おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

ENGLEAD(イングリード)の無料カウンセリングを実際に体験!編集部の感想を公開

ENGLEAD(イングリード)は、国内学習で留学並みに英語が伸びるノウハウがあるオンライン英語コーチングスクールです。

編集部

今回は、実際にプロリア編集部スタッフがENGLEAD(イングリード)の無料カウンセリングを受け、具体的な内容や体験をまとめました。

ENGLEADカウンセラーの塚田です。
よろしくお願いします。

ENGLEAD(イングリード)では、言語習得のメカニズムである第二言語習得論を応用した「聞く」「読む」のインプット学習を実施した上で「話す」「書く」のアウトプット学習を進める効率的な学習方法で、本当に使える英語力を身につけられます。

第二言語習得論とは

学習者が母語の次に言語を学ぶ過程を科学的に解明する学問

コーチは第二言語として英語学習してきた経験を活かして、モチベーションを高め英語の楽しさを感じながら学習継続できるよう、きめ細やかなコーチングをおこなってくれます。

また教室がなくオンラインのみのサービスなので、比較的低コストでコーチングサービスを受けられることがENGLEAD(イングリード)の最大の魅力です

ENGLEAD(イングリード)は、以下の人におすすめします。

  • 英語コーチングを安価で受けたい人
  • 短期間で飛躍的に英語力を伸ばしたい人
  • 英語学習を始めたいけど何から手をつけたらよいかわからない人
  • 一人での学習は挫折してしまいがちな人

キャンペーン情報

会員申込み時にキャンペーンキーワードを記入で
入会金20,000円OFF

キャンペーンキーワード
NEWYEAR23

※会員申込み時のプロモーションコード欄にキャンペーンキーワードを記入
2023年5月31日までの無料カウンセリングご参加
無料カウンセリング参加から3日以内のお申し込みに限る

対象期間:〜 2023年5月31日

無料オンラインカウンセリングを申し込む

【目次】 この記事でわかること

ENGLEAD(イングリード)の特徴は?どんなスクール?

ENGLEAD(イングリード)の基本情報をまとめました。  

ENGLEADの基本情報

スクロールできます
対象年齢12歳〜
レッスン単価3,548円〜 / 日
レッスン料金■オンライン英語コーチングコース:110,000円 / 月
■オンラインTOEIC点数保証コーチングコース(12週間完結):
440,000円→330,000円(キャンペーン適用 ) / 月
その他 料金教材費:有料
入会金:55,000円
支払い方法クレジットカード / 銀行振込
返金制度
レッスン時間週1回 / 50分(カウンセリング)
1レッスンの時間受講生の生活リズムに合わせた時間帯設定
レッスン形式マンツーマン
コーチの国籍日本
コーチ数要確認
コーチの特徴高いコーチング力と英語力を兼ね備えたコーチ
勤務環境原則在宅(海外在住の日本人コーチも多数在籍)
ネイティブコーチ
日本語可能コーチ
受講形態オンライン
教材コースオンライン英語コーチングコース
オンラインTOEIC点数保証コーチングコース
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールZoom
カウンセリング日本人コーチ
時間 / 頻度:50分 / 週1回
対応時間:9:00-21:00
受講方法:PC / タブレット / スマートフォン
内容:進捗確認 / 週次テスト / 学習方法をコーチング
サポートメール / LINE公式アカウント(毎日)
予約曜日時間固定のため予約なし
キャンセルレッスン前日17:00までの連絡で変更可能
無料体験レッスン60分の無料カウンセリング

ENGLEAD(イングリード)の特徴は以下のとおりです

  • オンライン特化型
  • 月額定額制
  • 優秀なコーチ
  • 応用言語学の活用

オンライン特化型

ENGLEAD(イングリード)はオンラインのみの英語コーチングスクールです。オンラインで完結できるため海外からの受講生も在籍しています。

オンラインのみで効率よく学習できるようプログラム構築されているため、通学のための無駄な移動や作業が必要なく最短で目標達成できます。

普段の生活のスキマ時間などにも適した学習を取り入れ、徹底した無駄な時間の排除やオンライン学習管理システムで、必要学習時間を確保したスケジュール作成が可能です。

LINEを使ってシャドーイングした音声を送って毎日添削してもらったり、小さな疑問でもその都度質問できたりするため、オンラインでもしっかりと英語学習をサポートしてもらえます。

週2日の専属コーチが休みの日は別のコーチが担当してくれるため、英語学習を毎日継続できます

月額定額制

ENGLEAD(イングリード)安心の月額プラン。受講者が必要な期間だけ受講しやすい定額11万円のサブスク型です

専属コーチが目的・レベル・苦手分野を分析して、一人ひとりに合わせて最適な期間でスケジュールを組んでくれるため、目標の英語レベルまで最短で到達できます。

学校や仕事が忙しい時期でも、1週間単位で休会できるので無理なく学習できますよ。

コーチングで英語学習のペースやポイントを掴み、自走して学習できるようになったときに、月額制ならいつでも退会できます※。

※退会手続きをするには最低2ヶ月の受講期間が必要です。

優秀なコーチ

LENAコーチ

ENGLEAD(イングリード)では、独自の厳しい基準をクリアした選りすぐりの高いコーチング力と英語力を兼ね備えた優秀なコーチが在籍しています

日本在住のコーチに加え、海外に移住しているコーチもいるため、現地の生の英語に触れられることも魅力的です。

コーチの多くは海外での滞在・就労経験があり、実践的な英語スキルを持ち合わせています。日本人がつまずきがちな学習の悩みに対して理解があり真摯に向き合ってくれるでしょう。

どうしても学習方法が合わない場合は、指導方法の見直しや、コーチの変更もできるので、一人で悩まず相談してくださいね。

応用言語学の活用

ENGLEAD(イングリード)では、「応用言語学」に基づいて指導をおこなっています

「応用言語学」とは文章や会話の仕組みを研究した上で、解決策を提供する学術的な分野の一つです。

たとえば左上の音声知覚でつまずきがちなのが、ナレーターさんが読んでいる比較的クリアな短めの文章であれば聞き取れていても、ネイティブのスピーチでは単語しか聞き取れないといったケースです。

しっかりと聞き取れる力を身につけるため、このようなケースではカリキュラムにシャドーイングを取り入れていくとよいですよ。

応用言語学の考え方を利用して、どこでつまずいているのか明確にし必要なステップを踏んでいくと最短で英語を習得できます。

この応用言語学を活用し、留学エージェントとして英語学習相談の対応や海外現地の日本人留学生の英語学習者4,000名以上をサポートした経験をもとに、ENGLEAD(イングリード)をスタートしました。

日本人が英語学習でつまずきやすいポイントを徹底的に研究しているため、受講者の悩みに寄り添った細やかな解決策を提供しています

このような特徴から、ENGLEAD(イングリード)は以下の人におすすめです

  • 英語コーチングを安価で受けたい人
  • 短期間で飛躍的に英語力を伸ばしたい人
  • 英語学習を始めたいけど何から手をつけたらよいかわからない人
  • 一人での学習は挫折してしまいがちな人

実際に体験した無料カウンセリングの内容を紹介

実際に体験した無料カウンセリングの内容をくわしく紹介します

カウンセリングは1時間程度かかり、以下のような流れでおこなわれました。

  • 事前カウンセリングシート
  • 自己紹介(5分)
  • 英語を学ぶ目的をヒアリング(10分)
  • 英語力診断テスト(25分)
  • レッスン内容とスケジュールの確認(10分)
  • ENGLEAD(イングリード)の紹介(10分)

事前カウンセリングシート

無料カウンセリングを申し込み後、カウンセリング当日までに「事前カウンセリングシート」を提出する必要があります

以下のような、約40個の細かな質問項目に答えました。

  • メールアドレス
  • 名前
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 最終学歴の学校名
  • 最終学歴の学部名・コース名
  • 職業
  • 勤務先 / 学校名
  • 英語学習の目的
  • 伸ばしたい スキル(語彙力 / 文法力 / リスニング / リーディング / ライティング)
  • 希望開始時期
  • 英語コーチング受講検討期間
  • 英語試験受験経験(TOEIC / TOEFL / IELTS)
  • 最終英語試験受験時期
  • 最終英語試験の試験名
  • 最終英語試験のスコア、取得資格
  • 海外滞在経験(語学留学 / ワーキングホリデー / 交換留学プログラム / 高校留学、大学院 / 留学 / 海外赴任 / 家庭事情 / その他 )
  •  合計海外滞在年数
  •  現在の英語使用頻度
  • 現在の 英語 使用機会(例:ミーティング、メール、出張など)
  • 今までの英語学習方法(英会話スクール / 英語コーチング / オンライン英会話 / 市販教材 / 参考書 / Web教材 / 英語学習 / アプリ海外ドラマ / 映画 / 洋楽 / 鑑賞 / 留学 / 特に何もしてない / その他)
  • 英語学習経験期間(学校教育は除く)
  • 使用したことがある教材名
  • 起床時刻
  • 仕事開始時刻
  • 仕事終了時刻
  • 帰宅時刻
  • 就寝時刻
  • 通勤・通学の移動方法(通勤・通学なし / 徒歩 / 自転車 / バイク / 車 / 電車 / バス / その他)
  • 片道の通勤・通学時間
  • 片道の通勤通学時間の内訳(例:徒歩20分 / 電車 30分など)
  • 1日あたりの学習可能時間(平日・仕事のある日)
  • 1日あたりの学習可能時間(休日・祝祭日)
  • その他
  • 紹介者の名前
  • イングリードのサービスに期待すること(学習の習慣化 / コーチの質 / 日々の学習プラン / アプリでの学習管理 / 数値による学習成果の分析 / 具体的な学習方法・トレーニング内容 / 科学的な英語学習ロジック)

自己紹介

カウンセラーの塚田さん

無料カウンセリングは、オンライン会議アプリ「Zoom」を利用しておこなわれます

はじめに今回のカウンセリングの流れを説明され、カウンセラーの自己紹介から始まります。

無料カウンセリングのカウンセラーは、普段コーチングをしている方でした。

過去には英語が思うように話せない辛さも味わい、半年間ほど英語コーチングで学習したそうです。

英語コーチングで英語力を最短期間で伸ばして世界で活躍してく方々のサポートをしていきたい!

このようにお話される笑顔がとても印象的でした。

自分自身が英語コーチングに通ってビジネスで通用するレベルまでの英語を習得した経験があるからこそ、ENGLEAD(イングリード)をおすすめしているとのことです。

編集部

塚田さんも元々は英語を話せなかったけど、英語コーチングに通ってコーチになれたんだ。

そう思うと、これから英語コーチングを始めるにあたって親近感を覚えました。

英語学習の目的をヒアリング

英語学習の目的について事前アンケートに基づき、カウンセラーに質問される形でさらにくわしくヒアリングされました

  • 仕事で英語を使用する場面があり、通訳を入れずに緊張せずに話したい!
  • 海外の文献やメディアを翻訳ソフトなしで見られるようになりたい!
  • 半年後にTOEICを受け、なるべくスコアを伸ばしたい!

今回はこのような目標を設定し、今までの英語学習歴や学習結果などを共有しました。

通訳なしで話せるようになると細かいニュアンスも伝えられるため、仕事の幅が広がっていったり英語のために準備する無駄な時間が必要なくなったりするメリットがあるとのことでした。

英語を話せるようになる未来が想像できて、モチベーションが上がります

英語力診断テスト

以下の5つの項目で独自の英語力診断テストを受けました

スクロールできます
単語1〜16:単語の意味を答える
文法1〜3:選択肢問題
4〜6:日本語の短文を英語にして口頭で答える
リスニング1〜2:音声を聞いて日本語の意味を答える
3〜4:音声を聞いて空欄に入る英語を答える
5:ネイティブのスピーチを聞いて内容を日本語で説明する
スピーキング指定のトピックについて1分間スピーチ
リーディング英語の長文を1分間黙読し日本語で説明する

わからない問題が多く、思っていたよりできなかったという印象でした。

テストを受けたあとすぐに下記のようなスコアレポートがもらえます

スコアレポートで自分の現在のレベルを確認すると、語学能力を評価する国際的な基準CEARで「A2」という結果がでました。

「A2」は、定型文であれば海外で料理を注文したり、ホテルにチェックインしたりできるレベルです。

また以下のシートを使い、どのくらいの期間でどのレベルまで到達できるのかを共有していきます

今回は「B2」を希望しました。「B2」は仕事の中で簡単な指示や方法の説明がスムーズにできるレベルです。

最上段に1日3時間学習した場合に各レベルごとに習得に必要な時間が書かれています。これを計算すると「A2」から「B2」に到達するには、合計6ヶ月が必要だとわかります。

今回は事前アンケートで毎日1.5時間の学習時間がご希望だったため、「B2」に到達するまで2倍である1年が必要という計算になります。

この希望に合わせて伸ばしたいポイントを押さえつつ、どういった教材を使えばちょうどよい負荷がかかるのか、どのようなトレーニング方法があっているのか、今後の学習イメージの提案がありました

たとえば他の英語コーチングサービスでは、英語の習得には2,000時間が必要と書かれています。1年で1,000時間の確保することが推奨されており、1日あたり2.7時間の学習時間で「英語習得」まで2年必要です。

「英語習得」のレベルにもよりますが、義務教育である程度学習した日本人がビジネスレベルの英語力を身につけられるのが、1日1.5時間×1年であれば早い方なのではないかと感じました

受講開始すると、専属コーチによる週1回のカウンセリングを受けられます

学習の習熟度、学習の進捗状況、正しい学習が実践できているかを確認し、次週のスケジュールとカリキュラムを決めていきます。

アプリで毎日の学習を記録してコーチと進捗状況を共有し、随時スケジュールを調整しながら目標達成までサポートしているので、臨機応変な学習が可能です。

応用言語学に基づき、約200冊の市販の教材を研究されているそうです。その中で受講生一人ひとりの目的やレベルに合わせた教材を提案してくれます。

教材とアプリを手元に用意した状態で、今後のカリキュラムを具体的に決定していきます。

今回は、テスト結果からまずは音声知覚の強化のためのシャドーイングと瞬間英作文から学習することをおすすめされました

英作文作成の際、今回は1分で2センテンスしか英語に変換できなかったところ、3分間で25センテンスくらいできるようにするなど、かなり具体的な目標の提案がありました。

教材が多すぎて何から手をつけていいのかわからない

仕事が忙しくてなかなか学習する時間が取れない

これらは英語学習でありがちなケースですが、ENGLEAD(イングリード)ではやるべきことが明確になり、無駄なく最短で英語力が伸びる方法で学習できます

ENGLEAD(イングリード)の紹介

ENGLEAD(イングリード)の特徴として以下の説明がありました

  • オンライン特化型なので低単価
  • 海外の受講生も多数在籍している
  • 定額制で最短2ヶ月から受講できる
  • 世界中から優秀なコーチを採用している
  • 第二言語習得論に基づいた個別のカリキュラム

無料カウンセリング後、正式に申し込みをすると最短1〜2週間ほどで英語コーチングを開始できます。

すぐに専属コーチがつき、最適な負荷のかかる教材を選び最大限の学習時間を確保しつつ、学習の質が高まるようサポートしてくれます。

受講費用とは別に入会金55,000円が必要です。また、必要に応じて外部のオンライン英会話サービスの導入も可能で、目安として約6,000円~約10,000円が別途かかります。

オンライン英会話サービスが必要かどうかは学習を進めながらコーチが判断し、複数のサービスの中から最適なものを紹介してくれます。すでに別のサービスを受講中であれば、そのまま継続可能です。

カウンセリング後に、テスト結果の診断シートと今後の学習の目標、課題点などを記載されたメールが届きました。

今回は下記のような学習方法が提案され、具体的に自身のやるべきことがはっきりとわかりました。今後の英語学習のモチベーションにつながります。

今回プロリア編集部スタッフに提案された学習方法

語彙力:正確な発音を意識したインプット→アウトプット学習の実践
リスニング:音声知覚の自動化を目指すシャドーイングトレーニングの実践
スピーキング:アイディアを文章化する過程の瞬発力アップのため、英作文を用いたトレーニングの実践
意味理解:リーディング、リスニングでのスキルアップを目指す意味理解トレーニングの実践

ENGLEAD(イングリード)はどんな人におすすめできる?

ENGLEAD(イングリード)がどのような人におすすめできるかまとめました

キャンペーン情報

会員申込み時にキャンペーンキーワードを記入で
入会金20,000円OFF

キャンペーンキーワード
NEWYEAR23

※会員申込み時のプロモーションコード欄にキャンペーンキーワードを記入
2023年5月31日までの無料カウンセリングご参加
無料カウンセリング参加から3日以内のお申し込みに限る

対象期間:〜 2023年5月31日

無料オンラインカウンセリングを申し込む

英語コーチングを安価で受けたい人

ENGLEAD(イングリード)はオンライン完結型のスクールなので店舗の維持費がかからず、英語コーチングスクールとしては比較的安価です

専属コーチによる英語コーチングスクールであるプログリット(PROGRIT)と料金を比較しました。

スクロールできます
スクール受講料金レッスン単価
ENGLEAD
(イングリード)
英語コーチングコース110,000円 / 月■英語コーチングコース3,548円 / 日
プログリット
(PROGRIT)
初級者コース /
ビジネス英会話コース
2ヶ月プラン:380,600円
3ヶ月プラン:544,500円
6ヶ月プラン:1,069,200円
■初級者コース /
ビジネス英会話コース
2ヶ月プラン:6,138円 / 日
3ヶ月プラン:5,854円 / 日
6ヶ月プラン:5,748円 / 日

プログリット(PROGRIT)と比較すると、ENGLEAD(イングリード)はレッスン単価でおよそ半分の料金で受講可能です。

教室維持費が必要ない分、言語学や教材の研究に力を入れているため、一人ひとりに合ったスケジュールから学習進捗までを管理したコーチング内容は充実しています。

ENGLEAD(イングリード)では、インプット学習とアウトプット学習がオンラインですべて完結できるため、安価で効率的な英語習得が可能です。

短期間で飛躍的に英語力を伸ばしたい人

ENGLEAD(イングリード)は短期間で飛躍的に英語を伸ばしたい人におすすめのスクールです

第二言語として英語を習得した優秀なコーチにより、日本人がつまづきやすいポイントを理解してきめ細やかな対応が可能です。

応用言語学に基づいた研究により、一人ひとりに寄り添った最も効率的な学習法を提案できるため、最短で英語力を伸ばせます。

月1回のプログレステスト(英語習熟度テスト)では外部オンラインテストシステム「VERSANT」を受験し、英語レベルの伸びを定期的にチェック・分析して学習進捗を可視化できます。

現状と目標を理解した上で最適な改善策やカリキュラムの修正をおこなうことで、英語が上達する楽しさを感じながらモチベーションを高めていけるでしょう

英語を何から手をつけたらよいかわからない人

英語を学習したいけど、何から手をつけたらいいのかわからない

日本には英語教材が多いため、このように悩む人もいるかもしれません。

ENGLEAD(イングリード)では初回の無料カウンセリングで、現在のレベルを把握して目指すレベルを設定します。

何を学習したら、いつまでにどれだけのレベルになれるのかはっきりとわかるため、学習方法で迷うことがありません

一人での学習は挫折してしまいがちな人

過去に英語学習を始めてみたものの長く継続できず挫折してしまった人もいるでしょう。

ENGLEAD(イングリード)でコーチング開始後は、タスクや進度がわかるアプリをコーチと共有し、その都度学習に最適な学習カリキュラムを作ってもらえます。

独学ではついサボってしまいがちですが、コーチによる目標達成に向けた毎日の徹底的なサポートにより、決して挫折しない学習をオンラインで実現できます

ENGLEAD(イングリード)のスクール情報

2015年11月設立。日本、オーストラリア、フィリピンの3拠点にて英語学習支援と海外留学斡旋を展開。留学エージェントとして、これまで4,000名以上の留学相談を受け、英語学習者をサポートしてきたノウハウを活かし、オンライン英語コーチング「ENGLEAD/ イングリード」のサービスを提供。

スクール名オンライン英語コーチングイングリード(ENGLEAD)
運営会社株式会社Morrow World
お問い合わせ対応時間月曜~金曜 / 9:00~21:00(日本時間)
電話番号03-6823-0883
ウェブサイトhttps://englead.jp/
Twitterhttps://twitter.com/ENGLEAD_JP
Facebookhttps://www.facebook.com/ENGLEAD.JP
Instagramhttps://www.instagram.com/englead.jp/
イングリード(ENGLEAD)

まとめ

ENGLEAD(イングリード)は、オンライン特化の英語コーチングスクールです

第二言語習得論を応用し効率的なPDCAサイクルを回すことで、最短で目標レベルの英語力を目指します。

今回の体験レッスンでは、現在の英語レベルが明確にわかり、今後何を学習すればどのくらいの期間でどのくらいのレベルに到達するのか可視化できました

英語の習得を目指している人にとって、現状を把握するだけでも無料カウンセリングを受ける価値があるのではないでしょうか?

ENGLEAD(イングリード)は、本気で英語を上達させたい人におすすめのオンライン英語コーチングスクールです

キャンペーン情報

会員申込み時にキャンペーンキーワードを記入で
入会金20,000円OFF

キャンペーンキーワード
NEWYEAR23

※会員申込み時のプロモーションコード欄にキャンペーンキーワードを記入
2023年5月31日までの無料カウンセリングご参加
無料カウンセリング参加から3日以内のお申し込みに限る

対象期間:〜 2023年5月31日

無料オンラインカウンセリングを申し込む

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

おすすめのオンライン英会話スクール 口コミ・評判

【目次】 この記事でわかること