おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
「ケータイ」「スマホ」「あけおめ」。日本語には数多くの略語があります。同様に、英語でもたくさんの略語が使われています。
今回はビジネスシーンで使われている「TBD」やそれに似ている略語についてご紹介します。
オンライン英会話57社を調査して厳選した「人気のおすすめオンライン英会話」のランキングをご紹介!
オンライン英会話の選び方から目的別のおすすめランキングが用意されているので自分にぴったりのオンライン英会話がきっと見つかります。
TwitterやInstagramなどのSNSやチャットでは、数多くの略語が使われています。頭文字だけの略語に短縮することで、入力の手間を省くことができます。その結果、スピーディーなやり取りが可能です。
例えば、「JK」は「冗談だよ」を意味する「Just kidding.」、「GN」は「おやすみ」を意味する「Good night.」、「OMG」は「なんてことだ!」を意味する「Oh, my God!」などは、頻繁に使われている代表的な略語です。
それと同じように、ビジネスメール・会話でも略語が使われています。相手からメールを受け取ったときに、「この略語の意味は何だろう?」と調べる手間を軽減するために、ビジネスシーンで使われている略語を覚えておくことは大切です。
今回は、ビジネスメールでよく使われている略語の中でも混乱しやすい「TBD」「TBC」「TBA」「TBS」の意味と違い、使い方をご紹介します。
これらの略語は、すべて予定に関連する表現ですが、よく似ているので間違えないようにしっかり覚えましょう。
正式表記:to be determined(TBD)
読み方:トゥービーデターミンド
意味:将来決定する、未定、未確定。
使い方:企画書や仕様書などのビジネス文書で、まだ内容が決まっていないときに使われる。
例文:Maximum Weight:TBD
意味:最大重量:未定
正式表記:to be confirmed(TBC)
読み方:トゥービーコンファームド
意味:確認中、未定。
使い方:すでに決定、もしくは発表されていても、変更の可能性がある場合に使われる。つまり、これから最終確認をするときに使う表現。
例文:Full details of the schedule is TBC.
意味:スケジュールの詳細は確認中です。
正式表記:to be announced(TBA)
読み方:トゥービーアナウンスト
意味:追って通知、後日発表
使い方:会議やパーティーなどの開催は決まっていても詳細がまだ決まっていないとき、担当者が決まっていないときなどに使われる。
例文:The time and the place are TBA.
意味:時間と場所は追って連絡します。
例文:Save the date for a meeting on August 20. Time & Location: TBA.
意味:8月20日は会議をしますので空けておいてください。時間と場所は後ほど連絡します。
正式表記:to Be Scheduled(TBS)
読み方:トゥービースケジュール
意味:調整中。
使い方:まだ調整段階のときに使われる表現。
例文:Price is still TBS.
意味:金額は調整中
実は、上記でご紹介した「TBD」「TBC」「TBA」「TBS」には、複数の意味があります。他の意味を指すこともあるので、文脈から判断しなければいけません。
では、「TBD」「TBC」「TBA」「TBS」の3文字略語の他の意味を確認しましょう。
TBD | To be defined(未定義・要定義・要解明) |
TBD | to be deleted(削除予定) |
TBD | to be detailed(詳細は改めて) |
TBD | to be developed(開発中) |
TBD | to be discussed(要検討) |
TBD | to be done(完了予定) |
TBD | to be done(完了予定) |
TBC | to be cancelled(中止・取消予定) |
TBC | to be completed(完了・完成予定) |
TBC | to be considered(検討予定) |
TBA | to be activated(要アクティベート) |
TBA | to be added(追加予定) |
TBA | to be advised(追って通知) |
TBA | to be approved(承認待ち) |
TBA | to be arranged(手配予定) |
TBA | to be assigned(担当者未定) |
TBS | to be scheduled(調整中) |
TBS | to be selected(選択予定) |
TBS | to be specified(要指定) |
TBS | to be stopped(停止・廃止予定) |
TBS | to be supplied(供給予定) |
TBB | to be billed(請求予定) |
TBE | to be edited(編集予定) |
TBE | to be evaluated(評価未定) |
TBE | to be expected(予想される) |
TBF | to be filed(要整理) |
TBF | to be furnished(仕上げ待ち) |
TBH | to be Hired(要採用) |
TBI | to be Implemented(要実装) |
TBI | To be Inserted(追加予定) |
TBN | to be negotiated(交渉予定) |
TBN | to be nominated(指名予定) |
TBO | to be ordered(注文待ち) |
TBP | to be printed(要印刷・印刷待ち) |
TBP | to be proposed(提案予定) |
TBP | to be provided(要支給) |
TBR | to be read(必読) |
TBR | to be recommended(推薦予定) |
TBR | to be recorded(要記録) |
TBR | to be released(リリース予定) |
TBR | to be resolved(解消予定) |
TBR | to be reviewed(要確認) |
TBR | to be revised(要改定) |
TBT | to be tested(要テスト) |
TBU | to be updated(更新予定) |
TBV | to be verified(要検証) |
TBW | to be watched(要確認) |
TBW | to be written(別途記載) |
最後に、ビジネスシーンでよく使われている略語をご紹介します。
正式表記:for your information.
意味:ご参考までに
例文:FYI, I have attached the document.
意味:ご参考までに書類を添付しました。
正式表記:in my opinion,
意味:私の意見ですが、
例文:IMO,~.
意味:私の意見は~です。
正式表記:estimated time of arrival.
意味:到着予定日、到着予定時間
例文: Could you please tell me the ETA?
意味:到着予定日を教えていただけませんか?
正式表記:free of charge.
意味:無料
正式表記:repondez s’il vous plait.
意味:返信してください
例文:RSVP by 1st Jun.
意味:6月1日までに返信してください。
正式表記:face to face.
意味:直接会って、顔をあわせて
正式表記:as soon as possible.
意味:支給に、できるだけ早く
例文:Please call her back ASAP.
意味:できるだけ早く、彼女に折り返しの電話をいれてください。
正式表記:minimum order quantity.
意味:最小発注単位
正式表記:proforma invoice.
意味:請求書
正式表記:Postscript.
意味:追伸
正式表記:as well as
意味:~と同様
正式表記:By the way,
意味:ところで
例文:BTW,Did you see my report?
意味:ところで、報告書は見てくださいましたか?
正式表記:no reply necessary.
意味:返信不要
例文:I just wanted to inform you that the schedule has changed. NRN.
意味:スケジュールの変更を伝えたかっただけです。返信はいりません。
正式表記:please
意味:お願いします。
例文:Pls call me.
意味:電話をください。お願いします。
正式表記:request.
意味:依頼
正式表記:in any case.
意味:とにかく
例文:IAC, I need it by the end of this mounth.
意味:とにかく今月中にそれが必要です。
正式表記:Frequently Asked Questions
意味:よくある質問
正式表記:just to let you
意味:取り急ぎお知らせします。
例文:JTLYK that I will be out this afternoon.
意味:取り急ぎお知らせします。今日の午後は外出しています。
「TBD」「TBC」「TBA」「TBS」を中心としたビジネスシーンでよく使われている略語についてご紹介しました。ご紹介した略語は、すでにビジネスシーンで使われているものばかりです。
クライアントへのメール作成の効率化をはじめとし、相手から届いたメールの略語を瞬時に理解できるよう少しずつ略語を覚えていきましょう。
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\