おすすめ記事一覧
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\
レッスン料金 レビュー評価 4.5 | 講師の質と数 レビュー評価 4 |
カリキュラム・教材 コースの充実度 レビュー評価 4.7 | 受講システムの 使いやすさ レビュー評価 4.6 |
大人の英会話倶楽部は、ミドル・シニアの英語学習初心者向けのオンライン英会話スクールです。3,800円〜と低価格なポイント制の料金システムは、「負担が少ない」「無駄がない」と評判になっています。
この記事では、大人の英会話倶楽部に寄せられた「料金・講師・効果・カリキュラム(教材・コース)・受講システム・難易度」など、オンライン英会話スクールを決める上で重要な口コミ・評判から判明した、以下の情報を解説します。
大人の英会話倶楽部を利用するか悩んでいる人は、是非参考にしてください。
大人の英会話倶楽部の良い口コミ・悪い口コミが調査した結果、以下のような傾向がありました。
口コミ・評判から分かった
おすすめできる人
口コミ・評判の傾向を分析した結果、大人の英会話倶楽部は以下の人におすすめできることがわかりました。
大人の英会話倶楽部の基本情報
対象年齢 | 大人 |
レッスン単価 | フィリピン人講師:290円~ / 回 日本人講師:550円~ / 回 ネイティブ講師:600円~ / 回 |
レッスン料金 | ■自動継続プラン ライトコース(3,990pt):3,800円 / 月 スタンダードコース(6,500pt):6,000円 / 月 プレミアムコース(11,000pt):10,000円 / 月 ■スポットプラン ライトコース(3,800pt):3,800円 / 90日 スタンダードコース(6,300pt):6,000円 / 90日 プレミアムコース(10,800pt):10,000円 / 90日 |
その他 料金 | 予約保持増加オプション(プラス6回):3,000円 教材費:一部有料 |
支払い方法 | クレジットカード / 銀行振込 |
返金制度 | 要確認 |
レッスン時間 | 日本人 / ネイティヴ講師:0:00〜24:00 フィリピン人講師:5:00〜25:00 |
1レッスンの時間 | 25分 / 1レッスン |
レッスン形式 | マンツーマン |
講師の国籍 | アメリカ / イギリス / 南アフリカ / フィリピン / 日本 |
講師数 | 120名 |
講師の特徴 | 英会話指導の経験が豊富な日本人講師 |
勤務環境 | 在宅 / オフィス |
ネイティブ講師 | |
日本語可能教師 | |
受講形態 | オンライン |
教材 コース | Active Learning B / おとなの入門英語 / おとなの入門英語会話集 おとなの日常英会話Q&A集 / English Tree / SIDE by SIDE おとなの海外旅行初級英会話集 / MARKET LEADER / Basic Grammar in Use Grammar in Use Intermediate / News in Level / Breaking News English CLIL英語で学ぶ国際問題:CLIL Global Issues / Let’s Go: Fourth Edition Active Learning A(primary) |
学習環境 | スマートフォン / タブレット / パソコン |
利用ツール | Skype |
カウンセリング | 要確認 |
サポート | 問合せフォーム / 電話 0120-588-125 対応時間:10:00〜12:00 14:00〜16:00(水日祝日を除く) |
予約 | 予約可能な上限数:14回 レッスン1時間前まで予約可 |
キャンセル | 予約レッスン開始の1時間前まで無料 |
無料体験レッスン | 25分のレッスン最大2回無料体験 |
/25分×最大2回の\
無料体験レッスンを申し込む
口コミ・評判を調査した結果、判明した大人の英会話倶楽部のメリットやデメリットを徹底解説します。
オンライン英会話を比較検討するうえで、ぜひ参考にしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
3,800円〜と始めやすい料金設定 ポイント制だから無駄がない 日本人講師の質が高い 日本人、フィリピン人、ネイティブ講師が在籍している 初心者が受講しやすい環境が整っている | 通信環境が悪い 講師の数が少なく、予約が取りにくい ポイント数の基準がわかりにくい |
大人の英会話倶楽部に寄せられたさまざまな良い口コミを分析した結果、以下のようなメリットがあることが判明しました。
大人の英会話倶楽部の一番安いプランは3,800円なので、気軽に始められます。
実際に、「レッスン料金が安い」「料金的な負担が少ない」という口コミが多く、料金設定に満足している人が多いことがうかがえます。
受講日時や回数制限がある低価格プランを用意している、他の3つのスクールと比較しても安いことがわかります。
最安料金プラン比較
大人の英会話倶楽部 | Kimini英会話 | クラウティ | レアジョブ英会話 |
---|---|---|---|
3,800円 | 4,840円 (ウィークデイプラン) | 4,950円 (スタンダード・DAYS) | 4,980円 (月8回) |
また、大人の英会話倶楽部では、レッスン料金以外にかかる費用は一切ありません。
大人の英会話倶楽部のご利用にあたり、オンライン英会話レッスン料金(ポイント購入料金)以外に必要な費用はございません。
入会金、オリジナル教材費、通話料は一切必要ありません。
大人の英会話倶楽部
「少しでも費用を抑えて英会話を習いたい」という人でも利用しやすい、良心的な料金のスクールです。
こんなに安くていつもびっくりしています・・・! 友達にもめっちゃ紹介しています!
みんなの英語ひろば
全体的に安いので、いいのかな?と思って逆に心配になります。街の英会話教室やオンラインスクールよりも安く、もう少し高く設定しても良いのではないか?と思う程です。
みんなの英語ひろば
週3回のレッスンを受けています。日本人の先生のスキルも高いですしその割にはポイント制で決して料金的な負担は感じません。
みんなの英語ひろば
大人の英会話倶楽部は、レッスンを受けた分だけポイントを消費する、ポイント制の料金システムです。
利用期間は90日間で、ポイントがなくなったタイミングでチャージすればいいので、レッスンをあまり受けられない人でも無駄がありません。
実際に、毎日は受講できない人や休日のみ利用したい人を中心に、ポイント制をメリットに感じている受講者が多くいました。
繰り越し可能なポイント制で、私みたいな休日だけしか受講できない人にはベストだと思います。
みんなの英語ひろば
他のオンライン英会話学校とは異なり料金がいわゆる 出来高制で、 毎日受講できない自分にとっては大変納得感がありました。
みんなの英語ひろば
大人の英会話倶楽部の評判を調査したところ、日本人講師の質についての良い口コミが多くありました。それもそのはず、大人の英会話倶楽部には、中学や高校、英会話教室などでの指導経験が豊富な日本人講師が在籍しています。
大人の英会話倶楽部の日本人講師は、”英語が話せる日本人の講師”であること以上に、このスクールで学んでいただく生徒様にとって、最も大切なことでもある、指導者としてのスキルと社会性を重視した布陣です。
大人の英会話倶楽部
実際に、受講者は講師の「親切さ」「細かいところまで指摘してくれるプロフェッショナルさ」「わかりやすさ」などの指導スキルを高く評価しています。
大人の英会話俱楽部の先生方はとても親切で、細かい内容まで指摘してくださいます!25分間もあっという間に過ぎ去り、効率よく学べているなぁと実感しています。難しく感じる場面にも、かみ砕いてご指導くださるので苦手意識も改善されつつあります。
みんなの英語ひろば
大人の英会話俱楽部では、どの先生もプロフェッショナルで細かいところまで指摘してくださるところが魅力の一つです。困ったことはすぐに相談でき、汲み取ってくださりとても助かっています。これからも先生と二人三脚で、苦手克服に向かって日々学習に励んでいこうと思います。
Google
講師の質は、多くの受講者がオンラインレッスン選びで重視するポイントです。
大人の英会話倶楽部には、日本人講師のほかに、フィリピン人講師とネイティブ講師も在籍しています。
異なる国籍の講師によるレッスンを、目的に合わせて組み合わせながら利用できます。
実際に、受講生の口コミからは、目的や予算に合わせて、講師を選んでレッスンを楽しんでいる様子がうかがえます。
日本人のベテラン講師から文法や構文の分からないことを一から教えてもらって、フィリピンの講師はリスニングやスピーキング中心です。
みんなの英語ひろば
フィリピンの先生がみんな明るくて可愛いです。子供(小学生・園児)も喜んでいます。自分は日本人の先生から文法基礎を、ネイティブの先生からはナチュラルスピードでのスピーキングを習い、それぞれ使い分けで利用しています。
みんなの英語ひろば
職業柄、毎月継続するのは難しく、ポイント購入していますが、フィリピン人、日本人、ネイティブの講師のレッスンをバランスよく組み合わせて受講しています。 こちらのスクールの素晴らしい点は、システムが大変わかりやすいこと、講師の質が高いこと、フィリピン人、日本人、ネイティブの先生のレッスンが受けられることです。 とても良いスクールなので、知人、友人にも紹介しています。
みんなの英語ひろば
大人の英会話倶楽部の魅力は、幅広い年代の初心者が使いやすいこと。
年齢を問わず初心者が使いやすい理由は以下の3つです。
Skypeの使い方や英語学習で困ったことがあれば、日本人スタッフに無料の電話で相談できます。また、日本語が話せる講師の比率が50%以上を占めるため、英語だけのレッスンは不安な方も条件に合う講師を探しやすくなっています。
実際に、大人の英会話倶楽部の公式サイトによると、オンライン英会話初心者が受講者の約60%を占めています。
Skypeの使い方からサポートしてもらった。ほんとの初心者でも英会話が学べるようにを考えている校風?は感心。 初心者も教えられる講師やレッスンの内容に拘っているとサイトにも書いてあるが、授業も他校とはかなり違う印象なので、初心者か上級者か関わらず、真剣に学びたい人向けのオンライン英会話だと思う。
みんなの英語ひろば
インターネット電話もオンライン英会話授業も、海外の人と話しをするのも全て始めて。自分でもできる事に感激です。週1回ペースなので毎回色々忘れますがサポートいただきながら新しい経験を愉しんでいます。
大人の英会話倶楽部
先生とのレッスン中も日本とフィリピンのスタッフがレッスンを見守ってくれているのですね。先生との通話が途切れた時に、英語が上手く話せないので、フィリピンの英語スタッフと日本の事務局でサポートしていただき、驚きました。なにか皆さんがサポートしてくれている中でレッスンができる事が安心です。
大人の英会話倶楽部
良いメリットがある反面、大人の英会話倶楽部には次のデメリットがあることが、口コミの調査から判明しました。
悪い口コミでは、「通信環境が悪い」「聞き取りづらいことがある」といった意見がありました。
大人の英会話倶楽部に限ったことではありませんが、自宅からレッスンをするフィリピン人講師は通信環境が不安定なことがあります。フィリピンの通信環境について、公式は以下のように説明しています。
通信や電力のインフラが日本に比べて整備されていない状況です。都市部と地方では格差はあり、また、急成長国でもあり、日々、インフラ改善工事が行われており環境が変わりますので、都市部でも昨日まで安定していた先生の状況が悪くなることも起きます。
大人の英会話倶楽部
オンラインレッスンで通信環境トラブルを避けたい方は、講師がオフィス勤務で通信回線が安定しているQQ Englishを検討してみるといいでしょう。
通信環境が悪いのか時々聞きとりづらい所があった。 その点が改善されたら良さそう。 音質はそこまで酷くないです。 今後に期待してます。
みんなの英語ひろば
通信がとぎれとぎれで切れることがたまにあるのが少し気になりましたが、また受けてみたいと思いました。
大人の英会話倶楽部
ただし、中には「レッスンに支障がでるほど通信環境が悪いことは多くない」という声もありました。
インターネットが不調の時が2回くらいありました。20回中2回なので多くはないですね。代理の先生も用意してくれますが、流石にまだ自信がないのでキャンセル。ポイントもバックしてくれるのでお金は無駄にならず安心です。
みんなの英語ひろば
講師の質に定評がある一方、大人の英会話倶楽部は「講師の数が少なく、予約が取りにくい」傾向があります。
実際に、在籍している講師は120名で、国籍ごとの内訳は次のとおりです。
10,000人以上の講師がいるDMM英会話やNativeCamp(ネイティブキャンプ)などと比べると、大人の英会話倶楽部は講師の数が少なめです。
受講者からは、「予約が大変」「人気講師はすぐ予約が埋まってしまう」という口コミが寄せられています。
ポイントが高い(人気の)講師は、あっという間に予約が埋まってしまい、予約するのがとても大変です。
みんなの英語ひろば
ポイント数と時間を気にしなければ予約は希望通りに取りやすいと思いますが、先生がそんなにたくさんいらっしゃらないので、低いポイントで、限られた時間で先生を選ぶのが少し大変です。 少しポイントが高い先生はやはり人気のようで予約も結構うまっています。 今後講師が増えれば解消されていくことだと思いますが。
みんなの英語ひろば
好きな講師をスムーズに予約したいという人は、10,000人以上の講師が在籍し、予約のとりやすさに定評があるDMM英会話を検討してみるのもいいでしょう。
大人の英会話倶楽部では、講師ごとにレッスンに必要なポイント数が異なります。講師によって290ポイント〜1,200ポイントと幅があるのは、経験や実力などでレッスン価格を変えているから。
日本でも優秀な学生アルバイトとプロの方では、更にプロの方の中でも、給与が2倍、3倍と違うのと同じ理由で、大人の英会話倶楽部の講師もその経験や実力などでレッスン価格を変えています。
大人の英会話倶楽部
しかし、「ポイント数の基準がわかりにくい」「価格差が気になる」などと感じている受講生も少なくないようです。
こちらのシステムは、ポイント制となっており、先生のこれまでの実績や国籍によってポイント数が異なりました。初めのうちはよくわからなかったので、生徒さんが投稿されている口コミを見て判断しました。
みんなの英語ひろば
経験などでだと思いますが、講師のレッスン料金が違います。基準が分からないので、僅かな価格差でも気になります。こんな良い先生が何で190円なの?お得な先生に出会えたりしますので、宝探しみたいな感じもします。
みんなの英語ひろば
口コミ・評判からメリットを分析した結果、大人の英会話倶楽部は以下のような人におすすめできることがわかりました。
/25分×最大2回の\
無料体験レッスンを申し込む
大人の英会話倶楽部は、オンライン英会話を安く始めたい人におすすめです。
他のスクールだと、一番安いプランでも約5,000円ほど。そのため、3,800円という安さで始められるのは、大人の英会話倶楽部の大きなメリットです。
他社の低価格プランと比較しても安いことがわかります。
最安料金プラン比較
大人の英会話倶楽部 | Kimini英会話 | クラウティ | レアジョブ英会話 |
---|---|---|---|
3,800円 | 4,840円 (ウィークデイプラン) | 4,950円 (スタンダード・DAYS) | 4,980円 (月8回) |
また、スポットプランなら毎月自動更新もなく、ポイントは90日以内に使い切ればいいので、安いだけでなく損をする心配もありません。
「始めたい」と思ったら、ひとまず3,800ポイント(5〜13回レッスン分)だけ購入すればいいので、初期負担を抑えられます。
「月謝制は手が出しにくい」「まずは少額から、オンライン英会話を試してみたい」という人に好条件のスクールです。
大人の英会話倶楽部は、自分のペースで英語を学びたい人におすすめできるスクールです。
自分のペースで学べる理由は、以下の3点です。
レッスンを受けない日や週があっても月謝が無駄にならない上、1日の受講回数制限もないので週末にまとめてレッスンを受けることも可能です。自分にとって無理のないペースで利用できます。
ポイント制の大人の英会話倶楽部は、自分のペースを大切にしたい人が学びやすいスクールです。
オンライン英会話初めでした☺️
— ar40英語勉強アカ (@rS72328305) January 6, 2023
張り切りすぎると無理が出るので、今年も続けられるペースを大事にしながら頑張ろう😗
今は週一で仕事が緩めの金曜日に受けるのが私のベストみたい🤔
余裕出来たら増やしたいなぁ🍀
SpeakBuddyとラジオ英会話は、ほぼ毎日続けられてます💪#大人の英会話倶楽部
大人の英会話倶楽部は、日本人講師から学びたい初心者におすすめしたいスクールです。
というのも、大人の英会話倶楽部には、中学や高校、英会話教室での指導経験が豊富な講師が在籍。指導者としてのスキルに長けた、優秀な日本人講師から英語を学べます。
ただ英語を話せる日本人ではなく、しっかり英語を教えるスキルをもった日本人講師から学びたい人に向いています。
#大人の英会話倶楽部#オンライン英会話
— ふうこ@ぼちぼち英会話 (@fu_konkon8) January 14, 2021
🇺🇸歴長い🇯🇵👩🏫と
楽しくて25分があっという間に過ぎる。
年末から🇯🇵講師をとっているのだが、とても良い✨英語で分からない時に日本語で聞けるのは、本当に助かる。モヤモヤ感が残らない❗️
レッスン後に詳細なフィードバックが送られてくるので、復習頑張る😤
大人の英会話倶楽部は、「普段は日本人講師から学びつつ、フィリピン人講師やネイティブ講師のレッスンも受けたい」という人にもおすすめです。
購入したポイントを使えば、講師の国籍を問わずレッスン予約が可能。学びたい内容や目的などに合わせて受講できます。
たとえば、次のように目的に合わせてレッスンしたい講師を決められます。
異なる国籍の講師を自由に組み合わせて英語を学べます!
大人の英会話倶楽部は、パソコンやオンラインでの学習に不安がある人でも使いやすい仕組みです。
日本人スタッフによる無料電話サポートで、「Skypeの設定がわからない」「システムの使い方を教えて」など、気軽に相談できます。
オンラインではなく、電話で無料で相談できるのでパソコンが苦手な方でも心強いですね!
運営スタッフの顔が見えるのがいいです。これはインターネット英会話でないですね。全くの初心者ですが、レッスンの前にスカイプの接続やチャットボックスの使い方も教えてもらいました。フィリピンのスタッフも毎回丁寧にメッセージをくれて、インターネットですが一人じゃないアットホームな雰囲気が好きです。
大人の英会話倶楽部
悪い口コミでわかったデメリットから、大人の英会話倶楽部がおすすめできない人について解説します。
次のような人は、他のオンライン英会話も比較検討してみると良いでしょう。
大人の英会話倶楽部は、通信環境のトラブルが苦手な人にはあまりおすすめできません。
「声が聞きづらい」「通信が途切れることがある」など、フィリピン人講師の通信環境の悪さを指摘する口コミがありました。
インターネットが不調の時が2回くらいありました。20回中2回なので多くはないですね。
みんなの英語ひろば
口コミを見る限り、トラブルの頻度はそれほど多くないようですが、通信環境にこだわる人だとストレスに感じることも。
いつでもトラブルなく快適にレッスンを受けたい人は、講師全員がオフィス勤務で通信回線が安定しているQQ Englishを検討してみるといいでしょう。
大人の英会話倶楽部は、いつも人気講師やお気に入りの講師から受講したい人にはおすすめできません。
なぜなら、講師の数が120名と少なく、人気講師の予約が取りにくいことが多いからです。
実際に予約が取りやすいと定評がある大手スクールと比較すると、講師の在籍数に大きな差があることがわかります。
講師数比較
大人の英会話倶楽部 | DMM英会話 | レアジョブ英会話 | Kimini英会話 |
---|---|---|---|
120名 | 10,000名以上 | 6,000名以上 | 1,488名 |
ただし、大人の英会話倶楽部では、最大1ヶ月先まで最大14回分予約が可能です。そのため、早めに予約すれば同じ講師のレッスン枠を確保できます。
お気に入りの講師の予約の取りやすさを重視したいなら、追加料金不要で自分に合った講師を予約しやすいDMM英会話がおすすめ。また、担任制で毎回同じ講師とレッスンできるmytutor(マイチューター)もいいでしょう。
毎日レッスンを受けたい人は、他のオンライン英会話を検討してみるといいでしょう。
ポイント制は、受講頻度が低い人にとって無駄がない反面、毎日レッスンを受けた場合は他社と比較して1レッスンあたりの料金が高くなります。
たとえば、自動継続プランのスタンダードコースを契約した場合、6,000円で6,500ポイントを購入できます。1レッスンあたり最安で290ポイントなので、最大受講回数は22.5回。1レッスンあたりの料金は266円です。
回数無制限のNativeCamp(ネイティブキャンプ)、毎日利用できるクラウティで毎日1回レッスンを受ける場合と比べると、単価はやや割高なことがわかります。
各社 | 大人の英会話倶楽部 | NativeCamp (ネイティブキャンプ) | クラウティ |
---|---|---|---|
月額料金 | 6,000円 (自動継続プラン、スタンダードコース) | 6,480円 | 4,950円 (スタンダード・DAYS) |
単価 (25分) | 266円 | 209円 | 160円 |
このように、レッスン数を多くしたい場合は、ポイント制の大人の英会話倶楽部よりも、月謝制のスクールを選ぶほうがお得です。
定額でレッスン回数無制限のNativeCamp(ネイティブキャンプ)や、月額4,950円で毎日(16時まで)使えるクラウティなど、毎日利用を前提としたサービスを検討するといいでしょう。
オンライン英会話を利用するときに気になる下記の項目毎に、大人の英会話倶楽部の良い口コミと悪い口コミをチェックして、実際に利用した受講者がサービスに対してどう感じたのかまとめました。
良い口コミは「レッスン料金が安い」「ポイント制で無駄がない」など、リーズナブルで使いやすい料金システムを高く評価する傾向がありました。
一方、「日本人講師のレッスンが高く感じる」という悪い口コミも。
講師の国籍 | フィリピン人講師 | 日本人講師 |
---|---|---|
単価(25分) | 400円 | 750円 |
日本人講師のレッスンは、フィリピン人講師と比べて1.8倍ほど。そのため、「日本人講師のレッスンが高い」と感じる人もいるようです。
ただし、日本人講師のレッスン料金がフィリピン人講師よりも高いのは、どのスクールにも言えることです。実際に、他社の日本人講師のレッスン単価と比較すると、大人の英会話倶楽部のレッスン料金が割高でないことがわかります。
日本人講師のレッスン単価比較
エイゴックス | スモールワールド オンライン英会話 |
---|---|
1,100円 (レギュラー講師の場合) | 1,210円 (Aランク講師の場合) |
チケット制なので、お月謝制のように利用回数が少ない月の損した感じはないのですが、先生の経験などでレッスンの単価が違うので、フィリピンの先生の1回190円~380円に比べて日本人の先生の380円~780円が高く感じてしまいます。
みんなの英語ひろば
こんなに安くていつもびっくりしています・・・! 友達にもめっちゃ紹介しています!
みんなの英語ひろば
講師毎にレッスンの単価が違うのは、色々な選択肢があってユニークなオンライン英会話だと思います。日本人講師で25分450円から700円くらいが多い感じです。
クチコミランキング
ポイント制なのはいいと思いました。毎月プラン以外にもスポットで、使用期限が3ヶ月というのも利用しやすそうです。
みんなの英語ひろば
講師についての良い口コミでは、「先生のレベルに感動した」「英語能力も指導経験も十分」など、講師の質を高く評価する傾向が見受けられました。
一方、悪い口コミでは「講師によって教え方が違う」「テキストの進め方が下手な講師がいる」などがありました。
講師ごとにポイント数が異なるように、経験や実力、知識なども講師によってどうしても差があるようです。「教え方が上手な講師から学びたい!」という人は、400ポイント以上の講師を選ぶといいでしょう。
高い知識・技能と経験があるからこそ、400pt以上の先生は英会話は初めての方にも上級者の方にもお薦めできます。
大人の英会話倶楽部
講師の教え方がそれぞれ異なるので、運営サイドのマネジメントが緩いんだと思います。
みんなの英語ひろば
大人の英会話倶楽部、代行の先生だったけど、テキストの進め方が下手すぎる( ;∀;)まず、テキストの開いてるページから違うし。無駄に時間過ごしたー(>_<)
— miki (@miki54mass) August 24, 2015
「大人の英会話倶楽部」って初心者・シニア向けってあるので、どうかと思い、試しに無料レッスンを受講しましたが、先生のレベルに正直感動しました。
大人の英会話倶楽部
今日初めてレッスンを受けましたが、とっても面白かったです。英語力が素晴らしいのはもちろん、非常に豊かなキャリア・経験・ご意見をお持ちで最高に充実した勉強になった25分でした!
大人の英会話倶楽部
学習効果について、「丁寧なアドバイスで悩みが解消された」「洋楽が聞こえるようになってきた」など良い口コミがありました。
英会話指導経験が豊富な講師によるレッスンを継続し、多くの受講者が悩みの解消や英語の上達を実感できているようです。
一方、「レッスンをたまに受けるだけではなかなか上達しない」という悪い口コミも。
ただし、レッスン回数が少ないと上達しにくいのは大人の英会話倶楽部に限ったことではありません。オンライン英会話利用実態調査のアンケートでは、週1回以上の受講で半数以上の人が上達を実感できているという結果が出ています。
当サイトではオンライン英会話で効果を実感するためには、継続が大切だと考えています。目安は、3ヶ月以上の継続と週1回のレッスン。どんなに忙しくても、週1回のレッスンを3ヶ月以上続けられるといいですね。
レッスン内容はこちらで組めるのですが、こちらのやる気次第で受け取れるレッスンの質が変わると思います。 ただ漠然と英語を話せる様になりたい、というので、普段の自習なく、レッスンをたまに受ける程度だと(私のことです笑)、なかなか上達しません。
みんなの英語ひろば
初級者の私が具体的に何をすればいいのか、ひとつひとつ丁寧にアドバイスをくださいますので練習を頑張ろうと思えます。先生のおかげで英会話上達の為に何をすればいいのかわからない悩みが解消されました。
大人の英会話倶楽部
発音と聞き取りのレッスンを受け始めて、2か月ぐらいです。とても効率良く、詳しく教えて頂いているので、楽しく続けられています。明らかに、ラジオや仕事場での洋楽が聞こえるようになって来ています!
大人の英会話倶楽部
良い口コミは「先生ごとにオリジナルのカリキュラムがある」「選択肢がいろいろあってユニーク」という傾向がありました。
その反面、「大手スクールと比べると教材が整っていない」「無料の教材が楽しくない」という悪い口コミも目立ちます。
実際に、大人の英会話倶楽部で使用が推奨されている教材のほとんどは、市販のテキストやオンライン学習サイトです。無料のオリジナル教材は、以下の4種類のみです。
初心者向けの他のオンライン英会話スクールと比較しても、無料で使える教材数は少ないことがわかります。
無料レッスン教材数比較
大人の英会話倶楽部 | レアジョブ英会話 | 産経オンライン英会話Plus |
---|---|---|
4教材 | 5,000教材 | 1,000教材以上 |
大人の英会話倶楽部は教材が少ない代わりに、講師ごとにオリジナルのカリキュラムを打ち出しているのが特徴のスクールです。
英語初心者の場合、「何から勉強すべきか」「どの教材を学ぶべきか」がわからないことも。大人の英会話倶楽部なら、「リスニング強化を得意とする講師」「発音矯正を得意とする講師」など、講師の得意ベースで各技能を学べます。
無料の教材がぜんぜん、楽しくないです。会員むけの面白い英会話の動画の教材とかをだしてほしいです。子供向けのアニメとかも日本語訳でみたいです。
みんなの英語ひろば
他の大手のオンライン英会話の様にテキストやカリキュラムが整っている訳でないが、ベテランの日本人の英語講師がボランティア価格でレッスンを行ってくれたり、運営会社のスタッフもフレンドリーでして、私の世代にはとてもありがたい
クチコミランキング
日本人の先生が、それぞれにオリジナルのカリキュラムやレッスンの内容を出しています。発音矯正ならA先生、リスニング強化ならB先生の様に、自分が学びたいことが専門の先生を選ぶことができます。講師によってレッスン価格も違いますが、月謝制ではないので、レッスン代だけです。あとは、幾らのどの先生をどのように組み合わせるかだけ。自分のオリジナルのカリキュラムが作れるのが良い点です。
大人の英会話倶楽部
日本人の先生が、それぞれにオリジナルのカリキュラムやレッスンの内容を出しています。発音矯正ならA先生、リスニング強化ならB先生の様に、自分が学びたいことが専門の先生を選ぶことができます。
クチコミランキング
予約システム・受講環境が良いという口コミは見つかりませんでした。ただし、「ネット接続が不調な時の対応」については良い口コミが多い傾向があります。
一方、悪い口コミは「通信環境が悪いことがある」「予約が取りにくい」という傾向がありました。
大人の英会話倶楽部は、レッスンの通信環境が悪いことがあるようですが、トラブル時の講師や運営側の対応に関する満足度は総じて高いようです。
実際の通信環境や予約の埋まり具合などは、感じ方に個人差があるため、実際に体験してみることをおすすめします。
たまにですが通信環境が悪く十分な授業ができないことがありました。 この点はフィリピン国内の通信事情が改善されることを期待するしかありませんがその場合でも 料金は返還されました。
みんなの英語ひろば
日本人の先生は毎月増えているが、どの講師も2ヶ月くらいで予約一杯になる。生徒の増加に先生の増加が追いついていない。日本人の講師の経歴とかが、かなりよく、それが500円や700円で受けれる、そりゃそうだろう!この講師の質を維持して量が追いつけば理想的。値上げするなり入場制限するなり、新しい先生待ち状態を改善してくれることを期待したい。
クチコミランキング
ネット接続が不調でなかなかつながらなかった時は、その分延長してもらえました。これからもお願いしたい先生です!!
大人の英会話倶楽部
最後にスカイプの調子が悪く回線が切れてしまって、ほぼ時間だったので終わりだろうと思っていたら、回線が回復した後にわざわざ再度連絡をくれた。
大人の英会話倶楽部
大人の英会話倶楽部は、子どもからシニアまで初心者が使いやすい仕組みを強みとしているスクールです。
そのため、「初心者でも分かりやすかった」「初めてでも楽しいレッスンだった」という良い口コミが目立ちました。
一方、「講師に自分のレベルを伝えにくかった」という悪い口コミもありました。
大人の英会話倶楽部は、受講者の約60%は初心者と、初心者が多く利用するスクールであるため、初心者でもリラックスして学べる環境が整っていると言えます。
こちらが初心者すぎてわるいのだが最初どのレベルから始めるのかの相談の時におもったより時間がかかってしまいました。こちらの説明が伝わりにくかったのかも。
みんなの英語ひろば
初心者ですが、発音がきれいなので分かりやすかったです。
大人の英会話倶楽部
初心者の私に分かりやすく教えて頂き、リラックスしてレッスンを受けられました。
大人の英会話倶楽部
今回、初めての英会話レッスンでしたけど、先生の指導は分りやすく、こちらのレベルにあわせてくれて、あっという間に時間が過ぎて楽しいレッスンでした。
大人の英会話倶楽部
大人の英会話倶楽部の料金プランは、シンプルなポイント制です。一番安いプランは3,800円と、他社の低価格プランと比べても費用を抑えて始められるのが特徴です。
ポイントが毎月自動チャージされる「自動継続プラン」と、必要な分だけチャージできる「スポットプラン」の2つがあります。
ライトコースは、他社の格安プラン(受講日時や回数制限あり)と比較しても安いことがわかります。
最安料金プラン比較
大人の英会話倶楽部 | Kimini英会話 | クラウティ | レアジョブ英会話 |
---|---|---|---|
3,800円 | 4,840円 (ウィークデイプラン) | 4,950円 (スタンダード・DAYS) | 4,980円 (月8回) |
自動継続プランは、ポイントが毎月自動チャージされるプランです。
料金に対して5%〜10%ポイント増量と、スポットプランよりも増量率が高いので、継続して利用するなら自動継続プランがお得になります。
コース | 料金 | ポイント数 |
---|---|---|
ライトコース | 3,800円 | 3,990ポイント (+5%) |
スタンダードコース | 6,000円 | 6,500ポイント (+8%) |
プレミアムコース | 10,000円 | 11,000ポイント (+10%) |
毎月のレッスン回数の目処がついている人、オンライン英会話を長く続けたい人におすすめです。
なお、自動継続プラン契約中にポイントが足らなくなった場合は、スポットプランの追加購入が可能です。
スポットプランは、必要な時に1回から購入できるプランです。
自動継続プランと比べてポイントの増量率は低いですが、ポイントがなくなったタイミングでチャージできるので費用を無駄にするリスクも低いです。
コース | 料金 | ポイント数 |
---|---|---|
ライトコース | 3,800円 | 3,800ポイント |
スタンダードコース | 6,000円 | 6,300ポイント (+5%) |
プレミアムコース | 10,000円 | 10,800ポイント (+10%) |
「継続できるかわからない」「まずは少額から始めたい」というオンライン英会話初心者、および「自分のペースで利用したい」「月に何回受講できるかわからない」という人におすすめです。
レッスン料金はポイント制で、基本的に「1円=1ポイント」です。
「1円=1ポイント」で計算した場合、講師の国籍ごとの最安と相場のレッスン単価は以下のとおりです。
単価 | 最安レッスン単価 | 相場レッスン単価 |
---|---|---|
フィリピン人講師 | 290円 | 400円 |
日本人・ネイティブ講師 | 500円 | 750円 |
自動継続プランや1回あたりの購入金額が高いコースの場合、5〜10%の増量ポイントがもらえるため、実際のレッスン単価は少し安くなります。
大人の英会話倶楽部やオンライン英会話に寄せられるよくある質問をまとめました。
あります。無料会員登録すると760ポイントが付与されます。フィリピン人講師なら最大2回、日本人・ネイティブ講師なら最大1回レッスンを体験できます。
はい、できます。大人の英会話倶楽部は、子どもからシニアまで、幅広い年齢の方が心地よく使えることを大切にしたサービスです。
パソコン、タブレット、スマートフォンから、マイページにログインできます。画面右上の「メニュー(3本線)」をタップすると、ログインボタンが表示されます。
フリーダイヤル(0120-588-125)で利用できます。
ありません。レッスンを2コマ連続して予約したり、土日に集中して受講したりできます。
予約保持数の上限は14回です。14回に達した場合は、レッスンを受講すると、予約残数が減り、新たなレッスンを予約できるようになります。
口コミ・評判から分かった大人の英会話倶楽部のメリットやおすすめの人をもう一度ご紹介します。
3,800円〜と始めやすい料金設定
オンライン英会話を安く始めたい人
ポイント制だから無駄がない
自分のペースで学びたい人
日本人講師の質が高い
日本人講師から学びたい初心者
日本人、フィリピン人、ネイティブ講師が在籍している
フィリピン人講師・ネイティブ講師のレッスンも受けたい人
子どもからシニアまで初心者が使いやすい
パソコンやオンライン英会話の利用に不安がある人
大人の英会話倶楽部は、有効期限90日間のポイント制で、3,800円から利用できる初心者にやさしいスクールです。
また、日本人講師の指導スキルには定評があるほか、日本人スタッフによる無料電話サポート体制も充実しています。
無料体験レッスンでは、760ポイントを使って実際にレッスンを最大2回受講できます。
「オンライン英会話は高いからあきらめていた」「続くか分からないから安く始めたい」という方は、ぜひまずは無料体験レッスンから試してみてくださいね。
/25分×最大2回の\
無料体験レッスンを申し込む
/オンライン英会話選びに迷ったら必見\