おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
保育園・幼稚園は国によって制度が異なります。では、英語で「保育園」は何と言うのでしょうか?
今回はアメリカとイギリスの「保育園」「幼稚園」事情と保育園に関連する例文をご紹介します。
オンライン英会話57社を調査して厳選した「人気のおすすめオンライン英会話」のランキングをご紹介!
オンライン英会話の選び方から目的別のおすすめランキングが用意されているので自分にぴったりのオンライン英会話がきっと見つかります。
日本の場合、保育園と幼稚園には、さまざな違いがあります。具体的には、
などが挙げられます。同じように英語圏も、システムの内容に応じた表現があります。
では、保育園の英語表現をみていきましょう。
「保育園」を意味する英語には、以下の4つの表現があります。
では、それぞれの違いを確認してみましょう。
「Preschool(プリスクール)」の「pre」は「前の」、「school」は「学校」を意味します。その名前の通り、「就学前」のおよそ2歳から5歳までの児童が対象です。よって、学校に上がる前に通う「幼稚園」や「保育園」などの施設を指して使われています。
Preschoolでは、義務教育が始まる前の準備として、アルファベットや数字などが教えられています。また、施設によってはアートを中心とした教育に力を入れているところもあります。
一方、日本でPreschoolと呼ばれている施設では、英語教育に力を入れています。なお、アメリカのPreschoolは、日本の保育園よりも、幼稚園に近い施設と言われています。
「Kindergarten(キンダーガーテン)」は、ドイツ語の「子どもの庭」を意味する単語を語源としています。アメリカでは5歳、イギリスでは2歳から5歳の子どもが通う幼稚園を意味します。
アメリカの義務教育は、日本同様、6歳から始まります。しかし、アメリカでは5歳のKindergartenも小学校の学年のひとつと考えられています。つまり、5歳から始まるKindergartenは、「準1年生」とも言えます。
そのため、Kindergartenの多くは、公立の小学校に併設されていますし、中には無料のKindergartenもあります。
なお、最近はKindergarten入学前の4歳児を対象とした「Pre K(プリキンダー)」と呼ばれるKindergarten準備クラスをもあります。
「Daycare(デイケア)」と呼ばれる施設は、0歳児から受け入れている「託児所」「保育園」のことです。
日本語でデイケアと聞くと、高齢者向けの介護施設をイメージするかもしれませんが、アメリカでは、日中の育児ケアをする施設を指す表現としてDaycareが使われています。働く親のための日中の保育(育児)施設と言えるでしょう。
1日(長い時間)はもちろん、また長期の祝日や夏休み期間も子どもを預けることができます。日本の保育園のようなイメージです。保育がメインですが、施設によっては教育に特化しているところもあります。
なお、イギリスでは、日本同様、高齢者や障害者を対象とした日中の介護を意味します。
「Nursery school(ナーサリースクール)」の「Nursery」は、看護師を意味する「nurse」からきています。「Nursery」と動詞になることで、「看病する」「世話する」「面倒をみる」などの意味合いを持ちます。
よって、「Nursery school」は、主にイギリスで、3歳から5歳児が通う「保育園」を指して使われています。
「Leave」=「預ける」
子どもを保育園に預けています。
私の娘は保育園に通っています。
あなたの息子さんは保育園に通ってるの?
わたしの5歳の娘は、kindergartenに通っています。
「pik up」=「お迎え」
子どもを幼稚園に迎えに行く。
お母さん、息子のお迎えに行ってもらってもいい?
私は末娘を迎えに保育園へ行きます。
わたしは仕事の前に、子どもたちを保育園に送り迎えしています。
「absente from ~」=「~を欠席する」
彼は病気なので、幼稚園をお休みします。
わたしの息子は、保育園児です。
わたしの娘は、保育園を楽しんでいます。
わたしは、保育園で働いています。
わたしは、保育園で働いていました。
わたしは、保育士になりたいです。
わたしは、来年入る保育園を探しています。
この保育園を視察したいです。
この近くに保育園はありますか?
「保育園」「幼稚園」を意味する英語表現についてご紹介しました。保育園や幼稚園は、国によって制度が異なります。そのため、同じ英単語だとしても、アメリカとイギリスでは異なる施設を指すこともあります。
アメリカ英語の保育園は「Daycare」、幼稚園は「Preschool」「Kindergarten」、イギリス英語の保育園は「Nursery」、幼稚園は「Preschool」「Kindergarten」です。使用する英語に合わせて単語をチョイスできるよう覚えておきましょう。
無料体験回数が豊富で気軽に始められるおすすめのオンライン英会話を紹介をします。
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\