おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

「d.c.」とはどういう意味?アメリカの首都「ワシントンDC」のこと?

「d.c.」とはどういう意味?アメリカの首都「ワシントンDC」のこと?

「d.c.」と聞くと、おそらく多くの方が「ワシントンDC」を思い出すことでしょう。

では、この「d.c.」とは何の略なのでしょうか?

ワシントンDCとは何のことでしょうか?今回はアメリカの雑学についてご紹介します。

オンライン英会話探しをする人必見
おすすめのオンライン英会話

オンライン英会話57社を調査して厳選した「人気のおすすめオンライン英会話」のランキングをご紹介

オンライン英会話の選び方から目的別のおすすめランキングが用意されているので自分にぴったりのオンライン英会話がきっと見つかります。

【目次】 この記事でわかること

アメリカの首都はどこ?

アメリカ合衆国には、「50の州」があります。

では、アメリカの首都はどこでしょうか?「ニューヨーク」でしょうか?

いいえ、アメリカの首都は「ワシントンDC」です。ワシントンD.C.は、どの州にも属していません。

ワシントンD.C.の「D.C.」は何の略?

ワシントンD.C.の「D.C.」は、コロンビア特別地区を意味する「District of Columbia」の略です。

ワシントンD.C.を直訳すると、「ワシントン・コロンビア特別地区」になります。ここには、ホワイトハウス、アメリカ国会議事堂など重要な建物がたくさんあります。

先述したように、ワシントンD.C.はどの州にも属していないので、「the State of ~」という呼び方はしません。

「D.C.」の意味

ワシントンD.C.の「D」には、「District」、つまり、「どの州にも属さない連邦政府の直轄地」という意味があります。

そして、ワシントンD.C.の「C」は、アメリカ大陸の発見者であるコロンブスを由来としています。

首都「ワシントンD.C.」と「ワシントン州」

アメリカの50州のひとつに「ワシントン州」と呼ばれる州があります。

そのため、アメリカをよく知らない人は、首都「ワシントンD.C.」と「ワシントン州」の区別が付かず、混乱してしまうようです。

では、どのように区別することができるでしょうか?

ネイティブがワシントン州のことを言いたいときは、「Washington」といいます。

一方、ワシントンD.C.のことを言いたいときは、「Washington, D.C.」、もしくは「D.C.」といいます。

まとめ

アメリカの雑学とも言える「d.c.」の意味についてご紹介しました。

アメリカの首都「ワシントンD.C.」の「D.C.」は「District of Columbia」の略語で、正式名称は「ワシントン・コロンビア特別地区」です。

ネイティブと会話する際には、「ワシントンD.C.」と「ワシントン州」と間違えないようにしましょう。

おすすめの初心者向けオンライン英会話

無料体験回数が豊富で気軽に始められるおすすめのオンライン英会話を紹介をします。

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

おすすめのオンライン英会話スクール 口コミ・評判

【目次】 この記事でわかること