おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
レッスン料金 レビュー評価 4.7 | 講師の質と数 レビュー評価 4.7 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.5 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.6 |
世界中のネイティブ講師とマンツーマンレッスンができるオンライン英会話Cambly(キャンブリー)。いつでもどこでもすぐにレッスンでき、流暢な英会話がより短期間で身に付くと評判のサービスです。
この記事では、Camblyに寄せられた「料金・講師・効果・カリキュラム(教材・コース)・受講システム・難易度」など、オンライン英会話スクールを決める上で重要な口コミ・評判から判明した、以下の情報を解説します。
Camblyを利用するか悩んでいる人は、是非参考にしてください。
Camblyの良い口コミ・悪い口コミが調査した結果、以下のような傾向がありました。
口コミ・評判から分かった
おすすめできる人
口コミ・評判の傾向を分析した結果、Camblyは以下の人におすすめできることがわかりました。
Camblyの基本情報
対象年齢 | 年齢制限なし |
レッスン単価 | 296円~ / 回 |
レッスン料金 | ■1ヶ月プラン 週1~7 15~60分:3,190~56,490円 / 月 ■3ヶ月プラン 週1~7 15~60分:8,134~144,049円 / 3か月 ■12ヶ月プラン 週1~7 15~60分:24,882~440,622円 / 年 |
その他 料金 | 不要 |
支払い方法 | クレジットカード |
返金制度 | 退会日で日割り計算 |
レッスン時間 | 0:00~24:00 |
1レッスンの時間 | 15分 / 30分 / 60分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
講師の国籍 | アメリカ / カナダ / イギリス / オーストラリアなど |
講師数 | 10,000名以上 |
講師の特徴 | 講師全員ネイティブスピーカー |
勤務環境 | 要確認 |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
受講形態 | オンライン |
教材 コース | English Conversation101 / Basic ConversationTopics / Intermediate Conversation Topics Advanced ConversationTopics / Business English / Advanced Business English Movies and Television / Life ㏌ Internet Age / Caring for Our Planet Healthy Mind,Healthy Body / IELTS Speaking Part1 / IELTS Speaking Part2 IELTS Speaking Part3 / IELTS Speaking Mock Test |
学習環境 | スマートフォン / タブレット パソコン / アプリ |
利用ツール | アプリ(Camblyオンライン英会話) |
カウンセリング | |
サポート | 問い合わせフォーム |
予約 | 無制限 |
キャンセル | 事前キャンセルの場合ペナルティなし 無断欠席は、レッスンミニッツ消化 |
無料体験レッスン | 1回15分の無料体験レッスン |
\無料体験レッスンを受ける/
口コミ・評判を調査した結果、判明したCamblyのメリットやデメリットを徹底解説します。
オンライン英会話を比較検討するうえで、ぜひ参考にしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
講師全員がネイティブスピーカーだから、本格的な英語が学べる 毎回のレッスンを録画できるから復習しやすい 1回15分からレッスン時間を選べる | 毎日レッスンを受講すると料金が高くなる 教材が少なくカリキュラムが設定されていない |
Camblyに寄せられたさまざまな良い口コミを分析した結果、以下のようなメリットがあることが判明しました。
Cambly最大の特徴は、講師が全員ネイティブスピーカーであること。
多くのオンライン英会話では、フィリピン人などの講師で構成されますが、Camblyではアメリカやイギリス・オーストラリアなどのネイティブスピーカーから英語を学ぶことができます。
「1レッスンあたりのレベルが非常に高い」「北米系やブリティッシュなど様々な英語に触れられるのが良い」と高い評判を集めています。
ネイティブスピーカーから英語を教わりたい! という人は、Camblyの無料体験を受けてみるのがおすすめです。
ネイティブの先生がほとんどのため、1レッスンあたりのレベルは非常に高いと考えられる。一方で、基礎的な部分から学びたい人にとっては、少し敷居が高いと感じられるので、そういった方は、初心者に特化した他サービスからスタートするのが良いと思われる。
価格.com
在籍している先生がみな英語を母国語とするネイティブスピーカーであることが最大の魅力です。また、北米系や、ブリティッシュ系など、国によって英語の質も変わるので、様々な英語をヒアリングする機会としてもとても良いと思います。
価格.com
Camblyでは、毎回のレッスンを録画して後で確認できる点も魅力ポイントの1つといえます。
「言えなかった文や指摘した内容を再確認できる」「講師の声に合わせてシャドーイングできる」など。実際に復習に役立っている口コミが多数寄せられていました。
レッスン後は録画を使って講師の声に合わせてシャドーイングしたり、センテンスを書き留めるなどして復習しています。
価格.com
復習の際に録画機能をつかって進めていますが、自分が言えなかった文や指摘いただいた内容を再確認できるため、特におすすめです。
価格.com
英語力をアップさせるためには、レッスン後の復習も大切。自分のレッスンを振り返りつつ、復習をすることで次のレッスンにつなげたいという人にはおすすめの機能です。
1回あたりのレッスン時間を選べるのもCamblyならでは。1日1回あたり15分・30分・60分からレッスン時間を選んで受講することができます。
時間の融通が利きやすく、ネイティブ講師であることがメリットです。また、レッスン時間も開始時に15分単位で決める事ができるのが、便利です。
みんなの英語ひろば
講師の質が良く、また人数も多いので、レッスン時間・頻度を自由に選択できるところが気に入っています。
価格.com
多くのオンライン英会話スクールでは30分前後で決まっていますが、15分という短い時間でもレッスンを受けられるのは良いですね。「25分や30分でもやや長く感じる」という人ならば、15分でも英語にふれることができるのでおすすめです。
Cambly | DMM英会話 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | レアジョブ英会話 |
15分 / 30分 / 60分 | 25分 / 1レッスン | ~25分 / 1コマ | 25分 / 1レッスン |
またNativeCamp(ネイティブキャンプ)も1回のレッスンを25分以内でなら自由に組めるのでおすすめです。
良いメリットがある反面、Camblyには次のデメリットがあることが、口コミの調査から判明しました。
Camblyは1回あたりのレッスン時間を自由に決められるのがメリットですが、1ヶ月毎日受講した場合に他社と比較して料金が高くなります。
Cambly | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | Kimini英会話 |
---|---|---|
28,990円 ※1ヶ月払い | 16,280円 ※プラスネイティブプラン | 6,380円 ※ノンネイティブ講師 |
1ヶ月払いの場合はNativeCamp(ネイティブキャンプ)と比べると約12,000円高くなってしまいます。ネイティブスピーカーのみのCamblyにこだわるなら、年間払いにすることで月額18,760円まで抑えられるので継続前提で利用するのがおすすめです。
他に月額を抑える方法としては以下の口コミにもあるとおり、「割引キャンペーンを使うと安くなる」という情報もあるので、少しでも料金を抑えたい人はチェックしておくといいでしょう。
CAMBLYの唯一のネックはやはり高額だということだと思います。割引キャンペーンをしている時がチャンスだと思いますが、1年間など長期的な契約になることもあるので、続ける意思が必要になりますね。
みんなの英語ひろば
また、他のオンライン英会話と併用して、Camblyは「ちょっとネイティブの講師と話す」という目的のために安い料金で受講するというやり方もあることが口コミから判明しています。
他のオンライン英会話を取りつつ、Camblyでネィティブスピーカーと話してスキルアップできるようにレッスンを受けています。レッスンの内容をビデオで復習できるのが素晴らしいです。復習にも使えますし、レッスン中に、自分がよく理解してなかったことも認識できるので、おすすめです。
みんなの英語ひろば
単発利用と他のオンライン英会話との併用におススメ。普段はフィリピン人やアフリカ系の講師の割とリーズナブルなところで日常的に英会話スキルを身に着け、Camblyでネイティブ講師と話すことで、本場の英語で通じることを確認するという使い方もアリだと思います。
価格.com
「教材がほかのものと比べると少ない」「物足りない」という口コミが多く寄せられていました。
レッスン教材はほかのものに比べたら少ないかもしれません。私は中級者用の英会話教材を使っていますが、もうすぐ終わるため、上級者用にしようか迷っているところです。
価格.com
ただ、教材はシンプルな作りなので、ガッツリやりたい人や中上級者以上には少し物足りないように思います。自分で学びたいニュース記事などをシェアしてレッスンで使用することも可能なので、私はそれを使っています。
価格.com
Camblyの教材は基礎英会話やビジネス英会話といった種類のみで、他のオンライン英会話スクールと比べてもややシンプルな印象を受けます。
Camblyの主な教材
Basic Conversation Topics | 慣れ親しんだトピックについて会話する |
English for Travel | 旅行中に使える英会話を習得する |
Basic English for Daily Life | 日常的な語彙や文法について学べる |
Business English | ビジネス英会話。キャリアに必要な英語を学べる |
レッスンは、基本的に「自分がやりたいこと」に講師が合わせてくれることが多く、必ずしもカリキュラム通りというわけではないようです。
完全な英語初心者で、手取り足取りから教えてほしいという人にはあまりおすすめできないかもしれません。
口コミ・評判からメリットを分析した結果、Camblyは以下のような人におすすめできることがわかりました。
\無料体験レッスンを受ける/
悪い口コミでわかったデメリットから、Camblyがおすすめできない人について解説します。
次のような人は、他のオンライン英会話も比較検討してみると良いでしょう。
英語を学ぶ目的や目標が明確でなく、最初の手取り足取りから教えてほしいという人は、Camblyはおすすめできないかもしれません。
Camblyのレッスンはカリキュラム通りというよりも、自分がやりたいことに合わせて進められることが多いようです。
自分で教材を持ち込むことも可能で、ニュース記事をシェアしてそれを題材にレッスンが行われることもあります。
CAMBLYの教材を当初は使ってましたが、生徒が自分たちで受けたい教材をもってくる事が多いようです。授業教材をカスタマイズできることはメリットです。
価格.com
自分で学びたいニュース記事などをシェアしてレッスンで使用することも可能なので、私はそれを使っています。
価格.com
英語をどのように学びたいか、英語を学んでなにをやりたいかを明確にすることはオンライン英会話を受講するうえでとても大切なことです。
どうしても英語をどのように学べばいいか分からないという人は、日本人のカウンセリングが受けられてスケジュールも立てやすいレアジョブ英会話などを検討してみると良いでしょう。
「ネイティブスピーカーと毎日レッスンしたいし、料金も安くしたい」という人は、他のオンライン英会話を検討してみることをおすすめします。
年間払いで契約することで月額料金に大差はなくなりますが、1ヶ月契約の場合は料金が高くなってしまうためです。
ネイティブにこだわらないのであれば、NativeCamp(ネイティブキャンプ)やKimini英会話・レアジョブ英会話など毎日1回ずつ受講できるプランのほうが料金も大きく抑えられておすすめです。
オンライン英会話名 | Cambly | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | Kimini英会話 | レアジョブ英会話 | DMM英会話 |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 28,990円 | 6,480円 | 6,380円 | 6,380円 | 7,900円 |
ネイティブスピーカーからレッスンを受けたい場合でも、DMM英会話やNativeCamp(ネイティブキャンプ)のネイティブプランと比較しても多少高くなってしまうので、できるだけ安く済ませたい人は検討が必要でしょう。
オンライン英会話を利用するときに気になる下記の項目毎に、Camblyの良い口コミと悪い口コミをチェックして、実際に利用した受講者がサービスに対してどう感じたのかまとめました。
料金については、「この価格でネイティブスピーカーと話せるのは満足」「月5,000円程度でも受けられる」「割引を使うと良い」という口コミがありました。
毎日受講すると高額になってしまいますが、リーズナブルな価格で少しだけでもネイティブスピーカーと話せるという点には高評価なようです。
CAMBLYの唯一のネックはやはり高額だということだと思います。割引キャンペーンをしている時がチャンスだと思いますが、1年間など長期的な契約になることもあるので、続ける意思が必要になりますね。
価格.com
ネイティブ講師であるが故に仕方のないことですが、料金が高いのがデメリットです。
みんなの英語ひろば
この価格でネイティブスピーカーと話せるので、とても満足しています。
価格.com
・ネイティブ(特にスコットランド)のアクセントで勉強したい
・レッスン頻度は30分程度を週に1~2回程度でよい
・月5000円程度でレッスンを受けたいというのが、私のニーズでした。CAMBLYは正規の料金だと他のオンライン英会話より高い印象がありますが、キャンペーンやクーポンをうまく使うと、かなり割引があります。レッスンの回数は多くなくてもいいから、有資格のネイティブから丁寧なレッスンを受けたいという人にはおすすめです。
価格.com
講師についての口コミは、「たまにやる気のない人がいる」という悪い口コミ以外は概ね良い口コミばかりで、「講師のレベルが高い」「教え方の質や情熱が一番良い」などの意見が寄せられていました。講師は一人の講師とレッスンするよりもお気に入りの講師を複数見つけることが効果的なレッスンをするために重要なようです。
講師のプロフィールを動画でも確認できるので、お気に入りの講師を見つけやすいという点も好評なようです。
Camblyはずっと1人の先生のレッスンを受けてましたが、あまり効果的ではなかったので、お気に入りの先生3,4人見つけて、日毎にローテーションで受講するのが良いと思いました。
— YUKA (@YukaKohno) May 5, 2021
講師は話しやすくいい人たちが多かったが、たまにやる気のない人がいて、自分の境遇をダラダラとグチってきたりして、ビジネス英会話向けというわけではなかった。
価格.com
評価の高い講師しかレッスンを受けていませんが、講師のレベルが高いです。大体の講師が何をやりたいか最初に聞いてくれるので自分がやりたい事をそのレッスンで出来ます。
価格.com
先生のプロフィールで、自己紹介のビデオが見られます。気に入った先生をお気に入りに登録し、良く検討し、予約をするのがいいと思います。そして自分が学びたいことを明確にします。そうでないと、会話だけで終わってしまう可能性が高いです。
価格.com
これまでにも何社かスカイプ英会話を使用したことがありますが、講師の教え方の質、講師の情熱ともに、一番が良いなと感じております。
価格.com
Camblyの効果については、「効果がなかった」などの悪い口コミは見られませんでした。「短期間で上達を実感している」「転職活動に成功した」「初めて1ヶ月経ってないけどネイティブスピーカーとの会話に抵抗を感じなくなった」など、短期間で一定の効果が見られた口コミが多数ありました。
手軽にネイティブスピーカーと直接会話ができるという点は、英語力アップにとても効果的といえるかもしれませんね。
特記すべき悪い口コミはありませんでした。
短期間で上達を実感しています。先生が能力はもちろん、人間的にも大変好感が持て、レッスン自体がとっても楽しいです。自分のスケジュールの都合に合わせて、比較的自由に時間を選択できます。
価格.com
転職活動のため、英語面接対策のカリキュラムを選択しました。良かったのはカリキュラムだけではなく、素晴らしい先生にも出会うことができ、英語面接のコツや適格なアドバイスをいただくことができました。転職活動の結果も、満足のいくものとなり、CAMBLYを利用していて、本当によかったと思います。
価格.com
まだ初めて1ヶ月足らずのため、確たる効果は実感できていませんが、よりネイティブスピーカーとの会話に抵抗を感じなくなった気がします。
価格.com
Camblyのカリキュラムについては、「カリキュラムがあるわけじゃないからモチベーションを保つのが難しい」「デイリーニュースがあればいい」など、シンプルすぎるために物足りないという意見がありました。
一方で、「講師によって応用会話をしてくれる」「やりたいことに合わせて進められる」「ネイティブと低価格で会話できるところがいい」など、とにかくネイティブと会話できる点や、レッスンを柔軟に行ってくれる点には好評なようです。
カリキュラムがある訳ではないので、自分のレベルの到達点が分かりにくいのが難点。英語初心者にはモチベーションを保つのが難しい。また、自身の英語スキルの評価が講師の主観によるところが大きいとも感じた。
価格.com
15分か30分で終わる日替わりDaily Newsをとりあつかった教材があればいいのになと思います。
価格.com
教材は、至ってシンプルですが、日本の英会話スクールのように色々記述されていなく、頻繁に使用する会話文、文法、を繰り返し話すような仕組みです。世界共通のオンライン教材のため、リアリティがあります。基礎を定着させることに注力した反復練習教材です。先生によっては、個人のスキルに合わせて応用会話をしてくれます。これは、そうして欲しいと自分のレッスンの進め方を先生と相談できるので、自分のやりたいことを目的に合わせて進められます。30分があっという間です。
価格.com
とにかくネイティブと低価格で会話出来るところが良いです。他のオンライン英会話はネイティブと話すには課金が必要だったりしますが、それがありません。先生も私は今まで4人の方を話しましたが、皆さん親切で丁寧に教えてくださいますし、満足しています。
価格.com
システムについては、「講師のプロフィールが見られる」「レッスンが毎回録画できる」など、Camblyならではの機能に良い口コミが集まっているほか、「予約なしでも必ず待機講師が見つかるのが良い」という評判もありました。
「アプリが使いにくい」という意見もあったため、使用感は無料体験などで一度試してみることをおすすめします。
アプリもサイトも他のオンライン英会話に比べて使いにくい。画面操作は全て講師で、生徒はチャットしか送れない。画面共有では教材画面がPCの半分にしかならないので見えづらい。
価格.com
講師の質が高くプロフィールも動画付きなので安心して選ぶことができます。色んな経験を持つ講師がいるので毎回違う人と話すだけでも楽しく刺激になります。使い方も簡単で、予約なしでも必ず待機講師が見つかるのもいいです。
価格.com
CAMBLY独特のWebシステムでがスグレモノで、テキストチャットや、画面を共有しながらレッスンを受けられる。また、レッスン動画が録画されていて、あとから見ることができる。また、レッスンのテキストチャットをキーワードに動画をスキップできるため復習にとても便利です。
価格.com
Camblyの難易度については、ほとんどの口コミが「初心者にはおすすめしない」「他スクールで英語に慣れてからのほうがいい」など、中級者以上向けという意見でした。
「初心者から上級者まで対応可能」という口コミもあるので、初心者でも英語を学ぶ目的が明確ならば十分対応してくれるでしょう。
先生の接続が悪く、時々カメラをオフにされていた。しかも音声も悪くとても聞き取りにくくてすごいストレスでした。他のオンラインではそのような事はあまり無かったのでびっくりです。しかも体験レッスンはたったの1回のみ。講師を選べない。そしてフリートークのみなので初心者にはきついと思います。
価格.com
オンライン英会話というと初心者向け,という印象を受けるかもしれませんが,CAMBLYには初心者から上級者まで対応可能な非常に優秀な講師がそろっていると思います。
価格.com
時間の融通が利きやすく、ネイティブ講師であることがメリットです。また、レッスン時間も開始時に15分単位で決める事ができるのが、便利です。初心者・初級者レベルの人には、大変だと思うので、他スクールで英語を使うことに慣れてからのほうがよい。中級者レベル以上で、自律的にレッスンを進めることができる人向けという印象です。
価格.com
利用証明書を提出してもらった利用者のリアルな口コミを調査しました。
実際に体感したことを回答していただいたので、良い口コミも悪い口コミも掲載しています。
講師には評価やレビューがついているので、それを参考に自分に合った講師選びをすることができます。私は2人の講師を固定で受講していますが、いろんな角度からお話をしてくれますし、聞き上手なので飽きずに続けることができます。週3回受けているので、発音が良くなった気がします。
tavayanek / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
各レベルに合わせた教材があるので、初心者でも安心して続けられます。ネイティブ講師の方も楽しく授業を進めてくれるので、英語の勉強がますます好きになりました。発音の難しい英単語を何度も一緒に練習してくれました。
イチョウ / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
自分のレベルに合わせてレッスンを進めてくれます。マンツーマンでレッスンができるので、わからないところはちゃんと聞きながら進めることができます。先生も気さくに授業をしてくれるので、特に緊張することなくレッスンができました。
maakke / 女性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
Camblyでは講師の数が多くどのようなレベルの人や目的の人に合わせて自分にあった講師を選ぶことができるので、オンライン英会話初心者の方も始めやすいと思います。
PEI / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
様々なバックグラウンドを持つ先生がいるので、色んな先生の話を聴くだけでも面白いです。ただ英語力を上げるためだと、予習と復習、継続的にサポートしてくれる先生に出会いそれを継続する必要があります。
M / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週5回
IELTSの対策をしていただきました。講師の先生を選ぶことができるので、自分に合った先生を見つけることができ、レッスンをスムーズに進めることができました。また、チャットでの質問にも頻繁に回答していただくことができました。
ゆう / 女性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
講師の質はかなりバラバラです。発音に特化している先生のレッスンを受けても会話をするだけでレッスンが終了してしまうこともあります。いい先生の当たった場合、しっかりとメモを残してくれるので後で復習することが可能です。
もっちー / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
キャンブリーはよくプロモーションをしているので、その際に1年間分まとめて支払いました。受講を考えている方はプロモーションを待つことをおすすめします。自分のライフスタイルに合わせて週何回受講するか決められるので、教室に通う暇がない方には24時間講師を探せるキャンブリーを勧めます。また英語ネイティブの講師しかいないことも決め手でした。
tavayanek / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
私が利用していたオンライン英会話は、ネイティブ講師のみなので値段が高かったです。もし初心者の方がオンライン英会話を始めるのであれば、バイリンガル日本人講師が在籍するオンライン英会話をお勧めします。理由はネイティブ講師より値段が安いからです。
イチョウ / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
平均的な金額は分からないのでなんとも言えません。私もこのアプリを勧められて始めたので、特に比較することはしませんでした。しかし、このくらいするんだという現実はみせられました。
maakke / 女性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
コスパに関しては他のサービスと比べやすいわけでも高いわけでもないがキャンペーンを多く行っているのでキャンペーン期間中に申し込めば安く済みました。レッスンの内容も濃いものなのでCamblyのプランの価格は見合っていると感じました。
PEI / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
年間の料金をまとめて払ったので、コスパがいいのか悪いのかは実感できませんでした。ただcamblyはセールをよく行っているのでそれを活用するとかなり安く費用を抑えることができます。その点では、自分はコスパよく勉強できたと思います。
M / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週5回
対面での英会話教室に比べ格段にコスパが良いと感じます。また、追加ミニッツの購入を利用することで週1レッスンのプランでも、試験前だけ週に3回レッスンを受けることもできます。時間を有効活用することができる点が素晴らしいです。
ゆう / 女性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
サブスク型の支払いなので、ちゃんとレッスンの時間が取れるか分からない方にはお勧めできません。スケジュールが確保できる方には、コスパがいいのではと思います。自分は受けれたり受けれなかったりとスケジュールが不安定だったので合いませんでした。
もっちー / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
初級、中級、上級、ビジネス、IELTSなど自分のレベルと目標に合わせてコースを選択し、受講することができます。1コースにつき約7〜10回分のレッスンで、リーディング、クイズ、単語、自分の考えを話すというような構成になっていました。1回のレッスンで終わらなくても、次回のレッスンで続きからできるので途中で中断する心配はありません。確実に新しい知識が増えるコンテンツだと思うので、フリートークが苦手な方には特におすすめしたいです。
tavayanek / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
私は初心者コースの教材を利用しました。自己紹介の仕方から旅行先での会話など、各レベルの教材が用意されているので、初心者の方でも安心して英会話を始められます。キャンブリーはレッスン授業が自動で録画されるので、復習する時にビデオを何度も見返して勉強しました。教材でもの足りない方は、教材を使わずに話すテーマを決めてスピーキング力を高めている方もいます。以前より少し英語が上達したので、利用して本当に良かったです。
イチョウ / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
私は自分の英語力に自信がなかったので、一番下のコースからスタートしました。私は慣れてきてもずっと下のコースを受けていて、そうすると、ネイティブとも話せるようになってくる実感がわかりました。
maakke / 女性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
ほとんどのレッスンは海外で住む前に日常会話を少しでも上げるために使用しましたが、講師の方が自分のニーズに合わせて会話をしてくれたので実際に海外に住んでからも役に立つものがおおかったです。学術的なトピックは時事的なニュースなど幅広い知識などを話せたのがとても満足しています。
PEI / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
camblyのカリキュラムはそれぞれの学習目標や理由に沿ったものが多く用意されているので、選びやすいです。IELTS用のカリキュラムもあったので、試験前はよくこれを使って練習しました。難易度も初心者向けから上級者向けまであると思います。ただ少し喋れるようになってくると、camblyのカリキュラムでは物足りなくなることもあるので、その時はフリートークをしていました。
M / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週5回
IELTS対策のコースと日常会話のコースを受講しました。これは好みや講師の方に左右されると思いますが、私の場合、講師の先生が用意してくださった教材のほうがためになりました。自分に教材が合わないと感じたら、そのことを先生に伝えることもできるので、一度試してみる価値はあると思います。
ゆう / 女性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
はっきりとした目的のある方でしたら、それを先生に伝えればカリキュラムを組んでくれます。ただし、これも先生によりけりです。
もっちー / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
予約なしで24時間いつでも受講できるのは、忙しい方にとってメリットだと思います。私の場合は固定の講師とレッスンをしているので、なるべく早めに予約をとるようにしています。人気の講師だと、当日予約が厳しい場合があるので、予定が分かった時点で前もって予約しておくことをおすすめします。キャンセルについては、遅くても1時間前にするようにしています。受講するのを忘れてしまうとその分回数が引かれてしまうので注意です。
tavayanek / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
予約なしで自分の好きな時間に受講できるところが魅力です。体調を崩してやむなくキャンセルしたことがありますが、ペナルティがないのでキャンセルしやすかったです。人気の先生は結構予約が埋まっていました。
イチョウ / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
24時間受講できて、予約も要りません。講師がアプリ内に常駐してくれているので、自分が受けたいタイミングでレッスンを受けれました。
maakke / 女性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
全体的に言えば予約システムやキャンセルシステムに不満はないが、人気な講師とのレッスンに関しては少し前から予約をしなければ直前に予約はしにくいのでそれだけ気おつけなければいけなかった
PEI / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
予約は取りやすいと思います。多くの先生が在籍しているので、受講したいと思った時にすぐ予約できます。人気の先生は予約がずっと埋まっていてなかなか取れませんでしたが、お気に入りの先生を沢山見つけておくことで色んな先生の授業を受講できるようにしていました。
M / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週5回
人気の講師や、時差の問題があり時間が合わない講師は予約を取ることが難しいです。しかし、予約システムはとても簡単で分かりやすいのですぐになれることができます。スマホ版で空き時間に予約を取ることもできるのでおススメです。
ゆう / 女性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
先生を選ばないのであれば予約は取りやすいです。自分の場合は、イギリス英語の発音に特化した先生との授業を選びたかったのですが、数があまり多くないのとスケジュールが合わなくて大変でした。
もっちー / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
スマホ、タブレット、PCどれも使いやすいと思います。画面が小さいとコースのレッスンを受けるのは適していない気がしますが、お互いの顔が見える画面とgoogle翻訳付きのチャット画面があるので、わからない単語や表現などをすぐに聞けるの便利だと思います。ただ、たまに通信障害でレッスンが中断してしまうことがあるので、その場合は運営側に連絡して契約期間を1日伸ばしてくれるなど割とすぐに対応してくれます。
tavayanek / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回
私はスマホのアプリで受講していました。レッスン時間は自分で選ぶことができます。スカイプのアプリなしで利用できるところは助かりました。授業中に通信が途切れることは、ほとんどなかったです。マンツーマンのレッスンもありますが、グループレッスンもあります。
イチョウ / 女性 / 45歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
私はスマホを使って受講していました。カメラを使用するので、ひと目が気になるようであれば自宅でレッスンを受けた方が良いかと思います。特に気にならなければ、空いた時間でサクッとレッスンできるのも魅力です。
maakke / 女性 / 23歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週1回
スマホとラップトップで主に受けていたがどちらにもメリットがあり好きな方を選べるいいシステムだと感じた。レッスンの録画機能がいちばんのお気に入りでいつでも見返せるのが良かったです。
PEI / 男性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回
cambly専用のオンラインツールで受講します。カリキュラムのテキストやチャットボックスも一緒に出るので、使いやすかったです。時々テキストブックが動かなくなったり、双方の通信環境が悪いなど障害が起きることはありましたが、気にならない程度です。
M / 女性 / 22歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 学業やテスト対策のため
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:20,001円~30,000円
受講頻度 / 週:週5回
場所を選ばずにどこでも受講することができました。また、接続が切れた時もチャットを使い講師の先生が柔軟に対応してくださるので安心して受講することができます。
ゆう / 女性 / 20歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEIC900点~990点 / 英検1級程度:聞き取りが細部まで可能。意見・理由・要求なども理解でき、的確に文章を書くことも可能
利用期間:6ヶ月以上1年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回
サイトで用意されているツールを使用するので新しくソフトウェアをインストールする必要がありませんでした。サイト独自のツールだと、よく回線が不安定だったりという問題を聞きますが、Camblyは大丈夫でした。
もっちー / 女性 / 32歳 / 会社員
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満
Camblyやオンライン英会話に寄せられるよくある質問をまとめました。
口コミによれば初心者には難しいという意見もありますが、Camblyには初心者向けの教材もあり、初心者が得意な講師も多く在籍しているので十分対応可能です。
初心者でも、英会話を通じて英語力をアップさせたいという人にはおすすめです!
アプリ上で閲覧できるので教材は必要ありません。
また、自分で教材を持ち込んで、それを題材にレッスンを進めることも可能です。
クレジットカード・デビットカードのみ対応しています。対応可能なクレジットカードのブランドは以下のとおりです。
VISA/Mastercard/JCB/American Express/DINERS
口コミ・評判から分かったCamblyのメリットやおすすめの人をもう一度ご紹介します。
講師全員がネイティブスピーカーだから、本格的な英語が学べる
ネイティブスピーカーから本格的に英語を学びたい人
毎回のレッスンを録画できるから復習しやすい
レッスンを振り返りつつ、復習をしっかり行うことで英語力を上げたい人
1回15分からレッスン時間を選べる
1回のレッスンが30分ではやや長いと感じる人
Camblyは、講師全員がネイティブスピーカーで、復習もしやすく1回15分から手軽に受講できるオンライン英会話サービスです。
手軽にネイティブスピーカーと会話ができるので、スキマ時間でネイティブスピーカーと高品質レッスンを受講したい人には良いのではないかと感じました。
いろいろな英会話スクールを比較している人も、まずは無料体験で自分に合うオンライン英会話か試してみましょう。
\無料体験レッスンを受ける/
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\