 本当に使える 実践ビジネス英語 | 7-8 | ビジネスシーンで役立つ表現を学ぶ |
瞬間英英作文 | 2-7 | スピーキングと翻訳スキルを同時に高める |
Grammar in Use | 3-8 | 英文法のポイントを抑え練習する |
Speak Now | 3-7 | アクティビティーを通してスピーキング力を向上させる |
中でも口コミで高評価だったのは、毎日更新されるニュースをテーマにした「デイリーニュース」です。「英会話力を磨くのにおすすめ」という口コミもあるように、身近な話題について話すことで、効率よく英会話スキルを伸ばせます。
とにかく豊富な種類の教材が用意されていて、自分のレベルに合わせて選ぶことができます。とくに、毎日更新される「デイリーニュース」は、英会話力を磨くのにお勧めだと思います。
みんなの英語ひろば
デイリーニュース、会話、写真描写、資格試験対策など、多岐に渡っており、それらを全て自由に選べる。それぞれのテキストが、色んなレベルで構成されており、使いやすい。1から順番に進めなければならないなどの制約もないため、同じものを2回使って復習したり、興味のないトピックは飛ばしたりも自由に出来る。
みんなの英語ひろば
また、DMM英会話の有料会員になると、英会話アプリ「iKnow!」を無料で使えるというメリットも。レッスン以外の時間は、4,000の英単語と800のフレーズをスマホで学べます。
通常月額1,510円かかるアプリを無料で使える点は、口コミでも高い評価を集めています。
テキストも目的ごとテーマごとにたくさんあり充実していました。また、本来有料の英語学習アプリを無料で使えたのも良かったです。初月半額キャンペーンを使えたのでお得でした。
価格.com
24時間365日いつでもレッスンできる点も、口コミ調査で判明したDMM英会話のメリットです。
講師は世界中のさまざまな国に在住しているため、時差を活かして深夜や早朝レッスンにも対応。口コミでは、「時間に融通がきく」「24時間年中無休に惹かれた」などと高く評価されています。
自分が学びたい時間帯に英会話レッスンを受けられます。
24時間いつでもレッスンを受けれるので、時間の融通がきく所が気に入りました。講師の方も多国籍な講師がいるので、フィリピン講師が苦手な人にはオススメです。
みん評
24時間年中無休という所に惹かれました。1レッスンに付き25分が決まりですが、それを1日1回から3回までのプランで選べます。
みん評
その他24時間レッスンの
オンライン英会話
良いメリットがある反面、DMM英会話には次のデメリットがあることが、口コミの調査から判明しました。
DMM英会話に寄せられた悪い口コミの中で最も多かったのは、講師によって教え方にばらつきがあるというものでした。
「指導のばらつきがある」「当たり外れが大きく、良い講師に巡り会うのは大変」などの声が目立ちます。
DMM英会話には10,000人以上の講師がいるので、講師によって質や違いが出やすいと言えます。
先生により指導のバラつきがある。カリキュラムに沿ってしっかり教えてくれる先生、カリキュラムはさっと流して子供との遊びや会話が多い先生など。先生も自宅から配信の為、自宅環境がモロに出ている場合がある。雑音が多かったり…
価格.com
講師の当たり外れが本当に大きく、いい講師に巡り会うのが本当に大変。半年以上継続したが、気に入った講師は2人だけ。加えて3月からの値上げ。他社に乗り換えます。
みんなの英語ひろば
しかし、講師によってばらつきあるのはDMM英会話に限った課題ではありません。当サイトのアンケートでは、オンライン英会話の不満点として「講師の質にムラがある」が1位となっています。
オンライン英会話の不満点
DMM英会話では、レッスン予約前に講師の評価とレビューの確認が可能。評価とレビューを参考に講師を選んで、自分に合う講師を見つければ、ばらつきのデメリットは解消できます。
たまに先生によってモチベーションムラがありますので、講師評価を気にしながら選ぶといいかもしれません。条件検索しながら、コメントと評点をみながら先生を選んでいくのが良いと思います
みんなの英語ひろば
口コミ調査で判明したデメリットは、ネイティブ講師と話せる「プラスネイティブプラン」の料金が高いことです。
口コミでは、「金銭面でプラスネイティブプランを諦めた」「ネイティブ講師とだけレッスンをすると金額が大きくなる」という声もみられます。
実際に、ネイティブ・日本人講師を除くすべての講師と話せる「スタンダードプラン」と比較すると、2.5〜3.2倍高くなっています。
料金プラン比較
レッスン回数 | スタンダードプラン | プラスネイティブプラン |
---|---|---|
毎日1レッスン | 7,900円 | 19,880円 |
毎日2レッスン | 12,900円 | 38,980円 |
毎日3レッスン | 17,900円 | 56,920円 |
毎月8レッスン | 5,450円 | 12,980円 |
プラスネイティブプランだと毎日1レッスンで月2万円ほどの出費に。スタンダードプランと比べると、高く感じてしまいます。
金銭面の関係で、プラスネイティブプランを諦めていますが、せっかくネイティブがいるので、たまーにお金を払ってネイティブと話せるようにして頂けたらなあ、と思います。しかし、非ネイティブの方の英語で初心者は十分ではあります。キャンペーンでプラスネイティブチケットを頂けた時はとても嬉しかったです。
みんなの英語ひろば
DMM に入るまでは知らなかったですが、ネイティブの先生の授業を受けたい人は、別のプランに加入しなくてはいけないらしく、「だから月々の料金がこんなに安いのかぁ」と思いました。申し込み時に注意が足りなかったです。
みんなの英語ひろば
非ネイティブ講師よりネイティブ講師の受講量が割高な為、ネイティブ講師のレッスンだけを受けたい人からすると多少金額は大きくなる。
みんなの英語ひろば
ただし、ネイティブ講師のほうがノンネイティブ講師よりもレッスン単価が高いのは、どのオンライン英会話も同じことです。
ネイティブ講師と話せる他社のプランと比べると、DMM英会話のプラスネイティブプランは良心的な値段であることがわかります。
ネイティブ料金比較
DMM英会話 (毎日1回) | Nativecamp(ネイティブキャンプ) (無制限) | Cambly(キャンブリー) (週300分) | ECCオンラインレッスン (月8回) |
---|---|---|---|
月額19,880円 | 月額16,280円 | 月額53,490円 | 月額31,680円 |
料金の安さ重視の人は「スタンダードプラン」を、ネイティブ講師と話したい人は「プラスネイティブプラン」を選ぶといいでしょう。
講師側の通信環境が良くないことがあるのも、口コミ調査で判明したDMM英会話のデメリットです。
DMM英会話では講師が自宅からレッスンしているため、講師側の通信環境が悪いとレッスンに影響が出てしまいます。
ただし、講師側の都合でレッスンが受けられなかった場合、レッスンチケット等で補填してもらえるので損をする心配はありません。
快適にレッスンを進めるには、何人もの講師を受講し、講師ごとの通信状態を都度記録していくのが一番良いと言えます。
また、講師の評価・レビューも参考になります。通信環境についての悪いレビューが多い講師は避けて選ぶといいでしょう。
先生によって通信環境が安定しない時もありました。先生の数は豊富なので、毎回どんな通信状態になるのか少し不安でした。通信状態が悪い先生は記録して置いて、次回からは避けていました。
みんなの英語ひろば
●レッスン内容について、講師側ではいっさい共有されていない為、前回の続きからレッスンしたい場合は、自分で説明する必要がある
●講師自宅からのレッスンの為、講師によっては回線状況がかなり悪いケースもある。
みんなの英語ひろば
口コミ・評判からメリットを分析した結果、DMM英会話は以下のような人におすすめできることがわかりました。
/無料会員登録から3日後までの入会で\
初月月額料金50%OFF
※スタンダードプラン・プラスネイティブプランが対象
※初めてDMM英会話に入会される方が対象
\無料体験レッスンを申し込む/
DMM英会話は、世界中の講師と英語でつながりたい人におすすめです。
DMM英会話には世界133カ国の講師が在籍。つながりたい国籍の講師を選んでレッスンを受けられます。
また、DMM英会話には、レッスンを受けた講師の国旗メダルを集められる「メダルコレクション」という機能があります。
たとえば、アメリカ人の講師と話した場合、レッスン回数に応じて以下のメダルをもらえます。
コレクションページでは、自分がこれまでに取得したメダルをチェックできます。「さまざまな国籍の講師と話したい」というモチベーションを保ちやすい仕組みです。
DMM英会話で、世界中の講師と英語でつながりましょう。
DMM英会話は、英語を学ぶ目的が明確で、楽しく英語を学びたい人におすすめできるスクールです。
なぜなら、DMM英会話は教材数が10,000以上と多く、教材ごとにそれぞれ目的がはっきりしているからです。
ビジネス英語を学びたいなら「ビジネス」、旅行英語を身に付けたいなら「旅行と文化」のように、目的が明確だと自分にぴったりの教材を選びやすくなります。
自分の目的に合ったレッスン教材があるかチェックしてみましょう。目的にぴったりの教材があったら、DMM英会話で楽しく学べる可能性が高いです。
DMM英会話は、レッスン以外でも英語を学ぶ環境が欲しい人にもおすすめです。
DMM英会話の有料会員になると、英語学習アプリ「iKnow!」を無料で使ってスキマ時間でインプット学習に取り組めます。
iKnow!は、通常1ヶ月1,510円の有料アプリ。脳科学にもとづいた、「覚える・身につく・忘れない」英語学習方法です。
レッスン以外の自己学習で使えるアプリがあるので、以下のように英語を学ぶ環境を作れます。
DMM英会話は、レッスン以外にも英語を勉強して、効率良く上達したい人におすすめのスクールです。
DMM英会話は、早朝や深夜でもいつでもレッスンを受けたい人におすすめしたいスクールです。
世界中に講師がいるので、時差を活かして24時間365日いつでもレッスンできます。
朝型の人なら学校や仕事に行く前の早朝、夜型の人なら深夜など、好きな時間帯に受講できるので、ライフスタイルを問いません。
悪い口コミでわかったデメリットから、DMM英会話がおすすめできない人について解説します。
次のような人は、他のオンライン英会話も比較検討してみると良いでしょう。
ネイティブ講師から英語を学びたいけど料金も安く抑えたい人には、DMM英会話はおすすめできません。
133ヶ国以上の国籍の講師と会話できる点がDMM英会話の魅力ですが、ネイティブ講師と話せる「プラスネイティブプラン」はやや割高です。
レッスン回数 | スタンダードプラン | プラスネイティブプラン |
---|---|---|
毎日1レッスン | 7,900円 | 19,880円 |
毎日2レッスン | 12,900円 | 38,980円 |
毎日3レッスン | 17,900円 | 56,920円 |
毎月8レッスン | 5,450円 | 12,980円 |
ただし、他のオンライン英会話スクールでも、ネイティブ講師は単価が高い傾向にあることは知っておきましょう。
実際に、他社のネイティブ講師と話せるプランと比較しても、DMM英会話のプラスネイティブプランだけが割高ということはありません。
ネイティブ料金比較
DMM英会話 (毎日1回) | Nativecamp(ネイティブキャンプ) (無制限) | Cambly(キャンブリー) (週300分) | EF English Live (プライベートレッスン:月8回 / グループレッスン月30回) |
---|---|---|---|
月額19,880円 | 月額16,280円 | 月額53,490円 | 月額8,910円 |
それぞれレッスン回数やサービス内容が異なるため料金の単純比較はできませんが、もし最安値にこだわる場合は、「EF English live」または「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」がおすすめです。
しっかり整った通信環境で受講したい人は、別のオンライン英会話スクールを検討してみるのもいいでしょう。
DMM英会話はレッスンを提供するためのオフィスがないため、講師の自宅の通信環境の影響を受けやすいです。
講師の評価・レビューを参考にすれば、通信環境が悪い講師をある程度は避けられます。とはいえ、気候やインフラなどの影響もあるため、心配な場合は講師がオフィス勤務のオンライン英会話を検討してみましょう。
おすすめのスクールは、講師全員がオフィス勤務で通信回線が安定しているQQ Englishです。
オンライン英会話を利用するときに気になる下記の項目毎に、DMM英会話の良い口コミと悪い口コミをチェックして、実際に利用した受講者がサービスに対してどう感じたのかまとめました。
DMM英会話の料金や費用に関しては、「1レッスンあたりの料金が安い」「アプリも無料で使えてコスパが良い」などの良い口コミが多数ありました。
中には「料金が高い」という意見もありましたが、「講師は親切な人が多い」「サポート体制が充実だから納得」などと添えられています。
DMM英会話は、業界最安値と比べて少し高くても、料金に見合ったサービスを提供していることが口コミから分かります。
料金が高いと思った。通常プランが1か月6000円以上するため、元をとるためにたくさんレッスンを受けなければならず、そこがプレッシャーに感じた。しかし、講師は親切な人が多いので、たくさんレッスンを受けることはそこまで大変ではなかった。
みんなの英語ひろば
1レッスンあたりにすると安価だし、塾などに習いに行くよりも安価ですが、他のオンラインレッスンサイトと比較すると、ちょっと高いかなと感じます。しかし、サポート体制など考えると、この料金で納得です。
みんなの英語ひろば
1レッスンあたりがありえないほど安価でマンツーマンなんて最高です。他のオンライン英会話と比較しても手の出しやすい料金だったので、料金の面から考えると全体的には満足のいくものでした。
みんなの英語ひろば
iKnow!を無制限で利用できる点も大きな魅力です。間違いなく、コスパNo.1かと。
価格.com
DMM英会話の講師については、「教養のある講師が多い」「フィリピンやセルビア人が多く、気さくで熱心な方が多い」などの良い感想がたくさん寄せられていました。
「さまざまな国の人の癖を体験できるのが良い」という声がある一方、「レッスン中に他のことを始める講師がいる」という悪い口コミも。
多国籍の講師が10,000人以上在籍しているため、教え方やレッスン中の振る舞いにばらつきがあることが口コミからわかります。
講師の評価・レビューを参考にして、多国籍の講師とレッスンしながら自分に合う講師を見つけるといいでしょう。
レッスン中に他の事をしだしたり、面倒でいかにもかったるそうな態度だったり、英会話なんてもうやりたくない、と思えるほど酷い先生が多いです。そういう先生でも評価が高いので、あまり評価は信用できません。いい講師を見つけたとしても、突然レッスン辞めたり、1ヶ月位休みになったり、の人もいます。
価格.com
他社と比べて、講師のレベルが全般的にとても高いです。英語の知識が豊富なだけではなく、教養のある先生が多く、たとえばデイリーニュースを使ったレッスンでは、単に単語や表現について学ぶだけでなく、そのテーマについてかなり深いディスカッションをすることができます。
みんなの英語ひろば
講師は、フィリピンやセルビアの方が多いように感じます。とても気さくで、熱心な方が多く、またこんな練習をすると効果的ですよ、とアドバイスいただけることもあります。
みんなの英語ひろば
いろんな国の方を選択することができ、中2女子は楽しそうに選んでいました。受講すると国別ごとにメダルに色が付いて集めることが出来るシステムです。2枚集めると銀色、何度も受けると金色に。色んな国の方の癖を体験出来るし子供が楽しめるおまけ心もあっていいと思いました。
みんなの英語ひろば
DMM英会話 初🇵🇭👨
5.00満点先生を予約できた😆💯
若いのに落ち着いて
優しくて
レッスンの運びも上手👏😆
そして最後に私の話した会話を こんな風に言い換えた方がいいよ👌とたくさん訂正してチャットボックスに記入してくれていた😆
いつの間に😱
高速タイピングすごっ!さすが満点先生💯😊
Twitter
「言いたいことが出てくるようになった」「英語が楽しくなった」「恐怖心がなくなった」など、効果についての口コミは良いものがほとんどでした。
日本人講師を選べるシステムは、「これまでまったく英語に触れてこなかった人でも少しずつ慣れていける」と初心者から評判です。
ただし、人によっては「マンネリになる」こともあるようです。
マンネリを防ぐには、たくさんの国の講師と話したり、新しい教材にチャレンジしたり、自分の中でこまめに目標をアップデートしたりするといいでしょう。
最初はよかったのですが、一年以上経つとマンネリになりました。とりあえず会話を続けるとこはできるのですが、知ってる表現、単語を中心でつい会話してしまうので成長速度が落ちたのを感じました。
みんなの英語ひろば
レッスン自体はいきなり外国人は怖かったので日本人から初めてみましたがこれが正解で、日本語を交えながらすすめる事は勿論、同じ日本人という事だけで安心感が段違いです。まだ話すといったレベルには至っていませんが、外国人先生のレッスンも増やしていってます。ただ言える事は英語に対する恐怖心がなくなったと実感してます。
価格.com
DMM英会話をはじめて2年になります。はじめた時は初心者でしたが、今では言いたいことが出てくるようになり、英語を話すことが楽しいと思えるまでに成長できました。
価格.com
教材やカリキュラムについては、「デイリーニュース」に関する良い口コミが多数寄せられており、評判の高さがうかがえます。
「毎日更新されるから飽きない」「毎日の積み重ねで英語が身につく」という口コミがありました。また、TOEFLなど試験対策教材は大学受験生にもおすすめできるという声も。
教材の豊富さと質の良さがDMM英会話の魅力なこともあり、「ビジネス関連のテキストが充実していない」という以外に悪い口コミはほとんど見つかりませんでした。
ビジネス英会話を学びたい人で、もしDMM英会話が物足りないと感じたら、ビジネス特化型のオンライン英会話スクール「Bizmates(ビズメイツ)」をおすすめします。
ビジネス関連のテキストが余り充実していない。ビジネストピックで聞けそうな講師も少ない印象なので、ビジネスに特化したオンライン英会話の方がよいかもしれません。
みんなの英語ひろば
ビジネス関連のテキストが余り充実していない。ビジネストピックで聞けそうな講師も少ない印象なので、ビジネスに特化したオンライン英会話の方がよいかもしれません。
みんなの英語ひろば
デイリーニュースという世界のニュースを取り扱っている教材でレッスンしています。毎日更新されるので飽きないです。
価格.com
大学受験生にだっておすすめできますね。毎日DMM英会話でTOEFLスピーキングの練習をして、それからGrammerlyのヘルプを受けつつ5パラグラフエッセイを書いて、なんてやってたら、どれくらい英語の点数が出るのかわからないですね。
Twitter
DMM英会話のシステムについては、「30分前までキャンセルできる」「何度でもキャンセル可能なのが良い」などの口コミが寄せられており、予約のとりやすさに定評があるようです。
他のオンライン英会話の口コミに多い「講師のキャンセルが多い」という口コミがDMM英会話ではあまり見られません。
他にも「教材がブラウザで見られる」など、パソコン1つでレッスンが受けられる手軽さについても良い口コミが寄せられています。
ただし、中には「システムの使い方でトラブった」という悪い口コミも。DMM英会話が対応している利用環境を事前に確認した上で、最新版へアップデートしておく必要があるでしょう。
【対応パソコン】
【対応スマートフォン / タブレット】
体験初回は日本人講師からsystemと使い方を聞いた方が良いです。Macの人はsafariではなく、Googlechromeでないと映像も音声も届きません。その点が説明されていなかったので、初回は棒に振りました。
みんなの英語ひろば
現在は、MacとiPhone、iPadともにSafariに対応しています。(参照:DMM英会話)
開始時間の15分前まで予約が取れ、30分前までキャンセルが可能な点は忙しくて予定が組めない人には便利です。何度でもキャンセルできるのも良い点です。
みんなの英語ひろば
以前に利用した別のサービスでは、教材を買って手元に置いていないと駄目でしたが、DMMでは無料の教材が提供されていて、ブラウザで見ることができるので、無駄な出費が有りません。
みんなの英語ひろば
DMM英会話のレベルについては、「自分のレベルに合う教材が充実していて楽しい」という口コミがありました。自分に合った難易度でレッスンを受けられる点はとても好評です。
一方で、「ストイックに学びたい人には向かない」という口コミがいくつか寄せられていました。
口コミを調査したところ、DMM英会話は「初心者向け」「上級者だとやや物足りない」と評される傾向にあります。
ある程度英語が話せてもっと上を目指したい人は、ネイティブと話せるところや、ビジネス特化型、中級者以上向けのオンライン英会話を検討してみるといいでしょう。
自分の弱点がどこにあるのかいまいちつかみにくい。もっと早く上を目指したい人や、ストイックに学びたい人には少し物足りないかもしれません。
みんなの英語ひろば
楽しさを重視している様に感じたので、教材、講師の方のレベルはビジネス英語を本格的に学びたい私には少し物足りなく感じました。なので、体験だけで終了しました
みんなの英語ひろば
自分のレベルに合う教材が充実していて楽しい。レベルは1〜10まであって、スピーキングテストでしっかり自分のレベルがわかるので教材選びも迷わない。「今日はもう少し上のレベルのやつをやろうかな」とかできて本当に便利。
価格.com
利用証明書を提出してもらった利用者のリアルな口コミを調査しました。
実際に体感したことを回答していただいたので、良い口コミも悪い口コミも掲載しています。
正直なところ、講師はやる気がある人とやる気がない人の差がとても大きかったと思います。それゆえ、自らが合うと思った講師を長期間の間予約して受講していました。それゆえ、講師に予定を聞くことも一つの効率的なやり方だと思います。
keisuke / 男性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
TOEFLのスピーキングセクション対策のために始めました。主に2人の先生にお世話になったのですが、どちらの先生も丁寧に教えてくださいました。特に、TOEFLの試験内容を熟知した先生方であり、文法的な間違い以外にもTOEFLでの点数アップのためのご指導をいただきました。お陰様で目標としていたTOEFL iBT80点以上を達成できました。TOEFLの試験が終わった今は、様々な国の先生にその国のことを聞いて回っています。試験対策、英会話ともに充実しており、今後もぜひ続けたいです。
mayumin / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
自分がどのレベルにいて、どの段階から学ぶべきなのかが分からないので、まずはそこから把握して学ぶべきだと思います
まめ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
他のユーザーの方からの評価や口コミが見られるので初めて予約をした時にもわかりやすかった。英語が全く喋れない自分にも気さくに会話してくれたので、楽しかった。
ヒロキ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
様々な国の先生がいらっしゃり、国独特の英語を楽しめます。また、熱心に話を聞こうとしてくれる先生が大半で、必ず課題や今できてることを言ってくれ、褒めてくれます。教養のある先生が多くアカデミックな会話ができて楽しいです。
kan / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師の質にはばらつきがあると思います。人気の先生はすぐに予約が埋まってしまうので、空いている先生にお願いするしかない時もあるのが残念です。
sawa / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
最初は少し緊張もしますが、担当してくださる先生は皆さんフランクで、こちらが上手く言葉にできない部分も汲み取って理解してくれるなど気遣いもしてくださいます。
トラック / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
とても親切に教えてくれ、発音がいいので、初めは全く聞き取れなかったのですが、何度も聞いているうちに聞き取れるようになりました。聞き取れるまで、ゆっくりと話してくれます。
★ツムツム★ / 男性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
色々な国籍の講師がおり、英語ネイティブでない方々ももちろんいますが、個人的には様々発音の英語に触れることができる良い機会だと思います。日本ではアメリカ英語やイギリス英語が主流ですが、世界には異なる英語を話す人たちがいるのでそれを日本にいながら経験できるのは貴重な経験です。他社さんだとネイティブスピーカーや異なる国籍の講師とのレッスンを予約するには追加の支払いなどが必要になることがありますが、こちらでは完全なるネイティブ(英語が第一言語の国出身)の先生以外は追加料金を払うことなく受講できます。そのため、フリーカンバセーションを選んでお互いの国について話すこともでき、とても楽しかったです。
Lis / 女性 / 30歳 / 海外留学中
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため, 英語力継続の為
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
講師はとても親切で丁寧に教えてくれます。特にフィリピン人講師は明るい方が多いので、初心者の方におすすめです。ヨーロッパ系の講師は話すスピードが速い方が多いので、中級者以上におすすめです。
apple / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
プランは、スタンダードプランとプラスネイティブプランから選べます。前者はノンネイティブ講師から選べて、後者は日本人講師とネイティブ講師からもレッスンを受ける事ができます。初心者の方は日本人の先生もいるので安心です。1日1レッスンからなので無理なく始められるし、講師の質も高い方だと感じました。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
ネイティブの非ネイティブで金額が違うので、まずはお試しと講師の質確認を目的に両方試してみました。講師歴やその方の指導法に若干ばらつきがあり、ネイティブだからといって指導法がすぐれているという事もありませんでした。非ネイティブの方は訛りがあるので初心者の方にはおすすめしません。自分に合う講師を探して長く続ける方法が良いと思います。
バビ子 / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:コロナ禍で時間があったため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週5回
主にフィリピン国籍の先生が中心だが、しっかり探せば世界中の先生と話すことができます。つまり、偏ったイントネーションや表現にならずに色々な国のノンネイティブの話し方になれることができることがとてもよいです。また、教材も種類があり飽きません。先生方もそれぞれの教材の使い方になれており、こちらも安心して受講できます。
J.I. / 男性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
英語レベルに合わせてきちんと教えてくださるのでとてもよかったです。また、フレンドリーで優しい講師が揃っているので毎回のレッスンがとても楽しかったです。私は教材をもとに進めていくレッスンとフリートークをすることが多かったです。
りい / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
プロフィールに他登録者の評価が何点と記載があり、講師選びの参考にはなるが、評価がやや低かったとしても、自分に合った講師もいるのでまずはいろいろな講師の授業を受講することをおすすめします。
クラウドワークス受注担当 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
DMMは講師のレベルが高いと感じます。やる気のない先生には今のところ当たったことがありません。私は外国人と話す機会がほとんどなかったので、発音が不安でしたが、先生方に発音を褒められて自信がつきました。
hani / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
フィリピン在住の講師が多かったため、ホスピタリティが高く、こちらがうまく話せなくても優しくフォローしてくださる方も多かったので、英語を話す感覚を身につけるにはとてもよいレッスンでした。
yumico_nl / 女性 / 42歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:主人の海外赴任に帯同予定だったため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
ほぼ英語が話せない状態でも大丈夫です。オリジナルテキストにそって丁寧に教えてもらえます。ネイティブスピーカーの講師ばかりではないですが、それでも十分勉強になります。また海外の文化について知ることができ、とても楽しいです。講師の方との相性もあると思うので、まずは色々な方とお話ししてみるといいと思います。
SNOW / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
様々な講師の方がいらっしゃるので、自分と相性のいい人に出会うことができれば、とてもよい勉強になると思います。私の場合は、その方と話をすること自体が楽しくて、一つのレッスンを早めに終わらせて、残りの時間を日常会話に回していました。そのおかげか、仕事でも外国の方ともコミュニケーションが取れるようになり、とても良い傾向に向かっています。
おみた / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
各国の先生がいるのですが、先生によって、フレンドリーな先生もいれば、淡々と授業を進めていくだけの先生もいましたが、どの先生も質問したら、分かるように親切に教えてくれました。先生によっては、英語の発音が悪く聞き取りにくい先生もパラパラいました。先生の数はとても多いので、人気の先生の予約は取りにくいですが、自分の都合のよい時間に予約は取れました。
Usagi77 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外在住の為
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
一番大切なのは、積極的に話すことです。間違いは指摘してくれますし、きつい言い方をする先生はいなかったので安心でした。数をこなせば慣れてくるので継続さえ出来れば英語力は向上すると思います。アメリカやイギリスの講師等は少し高いですが、逆にフィリピンの方等は訛りが逆に聞きやすかったので最初のうちはネイティブ以外の国の講師でもいいかもしれません。
emawith / 男性 / 36歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
非ネイティブの先生とのレッスンが多いですが、ネイティブじゃなくても皆さんとても綺麗な発音で聴きやすいです。実際の海外でも色々な国の方、いろんな訛りなどがあるので、ネイティブだけじゃ無い先生と会話出来るのがとても勉強になってます。
cherry / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
英語が全く話せない私に対して正しい発音の仕方を教えてくれたのでとてもよかったなあと思っています
ぱぴ0618 / 女性 / 58歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
ネイティブ講師と日本人講師は受講料が高くなるので、ネイティブではない講師にお願いしています。お願いするのはフィリピン人講師が多いのですが、どの講師も明るく楽しく、拙いわたしの英語力も褒めてくれてやる気を出させてくれます。
たなか / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
自分のレベルに合わせて話すスピードや語彙を調整してくれていると感じました。初めに自己紹介する際はゆっくり話されており、こちらのレベルを把握した上で早めに話したり、難しい単語を使ってくださるなど対応されていました。
ガーフィールド / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ほとんど講師の英語力が高く、こちらの希望に沿ってレッスンを進めてくれます。またとても楽しいレッスンを提供してくれるため有意義な時間です。
はる / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スタンダードコースですとフィリピンやセルビアなどの外国人を中心に英会話レッスンすることが可能です。彼らは日本語はしゃべれないことが多く質問も英語でなんとか伝えないといけないですが、日本語を使えないというプレッシャーがかえって英語の上達を速めている気がしました。講師の方々も気さくでとても話しやすいです。
たろう / 男性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
全体的に講師のレベルが高いです。他のプラットフォームも利用していますが、そこと比較すると、DMM英会話の先生たちはチャットを活用した指摘などをしてくれ、しっかり教えてくれます。
ヤマダ / 女性 / 26歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
講師プロフィールに「キッズ向け/上級者向け」や「ビジネス向け」などの得意なカテゴリや講師経験年数が明記されており、選択しやすいと感じています。また、日本語に対応している講師もいるため、初心者のうちは安心して受講できました。DMM英会話の特徴は講師が多国籍であることです。フィリピンとセルビアの講師が多いのですが、その講師も親切で一定のレベルを保っていると感じます。英語に慣れてくるとあえて様々な国籍の講師を選ぶことで、独特のなまりを学ぶことも出来、大変満足しています。
なるみ / 女性 / 54歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
優しい先生が多く、日本人の初心者を教えるのに慣れているので、初心者でも大丈夫です。特にフィリピンの先生は明るくフレンドリーな方が多く、たくさん褒めてくださいますし、こちらが言いたいことを読み取る能力も高いので初心者の時期にはおススメです。フィリピン以外にも100ヵ国以上の国籍の講師が在籍しているので、話せるようになってくると色んな文化を知れるのも楽しいです。
Saya / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
ネイティブでない講師も多いですがみなさんの英語レベルは高いです。レッスン予約時点で、自己紹介を省きたい・つまづいた時には派生した表現するも学びたい等要望を書くことが出来ることがよかったです。講師のテンションに差はあるものの、嫌な思いをしたことはありません。気に入った講師を見つけたらその先生をリピートすることもできるので使いやすかったです。
mika / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
講師に前もって会話内容や英語レベルなどの要望を伝えることができるため、学びたい分野を、自分の英語力に合わせてもらいながら学習することができます。講師は優しくてフランクな人が多く、普通に日常会話を楽しむこともできるので飽きません。
りんご / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
非ネイティブプラン、ネイティブプラン、どちらも受講歴が1年以上あります。非ネイティブの講師は、自身も英語を第二言語として習得した背景があるため、間違えてもそれをバネにして頑張れるよう、盛り上げながら教えてくださる方が多い印象です。特にフィリピン人講師は国民性なのか、非常に明るくフレンドリーな方が多いイメージです。講師の数も多く、全く予約出来ない、ということは今までありませんでした。ネイティブ講師と話すと、ネイティブならではの言い回しをたくさん知ることができます。発音はもちろんのこと、使えるフレーズがぐんと増えるのでとても役に立ちます。リスニング力も上がったと実感でき、いわゆる「英語脳」を手に入れるには近道になるのではと思います。
tabi / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週3回
講師の数はとても多く予約が取れないということは全くありません。他の生徒の評価ポイントを参考にすると良い講師が選べます。わからないところはチャットに書き込んくれる講師が多いです。また、まとめのノートを後でアップしてもらえます。私は英語の他に、スペイン語圏の講師にスペイン語を習っています。
Bill / 男性 / 60歳以上歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
講師のみなさんは、とても優しくて指導が上手な先生が多かったです。指導歴も長く、ベテランとか、有資格者の方が多い印象でした。しぼりこみで日本語が話せるひととか、 得意なレッスンなどもみられるので、希望にあった講師が探しやすかったです。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
選択する人により講師の質は様々でしたが、講師の評価を見て選択することができるため、ハズレることは少ないかと思います。面白い人が多く、楽しくレッスンできました。ただ、安いコースの場合日本語が喋れる講師を選択することができないため、初心者にはハードルが高かったです。
にゃあ、 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
講師の質が一番いいのがDMMだと思います
みーちゃん / 女性 / 49歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
素晴らしい先生が多く、初心者でも嫌な顔せずに教えてくれます。たまにぶっきらぼうな先生に当たり、上手くコミュニケーション取れないと苛立ってくる方もいますが、その時は外れたと諦めればいいだけです。基本はいい人だらけです。
たーくん / 男性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
全世界の講師がいるため、いろんな国のアクセントで英語が学べるのがメリットです。実際に英語を話す場合、綺麗な発音の方ばかりではないので、早い段階でいろんなアクセントに慣れたいと思い選びました。多くはフィリピン人講師ですが、フィリピンの講師の方はハイレベルな方が多く、勉強も進めやすいように感じました。25分の短い間で、スムーズに授業を進めるのに長けている方が多く、チャットボックスを使用して指導してもらえるので、とてもわかりやすいです。
MIla / 女性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師の方はほぼ皆さん優しく、間違いも指摘してくれました。ネイティブコースではなかったのですが、まず自分が話す、聞き取ること、単語を覚える、発することに慣れるには十二分でした。飽きないし、サブスクのドラマの話などがどの国でも共通で話せてとても私は楽しくやっている間は喋れる量が増えました。
sakaya / 未回答 / 39歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週5回
超初心者のわたしでも、親切に簡単な英文を1から教えてくれました。聞き取れなかったらチャットに入力してもらえて、それでもわからない場合はウェブ翻訳で調べればOK。安心して受講できます。進め方はDMM英会話が提供しているテキストを使用、もしくはフリートーク。教材についてもレベル別・文法や発音、ニュースなどさまざまなコンテンツから選べるので、自分に合ったレッスンを受けることができます。
りり / 女性 / 25歳 / 団体職員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
こちらの英語のレベルに合わせて話すスピードも合わせてくれますし、会話の引き出しが豊富な先生も多いので25分は短いと感じるくらいアっという間に過ぎてしまします。事前に会話の途中でも文法や単語の不自然さがあれば指摘するように頼んでおくと、きちんと自然なタイミングで違う表現や適切な単語を教えてくれるので、アドバンス以上の英会話力がある人も満足できると思います。
もなみ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
ネイティブの講師、特に評価が4.5-5.0(5.0が最大)の講師は話しやすく、親切な方が多かったです。また、こちらの話すスピードに合わせてナチュラルに会話してくれた点も良かったです。一方でネイティブコースはある程度英語力がある人向けだなと感じました。多くのオンライン英会話スクールでは、フィリピン人など日本に馴染みがあったり、日本のことや日本語を知っている講師が多いですが、ネイティブコースは英語圏などに住むネイティブスピーカーなので、日本に関する前提知識がないことも多いです。会話を進める上ではある程度の英語力があった方が話が弾み、楽しいレッスンになると思います。
イガ / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
様々な講師がいるのでお気に入りの人を見つけたら、繰り返しその講師をお願いするようにしています。英語圏ではない方でも綺麗な英語の方、訛りがある方いらっしゃいます。逐一指摘される方、ある程度流して重要な部分だけ指摘してくれる方などさまざまです。英語を話すことへの抵抗感を減らすならもってこいだと思います。
hm / 男性 / 42歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
こちらのレベルの合わせて説明を行ってくれるため、理解しやすくなっています。こちらが質問しやすい環境を作ってくれる点もよいと感じました。
F Works / 男性 / 22歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
DMM英会話にはコースがネイティブコースというものがあります。スタンダードのコースですと、ネイティブではない英語圏の先生方も入ってきますし、ネイティブのレッスンを受けられる機会は少なくなります。発音の向上や正しい文法を学びたい方はネイティブコースをおすすめします!オリジナル教材も充実しており、話に困ることも基本的にはありません。正直、先生の質には当たり外れがありますが、それはどのサービスも同じかなと思います。通信面や教材の充実度、アプリのUI、どの点においても他のサービスより満足感が高いため、強くお勧めできます!
アヒル / 女性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師によって様々です。英語レベルに合わせてくれる人や雑談のうまい人、話しやすい雰囲気を作ってくれる人もいますが、そうでない人もいました。講師のプロフィールがあるので、それを見て講師を選ぶと良いと思います。ただ、そのような講師は人気であることが多いので、何人か自分似合う講師を見つけておくとよいと思います。私には話しやすい雰囲気を作ってくれるかどうかが重要だったので、そのような人を中心に自分に合うなと思う講師を5人くらい見つけていました。
めご / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師につきばらつきはあるように感じたが、最低ラインは保証されているイメージで、とても授業にならないようなレベルの講師はいなかった。
GG / 男性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
基本的に講師の方にはスモールトーク、フリートークをお願いしていたのですが、優しく会話をリードしてくださいました。少し発音が聞き取りづらい方もいらっしゃいましたが、自分のアウトプットのためにレッスンを受講していたので私は気になりませんでした。
まりも / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
講師の英語力、人柄、教え方はまちまちで差があるように感じた。人気の講師は予約は取りづらいが、自分に合った先生かどうかは別の問題であったので自分にあった講師を見つけるのが難しくなかなか英語のスキルアップにつながらず同じ内容を違う講師で何回もやることがあった。講師の数は十分いたのは満足な点であった。
みずきなお / 女性 / 28歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
レッスンの趣向を事前に設定が出来るのでどういった事をやりたいのかが決められるのがすごく良かったです。有料アプリも無料で使用ができるため、自主学習もはかどりました。自分の英語のレベルをしっかりと把握し、レベルに合わせたレッスンが出来るので上達がしやすいです。半年もレッスンを続けると上達したのが分かるので出来るだけこまめにやると良いです。
さとこ / 女性 / 39歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
自信の英語力や、英語を学ぶ目的によってレッスン内容を調整してくれるので、自分にあったレッスンが受けられて満足です。
mybit / 男性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
講師の英語力に関してはどの先生も高かったです。アメリカやイギリス、オーストラリアなど英語ネイティブの先生もいらっしゃるので、もしノンネイティブの人に教わるのは不安だという方がいればネイティブの先生を選べるので良いと思います。先生の人柄はかなりばらつきがある印象を受けたので過去に受けた方のレビューを参考に予約していました。時間にいい加減な先生や不愛想な先生もいたため先生選びには慎重になっていました。
いちご / 女性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
終始和やかな雰囲気で対応いただけてやりやすいです。講師の数は非常に多く、1回目のレッスンのみ日本人の方が選べました。
moto / 未回答 / 29歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
オンライン英会話を利用するのも大きなメリットとしてリスニング能力の向上が見込めることだと思います。同じ英文を何回もリスニングしたいときにオンラインでは一時停止して戻って聞くことを何回もできます。これは対面授業では難しいことの一つなのでとても大きなメリットだと思います。また、オンライン英会話では対面授業と違い自分の英語力にあった講座をとれることもできます。対面授業のように足並みそろえて視聴する必要もないことから自分に見合ったペースで英語力を向上できます。
shu / 男性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私はフィリピン人の先生を中心に選択しました。その先生も丁寧に教えてくれ、また明るく陽気な方が多かった印象があります。私は短期留学後であったためある程度の英語力もあったので比較的会話も成り立っていましたが、スピーキング中の文法やイントネーション、イディオムを丁寧に直してくれました。また並行してチャット機能もあったので話してわからないところはチャットで見て教えてくれました。
タムやん / 男性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
DMM英会話の講師については受講生からの評価が星5段階で評価されているため、高評価を得ている講師を選択すれば、講師の質にがっかりさせられることはありません。1年近く活用していましたが、講師の質には非常に満足しています。
Yui / 女性 / 35歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホで受けることができて、自分が受けたいレッスンが受けれて、マンツーマンだしゆっくり分かりやすく教えてもらえたのでよかったです
ゆゆゆ / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
授業の形式は自分で選択することができ、自分に合った形式の授業を受けることができます。講師の選択肢も多く、毎回各講師の自己紹介やレビューをよく読んで、評価の高いかつ自分に合いそうな講師を選べました。ほとんどの講師が私が聞き取れてなさそうなところは簡単な単語に言い直してくれるなど、とても助かりました。
なび / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
少しアジア系英語の先生が多くあくまで会話なのだが微妙なニュアンスがとてもなんがあった
TYYY / 男性 / 35歳 / 経営者・役員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
担当の方は日本人講師であれば料金は高くなるのですが、初心者にはおすすめです。基本的に対応が良いので使いやすいと思います。
たか / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
日本アメリカのハーフの講師でした。日本語も上手で自分のわからない所など難点箇所などは質問しやすく、英語レベルが低い自分でも1ヶ月でかなり上達し、英語が聞き取れる能力をつけることができました。初心者の自分でもとても満足しています。
yama1230523 / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
自分で教材の種類、レベルを選ぶことができるので、自分の弱点を効果的に無くすことが出来ました。始めたばかりの頃は英語を喋るのに手こずり、会話の途中で講師を待たせてしまうことが多々ありましたが、辛抱強く待ってくださいました。平均的に講師の質は良かったですが、ごく稀にレッスンがキャンセルされてしまったり、接続が切れてしまうことがありました。講師の数についてですが、かなり多く、直前のレッスン予約も可能でした。しかしネイティブ講師、生徒からの評価が高い講師の予約はすぐに埋まってしまいます。
黒豆 / 女性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
DMM英会話はネイティブではなくフィリピン人の講師が多いため、英語初心者でも比較的聞き取りやすいです。最初の自己紹介で講師が和ませてくれるので、リラックスしてレッスンを受けることができました。
りさ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
講師はフレンドリーな人やあまり余計なことを話さない人など様々です。英語力は講師だけにレベルは高いです。自分の希望をはっきり伝えればそれなりに対応してくれます。
はちこ / 女性 / 60歳以上歳 / 無職
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
フィリピン人の講師がほとんどでしたが、人柄は素晴らしい人がほとんどでした。ホスピタリティに溢れた丁寧な授業をしてくださいます。こちらの要望にたいしても柔軟に対応していただきました。ただマンネリしないような工夫は必要だと思います。
チキンバード / 男性 / 31歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
ネイティブプランを利用していたので、値段は高かったものの、正しい英語を学ぶことが出来ました。IELTSスピーキング対策に十分活用できました。
KO__ / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週6回
どの講師の方も英語力(スピーキング)は高く、気さくで親切な講師の方が多い印象です。進め方もニュース記事を一緒に読んで議論したり、試験対策の教材をやったりと幅広い方法に対応しており、目的に合わせた英語勉強が可能です。ごく稀にですが、ご機嫌斜めな方にもお会いしますが、ある意味そういうシチュエーションでの会話の勉強にもなりました。オンライン英会話を始めた時点である程度単語力・文法の知識があったので、とにかく話す力をつけることに注力し、海外顧客との円滑なコミュニケーションを図ることに活かせました。
マクフライ / 男性 / 28歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
DMM英会話では、フィリピン人の先生が多く、発音が綺麗な人もいればそうでない人もいるので、講師の質はマチマチです。講師を選ぶ際は評価が5に近く、評価が多い人を意識して選ぶと失敗を減らせると思います。授業自体は、初学者でもわかりやすい教材が多数あるので、安心して始められます。私は、オンライン英会話を始めてから英語力が多少上がったと感じていますが、やはり各回で自分の苦手分野を分析しない限り、英語力が飛躍的に上がることはないと感じました。
しふぁ / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
自分のレベルに合わせた教材や、先生の話すスピード、自分のやりたい勉強に合わせて、色々柔軟に対応してくれるので、非常に良かったと感じています。
にしたあ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
どの先生もフレンドリーで話しやすいです。私はネイティブではない先生の授業を受講しているのですが、全く不満を感じたことがないくらい発音が綺麗な方が多いです。もともとある程度話すことはできたのですが、あとは慣れと緊張をなくすことを目的としていたので、とても楽しみながらどんどん長文を話せるようになっています。
ひなた / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
とりかく英語は話す量だと感じていたのでDMM英会話は講師数も多く、気軽に予約もできることから空いた時間にレッスンをすることができたのはとても良かった。ただ、人気講師はすぐ埋まってしまうので注意が必要。
おでこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
フィリピン人講師が中心のサービスが多い中、DMMはヨーロッパ、特にセルビア人が多かったです。ヨーロッパになじみがあり、フリートークをしたかった私にとっては一番の決め手でした。レッスンは、テキストはもちろん、フリートークなど柔軟にこちらの希望に合わせてくれます。ノンネイティブのプランでしたが、講師の英語力も問題なく、フィリピン人講師の英語が綺麗でした。口コミや挨拶動画を参考に講師を指名できるので、失敗が少ないです。
ぽん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
講師の数が豊富で、性別や年齢、国籍などを細かく指定して選択することができます。「初心者向け」など、講師の方の特徴も選ぶことができる点が、初めてオンライン英会話を始める方にとっては安心できるポイントだと思います。私は女性の方をよく選んでいましたが、どの方も明るく、楽しそうにレッスンを進めてくださいました。会話スピードや使う単語を私の英会話レベルに合わせてくださっていたので、ストレスなく続けることができました。
midori / 女性 / 38歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
自身のレベルに応じた授業を受けられるので、あまり緊張しすぎず受けることができます。初心者はフリートークは難しいと思うのでトピックスに沿った形式がおすすめです。ただ講師の先生は訛りが様々あります。
るる / 女性 / 31歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
オンライン英会話を始めて受けるときは緊張していましたが、優しい講師ばかりで特に緊張することなくリラックスした状態でレッスンを受けることができました。自分の興味のある教材をピックアップしてその教材を元にレッスンを行いました。余った時間は雑談を行いラフに気軽な感じで会話できました。こちらが話す英語に間違いがあっても、笑われたり冷やかすような講師はおらず優しく都度修正頂きました。
ショニー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
私が利用していたDMM英会話では、毎回異なる講師を選ぶことができます。中にとても親切で発音や文法を指摘してくれる講師もいれば、文法などを重視することなく、会話だけを重視する講師もいました。ほとんどの講師はDMMにある教材の通りに教えてくれました。月3000円ほどの一番安いコースでしたので、発音がネイティブな講師は少なかったですが、みんな分かりやすい英語で話してくれましたので、会話しやすかったです。
Strawberrykii / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
はじめ講師の会話スピードはとても速く、聞き取りは少し難しかったです。ただ、こちらが分からなさそうな顔をすると、伝える前に察してくれて、チャットや身振り手振りで分かりやすく伝え直してくれました。発音もおかしなところがあれば、正しいものを教えてくれて、困ることなくレッスンを進めることができました。明るい方が多かったので、楽しくレッスンできました。
マンボ / 女性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
様々な国の講師が選べます。どの国の講師も発音がきれいで、ネイティブでなくても、充実した英会話レッスンを受けることができます。初心者でも講師が丁寧に会話を広げてくれるので、安心してレッスンに望めます。
harumama / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
全くの初心者で行くと、少しもったいないと思います。ある程度の事前学習や準備をして取り組んだほうがオンライン英会話はこうかを発揮すると思います
Kazu / 男性 / 31歳 / 無職
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
日本人と接することに慣れている先生ばかりです。英語の上手さという点では正直人によるところもありますが、ネイティブ並みに流暢な先生も多数います。
よしな / 未回答 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
色んな国籍の先生がいらっしゃるので、英語だけではなくそれぞれの文化や歴史なども学ぶことができます。また、先生によっては逐一発音の方法なども教えてくださったり、チャットボックスなどを用いて説明をしてくれるので分かりやすいです。DMM英会話ではレッスン中の録音機能がついているのでレッスン後の復習にも役立つと思います。
どりーむ / 女性 / 23歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
私は日本人の講師ではなく、外国の方を講師として常に選んでいましたが、全員優しくこちらが理解できるまで伝えるように工夫をしてくれてとても良かったです。レッスン中に話しても伝わらないときは、メッセージを送ることもできるため安心でした。
yusa / 男性 / 31歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
講師はプランによって、アメリカやイギリスなどの英語母国話者が講師を務めるネイティブプランや、フィリピンなどの出身で英語が堪能な講師が教えてくれるベーシックプランがあります。私はベーシックプランを使っていますが、特にユーザーからのお気に入り登録数の多い先生方はとても優しく丁寧に教えてくれます。教材も豊富で、それぞれの教材のレッスンの流れもマニュアル化しているので、どの講師でも一定のクオリティの授業が受けられます。
Amy / 女性 / 29歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
かなり多忙な時期に受講していた為、空いている時間に合う先生を優先して選んでいた為、色んな先生のレッスンを受けました。レッスンの自由度が高いためか先生によって分かりやすさやレッスンの楽しさに差を感じました。いいな、と思った先生は人気な方の事が多くまたレッスンを頼もうにもなかなか入れない事が多かった印象です。
あさひまり / 女性 / 29歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
学生時代に外国語専門学校に通っており、社会人になってから英語の勉強をせずにいたため、せっかくならった英語力をブラッシュアップしたいとおもい登録しましたが、先生が固定ではなかったため、各国出身での英語の癖などでリタイアしてしまった。専門学校時代は仲の良い先生と直接やりとりをしてまなべたが、リモートでのギャプを感じやめてしまいました。
ももかん / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
フィリピン人の方が多く、明るく質問に答えていただけた為話しやすかったです。また、フィリピンに2度渡航経験があるため現地の話で盛り上がれたのは嬉しいです。
こう / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
私はTOEICのS&Wのスピーキング対策をしたかったのでそちら中心に受講しました。同じ先生を続けて受けると、先生との話も盛り上がりやすいのでおすすめです。
まる / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
レッスン料金は少し値段が高かったと思います。しかし、ネイティブ講師の指示を受けることができるので、仕方はないと思います。その上、講師の感想や改善点も教えてくれますが、その指摘等も講師によっては適当なこともあるので、値段が少し割高だと思います。
keisuke / 男性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
1か月7900円で毎日25分間のレッスンができるのはとてもコスパが良いと思います。試験対策から英会話を楽しむことまでできます。また、DMM英会話にはビジネスや旅行など英語が必要になるシーン別の教材が多数用意されているので、実践的な英会話ができるところも気に入っております。
mayumin / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
レッスン料金は外国人講師の場合破格だと思いますが、日本人講師などはその分高くなる印象があります。本当に上達したい英語初心者は高くても日本人講師がいいと思います。
まめ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私は1ヶ月ほどしか利用はしなかったが、直接教室などに行く手間が省ける上、割引などのキャンペーンもやっている時かあるので、コストは全くかからないと思う。
ヒロキ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
レッスン料金は月に6000円程度、クレジットカード引き落としです。一年ごとの自動更新で便利です。
kan / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
私はネイティヴ講師であることにこだわりはないので、安価な価格で提供いただき、満足していました。旅行が好きで、いろいろな国の講師が揃っているDMM英会話は、私にとって魅力的でした。
sawa / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
毎月のかかる費用は抑えめで気軽に英語に触れることができるのは良い点だったと思います。ただ、ネイティブの先生との英語の授業を取る場合は別料金が発生しますので、正しい発音を聞き取れるようになりたいと思う場合は費用面も考慮されるのをお勧めします。
トラック / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
1カ月では、あまり上達は感じられなかったが、講師が親切で、対応もいいので、長く続ければ上達は見込めると思います。料金的には、いいと思いました。
★ツムツム★ / 男性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
通常様々な国籍の先生とのレッスンは少々割高なところが多いですが、こちらは多国籍にも関わらずリーズナブルで、英語以外のこと(講師の出身国の文化など)も学ぶことができ満足でした。ただやはり完全ネイティブ(英語が第一言語)の講師とのレッスンを希望する場合は、月のプランを変更するか追加料金でチケットを購入する必要あります。そのため自分が英語学習する目的やどうなりたいのかを明確にしておいた方が良いと思います。
Lis / 女性 / 30歳 / 海外留学中
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため, 英語力継続の為
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
毎日レッスンを受けられるのに、通学型より料金が安いので、コスパは良いと思います。レッスン終了後に次回の予約を取れば、レッスン受講が習慣になるのでおすすめです。
apple / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
ネイティブ講師のレッスンを一日500円代で受けられるのは、かなりの魅力だと思います。安かろう悪かろうではなく、中には大学で英語を教えているハイレベルな先生や、日英完全バイリンガルの先生もいます。コスパはかなりいいと感じました。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
自宅にいながら好きな時間に予約をしてどこからでも受講できることが非常に良かったです。一回が25分と短いので、隙間時間にできることも魅力です。料金は非ネイティブのコースだと納得ですが、ネイティブのコースは料金の割に質が低く(私の選択ミスもあるかもしれません)あまりコスパはよくないと思います。
バビ子 / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:コロナ禍で時間があったため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週5回
毎日受講すれば、信じられないくらいとてもコスパよく済みます。通学式の英会話と比べると、けた違いで安いです。内容が充実している分、本当に満足しています。グループレッスンも受けられたらなおいいなと思いますが、値段を考えると不満を言うほどではありません。
J.I. / 男性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
レッスン料金は少し高めではあるけど、スクール型の英会話レッスンに比べたら全然安いです。そして、講師の方はとても優しくてフレンドリーな方が多いので毎回楽しく英会話を学ぶことができました。
りい / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
プランにもよりますが、毎日1レッスン受講できるので習慣づけて受講すればプラン金額以上に英会話上達につながります。個人的な意見ですが、フィリピン人は明るい方が多いので授業がとても楽しくある意味仕事のリフレッシュにつながりました。
クラウドワークス受注担当 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
マンツーマンで毎日受講できるなんてコスパ良すぎます。また、ネイティブじゃなくても講師は綺麗な英語を話す人が多いので、スタンダードプランでも十分満足です。
hani / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
月額制で、一日一回25分というプランでしたが、自分がやる気を出せば毎日受講してリーズナブルに受けられたので、やる気も出て良かったです。
yumico_nl / 女性 / 42歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:主人の海外赴任に帯同予定だったため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
コスパは最高です。通学型のレッスンの半額以下の料金で十分な英語のスキルが身につくと思います。毎日短い時間でも続けていくことが大切です。
SNOW / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
CMでうたっているような毎日やれば、1レッスン400円というのは実質不可能で、毎日レッスンを使用とするとどうしても人気の少ない講師の方に当たり、理解できない事も多くなります。逆に人気の講師の方はとても良いレッスンができますが、何日か前に予約していないとレッスンに参加する事自体ができません。スタンダードプランだと1コマしか予約できないので、実質は1レッスン25分1000円以上になるため、コスパは良いとは余り思えませんでした。
おみた / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
先生の中には、教え方がよくなかったり、発音がいまいちな先生もいたので、若干料金が高いかなと思いましたが、文法、英単語が自主学習が出来るiknowというサイトがあってそれが無料で使えるのはとても良かったです。
Usagi77 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外在住の為
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
通うよりは安いので、やる気があるのでしたら、オンラインの方がコスパはよいです、ただ値上がり傾向にある気がするので、その辺りは今後どうなるかといったところです。オンラインの特性上、通信障害等がたまにありますのでその辺りはまあ安い分しょうがないかなというところです。機材を揃える費用は掛かりますが、教室へ通う交通費と比較すれば安く済む方が多いと思います。
emawith / 男性 / 36歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
オンラインは色々なプランがあり値段も様々ですが、英会話教室に通うよりはどれも安く、そして自宅やそれ以外のところからでもレッスンできるので便利で、コスパもいいと思います。
cherry / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
1レッスンが400円くらいだったのでとても満足しています。
ぱぴ0618 / 女性 / 58歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
毎日25分のレッスンを受けることができるコースを申し込んでいます。朝から夜まで何時でも自分の都合のいい時間にレッスンを申し込めるので、無駄がありません。教材もよく考えられていて、自分の苦手な分野を伸ばすことができるようになっています。とても充実したレッスンを受けられます。
たなか / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
フィリピンだけでなく、セネガルや南アフリカ等、様々な国の先生がおり、色々なパターンのアクセントを聞くことができ、お得だと思います。アクセントがあると言っても強いアクセントではなく、理解できる範囲で問題ありません。むしろ、色々なアクセントに慣れることができるのでメリットだと感じました。
ガーフィールド / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
どこからでもレッスンを受けることができ、かつ、対面のレッスンよりも価格帯が安く、コスパがいいと思う。また、レッスンに通う時間も短縮できる。
はる / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
レッスンは1日1回月額6480円で受けられます。またiknowsというアプリも使うことができ、自主学習も行えます。中東・インドネシア系の講師で日本語でのやりとりは難しいですが、最悪google翻訳を使えばどうしても英語が出てこない単語を調べることはできますしWhat is mean of 〇〇?のように質問をすれば答えてはくれるので慣れれば問題ないと思います。
たろう / 男性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
月〜七千円で一日一レッスン受けられるのはコスパが良いと思います。それ以上の回数を受けたいとなると、1回五百円のレッスンチケットを買う必要があるので、少し割高になります。DMM英会話は決済方法が豊富なのと、DMMポイントがたまったり使えたりするので気に入っています。
ヤマダ / 女性 / 26歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
2015年の入会当初よりは高くなりましたが、今でも1日1レッスンで6000円程度と、比較的始めやすい価格だと思います。英語ネイティブの講師を選択するためには専用のコースに申し込む必要があり、そちらはかなり割高ですが、日常英会話を学ぶのであればノンネイティブの講師でも十分高品質なレッスンが受けられます。24時間いつでもレッスンが受けられるため、不規則な生活の方でも受講可能で、自分のペースに合わせられるので受講を逃すといった無駄も少ないと思います。
なるみ / 女性 / 54歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
マンツーマンなので自分が話す時間も長いですし、毎日受講すれば1日あたりの費用は200円ほどなのでとてもお得だと思います。教材も種類が豊富で無料で使え、レッスンシステムもチャットや辞書機能など効率的にレッスンができる工夫が施されています。
Saya / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
私が使っていたプランはネイティブの先生のレッスンはあまり使えない代わりにお手頃なプランでした。しかしながらみなさんのレベルはもちろん高く、ネイティブでないことを理由とした不満はなかったです。寧ろ、英語を使って海外の方と話すときはネイティブに限りません。いろんな国のくせが混じった英語に触れることでより国際的に分散した学びが出来ていると感じていました。
mika / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
通学型の英会話よりも比較的安価に、ほぼ毎日継続的に続けることができたため、コストパフォーマンスは良いと感じます。手頃な価格のコースを選択しましたが、充実度は高かったです。
りんご / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
オンライン英会話を始める前は、週に1度、ネイティブ講師の教える対面スクールに通っていました。1回役1時間のレッスンで、月々2万円ほど払っていました。それに比べると、毎日25分受講できるネイティブコースでも月々16000円ほどだったため、コストパフォーマンスには非常に満足しています。非ネイティブコースに関しては7000円ほどで、英語レベルも会話の練習をするには申し分なしなので、とてもおすすめです。
tabi / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週3回
毎日1レッスンコースなので、毎日レッスンを予約すればコスパはとてもいいです。毎日レッスンができすもったいない人は、翌月から月4回か月8回のコースに変更することもできます。
Bill / 男性 / 60歳以上歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
料金はとてもお得という印象でした。毎日受けられて、6000円程度でしたので、通学の英会話に通うことを考えると半額以下という感じでした。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
毎日20分程度レッスンを受けることが出来ます。通常の英会話と比較するとかなり安いものだと思います。
にゃあ、 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
スタンダードはコスパがいいです。私はネイティブプラン(欧米人)も数か月しましたが、サーファーなど英語教育を知らない人が多いので、良しあしかと思います。
みーちゃん / 女性 / 49歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
この値段ならいいと感じました。ビジネスレベルまで引き上げるならもっと費用がかかるかもしれませんが、通常会話ならこちらを根気よく続ければ可能と思います。
たーくん / 男性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
毎日25分授業が受けられることを考えると非常に安価だと思います。英語学習は毎日少しずつでも続けることに意味があるので、このようなサービスがあると英語学習者は非常に助かります。ただし、レッスンをただ受けるだけではなく日常の自習が大切で、あくまでもレッスンは自習の披露の場と考えると、英語力が伸びるように思います。
MIla / 女性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
対面だとやはり高級で、通うのも面倒なので、オンラインはとても便利だしコスパもいいです。またいろんな方がいるので合わなければ変えれるし、いろんな方とお話できるのもとても効果的だと思います。単語の訛りがあっても、聞き取れるようになっていくのはとても楽しい時間でした。訛りがきついなんて意見もありましたが、それを聞き取れる自分すごい!となれて個人的にはとてもやりがいありました。
sakaya / 未回答 / 39歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週5回
毎日受講できて約7000円というコスパ。受講すればするほどお得になることもモチベーションにつながるかなと思います。自分の家にネット環境✖️パソコンがあれば気軽に受けられるし、先生を選ばなければ直前でも予約可能。対面では考えられない様な値段で受講できたので、大満足です。
りり / 女性 / 25歳 / 団体職員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
毎日レッスンを受けてこの価格は正直に言って驚きでしかありません。プラスネイティブプランにしてもリーズナブルだと思います。スタンダードプランにしてもネイティブプランにしても、レーティングの高い先生は間違いなく料金以上の質があると思います。
もなみ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
毎日25分受講できるが、ネイティブのコースは正直コスパは良くないなと思いました。どうしてもネイティブスピーカーとレッスンを受けたいというなら別ですが、非英語圏の講師のレッスンを1日複数回毎日受ける方が長く喋れて良いかなと感じました。
イガ / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
オンライン英会話だけでペラペラには難しいかもしれないが、自学をしてそれをぶつけてフィードバックをもらえることによって良いサイクルができると思います。継続することが大切ですので、毎日受けれてこの値段なら十分です。
hm / 男性 / 42歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
私は週2回を目安に受講しています。マンツーマンなので集団の英会話教室よりも密な学習ができるためコストパフォーマンスが良いです。時間に関しても多少融通が利くのでお金は無駄にならないと思います。
F Works / 男性 / 22歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
通学型のマンツーマン英会話ですと、1レッスン3000円ほどかかったり、安いものになるとグループレッスンが中心になるかなと思います。毎日24時間25分のレッスンをマンツーマンで受けられて、この金額はとてもコスパが良いと思います。
アヒル / 女性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
毎日25分のレッスンを受けていました。私は週1回よりも毎日レッスンができる方が上達すると考えていたので、1ヶ月で6500円くらいで毎日レッスンができるのは良かったと思います。はじめから10000円以上かかるわけではなかったので、気軽に始めやすい値段だと思います。ネイティブの講師ではないですが、全く問題ありません。
めご / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
料金が安く、時間の融通もきくため、コスパは非常にいいと思う。講師の質も月額を鑑みれば不満はない。
GG / 男性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
5000円台の安価なプランがあるので、毎日はレッスンできないけど少しアウトプットの時間が欲しい自分にはちょうどよかったです。ただネイティブの先生になると別料金なので、イギリスやアメリカ英語に対応できるようになりたい方にはあまりコスパは良くないかもしれません。
まりも / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
料金が安かったので、海外の方とお話をする機会がもらえたと思うと別にコスパは悪くなかった。しかし、スキルアップを求めてるのであれば時間も費やすのでもったいないと思う。
みずきなお / 女性 / 28歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
料金は比較的安いのではないかと思います。スタンダードコースは6000円台で安くレッスンが受けられるので良かったです。
さとこ / 女性 / 39歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
通学型の英会話教室に比べて、オンラインなので安く、また他のオンラインレッスンに比べても値段が安く、継続がしやすい。
mybit / 男性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
レッスン料金については正直コースによりますが、毎日レッスンできて5000円以下は安くそれで英語を話す機会が得られるのなら払う価値はあると思います。
いちご / 女性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
金額だけで見れば5000円以上になるので高いですが、練習回数に対する金額としては安いです。
moto / 未回答 / 29歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
在宅でオンライン英会話を利用するのと通学型の英会話教室に行き学ぶのと比べても値段はオンライン型のほうが高いということもないのでコスパは良いと考えられます。地方の人にとっても有名な学習塾に通うために数時間かけて通って講義を受ける方いますので良い先生もいるオンライン英会話のコスパは良いです。
shu / 男性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ネイティブ講師は私にとって少し割高であったため、フィリピン人講師が多い通常のコースにしましたがどの先生も丁寧に教えてくれました。毎日25分間受けられますが、仕事と家事を両立するためには週に3回程度が限界でしたが、全てマンツーマンなのでコスパは良いのかなと思います。
タムやん / 男性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
私は2018-2019年頃に留学のためにオンライン英会話を利用していました。レッスン料金が安いからという理由でDMM英会話を選択しました。確かに安いですが、セルビアやフィリピンなどネイティブスピーカーではなくバイリンガル講師でした。日本人講師やネイティブ講師のレッスンを受ける際はかなり割り増しの料金を払う必要があるので注意が必要です。私はあくまで英語に話すことに慣れるために活用していたのでバイリンガル講師について不満を感じたことはありません。
Yui / 女性 / 35歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
色んな講師陣の方がいたので、私は割と安めの方で受けることができ、講師の方も分かりやすく優しかったです。
ゆゆゆ / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
短時間でも毎日好きな時間に授業を受けられることを考えるとコスパは良かったと思います。1週間に1回1時間だけ英会話教室に通っていたことがありますが、それよりも毎日少しでも英会話に触れることの大切さを感じました。
なび / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
個人的には、英会話よりも聞けないという問題が浮き彫りになったので英語学習のやり方を根本的に変える機会になった。コスパは安いので良いと思います。
TYYY / 男性 / 35歳 / 経営者・役員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
値段自体はそこまで高くないのでおすすめできます。コストを抑えて英会話を勉強していきたいという人にはおすすめです。
たか / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
通学型少人数グループでの英会話教室に通っていましたが、値段的にもリーズナブルで上達スピードもはやく、満足しています。他の英会話教室に通ったことがないので基準はわかりませんが料金に見合ったレッスンだと感じました。
yama1230523 / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ネイティブ講師の場合、毎日レッスンを行うと単価が安くなり、1レッスン/500円ほどになり、できるだけ毎日やろう、とモチベーションを高めることが出来ます。非ネイティブ講師の場合、ネイティブ講師の料金の半額になりますが、少しレッスンの質が落ちる印象です。しかし数をこなして、英語を喋ることに慣れたい方にはおすすめします。また月額料金を支払うと、自動的にポイントが貯まり、英会話以外にも使うことが出来ます。
黒豆 / 女性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約をすれば1日一回はレッスンを受けることができるため、毎日する人にとってはとてもお得だと思います。
りさ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
オンラインなので通学の手間が省けて良いと思うが、家にいると予約時間に眠くなってしまったりするのがデメリット。料金の割には楽しく会話できたので満足している。
はちこ / 女性 / 60歳以上歳 / 無職
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
非ネイティブの講師に関しては、受講料が比較的安いので満足できると思います。コストパフォーマンスが高いです。支払方法はクレジットカードを持っていなくても支払いができたので助かりました。割引期間も多くお得に利用できました。DMM英会話はおすすめです。
チキンバード / 男性 / 31歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
オフラインの英会話教室は、無駄に高いうえ、教師の質もバラバラなので、DMMは圧倒的にコスパが良いと感じた。自宅で受講できるのでわざわざ通学する必要がないのも助かる。
KO__ / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週6回
ひと月2万円弱で毎日3レッスン(75分)のプランを受けておりましたが、自分のスピーキング力がどんどん向上しているのを実感できたので、とても満足できました。
マクフライ / 男性 / 28歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
DMM英会話のセール期間中に申し込んだので、月額6,000円ほどで毎日英会話ができています。ただし、フィリピン人の先生が殆どなので、ネイティブレベルの先生とレッスンをするには、月額20,000円ほど掛かってきます。このように考えると、少し高いと感じますが、そこまでの高みを目指さなければ、十分に質の高い授業が低価格で得られるので満足しています。
しふぁ / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
月額決まった金額で、毎日1レッスン受けることができるので、ほぼ毎日コンスタントに受ける時間を取ることができる人にとっては、非常に良いと思います。もし、毎日時間を取ることが難しい人は、月額料金ではなく、単発のレッスンを受け割高にはなりますが、レッスンを受けることはできます。
にしたあ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
通学型の英会話教室にも通ったことがありますが、そこは値段が高い割には担当の先生が授業中あくびばかりするようなところだったので残念でした。DMM英会話では友達と話しているような感覚で話せるのでとても満足しています。
ひなた / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
しっかりとしたレッスンを希望(ビジネス英会話のような)を希望している人にはフランクすぎる(テキスト等がないので)授業と短すぎる時間で上達は見込めないものの、日常英会話を学びたい人にとっては料金からしても始めやすく大変おすすめできる
おでこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
通学型の大手英会話教室はテキストが高額なうえ、数回分の授業料を予め支払うものが多いように思います。一方、オンラインレッスンだとテキストは無料で、費用は月額制で、間違いなくコスパは高いです。目標レベル到達まで短期間で効率よく上達させるには通学型が適していると思いますが、こつこつ継続して練習したい場合にはオンラインのほうが適していると思います。
ぽん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
私が利用していたのは、レッスン可能回数が1日1レッスンのコースでした。レッスンを受ければ受けるほど単価が安くなりますし、好きな時間で受けられるので、週1固定の英会話教室よりもお得に受けられたと思います。ただし、自由度が高い分、計画してレッスンをいれないと「忙しくて今月は月額料金を払っただけで終わった」ということになるので、自己管理がしっかりできる方にお勧めします。
midori / 女性 / 38歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
毎日受講できてこの値段は大満足です。英語は毎日コツコツが一番身に付くと思うので週1回の通学型英会話教室よりも力になるのではと思いました。
るる / 女性 / 31歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
スタンダードプランとプラスネイティブプランがあり、プラスネイティブプランでは欧米ネイティブの講師をレッスン受ける都度選択できますが、スタンダードプランでは欧米ネイティブの方は講師として選択できないようです。ただ、スタンダードプランの講師(フィリピンなど東南アジアの方など)でも質には問題ないようでしたので、私はコスパ重視でスタンダードプランを選択し、満足いくレッスンを受けることができました。毎日何レッスン受けるかによりプランを選択でき、退会やプラン変更なども気軽にできるので、とりあえず一定期間だけ受けてみて継続するか判断されても良いと思います。
ショニー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
全体的にはコスパが高いと思います。英語の勉強には、毎日実際に使って話すことが大事ですので、オンライン英会話でしたら、仕事がある日でも、終業後に自宅で気軽に受講することができます。月3000円ほどで、毎日25分程度受講することができますので、英会話力の維持にとても役に立ちます。また、実際のレッセンでは、自分の好きなテーマを選ぶこともできますので、講師と楽しく会話することができるだけでなく、世界中のできこともついでに勉強することができますので、とてもお勧めです。
Strawberrykii / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
実際にレッスンをする前は少し高いな、とは感じましたが、受講するにつれて、コストパフォーマンスは高いと感じました。机上で教材などを使用して勉強するより、実践するということで英語を話すことにも慣れますし、コースによっては週に何回受講することもできるので、積極的にレッスンを予約すれば確実に元は取れると思います。
マンボ / 女性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
通学型に比べてリースナブルな料金で続けることができます。いくつかのレッスンプランが用意されているので、自分の受けたい頻度によって回数を変えることもできます。オンラインであるからこその値段で、通学型とは変わらないレッスンを受けられるのでとても満足しています。
harumama / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
個人の外国語教室に通ったことがあるが、時間、料金などはオンライン英会話が良いですが、一コマが短いのでしっかり用意していかないと料金分のもとは取れないかと思います。
Kazu / 男性 / 31歳 / 無職
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
毎日受講できるサービスの中では料金はほぼ最安値だと思います。予約も取りやすく、万が一講師都合でレッスンがキャンセルになった場合も振り替えてくれるので安心です。
よしな / 未回答 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
過去に英語の専門学校に行ってましたが、そこではグループ授業が多く質問したい時にしづらかったですが、オンライン英会話ではマンツーマンでしっかり自分の苦手も克服できるので満足です。かつ料金も他社と比べてお手頃なので始めやすいです。
どりーむ / 女性 / 23歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
聞き取りにくいなどネット環境の問題に左右されるときはありますが、コスパは非常にいいと思います。毎日英語を使う機会を取れるので、英語に慣れるのも早かったように感じます。週に1回で同じようなレッスン料を撮るところよりいいと思います。
yusa / 男性 / 31歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
DMM英会話が設立された当初より2000円ほど値上がりしてしまいましたが、講師や授業、教材の質が上がったため、納得しています。
Amy / 女性 / 29歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
毎日レッスンを受けられるという量を考えるとかなりコスパは良かったと思います。会話力や語彙力を高める目的で入会しましたが、目的達成のために英語での会話の機会を少しでも増やしたいと思っていた自分にとってはリーズナブルに毎日英語に触れる機会が得られる事にかなり満足しました。
あさひまり / 女性 / 29歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
正直、値段が高いと感じてしまいました。この値段を積み重ねるより留学のための貯金にするほうが私には合っていると思いました。また、私はフィリピン出身の先生でしたが、英語のなまりがあるとそのまま覚えてしまいそうで、この値段でこの講義ならいいかなと思ってしまいました。
ももかん / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
大学のアカウントで登録しているため約1/3の金額で登録しているので特段高いとは思わない。ただ、大学を通さずに申し込むと高いと感じてしまう。
こう / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
私は留学準備も兼ねていたのでネイティブ受け放題の20000円弱のプランを利用してましたが、留学や通学型の英会話教室などと比較すると圧倒的にコスパはいいと思います。ただ、私は働きながらの受講でサボってしまった日も多かったので、自己責任ですが結果としては高くついてしまいました、、、。
まる / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
カリキュラムやコースの種類はとても満足しています。IELTSやTOEICといった資格対策もできますし、文法のコースなどもありとても便利でした。
keisuke / 男性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
TOEFL試験コースを受講していました。TOEFLの試験を反映した内容であり、難易度もちょうどよかったと思います。文法や発音だけでなく、TOEFLの採点に沿った添削をしてくださったのが非常に役に立ちました。DMM英会話では、先生がプロフィールを公開しており、TOEFLに詳しい先生も選べるのが魅力だと思います。
mayumin / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
初心者コースが用意されており、1から学ぶことができましたが、これは日常会話では一切使わないであろうことも勉強するので社会人で時間がない中やると思うと中級クラスからやったほうがいいのでは?とおもいました。
まめ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
コースもスタンダードのプランとネイティブ向けのプランに分かれていて、英会話初心者の人はスタンダードプランでも十分に内容は満足できると思う。月ごとに変更もできるので、自分のレベルに合わせて契約すれば良いと思う。
ヒロキ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
教材の種類も豊富で自由に選び放題です。教材はレッスン料に含まれます。小学生レベルからネイティブレベルまであり、かなり充実しています。会話に特化したもの、ニュースに特化したものニーズによってご希望で選択できます。
kan / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
教材はいろいろな種類のものが揃っており、当日の気分でやりたいものを決めることができるので、使い勝手が良かったです。写真描写の授業は話題にも困らないので、助かりました。
sawa / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
英文のニュース・トピックを題材に英会話を進めていくという授業をメインに受けていました。ニュース記事を音読する機会が多々あり、それがとても英語を理解する上でも効果があったと思います。講師の方の質問も聞き取って返答を考えるという授業も普段一人で教材を使ってはできないトレーニングなので英会話を行う基礎的な対応が身につくと思います。
トラック / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
スタンダードコースを受講しました。日常会話の勉強になり、発音の練習にもなりました。毎日1レッスン受けれるので、あまり時間がない人でも受けやすいと思います。
★ツムツム★ / 男性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
教材はとても豊富で、ビジネスやTOEICなどよりアカデミックな内容のものも追加料金などなく使用でき、とても満足でした。またそれぞれの教材もレベルが1-10まであるので、自分のレベルや目的に合わせて豊富な選択肢の中から選ぶことができます。月1回の英語力テストなどのサービスがあると、英語学習にむけてより目標設定がしやすいかなと思いました。
Lis / 女性 / 30歳 / 海外留学中
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため, 英語力継続の為
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
私は中級レベルだったので、デイリーニュースの教材を利用していました。ニュースの音読や単語の確認後に、ディスカッションの項目があるので、自分の意見を話す練習になりました。
apple / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
教材が充実しているなと感じました。DMM英会話が作っている教材だけでなく「瞬間英作文」や”Grammar in Use”など他社が発行している教科書も取り入れています。TOEICのスピーキングテスト、TOEFLのスピーキングテスト、英検の資格対策などテスト対策レッスンも充実しています。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
ビジネス会話やTOEIC対策、日常会話などその日の気分によって試しました。時事問題を読み解いて正誤判断をしたり、意見を述べたりするコースでは、講師の方が言い回しを教えてくださったり、随時発音矯正をしてくださったりしました。またその日のうちにフィードバックが講師から来るので復習もとても役立ちました。
バビ子 / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:コロナ禍で時間があったため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週5回
ある程度会話ができる人が、会話能力を維持するために使うのがよいと思います。特に、地方にすんでいるとなかなか英語を使う機会はないですし、毎日使い続けることが大事だと思います。逆に言うと、毎日継続してできない方には向いていません。教材は読むのがメインだったり、話すのがメインだったりとバリエーションが多く、苦手分野には幅広く対応していると思います。
J.I. / 男性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
難易度は易しめから難しいのまで揃っていました。わたしは英会話に自信がなかったので初心者コースを選択していたのですが、中学レベルの英語かなと思いました。講師の方もわかりやすく教えてくださっていたのでとても安心してレッスンを受けることができました。
りい / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
毎日1レッスンを自発的に受講しなければいけない(=受講しなくても誰にも何も言われない)ので、自発的にできる方におすすめです。強制的に授業に参加しなければいけないスタイルを望むかたは通学型などの形式の方が向いているかもしれません。
クラウドワークス受注担当 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
初めは会話のテキストを使っていましたが、使う場面が来るかよく分からなかったので、デイリーニュースの教材に切り替えたところ、新しい単語も覚えることができ、ディスカッションでは話す力も鍛えられたので良かったです。
hani / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
レッスン内容はフリートークから教材を使ったものまで毎日自分で選べますし、教材のレベルも段階的に分かれていたので、使い勝手はとてもよかったです。時事ネタ(ニュース)を用いた教材もあり内容は充実していたと思います。
yumico_nl / 女性 / 42歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:主人の海外赴任に帯同予定だったため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
初級の日常会話から学びました。買い物やレストランでのやりとり、旅行で役立つ表現など学校では習わない英会話を教えていただけました。必ずレッスンのあとには講師の方からメッセージが送られてきて、今後の勉強に役立つアドバイスがいただけるのでそれにそって復習をしていくと上達すると思います。
SNOW / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
スタンダードプランの場合、基本的に一つのレッスンが25分で、一日に一コマしか受けられない関係で、少し駆け足な授業になりやすいです。自分の場合は事前に予習しておいたので、時間内に収まっていましたが、何もしていないと時間内に終わらない人も多かったのでは無いでしょうか?いろいろな教科書、レッスンを選べる反面、どのレッスンから受けて下さいという指針も無いため、最初は戸惑いましたが、慣れてくると自分でやりたいことを決められるので、飽きること無く勉強することができました。
おみた / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
初級、中級の方にお勧めかもしれません。中上級のテキストが少なく、毎日レッスンをしていると、三か月ぐらいで、どのコースもやり終えるか、飽きてしまう感じでした。文法が学べる自習学習アプリがついてこなければ、もっと早くに辞めていたと思います。
Usagi77 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外在住の為
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
教材はPCに慣れている方でしたらそれほど苦労はしないと思います。後から自由に見直せるのもよかったです。あと、講師のレベルによるのですがわかりやすいイラストや地図等を瞬時にネットで検索して画面に張り付けてくれたりして、その辺りは通学型に勝ると思いました。
emawith / 男性 / 36歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
色々なレベルの教材がたくさんあるので、とても良いです。初心者から上級者まで、本当にたくさんです。中でもデイリーニュースの教材は毎日のように新しい記事が増えるので飽きることもないです。自分のレベルがわからない時は、先生に聞いてみたりも出来ます。
cherry / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
先生がとても丁寧に教えてくださったのでとても満足しています。自分が英語が話せるようになったことがとてもうれしいです
ぱぴ0618 / 女性 / 58歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
教材は、会話を中心にしたものや、文法を詳しく教えてくれるもの、発音、文章構成、テスト対策などから選ぶことができ、苦手な分野を伸ばすことができます。申し込むと無料で英語レベルをはかるテストもあり、自分の英語力や苦手分野を知ることもできます。目標に向かって努力しやすい教材が揃っていると感じます。
たなか / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
様々なタイプの教材が豊富で飽きが来ないです。簡単なものから難しいもの、日常系からビジネスまで色々学ぶことができました。
ガーフィールド / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ネイティブと日本人のレッスンを受講できるコースを選択しました。ノンネイティブのものより高いけれど、その分選べる講師の数も多く、ネイティブの発音を聞けたり、日本語で質問できるので良い。
はる / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
会話コースを受講しました。日常英会話の基本的な例文を学んだり発音の矯正に役立ちました。またただ例文をなぞるだけではなく与えられたテーマをもとに講師とマンツーマンで会話したり、英語で自分に関する質問に答えたりと実践的な取り組みも可能なので受動的にならずに受けられる点もよかったと思います。
たろう / 男性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
教材の質がよいです。記事だけでなく、設問も面白く、話が盛り上がります。様々なレベルに対応しているので、自分のレベルにあった教材を選べると思います。
ヤマダ / 女性 / 26歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
とにかく教材が豊富な点が魅力です。英文法の初歩を学べるものから上級者向けのディベート教材、試験対応などバラエティに富んでいます。教材のレベルが明記されている点も選びやすく気に入っています。中でも「Daily News」は日々のニュース記事を題材にしているため、自分が知っているニュースを英語で読み、理解できる点が楽しいです。また、世界で起きていることを知るいい機会にもなります。受講するにはある程度自分で「英語の何を学びたいか」のカリキュラムを組み立てる必要がありますが、目標が定めれば毎日の受講も苦になりません。
なるみ / 女性 / 54歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
日常会話からビジネス、試験対策まで1万以上の教材が揃っているので飽きずにレッスンを受講できます。初級から上級まで教材は10段階でレベル分けされているので自分に合ったものを選べます。また、初級と中級は日本語訳の表示もできるので初心者でも安心です。
Saya / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
カリキュラムやコースはフリートークのコースだけでなく、単語や語彙を集中的に学ぶコースや、試験対策に特化したコース、会話に特化したコース等とても多様で数も多かったです。フリートークに慣れないうちはそういった教材を使った何かに特化したコースを使うのが始めやすいと思います。その中で徐々にこのロールプレイの2人はこう言っているセリフがあるけど、私はこう言いたい、というのがあれば表現方法を教えてもらって自分仕様に学びをカスタマイズできるような柔軟性がありました。あと毎回どのコースにするか選べますし、全て無料ですので、その点の満足度は本当に高いです。
mika / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
スタンダードコースを選択しました。毎日コツコツと英会話のレッスンを受講できる点が良かったと感じます。毎日少しの時間、英語に触れて英語に慣れたいという方におすすめなコースです。
りんご / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
DMM英会話では、毎回どの教材でレッスンをするのか選ぶことができます。特に人気なものが「Daily News」。日々の世界のニュースを、英語で簡潔にまとめてあるものです。毎日更新されることと、内容もシリアスなものからファニーなものまで沢山あるため飽きずに続けられます。ただニュースが書かれているだけではなく、そこに登場する単語やフレーズを先生と一緒に学びながら内容を読み解き、そのニュースに対して自分の意見を述べる場面も出てきます。教材を使わない「フリートーク」というレッスンもおすすめです。
tabi / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週3回
フリーでの英会話をもできますが教材を利用するのがおすすめです。新聞記事や英会話、写真描写、TOEIC対策、英検対策などたくさんの教材が用意されていて自由に選んで使うことができます。レッスン以外でも利用することができるので便利です。
Bill / 男性 / 60歳以上歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
テキストも検索して探すことができるのでとても便利でした。無料でダウンロードできるので、予習をしたり、復習もできます。また講師に相談すれば、自分のレベルにあったものも推奨してもらえました。私はニューストピックを選んでディスカッション形式で進めることが多かったです。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スタンダード毎日1レッスンを申し込みました。教材を使ってのレッスンや、フリートークなど色々な学習方法を選択することができました。
にゃあ、 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
Daily News Articleの種類が豊富で、毎日変わるので、飽きることがないです。
みーちゃん / 女性 / 49歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
スタンダードプラン毎日1レッスンを受講しました。全くしゃべれない方でも喋れるようにまでは努力次第で行けると思いますが、先生方も教員免許をもっているわけではないので、教えるプロばかりではありません。ある程度の予習復習、コースに申し込む前に簡単な単語くらいは覚えるくらいは行ったほうがいいです。
たーくん / 男性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
DMM英会話が提供している教材があるため、そちらを利用することが可能です。私は何を学ぶか迷っていたため、オンラインテストを行ってくれる講師と早い段階でレッスンを行い、自分のレベルを知った上で、どんなレッスンが良いかアドバイスをもらいました。TOEICのリーディングパートが苦手なので、 Daily Newsトピックでしばらくレッスンを受講していますが、ニュース記事を英語で読む習慣ができましたし、自分の意見をまとめて授業にのぞむため、語彙力も増えました。
MIla / 女性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
DMMの教材を使うことで新しい単語を覚え、発音の修正ができますし、何回かに1回はフリートークにして自分の発話能力の向上に努めました。ビジネス会話レベルの上達の方は別のカリキュラムの方が良いと思いますが、英会話をとにかくしてみたい、まだビジネスとか言ってるレベルじゃない、という方にはDMMで毎日誰かと話すことをとてもお勧めします。会話や聞き直すことの減少で自分の上達も感じられます。
sakaya / 未回答 / 39歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週5回
真剣に英語の勉強に取り組むのは7年ぶりの超初心者でしたが、自分に合った難易度のテキストを選べるので困ることはなく受講できました。講師の方々も親切な人が多いです。なんとなく大学生と社会人(博士・他でのレッスン経験がある)など、いろいろなバックグラウンドの先生がいるので自分に合った講師を見つけることができます。
りり / 女性 / 25歳 / 団体職員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
デイリーニュースは時事ネタから海外の面白いニュースなど話題は多岐に渡ります。どのデイリーニュースマテリアルを選んでもレベルに応じた英単語や表現が自然に導入されており、教材を読むだけでもかなりの英語力を身につけることができると思います。
もなみ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
主にデイリーニュースを選んでいました。DMMは毎日のようにニュース記事が更新されていて、内容も幅広くて毎日受講していても好みの記事がたくさんありました。また、内容もリーディング、リスニング、ディスカッション、発音など、1つの記事でたくさん学べて、かつディスカッションでたくさん話すことができたので、非常に良い教材だなと感じました。レベルもビギナーからアドバンスまであって、その日の気分で決められるのが良かったです。
イガ / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
スタンダードプランですが、私には必要十分でテキストに沿って行うものや、フリートークなどさまざまあり飽きることはありません。
hm / 男性 / 42歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
毎月8レッスンコースを受講しました。最初は中学生レベルの英語力でしたが、数か月後には海外旅行に行けるレベルまで英語力が向上しました。初心者でもある程度のレベルに英語力が向上できるのが良いと思いました。
F Works / 男性 / 22歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
教材については、文法から発音、TOEICやTOEFL対策、日常英会話まで様々な教材が用意されていて、ご自身の学習目的や気分に合わせて選ぶことができます。また、どの教材にも初心者〜上級者まだ用意してあるので、不安な方は初級レベルから試してみてはいかがでしょうか。
アヒル / 女性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
毎日25分のレッスンを受けられるコースでした。レッスンで行う教材は基本的に自分で選ぶことができます。はじめの1ヶ月は会話、次の1ヶ月はデイリーニュース、今日はなんとなくフリートークというように変えることもできます。レッスンの初回は日本人の講師と話せる機会があるため、私はそこでどの教材を使っていくか、方向性を決めました。私はデイリーニュースという英語で書かれた記事を読んで単語の練習、スピーキングの練習、内容の説明や自分の意見を言う問題を行うものを選びました。記事のレベルごと記事が分類されているので、英語レベルに合わせて選ぶと良いと思います。講師のあとに続けて英語を話していくので、真似して話すことができます。内容の説明や自分の意見を言う問題は講師からフリートーク形式で聞かれることもあるためびっくりしたこともありますが、とりあえず単語でもいいので思ったことを言えば講師がうまく理解してくれて、正しい言い方を教えてくれます。
めご / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
カリキュラムはあまり活用できるような内容がなく、基本的にフリートークの利用をしていた。
GG / 男性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
スタンダードコースでフリートークやスモールトークの練習を行っていました。教材はあまり使用していなかったのですが、教材はビジネスからカルチャー系のものまでかなり豊富なので飽きずに勉強できると思います。また発音のチェックもしてくださるので初心者の方にはお勧めです。
まりも / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
教材はネット上にあったが、レベルを掴むのに時間がかかりました。勉強をすると言うよりは話を楽しむ、慣れるという目的の方が良かったと感じます。
みずきなお / 女性 / 28歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
DMM英会話のオリジナル教材や市販教材も全部自由に利用が可能なので、サービスとしてとても良かったです。教材が10段階のレベル分けされているので、自分に合った教材を選べるのが便利でした。自分に合うもので勉強が出来るため、効率も良く上達も速いです。スタンダードプランで安いプランですが、英語を学ぶには十分でした。
さとこ / 女性 / 39歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
仕事で英語を使用するので、そのためと事前に伝えてビジネス英会話を学びました。実際に仕事で使えるフレーズなど講師の方に教えてもらい、実務に役立てることができています。
mybit / 男性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
教科書を使用するコースはそれに沿って進むだけなので難しいことはないのですが、先生と自由に会話をするコースでは最近の出来事(ニュース等)に関して自分の意見を求められたりするので難易度高めでした。
いちご / 女性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
講師側が提示してくる場合もありますが、基本的にはこちらの要望に応じてもらえうるため、TOEIC対策や日常会話対策などいろいろなレパートリーがあります。
moto / 未回答 / 29歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
おおすめする人は学習管理されないでもできる方です。カリキュラムやコースは英語初心者から上級者のかたまで幅広く用意されていますがオンライン英会話は人の目など気することもないのでサボってしまう人も多くいると思います。なので集中力が高い人などにおすすめです。
shu / 男性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私はDMM英会話の中のデイリーニュースを使っていましたが、これは難易度が4つに分類されているため、自身でニュースの内容と難易度を設定してやってました。簡単なのを選びすぎると講師からはもう少し難しいのをやってみればとアドバイスをもらえます。簡単なんのはYes/ No問題が多く、難易度が高くなるとニュースから自分の意見を言ったり、要約をしたりする課題があるので、自身のスピーキングや文章を簡潔にまとめて話す能力は身につくと思います。
タムやん / 男性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
DMM英会話の特徴は教材の種類が非常に豊富であることです。そのため受講生の目的やニーズに合ったレッスンを受けられると共に飽きません。私の場合はデイリーニュースを活用してディスカッションのトレーニングをしました。大学院留学の準備に最適だったと思います。
Yui / 女性 / 35歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
教材の質は良かったが、自分で教材を選んで教えてもらわないといけなかったので、準備がめんどくさかった
ゆゆゆ / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
主にデイリーニュースを受講しました。様々なジャンルの中から自分に興味がある最新のニュースを読めるので、英語以外の知識もついてよかったです。ニュースを読んだ後に事前に書いてある質問を用いて練習もできますし、講師とその内容についてフリートークもできるので中級者レベルの人だけでな上級者レベルの人にも役に立つと思います。
なび / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
スタンダードプランの毎月8レッスンの一番ローコストなものを3ヶ月試しました。正直コースでしたカリキュラムは初歩レベルで話したいことをあまり話せないことよりも自分に聞く力と。単語の意訳が酷くてわかっていないのがダメでしたね。講師の方の話し方などはかなりブロー君だったのは残念
TYYY / 男性 / 35歳 / 経営者・役員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
カリキュラム自体はすごく安定感があるので使いやすいと思います。勉強しやすくてしっかりとした設定をしてくれているのでおすすめです。
たか / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
完全初心者だったので、一から教えていただけるコースを選択しました。高校レベルの英単語などは習得していたので、発音、会話の仕方などを重点的に教わりました。会話の構成の仕方、文章などにも自信がなかったので教わりました。日に日に上達していくのがわかるので英会話教室が苦ではなかったです。
yama1230523 / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
教材はニュース記事、場面別英会話、ビジネス英会話など、種類が豊富で、さらにレベル別になっているので、自分のレベルに合わせながら、練習したいコースを選ぶことが出来ました。分野もサイエンス、文化、旅行など、自分の趣味に合わせた英会話の練習ができるので、興味のあることを英語で話せるようになり、楽しく、飽きずに続けることが出来ました。また面接の練習教材も用意されており、英検の面接対策をしっかりとすることが出来ました。その結果、英検準一級のスピーキングでは満点に近い点数を取ることが出来ました。
黒豆 / 女性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
テキストを用いた英会話のコースを実施しました。フリートークは難易度が高いので、まず英語になれるという点に関して満足しています。レベルも自分の英語レベルに合わせて選ぶことができます。
りさ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
自分でミドルのクラスを選んだが、ヒアリングは難しかった。最初は緊張してフリートークであまり話せなかった。予習をしっかりして受講した方が自信がつくし勉強になると思う。
はちこ / 女性 / 60歳以上歳 / 無職
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
ある程度の英語力・会話力がないとレッスン自体がストレスになってしまうのでたいへんだと思います。私も初めの頃はリスニングに難があったために何回も聞き返して申し訳なく思っていました。基礎は自分で勉強することをお勧めします。
チキンバード / 男性 / 31歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
IELTS受験に関する教材もそろっており、授業が始まる際に「今日はこの教材を使いたい」と説明すれば、あとはスムーズに対策レッスンが出来た。教材数が少ないのが難点ではあるものの値段を考えると十分だったと思う。
KO__ / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週6回
スタンダードプランで毎日3レッスンを受講しました。サイト内にはさまざまな教材があり、用途に応じて使い分けることができます。私は難易度に応じて分類されたニュース記事教材を主に活用しました。毎日新しい記事が更新されるので、選ぶものに困ることはありませんでしたし、段々と難しい記事にも挑戦することができるようになり、自分の成長を実感できました。
マクフライ / 男性 / 28歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
最初は、文法の基礎を固めるための教材を使用していました。講師の方と習った文法をお互いに使い、フィードバックが行われるので、効率的に覚えることができます。その後は、情景描写などによって、より日常に近いことを学んでいきました。日常会話レベルの教材は、とても充実しているので、毎回の成長が得られると思います。ただし、一つ注意点として、予習と復習の大切さが挙げられます。実際、受講する前に「今日はこんなことを話そう」と目星をつけておくだけで、会話が弾みますし、何より楽しくなると感じています。
しふぁ / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
教材は、初心者から上級者まで様々で、ジャンルも会話から文法、旅行で使える英語や、TOEIC対策、英検の対策など、本当に様々で全く困ることはなかったです。事前に教材を見ることができるので、そこで自分が勉強したい分野を探すこともできます。
にしたあ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
基本的にデイリーニュースを用いたディスカッションとフリートークをしています。デイリーニュースの場合、何も言わなければ、一緒に単語を読むところから始まるので、始まる前にディスカッションからしたいと言えばちゃんと対応してくれました。ある程度会話が出来る人にとってはデイリーニュースとフリートークはおすすめです。
ひなた / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
内容や質はどうしても講師によって左右される用意されているテキストもあるが、自分自身で予習し疑問点をあらかじめ見直してから始めないと時間が少ないこともありこの足りない内容になってしまうと思う
おでこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
一定の英語力はあるので、キープするためにフリートークをすることが目的でした。そのため、テキストはほとんど利用したことがありません。テキストの種類は充実していたので、どのレベルでも対応できるのではないかと思います。
ぽん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
BegineerからProficentまで10段階の英会話レベルに分けられた、デイリーニュースや会話などを題材としたテキストが豊富にあります。自分の英会話レベルに合った、興味関心のあるテキストを選択して利用することでストレスなく進めることができました。また、テキストを毎回使うことが必須ではなく、たくさん話したいときはフリートークをしたり、ビジネスの場面を想定して学びたいときはテキストを使ってレッスンを受ける、などその時の気分に合わせて自由に選べたのがとてもよかったです。
midori / 女性 / 38歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
教材が自分の興味のある分野を選ぶことができたので、やりやすかったです。初心者の方でも安心して受講できるシステムが備わっています。復習もバッチリ行うことができます。
るる / 女性 / 31歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
DMM英会話はさすが大手とあって教材が充実しているかと思います。独自に用意されている教材から瞬間英作文といった日本人に馴染みある教材も用意されています。レッスンを予約する際にどの教材を使用したいか講師に事前にリクエストすることができますので、教材を予習して、レッスン本番ではしっかりアウトプットすることができます。教材は初心者から上級者まで、TOEFLなど資格試験を受ける方向けのものまでありますので、レベルに応じたアウトプットを効果的に行うことができると思います。
ショニー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
私は主にビジネス教材とデイリーニュースを受講しました。ビジネス教材では、職場によくある様々な場面で使えそうな表現や単語、文書が豊富に用意されていて、自分のレベルに合わせた単元を受講しました。学んだことを実際の仕事中に使用することもできて、とても役に立ちました。デイリーニュースも自分のレベルと趣味に合わせた記事を選ぶことができますので、講師とディスカッションしていくうちに、自分の英語の表現力も上達になったと感じました。
Strawberrykii / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
会話コースを受講しました。基本的な短い文章の日常会話から、少し難易度を高めたものまで、事前に自分の英語力に合わせて教材を選択することができます。英語力に合わせて教材に数字が割り当てられているので、初心者の方も中級者の方も自分に合ったレベルのレッスンを受けることができます。はじめに会話で使用する単語について、講師と一緒に、発音と意味を確認するので、レッスンの中でわからない単語が突然出てくることはありません。ネイティブの方が良く使う熟語の意味や、使い方など学ぶことができました。
マンボ / 女性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
様々なレベルの教材が用意されています。私は語彙やスピーキング能力を高めたかったので、Discussion TopicやDaily Newsという教材をよく選んでいます。基本の語彙をレッスン中で学びながらも、自分の力で考えていることやトピックに関するアイデアを表現する機会を多く持つことができます。レッスン後にも教材を振り返ることができるので、新しく学んだ語彙や表現を復習することもでき、英語力の向上に繋がっています。
harumama / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
講師によってやり方が違うので、自分でこういうやり方をしたいと提案しないと教材などはあまり良くないと感じました。
Kazu / 男性 / 31歳 / 無職
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
ノンネイティブのコースです。教材がとにかく豊富で、特に毎日更新されるニュースをやっておけば話題に困ることはありません。
よしな / 未回答 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
デイリーニュースなどでは直近のニュースを扱ってリーディングやディスカッションしていくので、新しい単語も学習することができ、かつ最近起きた出来事や時事的なことも学べるので一石二鳥だなと感じました。また、教材はレベルに合わせて作られているので使いやすいです。
どりーむ / 女性 / 23歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
コース内容やカリキュラムをある程度自分で選ぶことができるため、自分も楽しみながらレッスンを受けられます。何から学んでいいかわからない方も講師にどうすれば良いか質問できるため、安心です。
yusa / 男性 / 31歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
私はベーシックプランで、フィリピン出身の先生方と授業をしているのですが、英語力、発音ともに違和感を感じたことはありません。わからないことはチャットで教えてもらい、あとでレポート
Amy / 女性 / 29歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
実践的な日常会話の能力を向上させたかった為、敢えてレッスンの形式ではなくフリートークを中心にしてもらっていました。フリートーク中心だと時間を持て余す様子のある先生はニュース記事を一緒に読み進め議論をする、というレッスンも行いました。自由度が高いからこそ自分の要望にあったレッスンの実施や提案をしてもらえたと感じました。
あさひまり / 女性 / 29歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
コースの内容としては私は一ヶ月しか受講していなかったためレベルをまず見るために簡単な英会話しかしなかったのではっきりとはわかりらなかったです。
ももかん / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
DMM英会話ではコースや講師によって難易度が異なるので初心者でも始めることができます。なかな中学、高校生だと英語を話す機会がないのでこのような取り組みを大学からではなく小、中学生の時から始めたかったです。自分もまだまだ英語を流暢に話せないんですけど毎日コツコツ練習することで上達していくので頑張っていきたいです。
こう / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
S&W対策とデイリーニュースを主に利用しました。スピーキングテスト対策は中々独学だと難しいので、本番差ながらの模試形式で練習ができて、また、目的を持って受けれるのでモチベが保ちやすかったです。デイリーニュースは2日連続同じニュースを選択して違う先生と話すという方法が、前日言えなかった文章を復習してもう一度練習できるので、PDCA回しやすくておすすめです。
まる / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
ネイティブ講師の予約は少し取ることが難しかったです。それゆえ、二日前や三日前に予約をすると高確率でできるので、おすすめです。しかし、直前にキャンセルをすると、その日はレッスンが受けれなくなるので、予定などが入った際には、できるだけ早めに行動することをお勧めします。
keisuke / 男性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
良い先生ほどすぐに予約枠が埋まってしまいます。ですが、お気に入りの先生が2-3人いれば、毎日お気に入りの先生の授業を受講できると思います。24時間受講できるため、仕事の都合にも柔軟に対応でき、予約できないせいで授業が受けられない日はありませんでした。
mayumin / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師の数がとにかく多かったので思い立ったときに予約できるくらいのとりやすさなのは大変助かりました。キャンセルも簡単にできますし、大変便利だと思いました。
まめ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約も早ければ当日にすることもできて、時間帯もいろいろ選ぶことができたので満足しています。予約するページが見やすく、どの講師がどの時間に開いているかが一目でわかるので、初めての方も安心です。
ヒロキ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
かなり、自由に予約キャンセル可能です。三十分前でしたら振替可能です。ただ、日曜の夜や、クリスマスなどは予約がとりづらいです。
kan / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
男性の講師の割合も多く、私は女性の講師の方にのみお願いしたいと思っており、男性の講師の方の方が空きがあるまま残っていることが多いので、その点は残念でした。
sawa / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
基本的には予約優先なので、気に入った講師がいる場合は予約が必須になります。また人気の講師は常に予約がいっぱいで空きがなかなかできない講師もいます。
トラック / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
予約なしでも受講できました。子どもが学校の時間に受けていましたが、時間の都合がつけやすかったです。
★ツムツム★ / 男性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
特に予約やキャンセルのシステムにおいて不便なことはありませんでした。メリットとしてお話した、多国籍ですが予約の面でいうと少しデメリットにも感じました。お気に入りの講師が日本との時差が大きい国に住んでいると、なかなかこちらとのスケジュールが合わず予約が取りづらいこともありました。なのでお気に入りの講師や比較的予約が取りやすい講師を何名かみつけておくと良いと思います。
Lis / 女性 / 30歳 / 海外留学中
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため, 英語力継続の為
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
人気の講師はすぐに予約が埋まってしまうので注意が必要です。お気に入りの講師を予約できるように、お気に入り登録しておくと良いです。キャンセルも簡単にできるので、急な予定が入ってしまっても問題ありませんでした。
apple / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
仕方がない事ですが、人気の講師は予約を取るのが難しいです。そのため、2~3日前には予約を押さえておきたい所ですが、それをすると明日の予約とかが取れなくなってしまうので、人気者の先生を気に入ってしまうと予約が取りづらいという状況に陥ります(1日1レッスンコースの場合)。また、急にレッスンが取りたいとなっても予約が取れるのは評価が低めの先生だったりします。キャンセルはレッスン開始の30分までできるので、便利でした。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
対応できる講師について条件を絞って探すことができるシステムが良かったです。時間帯によって講師の空き状況が一覧で把握できるので自分のタイミングに合わせて取ることができました。
バビ子 / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:コロナ禍で時間があったため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週5回
基本的に1日一回、事前に予約したレッスンを受講するシステムです。キャンセルの方法は簡単で、はじめての人でも楽です。先生の方が都合でキャンセルされた場合は、レッスンチケットを1枚もらえるので、次回使うことができるようになっています。
J.I. / 男性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
予約はとりやすかったですが、人気の講師や優しい女性の講師などは人気が取りづらかったように思えます。講師の数はとても多かったように思えます。
りい / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
受講できる時間帯がかなり幅広いので、多忙な方でも毎日1レッスンは受講できるかと思います。また、事前キャンセルも可能なので急な予定変更にも便利です。
クラウドワークス受注担当 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
一時期予約が取りづらいと感じることがありましたが、最近は特に感じません。スムーズに高評価の講師を予約できます。予約では特に不満に思うことはありません。
hani / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
毎日何時に受講するか決めている場合、当日のレッスンが終わってすぐに翌日のレッスンを予約しなければならないのですが、人気のある講師は競争率が高いため、例えば毎日必ず同じ講師のレッスンを受けたい等の希望は場合によっては叶えにくいかもしれません。
yumico_nl / 女性 / 42歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:主人の海外赴任に帯同予定だったため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
人気の講師の方だとすぐに枠が埋まってしまいます。24時間レッスン可能なので、家事や育児の合間に学べるのでとても便利でした。
SNOW / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
講師の方を選ばなければ、いつでも授業ができるというところは評価できるところだと思います。しかし、システム上、お気に入りの講師や人気のある講師の方を予約することができなくなってしまいます。事前に予約してある場合でも、予約の同日でなければレッスンが受けられるというような、予約枠の融通が利けばもっとよかったのにな、と思います。キャンセルはしたことはありませんが、逆にフィリピンの講師の方と授業をしていた時に、落雷による停電などで直前でキャンセルになることが多く、もう少し早めにキャンセル連絡がくればいいのにな、とも思いました。
おみた / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
人気の高い先生の予約は取りにくかったですが、毎日一回は予約が取れましたし、毎日出勤されている先生は少ないので、多めにお気に入りの先生を探してる方がいいと思います。30分前まではキャンセル無料ですが、その後良い先生を探すのは大変でした。
Usagi77 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外在住の為
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
体感的に夜や終日は混んでいましたが、講師は沢山いるので問題ありません。また、早めに予約することで対処できます。キャンセルもネットワークで行うので通学型より楽だと思います。
emawith / 男性 / 36歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
24時間レッスンをしてるので、自分の空いてる時間にレッスン出来るのでとても良いです。時差の関係もあって、朝方にしかレッスンしてない先生などもいて、面白いです。人気の先生はなかなか予約が取れませんが、取れたときはとても嬉しいです。
cherry / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
予約もすぐにとれて、キャンセルも予約の5分前まで受け付けてくれるのでとても助かります
ぱぴ0618 / 女性 / 58歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
レッスン開始の15分前まで予約をすることができますし、開始30分前までキャンセルができます。30分前にキャンセルするとその日に違うレッスンに申し込めますが、30分を過ぎてしまうとその日に違うレッスンは受けられなくなります。早朝や深夜でも予約は取りやすいように思います。ただし日曜日の夜は早めに予約を取らなければ、すぐに人気講師の予定が埋まってしまうようです。
たなか / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約は必須ですが、取れないことはないです。24時間対応のため、仕事前の早朝に予約を入れることもできました。ただ必ず30分単位の予約となるので、別会社で自由な時間から開始できる制度と比べると不自由だと感じます。
ガーフィールド / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
講師の数がかなりいるので、レッスンが取れないということはあまりないが、土日はレッスン評価の低い先生しか残っていなかったり、クリスマスや年末シーズンは予約が取りにくい。
はる / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約は30分単位で好きな時間を予約することができました。好きな講師のレッスンを受けたいとなるとどうしても受けられる時間が決まったり、あるいは予約がなかなか取れないといった状況が出てきますが、特に講師にこだわりがなければ24時間好きなタイミングで受けられるのが良いと思いました。またキャンセルも開始30分前ならキャンセル代かからず同日別の時間帯に変更できる点もよかったです。
たろう / 男性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
予約がとても大変です。高評価の先生を予約するのは特に至難の技です。また、土日やクリスマス、正月など、特に先生がいなくなる時期があります。
ヤマダ / 女性 / 26歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
予約は開始時刻の15分前まで可能なので、思い立ったらすぐに受講できるのが利点です。キャンセルは30分前までならノーペナルティ、それ以降でもキャンセルは可能ですがチケットは消化扱いになります。講師数について、平日は問題ありませんが、週末や休日は講師が少なく、直前のレッスン予約では講師がいないことが度々あります。受講時間を決めて早めに予約しておくのがおすすめです。
なるみ / 女性 / 54歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
24時間365日レッスンを受けられるので自由度が高いです。キャンセルも30分前までは無料なので急な予定が入っても大丈夫です。その日のレッスンを消化しないと次の日のレッスンを予約できないので、同じ先生のレッスンを毎日受講するのはなかなか難しく、お気に入りの講師を複数作っておくのがおすすめです。
Saya / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
予約は取りやすいです。人気の講師や、自分が気に入ってリピートしたい講師毎日タイミングが合うかというと合わない日もあります。しかしお気に入りの講師や人気講師も1人ではなく何人もいるので、好きな講師誰かのレッスンは受けられていました。
mika / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
口コミ評価が高い人気の講師はすぐに予約が埋まりがちではありましたが、予約するにあたって不便を感じたことはありません。どんな時間帯でも受講できる講師のレッスンがあったため、生活に合わせて受講できる点が魅力です。
りんご / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
一日1レッスンのコースを受講している場合は、その日のレッスンを終えたら次の日以降の予約を1つ取ることができます。人気な講師は先の日にちまで埋まってしまいやすいのが難点ですが、予約が取りづらいと感じたことはありません。キャンセルもレッスンの30分前まですることができるので、急な残業が入ってしまった場合に助かっています。
tabi / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週3回
授業の15分前まで予約やキャンセルをすることができて便利です。たまに講師の都合でキャンセルがされることがありますが、プラスレッスンチケットというものをくれるので、1回更にレッスンを追加できてありがたいです。ただ、人気の講師は予約が集中して取ることが難しいです。深夜の時間帯や早朝は予約が取りやすいです。ただ、講師の住む国との時差があるので、自分の都合の良い時間に予約しづらい講師もいます。
Bill / 男性 / 60歳以上歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
予約は取りやすく、キャンセルも簡単にできるのですが、講師が多いので、誰かの予約はとることができるのですが、希望講師は短時間しかレッスンをしていなかったり、休んでいたりしたこともありましたので、講師を特定すると予約が取れないこともありました。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約はサイトから簡単にでき、キャンセルもペナルティなしで直前に対応可能なので気軽に申し込むことができました。
にゃあ、 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
日曜日の午後は教会に行っているのか、数時間講師が誰もいないことがあります
みーちゃん / 女性 / 49歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
特に困ったことはなかったです。予約が取れなかったもなかったですし、私はキャンセルをしたこともなかったので、不具合を感じたことがない=良しではないでしょうか。
たーくん / 男性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
人気講師はすぐに予約が埋まってしまうため、どうしてもこの先生でないとダメ、という方は難しいかもしれません。いろんな講師の方にあたってみて、お気に入りの先生を10人くらい登録していると、うまくスケジュールが合うのではないかと思います。フィリピンとは時差が1時間のため、日本との時差も加味していろんな国の方とレッスンをすると、視野も広がって良いのではないかと思います。
MIla / 女性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約はしすいですが人気講師は一瞬で埋まります。早めに予約するか、直前ギリギリまで粘ってキャンセル待つかなど手はありましたが、お気に入り講師はみつけておいたほうがよいのと、あまり評価の低い方は雑なこともやはりありますので気をつけてお写真でやる気も見てオファーするのがオススメです。
sakaya / 未回答 / 39歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週5回
レッスンを受けるには予約必須。ただ、人気がありなかなか予約が取りにくい講師もいました。30分前まで、自分の都合でキャンセルすることもできます。一度、講師都合でキャンセルされたことがありましたが、その場合は無期限で使えるチケットを一枚配布してもらえました。
りり / 女性 / 25歳 / 団体職員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
レッスン30分前まで無料で、しかもレッスン回数を消費せずにキャンセルすることができます。土日の予約は人気講師のレッスンはほぼ取れない状態なのは少し改善が必要な様に思います。
もなみ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
毎日1コマずつしか予約ができないのは少し不便でした。また、人気講師は日付が変わったタイミングや空きコマをオープンしたタイミングで予約合戦になっていて、お気に入りの講師の予約が取りづらいことは多々ありました。毎日や先の予定が見えづらい人には向いているかなと思います。
イガ / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
講師がたくさんいるので、予約が取れないことはありません。ただ自分のお気に入りの講師は人気だったりするので、複数人お気に入りを作って回している状態です。
hm / 男性 / 42歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
レッスンの受講が完了しないと、次のレッスン予約ができないのが不便でした。1日に複数回受講したいときもありましたがそれにも対応していないが残念でした。社会人で忙しい方にはあまりお勧めできないかもしれません。
F Works / 男性 / 22歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
人気の講師の予約は取りづらいこともありますが、かなりの数の講師が登録されているため、全く取れないということはありません。何人かお気に入りの講師を見つけておいて、タイミングが合う方に、レッスンをお願いすると良いと思います。また、30分前までならキャンセルも自由にできてチケットも返却され再予約できるため急な仕事や用事が入っても安心です。
アヒル / 女性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
私が受講していたときは、1日に1レッスンを予約でき、レッスン受講後に次の予約が取れました。当日レッスンを受けられなかった場合、次の日に2レッスン予約することはできません。講師の枠が空いていれば受けたい時間の15分前までに予約を取ればよかったので、突然時間が空いたときに便利でした。時間の変更は始まる15分前までに1度だけ行うことができました。変更できる回数が1回だけですが、15分前までに変更すれば良いのでそこまでデメリットではないと思います。キャンセルは30分前までならペナルティなしですが、30分前をすぎるとキャンセルできますが1レッスン消費したことになるので、直前になってレッスンを受けられなくなった場合は救済措置がありません。仕事が長引いてしまい、レッスンの変更もキャンセルもできないことが数回ありました。そのあたりは余裕を持ってレッスンを予約しておくようにすると良いと思います。
めご / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
直前予約も可能、キャンセルもウェブ完結で、手続きの煩わしさは一切無いと感じた。不満はない。
GG / 男性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
講師の方の評価を参考できたり、気に入った先生がいればお気に入り登録してすぐスケジュール確認ができるので便利でした。
まりも / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
講師の人数がいるので予約は取れます。しかし、人気講師になったり決まった講師を選ぶ場合には予約が取れない時がありました。キャンセルは簡単で無理せず受講することができました。キャンセル後も講師の方が不機嫌になるなどのトラブルもありませんでした。
みずきなお / 女性 / 28歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
予約が必要がですが、開始15分前までにレッスンが予約できます。ギリギリでも予約が可能なので、予定が前もって分からないときは助かりました。ただ、人気講師は前もって予約をしておかなければいけないので大変でした。キャンセルもレッスン開始30万前までなので、キャンセルしやすくて良かったです。
さとこ / 女性 / 39歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
24時間受講できるから、帰宅が遅くなった日でも受講ができ、また、朝のスキマ時間などでも気軽に受講ができることで、受講のハードルが非常に低くなりました。
mybit / 男性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
はずれの先生に当たりたくなかったため受けたことのあるお気に入りの先生とのレッスンを予約するよう毎回していたのですが、人気の先生だとやはり良い時間帯はすぐ埋まってしまっていました。予約もすべてオンラインで完結するので楽です。
いちご / 女性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
ネット予約になるので予約もキャンセルも簡単にできました。会社の残業時間に応じても時間を変更できるのはありがたかったです。
moto / 未回答 / 29歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私が利用したオンライン英会話サイトは予約する際に人数制限などがなかったのでスムーズに予約することができました。またいつでも講座を受けれることができることからキャンセルなどをしたことがなかったのでキャンセルにしくみはわかりませんがキャンセルする人は少ないとおもいます。
shu / 男性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約は講師が空いていれば授業30分前にとれ、キャンセルも15分前に簡単にできます。評価が高い先生などは予約を取りづらい時もありますが、複数回同じ先生の講義を受けていると、予約を出すタイミングで教えてくれたりするので、良い先生にあたったら何度も受講するのもおすすめかもしれません。
タムやん / 男性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
DMM英会話は24時間いつでもレッスンを受けられるため非常に便利です。ただ、人気講師のレッスンは取りづらいので注意しましょう。お気に入りの講師を3-5人ほどローテーションで回していました。
Yui / 女性 / 35歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
たくさん講師の方はいたけど、やはり人気の講師の方は、すぐ予約が埋まってなかなか予定とりにくかったです。でも誰でもいいって感じだったので気にはなりませんでした
ゆゆゆ / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
大体どの時間帯も講師を選択でき、いつでも簡単に予約できることが良かったです。ただ、評価が高く人気の講師はすぐ予約がいっぱいになっている印象でした。
なび / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
話したい時にできるのはとても魅力的でした。基本朝一番に気持ちよくやりたいのでやった日はいいスタートが切れてよかったです。講師の方によってテンションはまちまちでした笑
TYYY / 男性 / 35歳 / 経営者・役員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
予約は非常に取りやすいです。先生によるのですが、基本的には気持ちよく取ることができるのですごくおすすめです。
たか / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
毎週指定日に予約を取る形の受講スタイルでした。仕事の休みが火曜日水曜日だったので、それに合して予約を取っていました。殆どキャンセルなどはしたことないですが、一度キャンセルした時も特にペナルティなどもなくスムーズにキャンセル対応していただきました。
yama1230523 / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
レッスンを行うには必ず予約をしなければいけませんが、講師の数が多いため、突然レッスンをしたいと思った時でも予約可能な講師が多くいました。レッスン開始30分前まではペナルティがないので、急用が入ってしまった時にとても助かりました。レッスンの予約は1週間後までできるので、予約が全て埋まってしまい、レッスンができないということはありませんでした。
黒豆 / 女性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
当日でも予約可能で、予約に困った記憶はありません。
りさ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
講師を選べるがネイティブだと割り増しになってフィリピンとかアフリカ系の講師だと割と取りやすかった。レッスン開始30分前を経過してからのキャンセル> 予約可能数・レッスンチケットは戻らず欠席扱いとなる。
はちこ / 女性 / 60歳以上歳 / 無職
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
直前でも空いた時間に予約ができるのはとても良い制度だと思いました。ちょっとした隙間時間に1コマ受けることもできました。ただ、安定してお気に入りの講師を予約することができずに習慣が乱れてしまうこともありました。安定的な予約は面倒だと思います。
チキンバード / 男性 / 31歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
DMMのサイトUI自体がとても使いやすく、予約・キャンセル画面もわかりやすい。直前の予定変更でもキャンセル料が取られないので非常に助かったが、講師からするといい迷惑ではないかと思うこともあった。
KO__ / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週6回
予約は講師のスケジュール表からボタン一つでできるので、かなり簡単でした。キャンセルもマイページから予約しているクラス一覧の画面にいき、キャンセルするだけだったので、急用が入った際にはすぐキャンセルできました。
マクフライ / 男性 / 28歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
予約は「ふとした時」にも可能ですし「予め」も可能です。ただし、人気の講師は直ぐに予約が埋まってしまうので、「予め」予約しておくのがおすすめです。また、お気に入りの先生は、把握しておき、継続的に受講するのが良いと思います。また、キャンセルは、レッスン開始30分前まではペナルティもなく可能なので、融通が効きます。
しふぁ / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
受講した直前でも割と取ることができます。人気の先生が流石に早めの予約が必要ですが、先生を選ばないのであれば、レッスンを受けたいと思ったらすぐ始めることができます。講師の数もかなりいるので、受けたいときに受けれないといったことはないかと思います。
にしたあ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
1日1回授業を受けられるコースの場合は、その日の授業が終わってからしか次の授業を予約できないので少し不便です。特に人気の講師の場合前日だと空いている時間がない場合も多く、別でチケットを買うことも検討する必要があります。キャンセルは30分前までならペナルティなしで出来るので便利です。
ひなた / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
予約のキャンセルのしやすさ取りやすさともに申し分ない。ただ時差がある国の講師だと、ドタキャンされることもあるためあらかじめ講師選びの時点でそこは考慮して選定すべき
おでこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
人気講師は予約が埋まっていることが多いですが、予約が取りにくかった記憶はなく、基本的にいつでも好きな時に受講可能です。ヨーロッパの講師は時差の影響で深夜もレッスンが可能です。キャンセルはしていないのでわかりません。
ぽん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
レッスン開始時間の15分前まで予約可能な点が、非常に利便性高く感じました。仕事の空き時間ができたらすぐにレッスンを入れられるので、効率的に時間を使うことができてありがたかったです。ただし、人気のある講師は直前では埋まってしまっていることが多いため、決まった講師を指名したい場合は早めに予約を取ることをお勧めします。
midori / 女性 / 38歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
予約は当日1時間くらい前でもスマホでキャンセルがきくのが非常にありがたかったです。また時間帯が選び放題なのも自分の生活スタイルに合わせて受講できるので大変ありがたかったです。
るる / 女性 / 31歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
DMM英会話は講師が多くおりますので、受けたい時間に予約が取れないという事はまず無いかと思います。キャンセルは、30分前まで可能で(30分経過するとレッスンチケットが消費されます。)、システム上でレッスンキャンセルのボタンを押してスムーズにキャンセルできます。
ショニー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
人気のある講師は結構前から予約しないといけないのですが、2,3日前からでしたら基本は予約取れます。選べる時間帯も30分刻みでして、講師の人数も多いので、予約しやすかったです。キャンセルも直前キャンセルオッケーでしたので、急用があっても、心配なくキャンセルすることができます。
Strawberrykii / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
予約は、DMM英会話さんが用意したシステムを利用します。条件を指定して講師を検索することができたので、まだ英語に自信がない初心者の方は、日本人講師を指定したり、初心者向けの講師で絞って検索することができます。併せて、日程で絞ることもできるので、自分のライフスタイルに合った時間帯で予約してレッスンを受けることができました。人気の講師は予約が埋まっていることが多いので、気になる講師がいる場合は、お気に入りに登録して、受講したい数日前から講師のスケジュールをこまめに確認しておくと良いと思います。キャンセルは30分前であればOKで、レッスンチケットも消費されないため、また都合の良いときにレッスンを予約することができます。
マンボ / 女性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
人気の講師は予約が取りにくいので、たくさんの講師の評価を見ながら、自分に合った講師を見つけることが大切です。キャンセルは直前までできるので、急な予定変更にも柔軟に対応してもらうことができます。
harumama / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
予約のとりやすさはとても良かったです。自分の隙間時間にできるのは私はかなりよかったです。ネイティブの方や人気の講師の方は埋まりやすいので注意が必要ではありますが
Kazu / 男性 / 31歳 / 無職
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
先生は多数いるので予約は取りやすいです。ただし、人気の先生は一瞬で予約が埋まってしまったりするので、できるだけ早めに予約することをおすすめします。
よしな / 未回答 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
なんといってもDMM英会話は講師の数が多いので、いつでも英語学習ができるのがポイントかなと思います。ただ、レッスン30分前は予約のキャンセルができなくなりペナルティとなってしまうので、ある程度予定を決めてから予約をした方が良いなと思います。
どりーむ / 女性 / 23歳 / パート・アルバイト
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
予約しなければレッスンを受けられないため、手間があるように感じますが、自分の好きな講師を選べるのが魅力です。ただ、自分の好きな講師が人気講師の場合、いつでも必ず予約が取れるわけではないので注意が必要です。
yusa / 男性 / 31歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
開始時間15分前まで予約を取ることができます。キャンセルは授業開始30分前までです。土日は利用者が多く、予約できる講師がいないことがあります。
Amy / 女性 / 29歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約のシステムは使いやすく直前での予約ができた点は多忙だった時期での利用だった為、とても助かりました。ただ希望する時間帯によっては予約が取りづらい事はありました。
あさひまり / 女性 / 29歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
dmm英会話は予約がとりづらく、自分との予定のすり合わせがすこし大変でした。特に人気の講師はなかなか予約が取れず大変でした。
ももかん / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
私は日中に大学の授業があり、放課後はサークル/バイト等でほぼ毎日埋まっているので空きコマを利用して取り組んでいます。25分間でオンラインで取り組めるということもありとてもやりやすいと思います。意外と無駄にしている隙間時間で取り組むことができるので良い成長機会になると思います。キャンセルするは30分前まで全然可能なので取り組みやすいです。
こう / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
ネイティブの講師が充実しており、また、プロフィール欄や先生への評価コメントの欄など検討にあたっての項目が多かったので、比較的選びやすかったです。ただ、やはり直前は新人の先生や微妙な先生だけしか残ってないことも多いので、極力1日前には予約することをお勧めします、
まる / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回
オンライン英会話なので仕方はないですが、講師の使っているネット環境により、繋がりにくい場合があります。また、講師が遅刻してきた際には、授業時間が短くなるので、注意が必要です。
keisuke / 男性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
海外の先生でしたが、通信状況が気になることはほとんどありませんでした。確かに、日本よりもインフラの整備が進んでいない国では停電で一時中断することもありましたが、ごくまれです。1レッスン25分間で24時間いつでもよかったので、仕事が忙しい時や出張の時にも無理なく受講できました。 普段はパソコンで受講していましたが、スマホやiPadからの受講も可能です。出張の時などどうしてもパソコンが用意できなかった時はiPadから行いましたが、いつも通りの授業が受けられました。
mayumin / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
通信がつながりにくく、ほとんど聞こえない状態でレッスンがおわってしまうこともありました。1レッスンが集中力のたもてる25分間なので家で過ごす隙間時間にピッタリな時間だとおもいました
まめ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
zoomなどは使わず、dmm特有のビデオ配信サービスでレッスンを行います。画質や音質は気にならないレベルで、問題なくレッスンを体験できたのでよかったと思います。
ヒロキ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
講師とのマンツーマンレッスンです。カメラはオフにしたければオフでも大丈夫です。スマホでもパソコンでもWi-Fiがあるところならどこでもできます。
kan / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
南米の先生とのレッスンでは、向こうのネット環境が良くなく、苦労することもしばしばでした。何度も途切れまともに進まないにも関わらず、謝ることもなく平然としている先生も多く、日本人的な考えからすると少々その応対には疑問を覚えました。
sawa / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
初期の頃はスカイプなどの別ツールを使用して授業を行っていましたが、途中から専用のアプリに切り替わり授業を行う形に切り替わりました。双方のネット環境が大きく作用するので、現地の講師の方のインターネット環境があまり良くない場合は音声が聞き取りづらいなどの授業もありました。
トラック / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
スマホで受講ができるので、外出先でも時間さえ見つければ受講できます。静かなところじゃないと聞き取りにくい点はありますが…。
★ツムツム★ / 男性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
レッスンを受講するにあたって特別ダウンロードが必要なもの等がないので良かったです。レッスン中は講師が画面共有をしてくれるので、どこをやっているのかもわかりやすく迷子になることはありません。通信環境についてですがレッスン中の雑音や、講師のカメラが暗すぎて相手の表情が見えづらいなどありました。また時差の関係もあるのか講師側の時間帯が夜中だとなんとなくですが、テンションが低く感じました。ただしそういう場合は、予約をする前にその講師の評価や口コミを確認することができるので、まずはそこをチェックすることをおすすめします。またあまりに態度がひどかったり、何かトラブルがあるようであればサポートセンターに報告ができます。
Lis / 女性 / 30歳 / 海外留学中
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため, 英語力継続の為
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
通信環境は大体の講師は良いですが、時々悪い方もいました。その場合、入り直したりしましたが、正直変わらないことも多かったです。
apple / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
DMM英会話独自のプラットフォームを使っていて、システム障害があまりなくて安心してレッスンを受けれました。また画像書き込み機能があるので、対面でレッスンを受けているかのような便利さがありました。数年前にもDMM英会話をしていましたが、その時にはそのような機能はありませんでした。DMM英会話さんの企業努力には目をみはる物があります。同じ価格帯のオンライン英会話では、値上げや改悪が続く所もあるので他と比べるとDMM英会話は安心して受けられます。
w030441j / 女性 / 38歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
ネット環境があればどこからでも受講できます。講師側も同じなのでどこからでも指導ができます。フィリピン人の先生のクラスではずっとにわとりの鳴き声が聞こえていたり、バイクや車の音が聞こえていたりということがありました。接続不可や復旧ができない場合は、振替チケットをいただけたりスピーディーに対応していただけます。
バビ子 / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:コロナ禍で時間があったため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週5回
ときどき、先生の方で通信が悪いときがあります。特にフィリピンでは台風がくると悪くなる傾向があります。アフリカの先生は、遠すぎて試したことがありません。しかし、地球の裏側のアルゼンチンの先生と話すときは特に問題がないので、今度試してみようと思います。たぶん、大丈夫だと思います。
J.I. / 男性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
私はパソコンで受講していましたが、接続トラブルもなく円滑にオンライン英会話を進めることができました。私は自分の顔を見ながら話すのが恥ずかしかったので画面をオフにしても特に講師からなにか言われることはありませんでした。テキスト通り、時間にうまく収まるように、丁寧にレッスンしてくださったのでとても良かったです。
りい / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
スマホでも受講しやすいですが、テキストを読んだり、講師の発音を目で見たり聞いたりするのでどちらかと言えばPC環境があると便利です。一時期は歩きながら外で受講したこともありましたが案の定集中できませんでした。
クラウドワークス受注担当 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
稀に音声が聞き取りづらい講師もいますが、ほとんどの人のネット回線は安定しています。私はPCではなくiPadで受講していますが全く問題ありません。教材を使用しないフリートークであれば、スマホでも十分だと思います。
hani / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
月に1回程度でしたが、講師側のインターネット環境が不安定なために、うまく音声のやり取りができなかったり、画像が固まってしまうことがありました。その場合振替受講用のチケットはもらえますが、当日のレッスンが急遽キャンセルという扱いになることもあるので、残念でした。
yumico_nl / 女性 / 42歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:主人の海外赴任に帯同予定だったため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホでも受講できますが、パソコンやタブレットの方がテキストが見やすいと思います。講師の方の国の環境で通信状態の良し悪しが変わりますが、それも徐々に慣れて楽しめました。
SNOW / 女性 / 35歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
自分の場合は、自宅でPCからの接続でしたが、Zoomなどではなく独自のレッスンサイトに接続して勉強するスタイルでした。すべて会社側で録画されているようで、勧誘やナンパなどの迷惑行為は全部バレちゃうから、絶対にできないししない、という話も聞きました。講師の方の通信状態は各自の自宅などの状況でバラツキがあり、人に依っては音量が小さかったり、雑音が多い環境の方もいるのでその辺が、スタジオレッスンとは違うところだなと思いました。
おみた / 男性 / 44歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
一回25分のレッスンですが、ヨーロッパの先生など、先生によっては聞こえずらい、電波の悪い先生がいらしゃいました。でも切れたりはしないので、一度もこちらから、レッスンの代替えをお願いしたことはなかったです。独自のシステムを使ってましたし、カメラをオフにしても、気にしてない先生がほとんどでした。
Usagi77 / 女性 / 44歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外在住の為
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
通話の品質は相手との相性もあるので毎回完璧ということはないです。それはそれで勉強になると思うぐらいの心構えでいた方が良いです。ただ、カメラはあまり安価なものではなく画素数の高い物を用意した方がいいです。30分以上は画面を見続ける事になるのでちらつきが多いと疲れます。
emawith / 男性 / 36歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
テキストを見ながらレッスンすることが多いと思うので、パソコンやタブレットがいいかなと思います。スマホでも出来ますがちょっと見にくい感じがします。フリートークなど会話メインでしたらスマホでも大丈夫ですね。たまに通信環境の悪い先生もいます。少しのタイムラグならいいのですが、カメラが止まったり、声が遅れたりなどもあります。そういう時はカメラを切って音声だけでレッスンしてます。
cherry / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
1レッスンが25分なので、隙間時間にレッスンが受けられてとてもいいです。予約やキャンセルもすぐにできるので、急用があっても大丈夫です。先生がとても丁寧に教えてくれます
ぱぴ0618 / 女性 / 58歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
スマホでもPCでも、インターネットさえ繋がっていれば場所を選ばず学習できます。テキストを表示しながら講師の顔も見つつ、講師が送ってくれるセンテンスやチャットも問題なく見ることもでき、快適なレッスンを受けられます。通信の品質は講師や講師の国によって違うようです。時々雑音が入ったり、犬や鶏の声が聞こえたり、インターネットが途切れたりすることもありますが、日本とは違う環境の人と話しているんだと楽しい気分になります。
たなか / 女性 / 33歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
先生のご自宅から接続しているため、あちらの環境に左右されます。画質が悪いこともありましたが、全く繋がらなくレッスンにならないということはありませんでした。そういった場合でも先生方は臨機応変に繋ぎなおすなど対応してくださったので不満はありませんでした。
ガーフィールド / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
たまにレッスンの通信状態が悪く、途切れてしまったり、音声や画像が止まることもあるけれど、あまりにひどい場合はレッスンチケットを配布してくれるため、不満に思ったことはないです。
はる / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホ・PCどちらでもLIVEで会話できます。SkepeやZoomといったアプリをインストールする必要はありません。通信の品質は講師によってばらつきがあり講師によっては外の車の音や鶏の音が聞こえることはありました。またレッスン中テキストを講師の方から表示したり、あるいはこちらからテキストで伝えることも可能でした。
たろう / 男性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
講師との通信状況が悪くても、運営に相談するとレッスンチケットの発行などで補填してくれるので、サポートがしっかりしています。iPhone、iPad、パソコン、どのデバイスでも問題なく受けられますが、教材の扱いやすさでいうとパソコン一択だと思います。スマホだと、画面の狭さの関係で、教材、チャット、先生のカメラなどを切り替える必要がありますが、出先でレッスンを受ける際は手軽なので良いです。
ヤマダ / 女性 / 26歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
DMM英会話独自のレッスンツールがあり、チャットや手書きツール、レッスンの録音ができるのが便利です。特に録音機能はレッスン中の自分の発音や言い回しが復習出来てとても有用です。スマホでの受講も可能で、話によると輸入書籍の購入につき合ってもらうため、書店でレッスンを受けた方もいるそうです。フレキシブルな対応にもこたえてくれる点がDMM英会話の魅力だと思っています。
なるみ / 女性 / 54歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
DMM独自のレッスンシステムがとても使いやすいです。またiKnow!という無料の学習アプリも使用できます。講師も自宅からレッスンをしているので通信の質は講師ごとに異なり、特にフィリピンに台風が来ているときなどは通信が悪いこともありますが、ひどい場合には振替チケットをもらえるので安心です。
Saya / 女性 / 38歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
通信システムはzoomなどではなくDMM英会話独自のものです。24時間自分が好きなタイミングで出来ます。最短15分前までであれば予約可能なので空き時間が出来た時でもすぐに開始できます。レッスンの内容はフリートークだけではありません。学校の授業を外国語で進めるようなコースも選べます。今日使う単語を発音して英語で意味を教えてもらい、表現を学びます。その後ロールプレイをしたり長分を読んだりして、最後にその日使った表現を含んだ相手のことについての質問をし合います。このコースは結構好きで、基本をインプットしながら自分ごととしてアウトプットするので頭を使い自分が本当に使いそうな表現を学べます。それにフリートークより緊張しません。他にも試験対策コースや語彙表現に特化したコースなど多様なコースがたくさんあり、レッスンごとに選べます。これらの教材は無料で使えるのも良い点です。月額によってネイティブの講師を無制限で選べたり、時々ネイティブと話せる、またはネイティブでない講師のみ、など分かれています。また1日一回レッスンなのか無制限なのか、などで月額料金が変わってきます。私は仕事と主婦業でできても1日1レッスンという状況でネイティブでない分いろんな国の方の英語を聞くことができ、それにも慣れていけることは強みだと思っていました。通信品質は良好で、レッスンまでに毎回現在ある場所のマイクとカメラの通信環境が確認できます。先方の環境が悪い際には時々止まったり授業が終わることがありました。
mika / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週4回
パソコンやスマートフォンからサイトにログインし、すぐにレッスンを受講することができるためスムーズでした。時々画面が固まったり音声が遅延することはありましたが、重大な支障はありませんでした。
りんご / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
レッスン中は、講師と同じテキストを見ながら進めていきます。チャットボックス機能があり、分からないところは直接打ち込み、もしくは打ち込んでもらい、その場で問題解決ができます。通信環境は、講師によってまちまちですが、ひどい時だとブツブツと切れてしまいレッスンにならないことがありました。そういった時にはレッスンチケットという形で保証していただけるので、大きな不満はありません。
tabi / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週3回
DMM独自の通信システムを使っておりZOOMなどのアプリをインストールする必要はありません。通信の質は概ね良いのですが、講師の通信環境や国によって通信が途切れる場合があります。長時間通信が切れるとキャンセル扱いになり、プラスレッスンチケットでもう1レッスンのチケットが追加になります。
Bill / 男性 / 60歳以上歳 / 会社員
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
レッスンの環境はよかったです。いつも講師の方からコンタクトがあり、使いやすのでよかったです。いつも気をつかってテキストで説明を加えてもらえました。レッスン後にメモを送ってもらったり、いろいろ細かなところまで整っていたと思います。
K.U / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
ブラウザと音声聞こえる、マイクが使える環境があればできるため、気軽に始められます。テキストもオンラインで表示するためお手軽です。
にゃあ、 / 女性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
諸島部に住んでいる講師は、家の鶏が頻繁にコケコッコーと鳴くのでうるさいです。
みーちゃん / 女性 / 49歳 / パート・アルバイト
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
これは少し難がありました。先生側の問題になるのですが、インターネット回線が不安定で切れることが何回か。こちら側としてはこれでお金取られるのかと思い問い合わせたこともありますが、補填はありませんでした。
たーくん / 男性 / 39歳 / 自営業・自由業
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
まれに講師の電波状況が良くないケースがありますが、大きくトラブルになったことはありません。ただ、国により外の雑音を拾ってしまいよく聞こえないケースがあるので、その場合は先生に伝えた方が良いと思います。特に車の音、動物の鳴き声など、声が聞き取りにくくなるケースもあります。
MIla / 女性 / 40歳 / 自営業・自由業
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホでも良かったですがやはりWiFi環境の整った個室、できれば自宅がお勧めです。カフェはやはり相手がうるさそうでしたし、こちらもなんか気を遣って喋りづらかったりもしました。iPadくらいの大きさがあった方が受けやすいです。
sakaya / 未回答 / 39歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週5回
パソコンで受講したため、家での受講がおすすめです。zoomではなく、DMM英会話独自の通話回線で通信。稀に講師の方の通信状況が悪く、何度か通信が切れてしまうこともありました。通信状況は国ではなく、講師によって差がありました。
りり / 女性 / 25歳 / 団体職員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
レッスンを受けるために特別なソフトをインストールする必要はありません。ブラウザ上で動くレッスンシステムは絵も描くことができますし、写真の共有などができるので、英語の単語が思い浮かばないときに絵を描いたりして教えてもらうことができます。ただ画面共有ができないのは改善して欲しい点だと思います。
もなみ / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
通信環境に関しては、たまに回線の調子が悪い講師もいましたが、ほとんどは問題ありませんでした。独自のツールを使ったレッスンだったので、アプリのダウンロードの用意もいらなくて楽でした。画面もテキストと講師の顔同時に見ることができて、不自由なくレッスンを受講することができました。
イガ / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
数年前にフィリピンのオンライン英会話をやっていた時は途中でキレたりすることがありましたが、最近はほとんどなくなってきたように思います。
hm / 男性 / 42歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
通信環境は非常によくストレスなく受講することができました。場所を選ばずに受講できる点もポイントが高かったです。システムに関してはサポートが手厚いので初めてオンラインで英会話教室を通う方にもおすすめです。
F Works / 男性 / 22歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
通信は、DMMのアプリ上で行います。携帯でもPCでも受講することができ、基本的にはトラブルもなく快適にレッスンを受けられます。どうしても、講師の住宅環境やペットの鳴き声などにより雑音が入る場合もありますが、みなさん良識のある方なので気を遣ってくださります。
アヒル / 女性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
専用のツールを使ってレッスンを受けます。アプリではなくブラウザでした。スマホでもパソコンでも受けることができます。映像と教材、チャットツール、辞書が画面には表示されます。音声ももちろん流れます。講師も同じ画面を見ているので、例えば教材のなかでわからない単語の意味は言葉で伝えてくれるだけでなく、チャットツールを使って文字でも伝えてくれるのでとてもわかりやすいです。映像は背景を変えることができます。レッスンの前に音声と映像に問題ないか確認できるので、確認しておくと良いと思います。
めご / 女性 / 31歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマホでどこでも受講することができたため、便利だった。講師側の環境も通信含め何も不満に思う点は無かった。
GG / 男性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
独自のツールでのレッスンでしたが、途中で止まったりすることなくスムーズに使用できました。またチャットでは英語フレーズだけでなく、画像の送受信もできるので、よりスムーズに会話を進め、理解を深めることができました。
まりも / 女性 / 24歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
スマホだと画面が見づらくイマイチでした。大きい画面で行う方がいいと思います。音声はイヤホンとマイクは使った方が円滑に行えました。通信環境に関しては講師により様々でした。聞きづらい方や音が大きすぎたり途切れてしまうこともありましたが、安かったので気にしないで進めていました。
みずきなお / 女性 / 28歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
スマホでも勉強が出来るので便利で良かったです。場所を選ばずに学習ができるので忙しい人には便利だと思います。
さとこ / 女性 / 39歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
他のオンラインレッスンでは、講師によって通信環境が悪く、レッスンの途中で途切れてしまい、再度かかってくるまで松などのストレスがありましたが、DMMの場合、そのようなトラブルは今のところありません。
mybit / 男性 / 30歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
Skypeを使っての授業でした。自宅で自分のパソコンを使っての授業でしたが、こちらのインターネットの調子が悪いとき先生がうまく映らなくなってしまったりトラブルがあったので、ある程度のネット環境は整えておくべきです。
いちご / 女性 / 21歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:毎日
スマホでもパソコンでも好きな媒体で参加できます。マイク搭載のイヤホンも使えたり自由度は高いです。
moto / 未回答 / 29歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:ふつう
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
私は、講義をすべてスマホで視聴していたのでパソコンでしか視聴できないということではなかったので受講しやすかったです。しかし受ける講師によって通信制限がかかるものもあったので通信設備は整えるべきと思いました。
shu / 男性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
通信の品質は自身や講師のネット環境に依存されるので天気の悪い時や向こうの電波が悪いと全くレッスンにならない時がありますが、回数としましてはそんなに多くなかったと思います。全体の1割程度でした。学習するデバイスですが、DMMの独自のツールでした。特に使いづらさ等は感じなかったです。使い方もZOOMみたいにチャットと画面を共有できる感じでした。
タムやん / 男性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
独自のプラットフォームを使用してレッスンを受講します。スマホでもコンピュータでも通信環境が整っていればいつでもどこででも受講できるので便利です。
Yui / 女性 / 35歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
マンツーマンだし、何回か同じ先生を予約すると、説明しなくても、あなたはこれくらいのレベルだったよね。っていうのが分かるので、やりやすかったです。また、特に画質、音質ともに悪くなかったです
ゆゆゆ / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
ネットさえあればどのような端末でも授業を受けられることがとても便利だと思います。ただ、個人的には教材を見ながら授業をすることなどの理由から、オンライン英会話にはPCが一番適していると感じました。講師側の通信は時々良くないこともありましたが、幸いに私授業を受けた方々は授業に支障が出るほどの通信の悪さではありませんでした。
なび / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週6回
PCで自分は受けていました。その時間は集中してイヤホンをしてするべきです。先生に前回の続きを伝えることを予習しておいてつてあるのが楽しかったです。オンライン英会話の楽しみ方はそこですね。自分から積極的に学ぶ姿勢があればとても良いですが、電波の問題はこちらがクリアして受けるべきです。
TYYY / 男性 / 35歳 / 経営者・役員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
非常にレッスンの質は高いのでおすすめできます。勉強しやすくてテキストも非常に良いのでわかりやすいです。
たか / 男性 / 29歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
スマホzoomでの講義だったのでどこでも受講できる環境でした。自分の場合は周りの雑音などが、気になって集中できない部分があるので、自宅のタブレット端末でレッスンを受講していました。通信環境が悪い場合も時々あり、その面は改善してほしいと感じました。自身の通信が悪い場合もあるが。
yama1230523 / 男性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
独自のレッスンツールでアプリを入れる必要がないため、スマホからでも簡単に受講できました。1レッスン、マンツーマンの25分なので、時間がない時でも内容の濃いレッスンをサクッと行うことが出来ました。チャットの機能があり、講師の英語が聞き取れなかったり、スペルが分からない時にとても役立ちました。講師によっては通信環境が悪かったり、周囲の音がしたりと、集中できないこともありましたが、サポートに問い合わせをして、レッスンを無料で受けられるチケットを発行してもらいました。
黒豆 / 女性 / 19歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
スマートフォンで受けることができました。家のネットの回線状態によっては途切れて聞こえにくいと言ったこともありました。
りさ / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回
講師の自宅につながるのですがDMM英会話ではEikaiwa Liveというビデオチャットツールでレッスンを行っていて、最初戸惑いましたがテストもできて安心して本番に臨めました。疲れていて顔を見せたくないときはビデオオフにもできて便利でした。
はちこ / 女性 / 60歳以上歳 / 無職
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
スマホでもPCでも全く問題ありません。音声にこだわらないのであれば、まったく準備なく開始できるでしょう。ただ、インターネット環境に関しては良い環境を整備するのに越したことはないと思います。デバイスに関しては、始めてから自分に合ったものを選べばよいでしょう。
チキンバード / 男性 / 31歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
南アフリカの講師だと、どうせ通信環境悪いんだろうなーと勝手に思っていたが、全くそんなことはない。いままだDMMを使っていて、先方のネット不良で授業がストップしたことは一度もない。
KO__ / 男性 / 34歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週6回
私は主に自宅でPCから受講していましたが、スマホからでもネット環境さえあればいつでもどこからでも受講できました。講師の方の通信状況もほとんど問題ありませんでした。稀に講師の方の通信環境が悪く、予約していたクラスに参加できないケースがありましたが、DMM側へ申告すると1回分のレッスンチケットを無料で発行してくれ、別の時間で振り替えることができました。柔軟に対応していただけるので、助かりました。
マクフライ / 男性 / 28歳 / 無職
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:3年以上
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:毎日
基本的にはパソコンで受講するが、操作は簡単なので、始めての方でも安心して受講することができます。音声や通信の質に関しては、講師によってマチマチですが、評価が高い方を選んでおけば基本的に大丈夫です。また、1レッスンは25分と丁度いいので、自分の都合に合わせて受講でき、主婦の方や社会人の方にも行いやすいレッスン環境が整っていると思います。
しふぁ / 男性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:毎日
1レッスンは25分で、30分の隙間時間があれば、受講することができます。また、教材にはしっかり日本語訳もありますし、日本語を消したいときは、英語のみの教材でレッスンを受けることもできます。講師とは常にチャットもすることができ、会話が伝わらない時に単語をチャットで送ることもできます。
にしたあ / 男性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
特に何かのツールをインストールする必要がないので便利です。スマホでも問題なく出来るので、外にいるときでも空き時間や待ち時間に出来るのがありがたいです。また、チャット機能もあるので講師が正しい文章を送ってくれたりして後から見返すことも出来るので便利です。通信の質は基本的に良いですが、たまに講師が退出してしまうことがあります。今のところ1分以上いなくなったことはないのでそこまで困ることはありません。
ひなた / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週5回
講師の電波状況が悪いと切れることがしばしばある。そこは運もあるが、慣れている講師だと必ず講習前に確認してくれるので、ほとんどの場合は問題なく始められる
おでこ / 女性 / 29歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
個人的にはレッスンノートがかなりよかったです。講師がレッスン中の重要な内容をまとめてくれ、退会した今でも見ることができました。音声もそこまでタイムラグは感じませんでした。環境面はよかったと思いますが、カメラの操作は若干やりづらく、一度カメラオフのままレッスンを受けてしまっていました。
ぽん / 女性 / 27歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
PCがなくても、スマホでの受講も可能です。ZoomやSkypeなどのアプリも不要で、サイトにログインしてレッスン開始ボタンを押せば始められます。講師の方の通信品質も良く、ストレスフリーで受講できました。また、テキストを画面上で確認しながら進めつつ、分かりづらい単語は講師の方がチャットで文字にしてくれるので、終わった後に復習することも可能です。
midori / 女性 / 38歳 / 自営業・自由業
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回未満
自分はパソコンからしか受講したことがなかったですが、時々通信は途切れることはありながらも基本的にスムーズにやりとりできていました。受講中は講師とチャットでもやりとりできるのでどうしても聞き取れない単語や文は講師の方にチャットで入力してもらっていました。そのため理解しやすかったです。
るる / 女性 / 31歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週4回
DMM英会話でレッスンをするためのビデオチャットツールがありますので、SkypeやZoomは不要です。教材もそのツールの画面上で共有できますので便利です。英語で話していて言葉に詰まったり、どうしても聞き取れないといった場合は、講師の方からチャットでテキストで教えて頂けたりします。辞書機能や教材に書き込めたりする機能もDMM英会話のビデオチャットツールにはありますので、スムーズにレッスンを受けることができる環境となっています。
ショニー / 男性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
私はいつもパソコンで自宅で受講していました。マイクをつけて話しますので、お互いの話す内容が分かるように、静かな環境がいいと思います。通信の品質は講師によって異なりますが、聞き取りに問題はなかったです。1レッセン25分でしたので、仕事から帰った後でも気軽に受講できます。マンルーマンの形で、結構色々雑談できて、楽しかったです。
Strawberrykii / 女性 / 26歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
DMM英会話さんでは、Eikaiwa Liveという独自のシステムを使用しているため、新しくアプリなどをインストールする必要はありません。ブラウザ上で開くことが可能です。インターネットが繋がる環境であれば問題なく、私はいつも家のパソコンから入室してレッスンを受けていました。1レッスンは25分で、教師の方がちょうど良い配分でレッスンを主導してくれます。なので時間が余ったり、大幅に超過することはありませんでした。わからないところや聞き取れない箇所は、チャットで文字で入力してくれたので、25分でも短いな、と感じるくらいあっという間に楽しくレッスンを受けました。
マンボ / 女性 / 25歳 / 会社員
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週3回
スマホでも受講できますが、レッスントピックによってはパソコンやタブレットなどの大きめの画面をお勧めします。1レッスン25分と短い時間なので、隙間時間でも気軽にレッスンを受けることができます。DMM英会話では独自のツールを使ってレッスンを受けるので、ZoomやSkypeなどのインストールは必要ありません。接続が悪くなったことも一度もないですが、万が一ネット接続