おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

QQ English(QQ イングリッシュ)の評判・口コミ!オンライン英会話の料金・効果・講師の評価を徹底分析!

総合レビュー評価
4.7
レッスン料金
レビュー評価
4.6
講師の質と数
レビュー評価
4.7
カリキュラム教材
コースの充実度
レビュー評価 
4.9
受講システムの
使いやすさ
レビュー評価
4.7

QQ English(QQ イングリッシュ)は高い講師の品質ながら比較的安価でレッスンが受けられると人気のオンライン英会話です。

この記事では、QQ Englishに寄せられた「料金・講師・効果・カリキュラム(教材・コース)・受講システム・難易度」など、オンライン英会話スクールを決める上で重要な口コミ・評判から判明した、以下の情報を解説します。

  • 口コミ・評判を徹底調査して分かった結論
  • 口コミ・評判から判明したメリット・デメリット
  • おすすめできる人・できない人
  • 気になる項目毎の口コミ・評判

QQ Englishを利用するか悩んでいる人は、是非参考にしてください。

QQ English(QQ イングリッシュ)の口コミ・評判を徹底調査して分かった結論

QQ Englishの良い口コミ・悪い口コミが調査した結果、以下のような傾向がありました

良い口コミまとめ
  • 講師の質が高い。全員プロフェッショナルで、とてもやる気が起きる
  • 他校は講師の自宅からレッスンですが、QQ Englishはオフィスからレッスンしてくれるので通信状況が良い
  • 週2位しかできないとしたら、QQ Englishの単価は安くてお手頃
  • カランメソッドでリスニング力が身につき、TOEICのスコアも上がった
  • R.M.E.S.でリスニング・スピーキング力の伸びを実感している
悪い口コミまとめ
  • 人気の講師は予約がすぐ埋まる。夜の予約がとりづらい
  • キャンセルが12時間前でないと料金がかかってしまうのが不便
  • フリートークが少ないのが残念。ある程度話せる人には不向きかも

口コミ・評判から分かった
おすすめできる人

口コミ・評判の傾向を分析した結果、QQ Englishは以下の人におすすめできることがわかりました

  • 質の高い講師からレッスンを受けたい人
  • 毎日受講する必要は特に感じず、月額の料金をなるべく抑えたい人
  • 通信回線が安定した状態でレッスンを受けたい人
  • カランメソッドを試してみたい人

QQ Englishの基本情報

対象年齢3歳 ~ 15歳:幼児 / 小学生 / 中学生
レッスン単価366円~ / 回
レッスン料金月4回プラン:2,980円 / 月
月8回プラン:4,980円 / 月
月16回プラン:7,980円 / .月
月30回プラン:10,980円 / 月
その他 料金教材費:基本無料(一部有料)
追加ポイント購入可能
支払い方法クレジットカード / PayPal
返金制度基本的に返金制度はないが、80時間以上レッスンを行った後に効果を感じられず退会する場合、全額返金される制度がある
レッスン時間0:00~24:00
1レッスンの時間25分 / 1レッスン
レッスン形式マンツーマン
講師の国籍フィリピン
講師数1,300名
講師の特徴教師全員が国際資格TESOLを
取得しているプロの教師
国際資格TESOLの保持を義務付けられた教師
勤務環境オフィス
ネイティブ講師
日本語可能教師
受講形態オンライン
教材
コース
カランメゾット / R.E.M.S / BasicEnglish
日常英会話 / ビジネスイングリッシュ / トピックカンバセーション
SDGsトピックカンバセーション / NewsAlert / O‐MO‐TE‐NA‐SHI英会話
ボキャブラリービルダー / コーチングタイム / IELTS™Speaking対策
TOEIC®L&RTEST目指せ!ハイスコアラー / 英検®面接対策
学習環境スマートフォン / タブレット / パソコン
利用ツールZoom / Classroom
カウンセリング日本人カウンセラー 予約費用:無料(カウンセリング用の無料ポイントを利用)
対応時間:要確認
受講方法:要確認
内容:英語学習目標 / レッスンスケジュール
サポートメールフォームからの問い合わせ
予約レッスン開始5分前まで予約可能
前日までの予約は、1日3コマまで
当日の予約は回数無制限
キャンセルレッスン開始15分前までキャンセル可能
キャンセル料
レッスン開始12時間前:50%のポイント失効
レッスン開始1時間前:100%のポイント失効
無断キャンセル:200%のポイント失効
無料体験レッスン25分のレッスンを2回受講

キャンペーン情報

最大約1万円オフ!
初月99円キャンペーン※1

2レッスン分の
チケットプレゼント!※2

※1 全プラン、新規入会の方が対象
※2 2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象

対象期間:〜 2023年3月31日

2回の無料体験レッスンを受ける

【目次】 この記事でわかること

口コミ・評判から判明したメリット・デメリット

口コミ・評判を調査した結果、判明したQQ Englishのメリットやデメリットを徹底解説します。

オンライン英会話を比較検討するうえで、ぜひ参考にしてください。

メリットデメリット
講師の質が全体的に高い
安い月額料金から始められる
講師が全員オフィス勤務だから通信回線が安定している
受けられるレッスンが豊富
子どもが楽しく学べるカリキュラム
受講回数が多いほど料金が高くなる
予約がとりづらい
フリートークの機会が少ない

良い口コミ・評判から判明したメリット

メリット

QQ Englishに寄せられたさまざまな良い口コミを分析した結果、以下のようなメリットがあることが判明しました

  • 講師の質が全体的に高い
  • 安い月額料金から始められる
  • 講師が全員オフィス勤務だから通信回線が安定している
  • 受けられるレッスンが豊富
  • 子どもが楽しく学べるカリキュラム

講師の質が全体的に高い

QQ Englishは、「講師の質が高い」と口コミで数多くの評判を集めています。

講師全員が「TESOL」と呼ばれる英語講師の資格を取得しているので、どのレッスンを受けても教え方にばらつきがなく満足できるものでしょう

他のオンライン英会話では、「講師の教え方にばらつきがある」という口コミが多く見られていますが、QQ Englishに寄せられた口コミでは、「全員がプロフェッショナル」「すべてが素晴らしかった」など高評価を集めています。

先生の質が高いです。圧倒的に高いです。

これまでオンライン英会話はネイティブの男性が普段の生活の片手間に若い日本人女性と話すものだという先入観があり(思い込みがひどい)、なんとなく敬遠していました。

しかし、QQの先生は全員プロフェッショナルです。全然話せない私は舌打ちされるのを覚悟でレッスンに臨みましたが、具体的な発音のアドバイスや励ましの言葉をいただいて、すっかりやる気になりました。カランメソッドはハードですが、あれを続けたら力になりそうです。

価格.com

QQ Englishの先生は全員TESOLの有資格者で先生の質が担保されているので、他のオンライン英会話教室比べても、とても良いと思いました。

価格.com

安い月額料金から始められる

月4回のレッスンで2,980円というリーズナブルな料金から始められるのも、QQ Englishのおすすめポイントといえます。

「定額で受け放題」というオンライン英会話が増えていますが、どこのサービスも月額6,000円以上かかるのが相場です。

料金を少しでも抑えたい人におすすめなのはもちろん、「毎日受ける余裕がない」「週1回くらいで十分」という人にとってもお手頃な価格設定といえるでしょう。

口コミでも、「時間作る余裕ないから、週2でも楽しく続けられる」「週2くらいなら安い」と評判を集めています。

講師が全員オフィス勤務だから通信回線が安定している

講師全員がオフィス勤務でレッスンを行っている点は、QQ Englishならではの特徴といえます。

オンライン英会話では、講師の自宅からレッスンを行うことも多くあります。そのため、他のオンライン英会話を試している人は、「講師側の通信環境が良くない」「周囲の生活音が気になる」というデメリットを感じたこともあります。

QQ Englishは講師全員がオフィスの高速回線を使ってレッスンを行っているので、通信環境の問題でレッスンが止まるようなことはほとんどありません

ストレスのない通信環境で、教え方が丁寧な講師に英会話を習いたい人にはおすすめのオンライン英会話といえるでしょう。

体験をいろいろしてみて、QQに決めました。

決め手は、講師の質。Skypeを利用ですが、他校は、講師の自宅からレッスンですが、こちらは、教室からなのできちんと感があります。

みんなの英語ひろば

先生はQQ Englishの事務所からレッスンすることを義務付けられているようで、通信状況が良いのはストレスないです。また全体的に先生の質が高いです。

価格.com

受けられるレッスンが豊富

QQ Englishでは、受けられるレッスンの種類が豊富という口コミもいくつか寄せられています

レッスンの種類が豊富。フィリピンの先生はみんな優しく、ゆっくり話してくれますよう。

1)BASIC LESSON 中学英語の教科書相当だけど、授業は全部英語なので、初心者には難しく感じました。しかし、プレイバック再生が出来るので、自主的に躓いたところを分析して、次回のレッスンにフィードバック出来ます。

2)カランメソッド ほぼ、先生の後に続いてリピートするだけなので、初心者でも躓きがなく、楽しいです。

価格.com

子どもが楽しく学べるカリキュラム

中学英語を学ぶレッスンから、短期間で英会話を学ぶことができると評判の「カランメソッド」も扱っているのもQQ Englishの特徴といえます。

カリキュラム一覧

カランメソッドスピーキング量が通常の4倍で、短期間で英会話を習得できると評判の学習法
R.M.E.S.英文法の基礎を学び、反射的に英作文が書けるようになる学習方法
トピックカンバセーション身近なテーマを中心に、さまざまな題材で講師とディスカッション
日常英会話日常生活で使う英会話を学習するカリキュラム
Basic English英語の4技能(話す・書く・聞く・読む)の基礎を学び、バランスよく英語力を伸ばすカリキュラム
News Alertニュース記事を題材にディスカッションを進めます。難しいフレーズやボキャブラリーを学び、読解力を強化
英検面接対策英検二次試験の面接対策コース
本番さながらの模擬面接形式で行われ、口コミでも合格報告が多数寄せられています。

選択できる幅が広い点に高評価が集まっているほか、実際に「カランメソッド」や「R.E.M.S.」を受けた人からは「英語力が伸びた」という報告が多数寄せられていました

「カランメソッド」や「R.E.M.S」といった、短期間で英会話が上達すると評判の学習法を扱っているオンライン英会話スクールは数少ないので、気になる人はぜひ無料体験を受講してみてください。

R.M.E.S.を受講していますが、リスニング・スピーキング力の伸びを実感しています。

今まで受けたオンライン英会話レッスンの中で、最も効果を感じているため、今後も続けていくつもりです。

価格.com

元々はカランメソッドを体験したくて始めましたが、他の教材も充実しています。発音、トピックカンバセーション、TOEIC クラス、トラベルイングリッシュ等、平坦になりがちな英語学習において、選択できる幅があり、満足度が高いです。

みんなの英語ひろば

悪い口コミ・評判から判明したデメリット

デメリット

良いメリットがある反面、QQ Englishには次のデメリットがあることが、口コミの調査から判明しました

  • 受講回数が多いほど料金が高くなる
  • 予約がとりづらい
  • フリートークの機会が少ない

受講回数が多いほど料金が高くなる

QQ Englishは週1〜2回のレッスン回数で十分ならば安い月額料金で受けられますが、受講回数が多いほど他のオンライン英会話と比較して料金が割高になってしまいます

オンライン英会話月額料金(税込)
QQ English(月4回コース)2,680円
QQ English(月8回コース)4,380円
QQ English(月16回コース)7,348円
QQ English(月30回コース)10,648円
NativeCamp(ネイティブキャンプ)6,480円
Kimini英会話6,380円
レアジョブ英会話6,380円
DMM英会話7,900円

例えば毎日受講できる月30回コースを選択した場合、1日1レッスン受けられるKimini英会話やレアジョブ英会話と比較すると4,000円近く高くなります。

週3回以上レッスンを受けたいという人にはあまりおすすめできません

多くのレッスンをこなしつつ、カランメソッドや英検対策を行いたい人は、NativeCamp(ネイティブキャンプ)と比較検討してみてもいいでしょう。

月額約3000円で6回しかレッスンが受けられない点は少し不満でした。追加レッスンの購入もできるのですが、常に追加ポイントのことを考えなければならないのは、なんとなく面倒に感じました。

通学時間がなく、いつでもどこでも受講できるのだから、毎日30分くらい空き時間を作りたいと思っている人は、受講回数に制限がないプランか少々高くても月にたくさん受講できるプランを選ぶことをお勧めします。

みんなの英語ひろば

予約がとりづらい

「人気の講師は予約がとりづらい」「気に入った先生がいても予約ができない」という口コミが多く寄せられているとおり、QQ Englishは予約のとりづらさがデメリットの1つとなっています。

毎回予約の度に講師を選択するのだが、人気の講師は数週間先まで予約がされており、なかなか予約することができなかった。その結果、同じ講師に継続してみてもらうことが難しい点は課題かと感じた。

みんなの英語ひろば

気になる点をあえて挙げれば、気に入った先生は予約がとりにくい時があります。

みんなの英語ひろば

人気講師の予約が取りづらいだけでなく、「夜は講師がいない」という口コミもいくつか見られました。

昼間は多忙な社会人など夜しか時間がとれないという人は注意が必要でしょう

フリートークの時間が少ない

QQ Englishのレッスンはテキストに準じて行われていますが、テキストに沿うあまりフリートークの機会が少ない点もデメリットに感じる人がいるでしょう。

他のオンライン英会話スクールでは、テキストなしで講師と自由に会話する「フリートーク」のような講座が設置されていることが多いですが、QQ Englishにはフリートークの講座はありません。

もし講師と自由に会話したい場合は、レッスン時に自分から提案する必要があるようです。

おもしろい教材が特になく、フリートークを選べないのがデメリットだと思った。

価格.com

テキストを淡々とと進めていく。

フリートークも可能だが、事前に設定できないので自分から交渉しないといけない

価格.com

通常レッスンも教師がテキストを進めるだけと言った感じで、会話を上達させたい人には不向きかなと感じました。

価格.com

フリートークをしたければKimini英会話がおすすめです。

QQ Englishがおすすめできる人

口コミ・評判からメリットを分析した結果、QQ Englishは以下のような人におすすめできることがわかりました

おすすめできる人
  • なるべく質の高い講師からレッスンを受けたい人
  • 毎日受講する必要は特に感じず、月額の料金をなるべく抑えたい人
  • 通信回線が安定した状態でレッスンを受けたい人
  • カランメソッドを試してみたい人

キャンペーン情報

最大約1万円オフ!
初月99円キャンペーン※1

2レッスン分の
チケットプレゼント!※2

※1 全プラン、新規入会の方が対象
※2 2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象

対象期間:〜 2023年3月31日

2回の無料体験レッスンを受ける

QQ Englishがおすすめできない人

悪い口コミでわかったデメリットから、QQ Englishがおすすめできない人について解説します。

次のような人は、他のオンライン英会話も比較検討してみると良いでしょう

おすすめできない人
  • 毎日受講する習慣をつけたい人
  • テキスト中心よりもフリートークで英会話力を身につけたい人

毎日受講する習慣をつけたい人

毎日レッスンを受けることで英会話力をアップさせたいと考えている人は、QQ Englishよりも他のオンライン英会話をおすすめします

オンライン英会話を受講する頻度は人それぞれですが、QQ Englishは「レッスンは週1・2回程度で十分」と考えている人におすすめのスクールです。

英語に触れる機会を多く作ることは英会話力アップのために大切なことですが、英語を話す時間をオンライン英会話のレッスンで作ろうと考えている人は多いのではないでしょうか。

なるべく安価で頻度高くレッスンを受けたい人は、下記のオンライン英会話スクールがおすすめです。

毎日レッスンが受講できて料金も安いオンライン英会話

テキスト中心よりもフリートークで英会話力を身につけたい人

ある程度英語が理解できて、講師と自由に会話することで英会話力を身に付けたいという人も、QQ Englishはおすすめできないかもしれません

講師と自由に会話できる「フリートーク」のようなレッスンはQQ Englishに設置されておらず、もし自由に会話したい場合は「トピックカンバセーション」などのレッスン時に講師に相談する必要があります。

とはいえ毎回同じ講師のレッスンを受けられるとは限らず、講師ごとに相談するのは手間がかかってしまうので、自由に会話をして英会話力をアップさせたい人は「フリートーク」があるオンライン英会話の検討をおすすめします。

「フリートーク」が設置されているオンライン英会話

気になる項目毎に口コミ・評判をチェック

気になる項目毎に口コミ・評判をチェック

オンライン英会話を利用するときに気になる下記の項目毎に、QQ Englishの良い口コミと悪い口コミをチェックして、実際に利用した受講者がサービスに対してどう感じたのかまとめました。

料金・費用に関する口コミ・評判

料金に関する 口コミ・評判

QQ Englishの料金については、「講師の質が高いからコスパが良い」「お手頃」という口コミが多数寄せられていました。

「他のオンライン英会話と比べて料金が高い」という意見もありましたが、多くのオンライン英会話にあるような「安いけど講師の教え方にばらつきがある」という評判はほとんどありません。

「講師の質が高く、料金もお手頃」という点が、口コミで判明したQQ Englishのおすすめポイントといえるでしょう。

悪い口コミ

他のオンラインスクールと比べてやや料金が高い。それでもオフラインの教室と比べれば雲泥の差で安いのだが。また人気講師はすぐに予約が一杯になるのでのんびりしていると初心者講師などに当たることもある。

みんなの英語ひろば

良い口コミ

QQは、メリットは、月2680円で4回受講でき、お手頃かなと思いました。

価格.com

講師・先生に関する口コミ・評判

講師・先生に関する口コミ・評判

QQ Englishの講師に関する口コミは、ほとんどが「全員プロ講師で質が良い」「安定感がすごい」という良い口コミでした。

全員がオフィス勤務というのもQQ Englishの魅力ですが、「周囲の先生の声が気になる」という人も中にはいるようです。

実は他のオンライン英会話で「どの講師を選んでも良い」というような口コミはあまり多くないのです。オンライン英会話を選ぶ際、講師の教え方や質を重視したいという人はQQ Englishはまず外せないと言っていいでしょう。

悪い口コミ

先生の周囲もレッスンをしているのかうるさくて、困ることがあります。

先生に話すペースも違うので、戸惑うことはありますが、少し続けてみようと思います。

価格.com

レッスンはテキストに従って淡々と行われました。他社のような授業前のフリートークは少なく、先生もまじめです。先生たちがオフィスからレッスンしているため、他のレッスンの声が聞こえて気になりました。

価格.com

良い口コミ

先生が全員プロ講師なところが気に入っています。レッスン中もチャットを使ったフォローがあったり、レッスン後のフィードバックもあるので自分のつまずいたところが履歴として残るシステムが良いです。オンラインですが今のところタイムラグも少ないのでストレスなく受けられています。

価格.com

講師は全員TESOL所持で正社員。今一つの方は予約がガラ空きなのですぐわかる。

講師が自己紹介をスピーチしている動画が公開されており、選べる。口コミ、星の数、お気に入り数、が信頼できる。講師のレベル(発音や人気)で使用ポイントが違う(ポイントを月々購入制度)。

みんなの英語ひろば

効果に関する口コミ・評判

効果に関する 口コミ・評判

QQ Englishの効果については、「効果がなかった」という口コミはありませんでした

「TOEICの点数が伸びた」「英検に合格した」「質問が理解できて、話せるようになった」という報告が多数寄せられており、QQ Englishを受講した人は一定の英語力アップを実感しているようです。

ちなみにQQ Englishでは、3ヶ月受講した人のうち約7割、半年受講した人のうち約8割近くの人が英語力がアップしたというアンケート結果も出ています。

QQ English

良い口コミ

カランのコースを初心者が週8回1年間継続できるとだいぶ実力が付くと思います。私自身始めた時からTOEIC800点を持っていたので実際の効果は微妙ですが、娘にも受講させて彼女は集中的に1日8回、1っか月でTOEIC600から730点まで伸びたのは高校3年から大学1年になるときの春休みでした。カランは初中級者が実力をつけるためにはお勧めできます。

価格.com

なめらかに英語を話したいと思い、カランメソッドに挑戦することにしました。カランメソッドというキーワードでスクールを探したところ、QQ English が pick up されたので、入校しました。お気に入りの先生が何人も見つかったおかげで、1 年ほどで、カランメソッド 12 まで全てを終了でき、英語力も伸びたことを実感しました。4 倍速で聞き、4 倍速で話すので、とても hard でしたが、英語は口の筋トレを行うことで、自然と話せることになることを実感しました。おすすめのスクールです。

みんなの英語ひろば

最初の1年間はカランメソッドを週5回のペースで行った結果TOEICは655点から820点に、特にリスニングに上達を感じました。

価格.com

英語での学会発表をする為に受講を始めました。2年半前、受講を始めた時は英会話の経験はほぼ無くて、ごく簡単な文章しか言えませんでした。2年半オンラインレッスンを続けた結果、このレビューを書いている前の週のポスター発表では、ほぼ全ての質問を理解出来、質問に対する答えも大体思った事が言えるようになりました。

価格.com

始めたときは中学1年生で、最初は言いたいことも言えず反応もできなかった娘ですが、優しい先生方のおかげで続けることができています。カランメソッドを初めてから、かなりリスニング力が上がったようです。英検面接対策も利用して、中学2年の夏に英検2級も合格できました。

価格.com

カランメソッドを初めてしたときは、何が何だかでこれからやっていけるのか不安になったけど、五回目くらいから少し慣れてきました。

発音が少し良くなった気がします。

価格.com

カリキュラム・教材・コースに関する口コミ・評判

カリキュラム・教材・コースに関する口コミ・評判

カリキュラムや教材については、「カランメソッドやR.E.M.Sが素晴らしい」「無料の教材が充実している」「笑顔でテンポよくレッスンが進む」などの良い口コミがありました。

一方、「カランでは進むとテキストを買わなきゃいけない」「テキストが高め」という口コミもあります。

教材は基本的に無料でダウンロードできますが、カランメソッドのみ追加で有料のテキストが必要になるので注意が必要です。

悪い口コミ

先生によって授業の進め方が異なり、合わない先生の授業もありましたが、自分が一番気持ちよく学べる先生を見つければ英語力は上がっていくと思います。カランを受講していますが、進む度にテキストを買わなければいけなく、1冊の値段が少し高いことが難点です。

価格.com

テキストが少し高めで一般書店では手に入らないのがやりにくく感じます。また、テキストの初めから必ずスタートするので、自分が身につけたい英語レベルまで到達するまでの道のりが遠いと感じました。

みんなの英語ひろば

良い口コミ

話す事に注力したカランメソッド、REMSメソッドが素晴らしい。たくさん声に出すので頭の中で整理されて文法も分かってくる。発音も先生の真似していくことで、だんだんと良くなります。悪い発音は、その都度先生が細かく指摘してくれます。

価格.com

無料の教材がかなり充実しています。その教材を使ってもいいし、サイトでこれがしたいみたいな感じでも大丈夫です。私は、カランなるものをやっています。テキストはダウンロードしました。そんなに高くないです。ダウンロードの仕方が若干めんどくさいかもです。

みんなの英語ひろば

発音が綺麗で、笑顔でテンポよく教材を進めてくれました。

文法を間違えたりすると訂正してくれますし、なんと言えばいいのか分からない時、単語を繋げて話すと理解してくれて正しい文章を教えてくれます。

価格.com

システム(予約・受講環境等)に関する口コミ・評判

システム(予約・受講環境等)に関する口コミ・評判

システムについては、「チャットで表現をフィードバックしてくれるのが良い」「会員サイトが使いやすい」という口コミが多く、受講のシステムについては多くの人がストレスなく使えているようです

一方、「12時間前を過ぎてキャンセルするとレッスンポイントが消費される」など、キャンセルのシステムについて悪い口コミがいくつかありました

レアジョブ英会話など、30分前までキャンセル料がかからないオンライン英会話もあることを踏まえれば、忙しい人にとってはやや不便といえるでしょう。

悪い口コミ

カラン以外にも教材はあるものの、使いづらそうだったので一度も使っていない。カランを受講しない人は、他のオンライン英会話のほうがよいと思う。また、キャンセルは12時間前でないとポイントを一部消化してしまうので、忙しい社会人には向いていないかも。

みんなの英語ひろば

デメリットは、キャンセル料が12時間前を過ぎるとかかってくるため、直前に変更しづらいことです。

価格.com

良い口コミ

他のオンライン英会話スクールと比べて会員サイトが使いやすいです。教師の検索がしやすく、情報も豊富なので満足しています。

価格.com

先生はとてもフレンドリーでした。レッスン中の重要表現や例文などは、文字チャットでも伝えてくれ、それらの表現はレッスン後に学習管理システム内でフィードバックしてくれますし、全体的に会話練習をしたい時とても役に立つと思います。

みんなの英語ひろば

レベル・難易度に関する口コミ・評判

レベル・難易度に関する口コミ・評判

QQ Englishの難易度については、口コミによれば「初級から中級者向け」という意見がほとんどでした。

講師が初心者でも丁寧に教えてくれるので、英語がまったくわからないという人でも安心して受けられるでしょう

一方で、「ある程度話せる人には不向き」という意見も寄せられていました。

悪い口コミ

カランメソッドの体験をしたのですが、向き不向きがあるかもしれません。現時点での英語力に関わらず、一番下のレベルからスタートなのである程度話せる人には向いていないかもしれないです。

みんなの英語ひろば

良い口コミ

カランメソッドはすぐに応答する練習にはなるとは思いますので、ストレスをあまり感じすぎず、とにかく口を動かす練習がしたい人にはいいと思います。先生については、丁寧でゆっくり話してくれる先生が多いと思うので、特に初心者~中級者にはいいかと思います。

価格.com

QQ Englishは初心者にやさしいので、オンライン英会話を初めて受講する人にはとても良いと思う。また、講師の質が高い分、価格が他より高い。

価格.com

教材はどちらかというと初級から中級向け。中級以上だと物足りない可能性はあるが、フリートークなどでスキルを磨く機会はある。

価格.com

QQ Englishの口コミを全て見る(70件)

利用証明書を提出してもらった利用者のリアルな口コミを調査しました

実際に体感したことを回答していただいたので、良い口コミも悪い口コミも掲載しています。

講師の質の満足度

講師は全員フィリピン人でしたが、レッスンの質は問題ありませんでした。みなさんフレンドリーで明るい方が多く人見知りな私でもすんなり馴染むことができました。

うーちゃん / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

教師を選ぶことができるので、気に入っている方と授業が受けられます。英語での会話なので、不明点やわからない時には、チャットで翻訳できるので、英語が話せない方も安心できます。教師の質もいいです。

よる / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

フレンドリーで丁寧な対応でした。ただ、講師によってはあまり教え方が上手でない人もいました。ほとんどの講師は良い人が多いかったです

k2525 / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

講師はフィリピン人で、人によるとは思うが発音は綺麗。講師の人数が多いので、何人か試してみて自分に合った人を選ぶことができる。

ねこちゃん / 女性 / 36歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

とてもフレンドリーな先生で、レベルを最初の自己紹介やフリートークで理解してくれて、わかりやすく簡単な単語に置き換えたり、ゆっくり話したりしてくれたのでこちらも会話ができたことで達成感や満足感が得られました。発音のちょっと直したほうが良い部分を丁寧に根気強く教えてくれました。ヒアリングよりもトークなどアウトプットが多かったので続けていたら自然と単語や会話がでてくると思います。

kazu77777 / 女性 / 42歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

口コミをもっと見る

基本的に親切で明るい先生が多いです。ただこの先生はPCの後ろのホワイトボードを使って説明、この先生はPCに画像を映して説明とカリキュラム以外のところでばらつきがありました。ビジネスでなければ英会話は話す勇気をどう出すかが重要なのでそこは鍛えられますし、日本でクラスを受けるより時間の融通がきき、お値段もお安いです。ギリギリでも比較的予約は取れます。

北大路 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

全員フィリピン人なので人懐っこい感じの先生が多く、親日家の先生も沢山いて話しやすいです。とにかく在籍する先生の数が何百人もいて毎回、好きな先生を選択できるのが助かります。

frenchriviera / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

先生はフィリピンの先生たちで、気さくだし丁寧な対応をしてくれます。勿論それぞれ違う特徴があり、笑顔が少ないとか多いなどの違いはあります。カランメソッドというどちらかといえば中級以上のコースをとっていました。レッスン内容は大体きまっているので、どの講師が当たっても大きな差は出ませんでした。こちらが困っていたり、質問すると、レッスンの途中でもきちんと答えてくれます。フィリピン人の先生のアクセントの強弱はややあります。初心者の方には、アクセントが強い先生が当たると難しいと感じるかもしれません。

Kiki / 女性 / 43歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回

最初は英語だけの授業に戸惑いましたが(講師の方は日本語は全く話せません)、こちらの拙い英語から何を伝えたいのか汲み取ってくれて、正しい文法に直して教えてくれたり、安心して話せる雰囲気を作ってくれるので、初心者の私でも安心して利用できました。また、テキストを使いながら会話を進めたりと、ただ教科書通りに復唱して終わりというレッスンではないので、次はこんなことを話せるようになろう!という意欲をあげてもらえることができ、自然と単語力もついていきました。カリキュラムが豊富なので、自分に合っていて且つやりたいと思える内容を選べるのも良かったです。

katy / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

講師はみなさんフレンドリーで優しく、わかりやすく質問してくれてスピーキングを促してくれます。おかげで楽しく会話を続けることができ、全体的な英語力の向上につながりました。

Jenny / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

わからないことがあっても、自分のレベルに合わせて解説してもらえます。また、フレンドリーに話してもらえるため、英語を話すのが苦手という意識をなくすことができたので、とてもよかったと思います。

ゆう / 女性 / 23歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満

講師の英語力は全く問題ありません。質問しても画像をみせながら答えてもらえます。カリキュラムがいくつかあって、カランメソッドは最初慣れるまで時間がかかりますが、それも急かすことなく回答できるまで待ってくれました。フィードバックはすぐメールでもらえますが、特別私に対して送ってくれている内容ではなさそうだなと思います。

やった / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回

こちらの英語レベルに合わせて親切に教えてくれましたので、安心してレッスンを受けることができました。自分は特に女性の先生を選んでいたのですが、笑顔が多く、リラックスした雰囲気でとても良かったです。

かもめ / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回

先生がたくさんいるので自分に合う先生が見つかると思います。英語も聞き取りやすく発音も綺麗でした。間違ったところなど丁寧に教えてくれるので安心して授業が進められました。

shio / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

レッスン料金やコスパの満足度

週2回のコースで質の高いレッスンを5000円未満で受けられたのがとてもコスパが良いなと思いました。レッスン内容も変えることができてとても充実した内容でした。

うーちゃん / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

コスパは良いです。オンラインなので安価であること、レッスン時間を選ぶことが容易なので、忙しくても継続できます。1回のレッスンも安い上に、キャンペーンをやっているので無料受講もできます。

よる / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

料金はやや割高な印象がありました。月4回で週1回で三千円ぐらいだったので、他のオンラインスクールに比べると1回700円-800円と格安スクールに比べると高いかなと思いました。

k2525 / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

レベル診断で相当初級者だと判定されたのか、I am からレッスンが始まった。流石にそれは中学一年レベルなのでわかるが、それよりも文法説明の方がI am よりもはるかにレベルが高い英語で理解できなかった。教える内容と文法説明の内容が釣り合っていないので、意味がない。

ねこちゃん / 女性 / 36歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

30分の受講で時間があっという間に過ぎてしまったのと、講師の指名ができるが人気の講師はあきがなく、毎週かならずその講師と学習できるとは限らないのでその点ではもう少し金額が安いとありがたいなと思いました。

kazu77777 / 女性 / 42歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

口コミをもっと見る

日本で通学型の教室に通うとなると時間と値段の観点から学生以外だとかなり難しくなると思います。しかしオンラインであれば夜中でも問題ないですし、週一なら5000円以下で受けることができます。また、忙しい時に受けられなかったのは来週に2回といったように管理も出来るのでおすすめです。

北大路 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

全員がフィリピン人講師でネイティブではない分リーズナブルな価格なので気軽に続けられます。時間に余裕がある時は追加ポイントを購入してレッスンを増やすこともでき、追加ポイントも高くないので気軽に追加できます。1レッスン25分間なので短時間集中でコスパも良いと思います。

frenchriviera / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

家にいてできることは最大のメリットだと思います。移動時間が必要ないからです。でも、初心者だったら面と向かって話す方がいいと思います。料金はフィリピン人系の英会話の平均くらいか、少し高いくらいに思います。その分講師の質は高いような気がします。レッスンをたくさんうければ料金が上がっていくので、どのくらい上達したいかで料金が変わります。安さだけを追求するなら、この別のスクールがいいかもしれません。

Kiki / 女性 / 43歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回

月に4回(週一回)で約3000円なので、私のように「とりあえずオンライン英会話を始めてみよう」と思った方には手頃な価格だと思います。もしレッスン回数を増やしたければ、チケットを購入する「月会費プラン」で回数の多いプランに契約し直すか、ポイントを購入してレッスンを自分の好みの回数分増やすこともできるので、1ヶ月単位でレッスン回数を選べる点も良かったです。講師の方々は殆どがフィリピン人の女性の方ですが、皆さんちゃんと講師のカリキュラムを修了して、初心者からでも分かりやすい英語で丁寧に教えてくれるので、料金以上の質と量のレッスンが受けられ大変満足です。

katy / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

ポイント制で月々のコースも様々あり、カリキュラムに対して満足の価格です。講師がオフィス勤務という点もよかったです。

Jenny / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

たしかに、値段は安いものではありません。しかし、海外で留学をしたり、日本の英会話スクールにダラダラと通うことを考えると、とてもメリハリ良く学習できると思います。そういう点では、効率よく学習できるので利用する方があると思いました。

ゆう / 女性 / 23歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満

コスパはかなりいいと思います。対面の英会話ス クールにも通ったことがありますが、会話をすることが目的ならオンラインでも問題ないと思います。通っていたところは月4回で18000円ぐらいなのに対し、オンライン英会話は月半額以下で倍以上受けられるのでいいです。フィリピン人の先生でも私の英語力だったら特に問題ありません。

やった / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回

レッスン料金はとても安く、通学型の英会話教室に比べるとかなりお手軽です。それでいて、英語話者の方と一対一でお話しすることができるので、コストパフォーマンスはかなりよかったと思います。先生はフィリピン人の方でしたが、英語のレベルは高く、良い授業を受けることができました。

かもめ / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回

通学の英会話教室よりも安く受講することができるのでとってもおすすめです。マンツーマンなのでしっかり教えてもらえるのでお得感があります。ポイントを購入して予約するシステムですが期間限定のセールもあるのでお得に受けられるときもあります。

shio / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

カリキュラム・コース・教材の満足度

ホテルで働いてたので必然的に英語が必要で接客英語を中心に勉強していました。難易度も高くありませんでした。また、カランメソッドという瞬間的に英語を話さなければならない授業もあり、短期間で流暢さが磨けたと感じました。

うーちゃん / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

テキストに沿って授業をうけることが可能です。初心者コースから初めていきますが、テキストに載っていないような言い回しなどもレッスンもで教えてもらえるので、学校では習っていない会話などが学べました。

よる / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

先ほどご説明しました週1回のコース以外にも週2回とか、月16回とかありました。月16回の週4回が一番人気のようですが、8000円とちょっと高いかなと感じました。

k2525 / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

教材はコースにもよると思うが、私はあまり英語が喋れないため、会社が用意してくれる写真などがあり、それを自分の言葉で英語で説明するというもの。教材はあってないような物。

ねこちゃん / 女性 / 36歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

初心者コースを受講しました。自分にあったレベルの会話や単語を使ってくれるのでとても楽しく続けられます。発音も丁寧に指摘してくださり、発音矯正することができました。

kazu77777 / 女性 / 42歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

口コミをもっと見る

カランのクラスを受けていますが、そもそもカランをオンラインで提供してくれているところが少ないです。生徒にも教師側にも負担がかかるクラスなので教師の質は他のクラス以上に差があると思いますが、親身に教えてくれるので満足しています。

北大路 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

カリキュラムは毎回同じものを継続もできますし、毎回変えることができ、様々なカリキュラムがあるので魅力的です。私は「日常会話」と「Basic English」をやってきましたが、どちらも良い勉強になります。毎回、新しい内容になるので、どんどん進めるのが楽しいです。

frenchriviera / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

カランメソッドというコースを受講しました。音読の音声バージョン、と言ったらいいでしょうか、先生が話す英語にきちんとした文で答えたり、繰り返したりをひたすら行います。発話が多いという点では良いコースだと思いました。たまに、先生によっては先生がずっと話してしまい、こちらが「yes,no,yeah」などしか話さないということも起こりうるからです。それは、このコースではありませんでした。時間が限られているので、できるところまで進み次回はそこから、ということができます。発話の多さは上達に関係するとおもうので、いいコースだと思いますが、定着するとなると長い時間が必要なため、劇的に英語力が上がるという印象はありませんでしたが、口の筋肉が英語を話す用の準備ができた、と感じられました。

Kiki / 女性 / 43歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回

私は「カランメソッド」を受講しました。少しでも間違った文法や単語、発音があると直ぐに修正されるので、少しスパルタ式に感じるところもありましたが、何度も繰り返すうちに自分の苦手な部分が把握できるようになりました。そのおかげで、苦手分野の精度が上がったり、総合的な英会話力が早く身についたように思います。また、何度も反復して練習できるので、予習復習の時間がとれない時も、安心して受講できました。

katy / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

トピックカンバセーションを受講しました。英語力は日常会話レベルでアウトプットの機会を増やす目的でのレッスンでした。独自のテキストは非常にわかりやすく、単語学習から会話のロールプレイまで楽しめるコンテンツがたくさんありました。初心者~中級者レベルの人におすすめです。

Jenny / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

自分のレベルでも十分対応していただけました。私は話すことが全くできなかったため、最初は簡単な会話から始めていただき、その後は少しずつ内容を難易度の高いものに変えていってもらいました。臨機応変に対応していただけるのでありがたかったです。

ゆう / 女性 / 23歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満

basic Englishとカランメソッドを受けました。basicEnglishはあるトピックを25分間で学びます。基本的なところからやってくれるので最初は心配でした。そのトピックについて勉強しますが、出てくる単語を読むので発音も聞いてもらえるのがいいです。カランメソッドは慣れるまでは正直難しかったです。あと、これは自分で別途教科書を買わないといけないので注意です。

やった / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回

海外旅行コースを受講しました。海外旅行において想定されるシチュエーションをもとに構成されたテキストで、実践的なカリキュラムとなっていました。本格的なレッスンが始まる前にクラス分け用のテスト会話があり、そこで受講者の英語レベルに合わせたコースを提案してくれました。

かもめ / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回

主にカランメソッドという授業を受けました。最初は簡単なところからスタートするし先生も合わせてくれるので問題ありませんでした。受講中の動画が残るので次回の授業までにそれを見ながら復習もできるので良かったです。

shio / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

予約・キャンセルのしやすさの満足度

24時間制だったのでいつでも予約ができました。キャンセルもギリギリでなければ無料でできたのでとても便利でした。

うーちゃん / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

人気の講師はすぐに予約が埋まってしまいます。早めに予約をして、予定変更したくなったときには予約を変更することも可能です。何人か、お気に入りの講師を保存しておくことができるので、希望の時間を確認しながら予約を取りました。

よる / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

予約は比較的取りやすく、一度も希望の講師がとれなかったことはないです。ただ、講師によっては決まった曜日とか時間とかしか取れない人もいるので、希望によってはとれないこともあるかもしれません。

k2525 / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

予約やキャンセルについては柔軟にできた。講師の数が多いので、講師を選ばなければ予約が取れないということはない。

ねこちゃん / 女性 / 36歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

講師がたくさんいて、空いた時間に授業の予約ができるのは魅力でした。ただ、人気の講師さんは常に予約でうまっていて自分にあった講師と学習できるのは運次第だと思いました。

kazu77777 / 女性 / 42歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

口コミをもっと見る

とりたいクラスが教えることのできる先生が限られていたこともあり、直前の予約だと選択肢は狭くなりますが、取れないことはないです。

北大路 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

人気のある先生は予約が混み合う時間がとりにくいので時々、不便さを感じます。講師は700人以上、在籍すると宣伝しているので選択肢は多いのですが新人も多いので新人のレッスンは安くても受けたくありません。10人位お気に入りに登録しておくと誰かしらは予約できる気がします。キャンセルポリシーもそんなに厳しくないと思います。

frenchriviera / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

予約がないと受講できませんが、キャンセルは15分前までに可能でした。人気の講師は予約が埋まりやすいし、10年ほど前のフィリピン系英会話スクールよりも、予約が取りづらくなっている印象です。私は子どもの寝てる時間を狙って予約したいのですが、なかなか空いておらずでした。

Kiki / 女性 / 43歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回

予約もキャンセルもオンラインで簡単にでき、特に予約は開始時間の5分前までできるので、急に隙間時間が出来た時など直ぐに受講することができ、とても便利でした。キャンセルは、ポイント利用の場合は予約の12時間前までなので、急な残業で…という場合にはポイントが失効されてしまうこともあり、注意が必要だと思いました。しかし、特定の講師を選びたい!などが無ければ、平日の夜や土日も予約が取りやすいので、終業時間が決まっていなくても、その日の予定に合わせて予約ができるので、とても助かりました。

katy / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

予約はシンプルで使いやすかったです。時間からレッスン可能な講師を選んだり、お気に入りの講師から空いている時間を選択することができます。レッスン5分前までの予約が可能なのが急に時間が空いた時などに良かったです。

Jenny / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

キャンセルについてのルールも、厳しくなく、無理なく予約やキャンセルができました。急な予定が入ってしまっても、予約をずらすことができるため、サボってしまった気持ちにもならず、長く続けることができました。

ゆう / 女性 / 23歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満

予約はあまり取りやすくないなという印象です。カランメソッドをやりたくてもそれができる先生がいなかったり、そもそも18:00-:20:00台はあまり予約がとれません。すごい朝早くか22:30以降ぐらいが取りやすい印象です。キャンセルはキャンセル料的な感じでポイントがいくつか消費されちゃうので直前に確実に受けられる時間に予約を取るのがおすすめだと思います。それで直前に取ろうとするといい時間がけっこう埋まっているのでなかなか難しいです。

やった / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回

講師にこだわりがなければ、基本的に自分の希望する時間帯に予約を取ることができました。講師にこだわりがある場合は、その方のスケジュールに合わせないと予約は難しいかもしれません。予約後は、キャンセルなどもしやすく、ストレスなくスムーズに予約をすることができました。

かもめ / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回

キャンセルもしやすいですが、人気の講師は予約がすぐにうまってしまうので予約できる日は早めにとっておくことをおすすめします。ただ先生の人数も多く受講できる時間帯も長いのでキャンセルしてもすぐ別の先生を見つけることができます。

shio / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

レッスン環境の満足度

レッスンはSkypeを使っていました。使い方も特に難しくありませんでした。ですが、時々電波が悪くなり数分授業が止まってしまったこともありました。

うーちゃん / 女性 / 27歳 / パート・アルバイト
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

万が一、レッスンの途中で途絶えることがあっても、講師の方が柔軟に対応をしてくださいます。トラブルで講師のかたが、中々レッスンにこなかった場合もありましたが、1回分のレッスンを追加していただけました。

よる / 女性 / 39歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

ほとんどは良い環境で学べました。ただ、フィリピンはたまに回線がトラブルになることがあるようで、そういう時は、時間より少し遅れてスタートしたことがありました。

k2525 / 女性 / 33歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

講師はオフィスに出社した状態でオンラインレッスンをするため、回線は安定していたし、マイク完備なので声が聞きづらかったり雑音が気になることもなかった。

ねこちゃん / 女性 / 36歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めない
利用目的:留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

スマホでもパソコンでもネット環境があれば可能なので空き時間に学習がすぐできるのはとても魅力的です。パソコンとヘッドセットがあったほうが、画質や音声が良いのでお勧めです。

kazu77777 / 女性 / 42歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

口コミをもっと見る

スマホでも受けることは出来るが、発音時の口の動きを見たりする際はPCの方が見やすかったです。授業用のPCルームっぽいところと自宅っぽい時があり、自宅の時は画質の粗さが気になりました。

北大路 / 女性 / 28歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:あまり勧めない
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

1レッスン25分、独自のレッスンツールを使いますが教材を画面に共有してくれるので、PCでないとスマホとかでは文字が小さくて見にくくて厳しいと思います。できれば家など静かな場所でないと騒がしい所では先生の声がよく聞こえなくて、やりにくいです。マンツーマンなので自分のペースですすめて良いです。

frenchriviera / 女性 / 38歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

通信の品質は、そんなに悪いとは思いませんでした。時々音声がブレイクしていることもありました。スクール独自のシステムでのビデオレッスンなのでzoomやskypeなどを使う必要はありません。こちらもパソコン内臓のカメラやマイクで問題がありませんでした。

Kiki / 女性 / 43歳 / 会社員
上達の実感:あまり上達を実感できなかった
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 仕事で必要だったから(ビジネス英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用後の英語レベル:TOEIC700点~795点 / 英検2級A~準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が難しい部分がある。難解な会話や文章など一部英語力が足りないと感じる。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円~10,000円
受講頻度 / 週:週2回

スマホでもタブレットでもPCでも受講でき、出先でも気軽に受講できるので、家では集中して出来ない時などにとても助かりました。アプリのインストールは必要ですが、それさえ完了してしまえば、画面にテキストが表示され、重要箇所はその都度講師が示してくれたり、発音練習の際はテキストと講師の画面を切り替えて表示しながら受講することができるので、安心してレッスンを受けられます。通信の品質も、基本的にはとても良く聞き取れるので、特に問題を感じたことはありません。

katy / 女性 / 36歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:とても勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

パソコンで独自のツールを使った受講環境で1レッスン25分でした。講師がオフィス勤務のため、通信は非常に安定していてよかったです。

Jenny / 女性 / 18歳 / 大学生・大学院生
上達の実感:とても実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話), 学業やテスト対策のため, 英検・TOEIC・TOFEL等の資格対策, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用後の英語レベル:TOEOC800点~895点 / 英検準1級程度:文章の聞き取り理解が可能。自分の意見が言えるようになっている。要点などの説明が一部分難しい。仕事や会議などこなせている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週2回

スカイプでのレッスンでした。パソコンでもスマートフォンからでも使えるため、いつでもレッスンを受けやすかったです。また、独自の教材も配信しているので、それを見ながら学習することも可能です。授業の中にも取り入れてもらえるので、自分での学習にも使いやすかったです。

ゆう / 女性 / 23歳 / 専業主婦・主夫
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用後の英語レベル:TOEIC600点~695点 / 英検2級A程度:長文が聞き取れ、自分の意見が多少言えるようになる。基礎は十分だが苦手分野が有り応用が難しい。
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回未満

独自のアプリを使って受けています。通信の品質は特に悪くないです。最初に使い方を教えてくれるわけではないので、講師の顔を大きくしたい時、画面共有の画面を大きくしたい時どこを押したらいいのかわからなかったです。最初に使い方を確認した方が良かったです。1レッスンは25分間でちょうどいいですが、予約の枠はなぜか30分です。なのでレッスンが終わってから5分待ってからじゃないと次の予約が取れないのが疑問です…,

やった / 女性 / 26歳 / パート・アルバイト
上達の実感:まだ分からない・どちらとも言えない
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 留学やホームステイに必要なため
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用期間:1ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週3回

独自の学習ツールを使ってオンラインレッスンを行なっていました。通信も良好で、ストレスなくレッスンを受けることができました。講師によるテキストへの書き込みなども画面上に出るようになっており、わかりやすく説明していただくことができました。

かもめ / 女性 / 37歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用後の英語レベル:TOEIC500点~595点 / 英検2級程度:文章も理解できるが、簡単な会話に限られる。中学英語の基礎が備わっている。
利用期間:1ヶ月以上3ヶ月未満
1ヶ月のレッスン料金:10,001円~20,000円
受講頻度 / 週:週2回

スマホやパソコンで受講できます。1コマ25分か2コマ50分で予約できます。通信環境もたまに聞き取りづらいときもありますが満足できる通信環境です。

shio / 女性 / 35歳 / 会社員
上達の実感:実感している
他者へおすすめできるか:勧めたい
利用目的:教養やスキルアップのため, 海外旅行でコミュニケーションをとりたい(日常英会話)
利用前の英語レベル:TOEIC400点未満 / 英検3~5級:英語の読み書きに不安が有り、会話もカタコトで自信がない
利用後の英語レベル:TOEIC400点~495点 / 英検準2級程度:多少の読み書きと単語ベースの会話であれば少しできる。中学英語の基礎はある程度は備わっている。
利用期間:1年以上3年未満
1ヶ月のレッスン料金:5,000円未満
受講頻度 / 週:週1回

QQ Englishのよくある質問

QQ Englishやオンライン英会話に寄せられるよくある質問をまとめました

QQ Englishは初心者でも大丈夫ですか?

QQ Englishは初心者でも安心して受講することができます。

1人ひとりの目的やレベルに合わせて受講プランを選べるほか、国際資格を持った講師が丁寧に指導してくれるので、英語にほとんど触れてこなかった人でも短期間で英語力アップが期待できます。

レベルチェックとはどのようなものですか?

無料体験時に受講するテストと、「R.E.M.S」を受講する前に受けるオリジナルのテストがあります。

どちらも現状の英語力を測り、結果に応じて最適な学習プランを提案するのが目的なので、「レベルチェックが悪いから落ちる」などといったことはありません。

教材は必要ですか?

レッスンごとに無料でダウンロードができるので、基本的には必要ありません。

ただし、カランメソッドのみ、オンラインストアで追加のテキスト購入が必要になります。

ネイティブの講師はいますか?

QQ Englishは講師全員がフィリピン人なので、ネイティブ講師は在籍していません。

ただし講師全員が「TESOL」と呼ばれる英語講師の国際資格を持っており、「講師の質が良い」と評判なので、英語力や発音はネイティブスピーカーと比較しても遜色ないといえるでしょう。

年齢制限はありますか?

年齢制限はとくにありませんが、3〜15歳までのお子さんについては「QQキッズ」の受講がおすすめです。

支払い方法は何がありますか?

PayPal決済またはクレジットカード決済がご利用いただけます。

※クレジットカードはVisa、Mastercard、JCBのみ対応しております。

まとめ

口コミ・評判から分かったQQ Englishのメリットやおすすめの人をもう一度ご紹介します

講師の質が全体的に高い
  なるべく質の高い講師からレッスンを受けたい人
安い月額料金から始められる
  毎日受講する必要は特に感じず、月額の料金をなるべく抑えたい人
講師が全員オフィス勤務だから通信回線が安定している
  通信回線が安定した状態でレッスンを受けたい人
受けられるレッスンが豊富
  カランメソッドを試してみたい人

まずは無料体験で自分に合うオンライン英会話か試してみましょう

キャンペーン情報

最大約1万円オフ!
初月99円キャンペーン※1

2レッスン分の
チケットプレゼント!※2

※1 全プラン、新規入会の方が対象
※2 2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象

対象期間:〜 2023年3月31日

2回の無料体験レッスンを受ける

良かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ記事一覧

オンライン英会話選びに迷ったら必見

おすすめのオンライン英会話スクール 口コミ・評判

【目次】 この記事でわかること